JPH03149180A - 複写機ドラム用薄肉アルミニウム管の製造方法 - Google Patents

複写機ドラム用薄肉アルミニウム管の製造方法

Info

Publication number
JPH03149180A
JPH03149180A JP28930689A JP28930689A JPH03149180A JP H03149180 A JPH03149180 A JP H03149180A JP 28930689 A JP28930689 A JP 28930689A JP 28930689 A JP28930689 A JP 28930689A JP H03149180 A JPH03149180 A JP H03149180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface roughness
aluminum
less
copying machine
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28930689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2671960B2 (ja
Inventor
Takuzo Hagiwara
卓三 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Aluminum Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Aluminum Co Ltd filed Critical Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority to JP28930689A priority Critical patent/JP2671960B2/ja
Publication of JPH03149180A publication Critical patent/JPH03149180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2671960B2 publication Critical patent/JP2671960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B19/00Tube-rolling by rollers arranged outside the work and having their axes not perpendicular to the axis of the work
    • B21B19/02Tube-rolling by rollers arranged outside the work and having their axes not perpendicular to the axis of the work the axes of the rollers being arranged essentially diagonally to the axis of the work, e.g. "cross" tube-rolling ; Diescher mills, Stiefel disc piercers or Stiefel rotary piercers
    • B21B19/06Rolling hollow basic material, e.g. Assel mills
    • B21B19/10Finishing, e.g. smoothing, sizing, reeling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • B21B2003/001Aluminium or its alloys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野J 本発明は、複写機ドラム用アルミニウム管の製造方法に
関するもので、マグネットローラーやヒートローラー等
の部品にも適用できるものである。
〔従来の技術〕
一般に複写機ドラムは、耐食性、加工性及びコスト面か
らJIS 11150 (純度9g、5%以上の純Aj
 ) 、IIs 11・0 (Cu 11、115〜1
1、211%、残部Aj ) 、JIS 311・3 
(Cu 11、 IIs〜I1.20%、Mn1.0〜
1.5%、残部ha ) 、JIS 6663 (Sz
0.20−0.6%、M g 0.45〜0.996、
残tAAl )等のアルミニウム又はアルミニウム合金
が用いられ、通常引抜加工により所定寸法に加工後、精
密旋盤により仕上げ加工した薄肉アルミニウム又はアル
ミニウム合金管が用いられている。
通常このようにして引抜加工したものは、加工上がりの
表面粗さ4〜10μmで、このままでは複写機ドラムに
使用できない。そこで精密旋盤による粗切削と仕上げ切
削により、表面粗さを2μm以下に仕上げると同時に表
面傷を除去している。最近引抜条件や工具等を限定する
ことにより、表面粗さが2〜4μm以下又は1〜2μm
の素管を得ることも可能となったが、表面粗さ4μm以
下の精密引抜は生産性が悪い欠点がある。特に表面粗さ
の要求レベルが高くなる程極端に生産性が低下する問題
がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
引抜加工後精密旋盤により切削仕上げを行なうことは、
手数がかかるばかりか、生産性が低く、コスト高となる
。また引抜のみにより、表面粗さを2〜4μm又は1〜
2μmの製品を得ることは可能であるが、表面粗さを向
上させるには、工具形状や工具表面状態の管理が必要で
あるとともに潤滑油を低粘度化し、引抜速度を遅くしな
ければならない。また切削で表面仕上げを行なう場合、
表面粗さは改善されるが、真円度や曲がり等の寸法は、
切削により残留応力が解放されるため、素管寸法と形状
が変化する問題があった。
(課題を解決するための手段〕 本発明はこれに鑑み種々検討の結果、押出、引抜により
製造した所定の表面粗さを有するアルミニウム又はアル
ミニウム合金管をその所定範囲下限値の半分以下に向上
させることができる複写機ドラム用薄肉アルミニウム管
の製造方法を開発したものである。
即ち本発明は熱間押出後引抜により所定の寸法形状に仕
上げた表面粗さ1011m以下のアルミニウム又はアル
ミニウム合金を一定長さに切断後、円周上に配置した多
本数のバニシングロールを通過するローラーバニシング
加工を行うことにより、表面粗さを2μm以下に仕上げ
ることを特徴とするものである。しかして表面粗さ4〜
lllamのアルミニウム又はアルミニウム合金管をロ
ーラーバニシング加工により表面粗さを2μm以下に仕
上げ、表面粗さ2〜4μmのアルミニウムは又はアルミ
ニウム合金管をローラーバニシング加工により表面粗さ
1μm以下に仕上げ、更に表面粗さ1〜2μmのアルミ
ニウム又はアルミニウム合金管をローラーバニシング加
工により、表面粗さを0.5pm以下に仕上げる。
〔作 用) 本発明は上記の如く、所定の表面粗さの素管を用い、こ
れに多本数のテーパーロールによりセンターレスバニシ
ング加工(転圧加工)を行い、その結果素管表面部のみ
塑性加工することにより、管外表面の凸凹が潰される目
つぶし効果により、所定の表面粗さを得るもので、加工
後の表面粗さは素管の表面粗さにより異なる。
これは本発明方法が素管表面を押し潰すことにより、表
面粗さを向上させるため、切削等の除去加工とは大きく
異なるためである。しかしこれは従来の精密切削や精密
引抜法と比べ生産性を高くすることができ、バニシング
加工により、表面粗さだけでなく管の真円度や曲がり等
も向上する。
本発明方法は管外面のみを加工するため、同時に内外面
の表面粗さを向上させることはできないが、複写機ドラ
ムの場合は、外表面粗さの向上のみで十分である。また
転圧加工により管外面に圧縮残留応力を残すことができ
るため、曲りや真円度も若干向上する。
本発明方法は、一般に表面粗さ4〜lllpmの素管を
使用する引抜と精密切削法とは異なり、高価な装置を必
要とせず、工具代も安く加工速度も大きい等の理由から
コストダウンに大きく寄与する。また表面粗さが4μm
以下の精密引抜と比較すると、引抜速度が太きく取れ、
更に引抜のままの材料の表面粗さを局以下にできる  
 ため、大きなメリットがある。
〔実施例〕
引抜速度を変えて第1表に示す表面粗さのアルミニウム
合金引抜管(素管)を造り、これにローラーバニシング
加工を旋して複写機ドラム用薄肉アルミニウム合金管を
作成した。これについてその表面粗さくjfMAN)を
測定し、その結果を第1表に併記した。
比較のため表面粗さくRMAI)  4.2μmのアル
ミニウム合金引抜管(素管)を用い、これに従来法によ
り精密切削加工を加えて複写機ドラム用薄肉アルミニウ
ム合金管を作成し、これについて表面粗さくRMAI)
を測定した。その結果を第1表に併記した。
第1表より明らかなように本発明によるものは、従来方
法によるものと比較し、複写機ドラム用薄肉アルミニウ
ム合金管として表面粗さが小さく、しかも製造が容易で
生産性が高く、コストも安いことが判る。
尚表面粗さが1@μm以上の引抜管の場合、本発明によ
−リローラーバニシング加工を旋しても、加工後の表面
粗さIiRMAlt!、 10−2.359 m、平均
で2.25μmとなり、fifA12μm以下を満足す
ることができない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、引抜加工で製造された表面粗さll1
gm以下のアルミニウム又はアルミニウム合金引抜管を
ローラーバニシング加工を宣することにより、製造コス
トの高い精密切削加工を必要とせず、複写機ドラムに要
求される表面粗さlIllA!2μm以下を満足するこ
とができ、引抜速度を低下させる必要がないため生産性
が高く製造コストも安く、切屑発生がないため歩走も向
上する等工業上顕著な効果を奏するものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱間押出後引抜により所定の寸法形状に仕上げた
    表面粗さ10μm以下のアルミニウム又はアルミニウム
    合金管を一定長さに切断後、円周上に配置した多本数の
    バニシングロールを通過するローラーバニシング加工を
    行うことにより、表面粗さを2μm以下に仕上げる複写
    機ドラム用薄肉アルミニウム管の製造方法。
  2. (2)表面粗さ4〜10μmのアルミニウム又はアルミ
    ニウム合金管をローラーバニシング加工により表面粗さ
    2μm以下に仕上げる請求項(1)記載の複写機ドラム
    用薄肉アルミニウム管の製造方法。
  3. (3)表面粗さ2〜4μmのアルミニウム又はアルミニ
    ウム合金管をローラーバニシング加工により表面粗さ1
    μm以下に仕上げる請求項(1)記載の複写機ドラム用
    薄肉アルミニウム管の製造方法。
  4. (4)表面粗さ1〜2μmのアルミニウム又はアルミニ
    ウム合金管をローラーバニシング加工により表面粗さ0
    .5μm以下に仕上げる請求項(1)記載の複写機ドラ
    ム用薄肉アルミニウム管の製造方法。
JP28930689A 1989-11-07 1989-11-07 複写機ドラム用薄肉アルミニウム管の製造方法 Expired - Fee Related JP2671960B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28930689A JP2671960B2 (ja) 1989-11-07 1989-11-07 複写機ドラム用薄肉アルミニウム管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28930689A JP2671960B2 (ja) 1989-11-07 1989-11-07 複写機ドラム用薄肉アルミニウム管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03149180A true JPH03149180A (ja) 1991-06-25
JP2671960B2 JP2671960B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=17741476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28930689A Expired - Fee Related JP2671960B2 (ja) 1989-11-07 1989-11-07 複写機ドラム用薄肉アルミニウム管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2671960B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07319191A (ja) * 1994-05-19 1995-12-08 Showa Alum Corp 感光体基盤用アルミニウム管およびその製造方法
JPH0895272A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Fuji Xerox Co Ltd 感光ドラム
US5595848A (en) * 1992-01-31 1997-01-21 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member produced from aluminum pipe
JPH09197696A (ja) * 1996-01-11 1997-07-31 Showa Alum Corp 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法
JPH09244286A (ja) * 1996-03-05 1997-09-19 Fuji Electric Co Ltd 感光体用アルミニウム基体とその製造方法およびそれを用いた電子写真用有機感光体
JPH11147515A (ja) * 1997-11-13 1999-06-02 Daiwa Can Co Ltd ラベル貼着方法および装置
JP2000066427A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Showa Alum Corp 感光ドラム基体用アルミニウム無切削管
JP2000122310A (ja) * 1998-10-14 2000-04-28 Nisshin Unyu Kogyo Kk 複写機等感光ドラム用鏡面管の製造方法
US6331371B1 (en) 1998-08-19 2001-12-18 Nec Corporation Electrophotographic photoreceptor and its manufacturing method
JP2018017929A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体用導電性支持体、電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5595848A (en) * 1992-01-31 1997-01-21 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member produced from aluminum pipe
US5707726A (en) * 1992-01-31 1998-01-13 Canon Kabushiki Kaisha Aluminum pipe production process, electrophotographic photosensitive member produced by the production process, and electrophotographic apparatus having the electrophotographic photosensitive member
JPH07319191A (ja) * 1994-05-19 1995-12-08 Showa Alum Corp 感光体基盤用アルミニウム管およびその製造方法
JPH0895272A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Fuji Xerox Co Ltd 感光ドラム
JPH09197696A (ja) * 1996-01-11 1997-07-31 Showa Alum Corp 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法
JPH09244286A (ja) * 1996-03-05 1997-09-19 Fuji Electric Co Ltd 感光体用アルミニウム基体とその製造方法およびそれを用いた電子写真用有機感光体
JPH11147515A (ja) * 1997-11-13 1999-06-02 Daiwa Can Co Ltd ラベル貼着方法および装置
US6331371B1 (en) 1998-08-19 2001-12-18 Nec Corporation Electrophotographic photoreceptor and its manufacturing method
JP2000066427A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Showa Alum Corp 感光ドラム基体用アルミニウム無切削管
JP2000122310A (ja) * 1998-10-14 2000-04-28 Nisshin Unyu Kogyo Kk 複写機等感光ドラム用鏡面管の製造方法
JP2018017929A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体用導電性支持体、電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2671960B2 (ja) 1997-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03149180A (ja) 複写機ドラム用薄肉アルミニウム管の製造方法
CN105665468B (zh) 一种高精度大直径薄壁钛管材的制备方法
CN103302133B (zh) 一种高精度、高强度30CrMnSi无缝钢管的精密冷拔方法
JPH0527467A (ja) 電子写真感光体用基体及びその製造方法
Steitz et al. Effect of process parameters on surface roughness in hammer peening and deep rolling
CN107030241A (zh) 一种旋锻机用模具及其制造方法
RU2343035C2 (ru) Способ ротационной вытяжки оболочек сложного профиля
RU2733522C1 (ru) Способ обработки передельных горячекатаных труб-заготовок из стали для получения бесшовных холоднокатаных труб высокой точности
JPH0866715A (ja) 高平滑な外表面を有する線・棒材の製造方法
JPH09192724A (ja) 継目無鋼管の熱間押出し製管方法
JPH09319127A (ja) 電子写真感光体用基体の製造方法
JPH0760335A (ja) 鋼管の引抜加工方法
RU2818921C1 (ru) Способ давильно-раскатной обработки осесимметричных оболочек
RU2343034C2 (ru) Способ изготовления профильных оболочек
JPS63188422A (ja) アルミニウムパイプ材の引抜き用金型
SU668748A1 (ru) Способ изготовлени деталей
JP6616027B1 (ja) 筒状回転部品の製造方法
JPH02155520A (ja) 加工用ファインセラミックス製ダイス
JPH04147713A (ja) 伸線用ダイスの製作法並びに伸線用ダイス
RU2814100C1 (ru) Способ изготовления сложнопрофильных оболочек с внутренними рифлями
RU54839U1 (ru) Дорн для обработки полых медных заготовок
RU2279942C1 (ru) Способ ротационной вытяжки полых сложнопрофильных деталей
Drachev et al. Geometric stability of stepped shafts by ribbing its surface
RU2252833C2 (ru) Способ изготовления плунжеров для телескопических гидроцилиндров
JPH06262220A (ja) 熱間継目無管製造用マンドレルバー

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees