JPH03196677A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH03196677A
JPH03196677A JP1339638A JP33963889A JPH03196677A JP H03196677 A JPH03196677 A JP H03196677A JP 1339638 A JP1339638 A JP 1339638A JP 33963889 A JP33963889 A JP 33963889A JP H03196677 A JPH03196677 A JP H03196677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
gate oxide
oxide film
circuit
stage circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1339638A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Soeda
副田 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1339638A priority Critical patent/JPH03196677A/ja
Publication of JPH03196677A publication Critical patent/JPH03196677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置に係り、特にMOSFETの静電破
壊対策を設けた半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
最近、半導体集積回路は、ますます大容量化し、それに
並行して高速化が進んでいる。そして、高速化を図るた
めに、充放電能力を高める必要性から、ゲート酸化膜厚
はますます薄くなってきている。しかしながら、一般に
ゲート酸化膜厚が薄くなることによって、静電破壊が生
じやすくなる。
そこで、従来この種の金槁酸化物半導体(MOS)電界
効果トランジスタCFET)を用いた静を破壊対策とし
て、第3図に示す入力初段回路9が用いられていた。第
3図において、ポリシリ抵抗1と、拡散層抵抗2と、拡
散層等の寄生容量3.4と、N型MO8FET 5.6
とが示されている。
さらに、ダイオード7を含めて、入力初段回路9となり
、バッド8が接続される。次の入力初段回路10にはC
MO8−FET12.13があり、内部回路11にはC
MO8−FET  14.15がある。
さて、MOSFET5のドレインは電源電位VK。
ゲートは接地電位Gに、それぞれ接続され、MOSFE
T6のソースとゲートとは接地電位GK接続されている
。抵抗1.2及び寄生容量3.4は、いずれも静電気等
のサージ電圧が入力されたとき忙、ピーク電圧を抑える
ためのものであり、N型MO8FET 5.6はサージ
電圧の電荷をMOSFETのブレイクダウンにより、電
源電位Vまたは接地電位GK逃がすためのものである。
前述した様に、入力保護回路はサージ電圧のピークを抑
えて電荷の逃げ道を設けることが基本であるから、ゲー
ト酸化膜が薄くなればなるほど、抵抗1.2を大きくし
たり、寄生容量3,4を大きくしなければならない。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述したように、従来例では、ゲート酸化膜が薄くなる
と入力保護回路9及び入力初段回路100M08FET
のゲート破壊が起こる危険性が高まる。そこで、入力保
:I!#回路9内の寄生容量3.4及び抵抗1.2を増
大させると、#電耐圧は向上できるが、入力初段回路1
0に入力されるべき波形が、寄生容i3.4及び抵抗1
.2によってなまってし1い、入力初段回路9の応答が
悪くなるという欠点がある。
本発明の目的は、入力初段回路の応答特性を低下させず
に、静電耐圧を向上させた半導体装置を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置の構成は、半導体基板上のパッドに
接続された入出力回路を構成するMOSFETのゲート
酸化膜が、前記基板上の他のMOSFETのゲート酸化
膜よりも厚く形成されていることを特徴とする。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の半導体装置を示す回路図で
ある。
第1図において、本実施例が、第3図の従来例と異なる
点は、入力保護回路9を構成するMO8F E T 5
’、 6’、及び入力初段回路10を構成するMOSF
ET 12’、13’が、他の内部回路11を構成する
MOSFET 14.15等のゲート酸化膜より厚くな
っていることである。第1図では、ゲート酸化膜の厚さ
の違いを(MOSFET)  の表記の違いで表わして
いる。第1図では、入力保護回路9゜及び入力初段回路
10を構成するMOSFETのゲート酸化膜を、他より
厚くすることKより、静電気によるゲート酸化膜破壊の
耐性を向上させている。
従って、入力保護回路9の抵抗1.2及び寄生容量3.
4を増大させることなく、静電気耐性が維持でき、また
、他の内部回路11のゲート酸化膜は薄くしているので
、内部回路11の高速性を失うことはない。もちろん、
第1図で入力報護回A!i!I9もしくは入力初段回路
10を構成するMOSFETの一部に限定して、ゲート
酸化膜を厚くしてもかまわない。
ところで、ゲート酸化膜を厚くしたり薄くしたりする製
造法は、最初に入力保護回路9もしくは入力初段回路1
0を構成するMO8FET以外の内部回路に用いるゲー
ト酸化膜の厚さつまり薄い酸化膜を熱成長で規定の厚さ
にし、その後フォトレジストを塗布し、入力保護回路9
もしくは入力初段回路10を構成するMOSFETの部
分のみフォトレジストが除去されるようKL、その時点
で熱成長させると前記フォトレジストが除去された所だ
け、ゲート酸化膜が成長し、厚くなることを利用する。
第2図は本発明の他の実施例の半導体装置を示す回路図
である。
第2図において、本実施例で1ま、内部回@20からの
信号は、出力トランジスタ22.23を通って、出力バ
ッド21から出力される。出力端子に接続される出力ト
ランジスタ19′ta:$I成するMO8FET22.
23のゲート酸化膜は、他の内部MO5FET 24 
、25 、26 、27のゲート酸化膜より厚くしであ
る。従って、出力端子に接続される出力トランジスタ1
9に対する静電気によるゲート酸化膜破壊の耐性が向上
できる。
以上、本発明の実施例の半導体装置は、半流体基板に形
成されたMOSFETを含む半導体装置において、入力
端子に接続される入力保護回路または入力初段回路を構
成するMOSFET 、もしくは出力端子に接続される
出力トランジスタを構成するMOSFETのゲート酸化
膜を、他の内部MO8FETより厚くしているという相
違点を有する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、例えば入力端子及び出
力端子に接続される入力保護回路、もしくは入力初段回
路または出力トランジスタを構成するMOSFETのゲ
ート酸化膜を他の内部MO8F、ETのゲート酸化膜よ
り厚くすること釦より、抵抗や容量等を増やすことなく
、静電破壊に対する耐圧を維持できる効果がある。
もちろん、本発明は、他の内部回路は、ゲート酸化膜を
薄くした捷まなので、高速性は維持できる。
ィオード、8・・・・・・入力パッド、21・・・・・
・出力パッド、1・・・・・ポリシリコン抵抗、2・・
・・・拡散層抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上のパッドに接続された入出力回路を構成す
    るMOSFETのゲート酸化膜が、前記基板上の他のM
    OSFETのゲート酸化膜よりも厚く形成されているこ
    とを特徴とする半導体装置。
JP1339638A 1989-12-26 1989-12-26 半導体装置 Pending JPH03196677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339638A JPH03196677A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339638A JPH03196677A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03196677A true JPH03196677A (ja) 1991-08-28

Family

ID=18329391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1339638A Pending JPH03196677A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03196677A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0465877A (ja) * 1990-07-06 1992-03-02 Toshiba Corp 半導体装置
JPH05267658A (ja) * 1992-02-19 1993-10-15 Nec Corp Cmos半導体集積回路
US5349227A (en) * 1991-10-25 1994-09-20 Nec Corporation Semiconductor input protective device against external surge voltage
JPH09270493A (ja) * 1996-04-03 1997-10-14 Lg Semicon Co Ltd 能動素子保護構造およびその構造の形成方法
US6972446B1 (en) * 1997-02-26 2005-12-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor integrated circuit device and flash EEPROM
JP2009283610A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Elpida Memory Inc Esd保護回路
US8094846B2 (en) 2006-12-18 2012-01-10 Epcos Pte Ltd. Deep sub-micron MOS preamplifier with thick-oxide input stage transistor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0465877A (ja) * 1990-07-06 1992-03-02 Toshiba Corp 半導体装置
US5349227A (en) * 1991-10-25 1994-09-20 Nec Corporation Semiconductor input protective device against external surge voltage
JPH05267658A (ja) * 1992-02-19 1993-10-15 Nec Corp Cmos半導体集積回路
JPH09270493A (ja) * 1996-04-03 1997-10-14 Lg Semicon Co Ltd 能動素子保護構造およびその構造の形成方法
US6972446B1 (en) * 1997-02-26 2005-12-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor integrated circuit device and flash EEPROM
US8094846B2 (en) 2006-12-18 2012-01-10 Epcos Pte Ltd. Deep sub-micron MOS preamplifier with thick-oxide input stage transistor
JP2009283610A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Elpida Memory Inc Esd保護回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4527213A (en) Semiconductor integrated circuit device with circuits for protecting an input section against an external surge
US4295176A (en) Semiconductor integrated circuit protection arrangement
JP3386042B2 (ja) 半導体装置
US4989057A (en) ESD protection for SOI circuits
US6373668B2 (en) Semiconductor device
JPS6048106B2 (ja) 半導体集積回路
US20060284258A1 (en) Divided drain implant for improved CMOS ESD performance
US6351362B1 (en) Protection circuit for an LCD controller IC
JPH03196677A (ja) 半導体装置
JP2822915B2 (ja) 半導体装置
JPS63293968A (ja) Mos fet集積回路用コンデンサ装置
JPS5980973A (ja) ゲ−ト保護回路
TW479292B (en) Method and apparatus to prevent damage to MOS device from antenna effect
US5729420A (en) High voltage recoverable input protection circuit and protection device
JPH0379120A (ja) 入力保護回路
KR960039345A (ko) 입력 보호 회로 및 반도체 집적 회로의 제조 방법
JPS61263255A (ja) 半導体装置のサ−ジ保護回路
KR970053847A (ko) 반도체 장치용 정전기 방지회로 및 그 제조방법
JPH0964276A (ja) 半導体装置
JPS6395667A (ja) 入力保護装置
JPH0669429A (ja) 半導体回路
JPH08331749A (ja) サージ保護回路
JPH05206380A (ja) Mos型半導体装置
JP2822395B2 (ja) Ccd
JPH02192760A (ja) 半導体集積回路装置の過電圧吸収回路