JPH03191796A - 光学活性1―パライソブチルフェニルエタノール及びそのカルボン酸エステルの製造法 - Google Patents

光学活性1―パライソブチルフェニルエタノール及びそのカルボン酸エステルの製造法

Info

Publication number
JPH03191796A
JPH03191796A JP33242089A JP33242089A JPH03191796A JP H03191796 A JPH03191796 A JP H03191796A JP 33242089 A JP33242089 A JP 33242089A JP 33242089 A JP33242089 A JP 33242089A JP H03191796 A JPH03191796 A JP H03191796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carboxylic acid
para
isobutylphenylethanol
optically active
enzyme
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33242089A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Ito
美智夫 伊藤
Yoshinori Kobayashi
良則 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP33242089A priority Critical patent/JPH03191796A/ja
Publication of JPH03191796A publication Critical patent/JPH03191796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学活性な1−パライソブチルフェニルエタノ
ール及びそのカルボン酸エステルの製造法に関する。光
学活性なl−パライソブチルフェニルエタノール及びそ
のカルボン酸エステルは、種々の医薬品や生理活性物質
、およびその誘導体の中間体として重要な化合物である
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕酵素に
よる不斉エステル化反応を利用したアルコールの光学分
割は、最近、活発に研究されている。例えば、K11b
anovら、 J、Am、Chem、Soc、。
106 2687(1984)、5chneiderら
、  J、Chem、Soc、。
Chem、Commun、、 22.1459 (19
88)、Ces t iら、J。
Org、Chem、、 53.5531(1988)、
特開昭60−224494号公報、特開平1−1714
97号公報、特開平1−215298号公報などがある
。しかし、酵素による不斉エステル化反応を1−パライ
ソブチルフェニルエタノールの光学分割に利用した例は
知られていない。また、光学活性な1−パライソブチル
フェニルエタノール及びそのカルボン酸エステルを製造
するその他の方法もこれまで知られていない。
本発明の目的は工業的に有利な方法で光学活性な1−バ
ライソブチルフェニルエタノール及びそのカルボン酸エ
ステルを製造する方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意研究の結果、1
−パライソブチルフェニルエタノールのエナンチオマー
の混合物を原料とし、酵素の存在下、不斉エステル化反
応を行うことにより、効率良く光学活性な1−バライソ
ブチルフェニルエタノールとその対掌体であるカルボン
酸エステルに光学分割できることを見出し、本発明を完
成した。
即ち、本発明は、エステル化剤の存在下、酵素を用いて
下記一般式(1)で表される1−バライソブチルフェニ
ルエタノールのエナンチオマーの混合物を不斉エステル
化し、光学活性な1−パライソブチルフェニルエタノー
ルとその対掌体であるカルボン酸エステルに分割するこ
とを特徴とする光学活性1−バライソブチルフェニルエ
タノール及びそのカルボン酸エステルの製造法に係わる
ものである。
H 次に本発明について詳細に述べる。
本発明に於いて、エステル化剤として用いられる化合物
としては、カルボン酸エステルとカルボン酸無水物を挙
げることができる。
カルボン酸エステルは1−バライソブチルフェニルエタ
ノールのエナンチオマーの混合物を不斉エステル化でき
るものであれば容易に入手できる市販品で十分であるが
、中でもトリアセチン、トリプロピオニン、トリブチリ
ン、トリステアリン、トリラウリン、トリミリスチン、
トリオレイン、トリベンゾインなどのトリグリセリド、
酢酸ビニル、酢酸イソプロペニル、プロピオン酸ビニル
、プロピオン酸イソプロペニル、酪酸ビニル、酪酸イソ
プロペニルなどのカルボン酸エノールエステル;酪酸エ
チル、酢酸ベンジル、1−アセトキシ−2−エトキシエ
タン等が好ましい。
カルボン酸無水物は、1−パライソブチルフェニルエタ
ノールのエナンチオマーの混合物をエステル化できるも
のであれば、鎖状の化合物であっても環状の化合物であ
っても良い。具体例として、無水酢酸、無水プロピオン
酸、無水ノルマル醋酸、無水イソ酪酸、無水ヘキサン酸
、無水ミリスチン酸、無水安息香酸、無水コハク酸、無
水マレイン酸、無水フタル酸、無水グルタル酸などを挙
げることができる。
本発明において基質として用いられる1−バライソブチ
ルフェニルエタノールのエナンチオマーの混合物は、そ
の価格の面でラセミ体が好ましいが、そのエナンチオマ
ー混合比率は特に限定されるものではなく、本発明は該
混合比率がいかなるものにも適用できる。
本発明で用いることのできる酵素としては、適当なエス
テル化剤の存在下1−パライソブチルフェニルエタノー
ルのエナンチオマーの混合物に作用して不斉エステル化
できるものであれば特に制限はないが、好ましくは、リ
パーゼなどの加水分解酵素が用いられる。好適な例とし
ては、シュードモナス(Pseudomonas)属、
アルカリゲネス(Alcaligenes)属、クロモ
バクテリウム(Chromobacterium)属お
よびペニシリューウム(Penicillium)属由
来のリパーゼ等が挙げられ、これらのリパーゼはそれら
を生産する微生物を培養することによって得られるが、
その使用形態は、菌体培養液そのまま、粗酵素、精製酵
素として等、限定されるものではない。また、シュード
モナス・フルオレッセンス(Pseu−dosonas
 fluorescens)由来のものはリパーゼP(
天野製薬製)として、アルカリゲネス(Alcalig
enes)属由来のものはリパーゼPL (名糖産業製
)として、クロモバクテリウム・ビスコサム(Chro
mobacterium viscosuw)由来のも
のはリパーゼ(東洋醸造製)として、ペニシリューウム
・シクロビウム(Penicillium cyclo
pium)由来のものはリパーゼG(天野製薬製)とし
て市販されており、これらを使用することは好ましい。
又、動物膵臓由来の酵素として、例えばリパーゼ(和光
純薬製)、リパーゼTypelI (シグマ社製)等も
使用できる。
これらの酵素は、それぞれ単独でも、あるいは必要に応
じて混合して用いることもできる。
また、これらを常法により固定化して用いることもでき
る。
本発明において、反応液中の1−バライソブチルフェニ
ルエタノールと、エステル化剤として用いられる化合物
との割合は、1:0.6〜1:5(モル比)が好ましく
、更に好ましくは1:0.9〜l:3である。
反応液中の酵素濃度は、市販品を用いる場合それぞれの
酵素標品の酵素活性に応じて決めることができるが、例
えば0.01〜10重量%を例示することができる。
反応温度は使用する酵素により異なるが、通常0〜60
°C1好ましくは4〜50°Cが適当である。
反応時間は、1−パライソブチルフェニルエタノール、
エステル化剤および不斉エステル化能を有する酵素の使
用割合、溶媒の種類、反応温度などによって異なり、−
概には規定できないが、通常は1〜500時間程度であ
る。
本発明において、使用されるエステル化剤が液体のカル
ボン酸エステルの場合は特に溶媒を加える必要はないが
、非水系有機溶媒を加えて行ってもよい。使用されるエ
ステル化剤がカルボン酸無水物の場合は非水系有機溶媒
を加えて行われる。非水系有機溶媒を具体的に例示する
と、n−ヘキサン、n−へブタン等の直鎖型炭化水素、
イソブタン、イソペンクン、2−メチルペンタン等の分
岐鎖型炭化水素、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化
炭素、ジクロロエタン等の含ハロゲン炭化水素、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン、クメン、シメン、メシチレン
、ジイソプロピルベンゼン等の芳香族炭化水素、ジエチ
ルエーテル、ジイソプロピルエーテル、n−ジブチルエ
ーテル等の脂肪族エーテル、テトラヒドロフラン、テト
ラヒドロピラン等の脂環式エーテル等が挙げられ、その
中でn−ヘキサン、塩化メチレン、四塩化炭素、ジイソ
プロピルベンゼン、ジエチルエーテル、ジイソプロピル
エーテル、n−ジブチルエーテルがより適当である。
反応は、撹拌下、あるいは静置下いずれの方法でも行う
事ができるが、好ましくは撹拌下で酵素と1−バライソ
ブチルフェニルエタノールおよびエステル化剤を効率良
く接触させることにより行われる。
反応終了後、酵素は遠心分離または濾過操作等で除去す
ることができ、再使用することができる。酵素を除去し
た反応液を蒸留あるいはカラムクロマトグラフィー等の
常法により光学活性な1−バライソブチルフェニルエタ
ノールとその対掌体である光学活性なカルボン酸エステ
ルにそれぞれ分離取得することができる。さらに、以上
の操作で得られた光学活性な1−バライソブチルフェニ
ルエタノールのカルボン酸エステルは、アルカリ加水分
解等の常法により、光学活性な1−パライソブチルフェ
ニルエタノールに変換することもできる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例を挙げて説明するが、本発明はこ
れらの実施例により限定されるものではない。
実施例1 直径21mmのねじ口試験管にリパーゼP(天野製薬製
) 0.2gを取り、1−バライソブチルフェニルエタ
ノールのラセミ体0.5g、 酢酸ヒニルQ、3−1塩
化メチレン5II17を加え、30”Cで23時間振盪
した。反応終了後、ガスクロマトグラフィー(カラム条
件:ガスクロ工業製5ilicone 0V−1710
%、 2m、 180°C)で、残存する1−パライソ
ブチルフェニルエタノールおよび生成した酢酸1−バラ
イソブチルフェニルエチルを定量し変換率を求めた(5
2%)。
反応停止後、濾過により酵素を除き、溶媒を留去した後
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液n−ヘキ
サン:酢酸エチル=19:1)により1−パライソブチ
ルフェニルエタノールと酢酸−1−パライソブチルフェ
ニルエチルをそれぞれ単離し、クロロホルムに溶かして
比旋光度を測定し、さらに光学分割カラムを用いた高速
液体クロマトグラフィーで下記条件により光学純度を分
析した。その結果、(−)−1−パライソブチルフェニ
ルエタノール0.21 g (単離収率84%l  (
α) 、−=−39,6°(C=3.0. クロロホル
ム)、 S一体99.6%ee)と、(+)酢酸−t−
パライソブチルフェニルエチル0.26g(単離収率8
4%、〔α〕r=+98.8°(C=3.6゜クロロホ
ルム)、R一体100%ee)をそれぞれ得た。
析 カラム:ダイセル化学工業製キラルセルOD溶媒:n−
ヘキサン/テトラヒドロフラン=19: 1 1.0d
/win ・酢酸−1−パライソブチルフェニルエチルの分析 カラム;ダイセル化学工業製キラルセルOK溶媒:n−
ヘキサン/2−プロパツール=19 : 1 0.5g
J / win実施例2 溶媒を塩化メチレンからn−ヘキサンに代えた以外は実
施例1と同様の反応液を用いて、30℃で2時間振盪し
た0反応終了後、実施例1と同様の操作を行い、1−パ
ライソブチルフェニルエタノールと酢酸−1−パライソ
ブチルフェニルエチルをそれぞれ単離し光学純度を分析
した。その結果、(−)−1−パライソブチルフェニル
エタノール0.23 g (単離収率92%、 3体 
99.9%ee)と、(+)酢酸−1−パライソブチル
フェニルエチル0.26 g (単離収率84%。
R一体99.7%ee)をそれぞれ得た。
実施例3 直径21mmのねじ口試験管に表1に示したリパーゼ0
.2gを取り、1−パライソブチルフェニルエタノール
のラセミ体0.5g、酢酸ビニル0.3−1n−ヘキサ
ン5mlを加え、30℃で23時間振盪したゆ反応終了
後、実施例1と同様の分析を行い、変換率と残存する1
−パライソブチルフェニルエタノールの光学純度を求め
た。
得られた結果を表1に示した。
表     1 チル化剤0.4@1を取り、1−パライソブチルフェニ
ルエタノールのラセミ体0.5g、リパーゼP(天野製
薬製)0.2g、n−ヘキサン5−を加え、30℃で4
6時間振盪した0反応終了後、実施例1と同様の分析を
行い、変換率と残存するl−パライソブチルフェニルエ
タノールの光学純度を求めた。
得られた結果を表2に示した。
表     2 実施例4 直径21−のねじ口試験管に表2に示したニス実施例5 3000ml容三ロフラスコに1−パライソブチルフェ
ニルエタノールのラセミ体200g、酢酸ビニル124
 a#、リパーゼP(天野製薬製)50g、n−ヘキサ
ン2000mZを加え、30”Cで20時間撹拌した。
反応終了後、実施例1と同様の操作を行い、(−)−1
−バライソブチルフェニルエタノール96.2 g (
単離収率96%、S一体99.6%ee)と(+) 酢
酸−1−バライソブチルフェニルエチル11’8.h 
(単離収率95%、R一体 100%ee)をそれぞれ
得た。
実施例6 エステル化剤を酢酸ビニルからトリアセチン0.6 m
Zに代えた以外は実施例2と同様の反応液を用いて、3
0°Cで24時間振盪した。反応終了後、実施例1と同
様の分析を行い、変換率と残存する1−バライソブチル
フェニルエタノールの光学純度を求めた。その結果、変
換率は51%であり、S一体95%eeであった。
実施例7 エステル化剤を酢酸ビニルからトリブチリン1、.0m
7に代えた以外は実施例2と同様の反応液を用いて、3
0°Cで99時間振盪した。反応終了後、実施例1と同
様の分析を行い、変換率と残存する1−バライソブチル
フェニルエタノールの光学純度を求めた。その結果、変
換率は50%であり、S一体92%eeであった。
実施例8 エステル化剤を酢酸ビニルから無水酢酸0.3−に代え
た以外は実施例2と同様の反応液を用いて、30°Cで
24時間振盪した。反応終了後、実施例Iと同様の分析
を行い、変換率と残存する1−バライソブチルフェニル
エタノールの光学純度を求めた。その結果、変換率は5
2%であり、S一体90%eeであった。
実施例9 エステル化剤を酢酸ビニルから無水コハク酸0.3gに
代えた以外は実施例2と同様の反応液を用いて、30″
Cで24時間振盪した。反応終了後、実施例1と同様の
分析を行い、変換率と残存する1−パライソブチルフェ
ニルエタノールの光学純度を求めた。その結果、変換率
は54%であり、S一体100%eeであった。
実施例10 酵素をリパーゼP(天野製薬製)からリパーゼPL (
名糖産業製)に代えた以外は実施例9と同様の反応液を
用いて、30°Cで24時間振盪した。
反応終了後、実施例1と同様の分析を行い、変換率と残
存する1−パライソブチルフェニルエタノールの光学純
度を求めた。その結果、変換率は55%であり、S一体
 100%eeであった。
実施例11 酵素をリパーゼP(天野製薬製)からリパーゼ(東洋醸
造型)に代えた以外は実施例9と同様の反応液を用いて
、30°Cで99時間振盪した。
反応終了後、実施例1と同様の分析を行い、変換率と残
存する1−バライソブチルフェニルエタノールの光学純
度を求めた。その結果、変換率は42%であり、S一体
70%eeであった。
実施例12 エステル化剤を酢酸ビニルから酢酸ベンジル0.5 a
Zに代えた以外は実施例2と同様の反応液を用いて、3
0°Cで99時間振盪した。反応終了後、実施例1と同
様の分析を行い、変換率と残存する1−バライソブチル
フェニルエタノールの光学純度を求めた。その結果、変
換率は40%であり、S一体61%eeであった。
実施例13 エステル化剤を酢酸ビニルから1−アセトキシ−2−エ
トキシエタン0.5−に代えた以外は実施例2と同様の
反応液を用いて、30°Cで99時間振盪した。反応終
了後、実施例1と同様の分析を行い、変換率と残存する
1−バライソブチルフェニルエタノールの光学純度を求
めた。その結果、変換率は46%であり、S一体82%
eeであった。
実施例14 10〇−容共栓付三角フラスコにリパーゼP(天野製薬
製) 0.1gを取り、1−バライソブチルフェニルエ
タノールのラセミ体5g、酢酸ビニル3.l−1Q−ヘ
キサン50−を加え、30°Cで24時間振盪した0反
応終了後、実施例1と同様の分析を行い、変換率と残存
するl−パライソプチールフェニルエタノールの光学純
度を求めた。
その結果、変換率は51%であり、S一体100%ee
であった。
実施例15 酵素をリパーゼ TypeU (シグマ社製)に代えた
以外は実施例3と同様の反応液を用いて、30°Cで4
9時間振盪した0反応終了後、実施例1と同様の分析を
行い、変換率と残存する1−バライソブチルフェニルエ
タノールの光学純度を求めた。その結果、変換率は38
%であり、3体 60%eeであった。
〔発明の効果〕
本発明の方法は、始めて光学活性1−バライソブチルフ
ェニルエタノールおよび光学活性1−バライソブチルフ
ェニルエタノールのカルボン酸エステルを製造すること
を可能にさせるものであり、工業的に極めて有用である

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エステル化剤の存在下、酵素を用いて下記一般式( I
    )で表される1−パライソブチルフェニルエタノールの
    エナンチオマーの混合物を不斉エステル化し、光学活性
    な1−パライソブチルフェニルエタノールとその対掌体
    であるカルボン酸エステルに分割することを特徴とする
    光学活性1−パライソブチルフェニルエタノール及びそ
    のカルボン酸エステルの製造法。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I )
JP33242089A 1989-12-20 1989-12-20 光学活性1―パライソブチルフェニルエタノール及びそのカルボン酸エステルの製造法 Pending JPH03191796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33242089A JPH03191796A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 光学活性1―パライソブチルフェニルエタノール及びそのカルボン酸エステルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33242089A JPH03191796A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 光学活性1―パライソブチルフェニルエタノール及びそのカルボン酸エステルの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03191796A true JPH03191796A (ja) 1991-08-21

Family

ID=18254770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33242089A Pending JPH03191796A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 光学活性1―パライソブチルフェニルエタノール及びそのカルボン酸エステルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03191796A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01202296A (ja) * 1987-12-23 1989-08-15 Hoechst Ag エステル交換による酵素的ラセミ分割法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01202296A (ja) * 1987-12-23 1989-08-15 Hoechst Ag エステル交換による酵素的ラセミ分割法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007143561A (ja) アシラートの用途
US5084392A (en) Process for producing optically active hydroxy lactones
Wu et al. Lipase-catalyzed stereoselective esterification of dl-menthol in organic solvents using acid anhydrides as acylating agents
Kimura et al. Chemo-enzymatic synthesis of enantiomerically pure (R)-2-naphthylmethoxyacetic acid
JPS63112998A (ja) 光学活性エステルの製造法
JPH01289494A (ja) ラセミα‐アルキル置換一級アルコール類の光学異性体の酵素的分離方法
EP0672165B1 (en) A process for the preparation of s-(+)-2-(3-benzoylphenyl)propionic acid by enzyme-catalysed enantioselective transesterification in an organic solvent
JPH03191796A (ja) 光学活性1―パライソブチルフェニルエタノール及びそのカルボン酸エステルの製造法
JPH05336991A (ja) α−置換カルボン酸の光学異性体の分離法
JP2690953B2 (ja) 光学活性1,3−ブタンジオールおよびその誘導体の製造法
JP2726114B2 (ja) 光学活性3―クロロ―1,2―プロパンジオールおよびそのエステルの製造法
JP2687789B2 (ja) 光学活性3−フェニルグリシッド酸エステル類化合物の製法
JPH01281098A (ja) 光学活性カルボン酸及び光学活性カルボン酸エステルの製造方法
Salunkhe et al. Novel route for the resolution of both enantiomers of dropropizine by using oxime esters and supported lipases of Pseudomonas cepacia
JPH01132399A (ja) 光学活性な不飽和アルコール及びそのエステル体の製造法
Kato et al. Optical resolution of 2-(3-indolyl) propionic acid with Mucor javanicus and α-chymotrypsin
JP2736075B2 (ja) 光学活性1,3−ブタンジオール−1−ベンジルエーテルおよびその誘導体の製造法
JPH02219598A (ja) 光学活性化合物及びその製造法
Kato et al. Preparation of optically active trifluoromethylated (3′-indolyl) thiacarboxylic acids, novel plant growth regulators, through lipase-catalyzed enantioselective hydrolysis
JP3171484B2 (ja) 光学活性フッ素含有アルコールの製法
JPH04258297A (ja) 光学活性1−フェニル−1、3−プロパンジオールおよびその誘導体の製造法
JPH05317089A (ja) 光学活性1−フェニル−1,3−プロパンジオールおよびその誘導体の製造法
Wu et al. Direct measurement of enantiomeric ratios of enzymatic resolution by chiral high‐performance liquid chromatography
JPH03127756A (ja) 光学活性モノエステル化合物およびその製造法
JPH0947298A (ja) 光学活性2−アルコキシシクロヘキサノール誘導体の製造法