JPH0289836A - 自動変速機の変速用摩擦係合装置 - Google Patents

自動変速機の変速用摩擦係合装置

Info

Publication number
JPH0289836A
JPH0289836A JP63241780A JP24178088A JPH0289836A JP H0289836 A JPH0289836 A JP H0289836A JP 63241780 A JP63241780 A JP 63241780A JP 24178088 A JP24178088 A JP 24178088A JP H0289836 A JPH0289836 A JP H0289836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
cylindrical portion
piston member
gear
engaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63241780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3097079B2 (ja
Inventor
Masafumi Kinoshita
雅文 木下
Noriyuki Takahashi
徳行 高橋
Hiroshi Ito
寛 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17079411&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0289836(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP63241780A priority Critical patent/JP3097079B2/ja
Priority to US07/413,488 priority patent/US4994006A/en
Publication of JPH0289836A publication Critical patent/JPH0289836A/ja
Priority to JP2000158771A priority patent/JP3362728B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3097079B2 publication Critical patent/JP3097079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/62Gearings having three or more central gears
    • F16H3/66Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0043Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising four forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2007Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with two sets of orbital gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、自動車等の車輌に用いられる自動変速機の変
速用摩擦係合装置に係り、特に油圧作動式の複合クラッ
チに係る。
[従来の技術] 自動車等の車輌に用いられる自動変速機は、遊星歯車装
置等により構成された歯車式変速装置を有し、歯車式変
速装置は、クラッチ、ブレーキの如き複数個の変速用摩
擦係合装置が所定の組合わせにて係合或いは解放される
ことにより複数個の変速段の間に切換って複数個の前進
段と一つの後進段とを選択的に成立するようになってい
る。
自動変速機に於ける変速用摩擦係合装置は、般に、油圧
作動式の多板クラッチ或いは多板ブレーキであり、この
種の自動変速機に於ける部品点数の削減と小型化設計の
自由度の拡大のために互いに接して配置される複数個の
クラッチの構成部品を一部共通化し、摩擦係合装置の構
成部品点数の低減と小型化とを図った油圧作動式の複合
クラッチが既に提案されており、これは例えば特開昭6
2−141343号公報に示されている。
[発明が解決しようとする課題] 従来の複合クラッチに於ては、一方のクラッチのピスト
ン部材が他方のクラッチのドラム部材である外側クラッ
チ部材として構成され、前記ピストン部材はその一方の
側に一方のクラッチのための油圧サーボ室を構成し、他
方の側に他方のクラッチのための油圧サーボ室を構成す
るようになっており、このため成る変速段の成立のため
に上述の二つのクラッチが同時係合する時には前記ピス
トン部材の両側にサーボ油圧が作用するようになって前
記一方のクラッチの係合力が低下するようになる。この
一方のクラッチのクラッチ容量を確保するためにはクラ
ッチディスク及びクラッチプレートの枚数を増大しなけ
ればならなくなり、このことから所期の目的が充分達成
されなくなる虞れがある。
また、前記他方のクラッチが係合している状態にて前記
一方のクラッチを係合すべくその油圧サーボ室に油圧が
供給されても前記他方のクラッチの係合からして前記一
方のクラッチの係合が適切に行われなくなる虞れがあり
、変速制御上、支障をきたすことがある。
本発明は、上述の如き不具合を解消し、部品点数の削減
と小型化設計の自由度の拡大という所期の目的を達成し
、しかも変速制御に支障をきたすことがない複合クラッ
チ式の摩擦係合装置を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 上述の如き目的は、本発明によれば、円筒部と該円筒部
の一端を閉じる端壁部とを有する外側クラッチ部材と、
前記外側クラッチ部材の内側に配置され前記外側クラッ
チ部材の前記円筒部と同心の円筒部を有する第一の内側
クラッチ部材と、前記外側クラッチ部材の円筒部と前記
第一の内側クラッチ部材の円筒部との間に設けられ互い
に径方向に押付けられることにより摩擦係合して前記外
側クラッチ部材と前記第一の内側クラッチ部材とをトル
ク伝達関係に接続する第一のクラッチディスク及び第一
のクラッチプレートと、円筒部と該円筒部の一端を閉じ
る端壁部とを有し前記外側クラッチ部材の内側に該外側
クラッチ部材に対し回転不能に且軸線方向に移動可能に
嵌合し前記外側クラッチ部材の端壁部との間に油圧サー
ボ室を構成し前記第一のクラッチディスクと前記クラッ
チプレートとを互いに軸線方向に押圧する第一のピスト
ン部材と、前記第一のピストン部材の内側に配置され前
記第一のピストン部材の円筒部と同心の円筒部を有する
第二の内側クラッチ部材と、前記第一のピストン部材の
円筒部と前記第二の内側クラッチ部材の円筒部との間に
設けられ互いに径方向に押付けられることにより摩擦係
合して前記第一のピストン部材と前記第二の内側クラッ
チ部材とを互いにトルク伝達関係に接続する第二のクラ
ッチディスク及び第二のクラッチプレートと、前記第一
のピストン部材の内側に軸線方向に移動可能に嵌合し前
記第一のピストン部材の端壁部との間に油圧サーボ室を
郭定し前記第二のクラッチディスクと前記第二のクラッ
チプレートとを互いに軸線方向に押圧接続する第二のピ
ストン部材とをHし、前記外側クラッチ部材と前記第一
のピストン部材と前記第一のクラッチディスク及び第一
のクラッチプレートと前記第−の内側クラッチ部材と前
記第二のピストン部材とによる第一のクラッチと、前記
第一のピストン部材と前記第二のクラッチディスク及び
第二のクラッチプレートと前記第二の内側クラッチ部材
と前記第二のピストン部材とによる第二のクラッチとの
、何れか一方が後進段時にのみ係合する後進段成立用の
クラッチであり、他方が前進段時にのみ係合する前進段
成立用のクラッチであることを特徴とする自動変速機の
変速用摩擦係合装置によって達成される。
[発明の作用及び効果] 上述の如き構成によれば、第一のクラッチと第二のクラ
ッチとは何れの変速段に於ても同時係合することがない
ので、油圧サーボ室に供給される油圧による前記第一の
クラッチの係合圧が後進段達成時に於て低減することが
なく、また第一のクラッチの係合時は第二のクラッチが
必ず解放状態にあるから、この第一のクラッチの係合が
阻害されることがない。このようなことから第一のピス
トン部材が第一のクラッチのピストンと第二のクラッチ
の外側クラッチ部材として共用され、その両側に油圧サ
ーボ室が設けられても何れの変速段達成時に於てもその
両油圧サーボ室に油圧が同時に供給されることがないの
で、第一のクラッチの係合力が低減することがなく、ま
た第一のクラッチの係合が阻害されることもない。
[実施例] 以下に添付の図を参照して本発明を実施例について詳細
に説明する。
第1図は本発明による油圧制御装置を適用される車輌用
自動変速機の遊星歯車式変速装置の一例を示している。
図に於て、10は第一サンギヤを、12は第一サンギヤ
10と同心の第一リングギヤを、14は第一サンギヤ1
0と第一リングギヤ12とに噛合する第一プラネタリピ
ニオンを、16は第一プラネタリピニオン14を回転可
能に担持する第一キャリヤを、20は第二サンギヤを、
22は第二サンギヤ20と同心の第二リングギヤを、2
4は第二サンギヤ20と第二リングギヤ22とに噛合す
る第二プラネタリビニオンを、26は第二プラネタリビ
ニオン24を回転自在に担持する第二キャリヤを各々示
している。第一リングギヤ12は連結要素30によって
第二キャリヤ26と連結され、第一キャリヤ16は連結
要素32によって第二リングギヤ22と連結されている
尚、ここで第一サンギヤ10と第一リングギヤ12と第
一プラネタリピニオン14と第一キャリヤ16とにより
構成された単純遊星歯車機構を第一列目の遊星歯車機構
と称し、第二サンギヤ20と第二リングギヤ22と第二
プラネタリビニオン24と第二キャリヤ26とにより構
成された単純遊星歯車機構を第二列目の遊星歯車S構と
称する。
第一キャリヤ16及び連結要素32によって第一キャリ
ヤ16と連結された第二リングギヤ22とハウジング5
0との間には第一ワンウェイクラッチ34と第二ワンウ
ェイクラッチ36とが互いに直列に設けられている。こ
の場合、第一ワンウェイクラッチ34が第一キャリヤ1
6の側に設けられ、第二ワンウェイクラッチ36がハウ
ジング50の側に設けられている。更に詳細には第一ワ
ンウェイクラッチ34はそのインナレース34aにて第
一キャリヤ16と接続されてアウタレース34bを連結
部材31により第二ワンウェイクラッチ36のインナレ
ース36aに接続され、第二ワンウェイクラッチ36の
アウタレース36bがハウジング50に接続されている
第二キャリヤ26は、出力歯車54と接続され、常に出
力部材として作用するようなっている。
第一ワンウェイクラッチ34は、エンジンドライブ時に
於てアウタレース34bがインナレース34aの回転速
度を越えて回転しようとする時には係合状態になり、こ
れとは逆の時には滑り状態となり、また第二ワンウェイ
クラッチ36は、エンジンドライブ時に於てインナレー
ス36aがアウタレース36bに対し逆転とする時には
係合状態になり、これとは逆の時には滑り状態になるよ
うになっている。
第二サンギヤ20と入力軸52との間には該両者を互い
に選択的に接続する第一クラッチ38が設けられている
第一キャリヤ16と入力軸52との間には該両者を互い
に選択的に接続する第二クラッチ40が設けられている
第一サンギヤ10と入力軸52との間には該両者を互い
に選択的に接続する第三クラッチ42が設けられている
第一サンギヤ10と連結部材31との間には該両者を互
いに選択的に接続する第四クラッチ44が設けられてい
る。
連結部材31とハウジング50との間には連結部材31
をハウジング50に対し選択的に固定する第一ブレーキ
46が設けられている。
第二リングギヤ22とハウジング50との間には第二リ
ングギヤ22をハウジング50に対し選択的に固定する
第ニブレーキ48が設けられている。
上述の如き構成よりなる遊星歯車式変速装置によって第
一速段、第二速段、第三速段(直結段)、第四速段(増
速段)及び後進段が達成される要領は第1表に示す通り
である。この表に於て、O印は当該クラッチ、ブレーキ
又はワンウェイクラッチがエンジンドライブ状態に於て
係合されていることを示し、また(0)は当該クラッチ
或いはブレーキが係合されれば、その変速段に於てエン
ジンブレーキが作用し得ることを示している。
第1表 第2表 第二速段 ((1+ρ2 )/ρ2l−(1/ 第一リングギヤ12の歯数に対する第一サンギヤ10の
歯数の比をρ1とし、第二リングギヤ22の歯数に対す
る第二サンギヤ20の歯数の比をρ2とした場合、各変
速段の変速比は第2表に示す通りである。
本発明による摩擦係合装置は、この実施例に於ては、第
二クラッチ40と第三クラッチ42とを複合クラッチと
して構成しており、第三クラッチ42が第一のクラッチ
に相当し、第二クラッチ40が第二のクラッチに相当す
る。
この本発明による摩擦係合装置の詳細は第2図に示され
ている。
第三クラッチ42は、後進段成立のための専用のクラッ
チであり、クラッチドラムとしての外側クラッチ部材1
00を有している。外側クラッチ部材100は、円筒部
102と端壁部104とを有し、人力軸52に一体的に
固定連結されている。
外側クラッチ部材100の内側には円筒状の第一の内側
クラッチ部材106が配置されており、第一の内側クラ
ッチ部材106はサンギア10と連結されている。第一
の内側クラッチ部材106は円筒部102と同心の円筒
部108を有している。
円筒部102と108との間には円筒部102のスプラ
イン103にスプライン係合したクラッチプレート11
0と円筒部108のスプライン109にスプライン係合
したクラッチディスク112とが互いに交互に複数枚設
けられている。クラッチプレート110とクラッチディ
スク112とは互いに軸線方向に押し付けられることに
より互いに摩擦係合して外側クラッチ部材100と第一
の内側クラッチ部材106とを互いにトルク伝達関係に
接続するようになっている。
外側クラッチ部材100の内側には第一のピストン部材
114が配置されている。第一のピストン部材114は
、円筒部116と端壁部118を有し、円筒部116の
外側にて外側クラッチ部材100のスプライン103に
スプライン結合して回転不能とされ、外周面120にて
外側クラッチ部材100の内周面101に摺接し且つ内
周面122にて入力軸52の外周面53に摺接し1、こ
れらより案内されて軸線方向に移動可能にな、)でいる
。第一のピストン部材114はその端壁部118と外側
クラッチ部材100の端壁部104との間に油圧サーボ
室124を構成している。第一のピストン部材114は
、油圧サーボ室124に油圧を与えられることにより図
にて右方へ軸線方向移動し、円筒部116の先端部にて
クラッチプレート110に係合してクラッチプレート1
10とクラッチディスク112とを互いに軸線方向に押
圧するようになっている。
第一のピストン部材114はその円筒部116と端壁部
11gとの接続部である隅角部に厚肉部126を有して
いる。厚肉部126には油圧サーボ室124の排油用の
チエツク弁128とドレン油路130とが設けられてい
る。この様に第一のピストン部材114は、その円筒部
116と端壁部118との接続部である隅角部にチエツ
ク弁配設用の厚肉部126を設けられていることから、
その剛性の向上を図られている。
第一のピストン部材114の内側には円筒状の第二の内
側クラッチ部材132が配置されており、第二の内側ク
ラッチ部材132は人力軸52の外周に嵌合したスリー
ブ部材134によってキャリヤ16と連結されている。
第二の内側クラッチ部材132は第一のピストン部材1
14の円筒部116と同心の円筒部136を有している
円筒部136と116との間には円筒部116のスプラ
イン117にスプライン嵌合したクラッチプレート13
8と円筒部136のスプライン137にスプライン係合
したクラッチディスク140とが互いに交互に複数枚設
けられている。クラッチプレート136とクラッチディ
スク138とは互いに軸線方向に押し付けられることに
より互いに摩擦係合して第一のピストン部材114、換
言すれば外側クラッチ部材100と第二の内側クラッチ
部材132とを互いにトルク伝達関係に接続するように
なっている。
第一のピストン部材114の内側には第二のピストン部
材144が配置されている。第二のピストン部材144
は、外周面146にて第一のピストン部材114の内周
面115に摺接し且内周面148にて人力軸52の外周
面53に摺接し、これらより案内されて軸線方向に移動
可能になってている。第二のピストン部材144は第一
のピストン部材114の端壁部118との間に油圧サー
ボ室150を構成している。第二のピストン部材144
は油圧サーボ室150に油圧を与えられることにより図
にて右方へ軸線方向移動し、クラッチプレート138に
係合してクラッチプレート138とクラッチディスク1
40とを互いに軸線方向に押圧するようになっている。
第二のピストン部材144には油圧サーボ室150の排
油用のチエツク弁152が設けられている。
入力軸52にはばねリテーナ154が取付けられており
、ばねリテーナ154と第二のピストン部材144との
間に圧縮コイルばね156が取付けられている。圧縮コ
イルばね156は、第二のピストン部材144に図にて
左方へ向う軸力、即ち戻し力を与えるようになっている
。この戻し力は、第二のピストン部材144に作用し、
更にこの第二のピストン部材144を経て第一のピスト
ン部材114に伝わるようになっている。即ち、圧縮コ
イルばね156は第一のピストン部材114の戻しばね
と第二のピストン部材144の戻しばねとを兼ねている
従って、この実施例に於ては、第一のピストン部材11
4が第三クラッチ42のピストンと第二のクラッチ40
の外側クラッチ部材とを兼ねており、また圧縮コイルば
ね156はその二つのクラッチの戻しばねを兼ねている
外側クラッチ部材100とクラッチプレート110とク
ラッチディスク112と第一の内側クラッチ部材106
と第一のピストン部材114とにより後進段のための専
用のクラッチである第三クラッチ42が構成され、第一
のピストン部材114とクラッチプレート138とクラ
ッチディスク140と第二の内側クラッチ部材132と
第二のピストン部材144とによより前進段のための専
用のクラッチである第二のクラッチ40が構成される。
第二クラッチ40は前進段時にのみ油圧サーボ室150
に油圧を供給されて係合し、第三クラッチ42は後進段
時にのみ油圧サーボ室124に油圧を供給されて係合す
るから、この両クラッチは何れの変速段に於ても同時係
合することがなく、油圧サーボ室124と150とに油
圧が同時供給されることがないので、油圧サーボ室12
4に油圧が供給された状態にてもう一つの油圧サーボ室
150に油圧が供給されることによって第三クラッチ4
2の係合力が低下することがなく、またこの第三クラッ
チ42の係合が阻害されることもない。
また図示の実施例に於ては、外側クラッチ部材100の
円筒部102と第一のピストン部材114の円筒部11
6には各々これらを径方向に貫通した油孔156と16
0か設けられている。油孔156と160とは、図示さ
れる如く第一のピストン部材116が所期位置(解放位
置)にある時は互いにほぼ整合して潤滑油の多くを外側
クラッチ部材100の外側にある第四クラッチ44へ向
けて送り出し、これに対し第一ピストン部材116が第
三クラッチ52の係合のために図にて右方に移動した時
には油孔160が油孔158のとの整合より離れ、潤滑
油の多くを第三クラッチ42の摩擦係合部へ向けて送り
出すようになっている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による変速用摩擦係合装置が組込まれて
好適な車輌用自動変速機の遊星歯車式変速装置の一例を
示すスケルトン図、第2図は本発明による変速用摩擦係
合装置が組込まれた車輌用自動変速機の一つの実施例を
示す縦断面図である。 10・・・第一サンギャ、12・・・第一リングギヤ1
4・・・第一ブラネタリビニオン、16・・・第一キャ
リャ、20・・・第二サンギヤ、22・・・第二リング
ギヤ、24・・・第二プラネタリピニオン、26・・・
第二キャリヤ、30.32・・・連結要素、34・・・
第一ワンウエイクラッチ、36・・・第二ワンウェイク
ラッチ、38・・・第一クラッチ、40・・・第二クラ
ッチ。 42・・・第三クラッチ、46・・・第一ブレーキ、4
8・・・第ニブレーキ、100・・・外側クラッチ部材
、101・・・内周面、102・・・円筒部、103・
・・スプライン、104・・・端壁部、106・・・第
一の内側クラッチ部材、108・・・円筒部、109・
・・スプライン。 110・・・クラッチプレート、112・・・クラッチ
ディスク、114・・・第一のピストン部材、115・
・・内周面、116・・・円筒部、118・・・端壁部
、120・・・外周面、122・・・内周面、124・
・・油圧サーボ室、126・・・厚肉部、128・・・
チエツク弁、130・・・ドレン油路、132・・・第
二の内側クラッチ部材、134・・・スリーブ部材、1
36・・・円筒部。 137・・・スプライン、138・・・クラッチプレー
ト。 140・・・クラッチディスク、141・・・スプライ
ン。 144・・・第二のピストン部材、146・・・外周面
。 148・・・内周面、150・・・油圧サーボ室、15
2・・・チエツク弁、154・・・ばねリテーナ、15
6・・・圧縮コイルばね。 58、 ・・油孔 特 代 許 出 理 願 人 人 トヨタ自動車株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  円筒部と該円筒部の一端を閉じる端壁部とを有する外
    側クラッチ部材と、前記外側クラッチ部材の内側に配置
    され前記外側クラッチ部材の前記円筒部と同心の円筒部
    を有する第一の内側クラッチ部材と、前記外側クラッチ
    部材の円筒部と前記第一の内側クラッチ部材の円筒部と
    の間に設けられ互いに径方向に押付けられることにより
    摩擦係合して前記外側クラッチ部材と前記第一の内側ク
    ラッチ部材とをトルク伝達関係に接続する第一のクラッ
    チディスク及び第一のクラッチプレートと、円筒部と該
    円筒部の一端を閉じる端壁部とを有し前記外側クラッチ
    部材の内側に該外側クラッチ部材に対し回転不能に且軸
    線方向に移動可能に嵌合し前記外側クラッチ部材の端壁
    部との間に油圧サーボ室を構成し前記第一のクラッチデ
    ィスクと前記クラッチプレートとを互いに軸線方向に押
    圧する第一のピストン部材と、前記第一のピストン部材
    の内側に配置され前記第一のピストン部材の円筒部と同
    心の円筒部を有する第二の内側クラッチ部材と、前記第
    一のピストン部材の円筒部と前記第二の内側クラッチ部
    材の円筒部との間に設けられ互いに径方向に押付けられ
    ることにより摩擦係合して前記第一のピストン部材と前
    記第二の内側クラッチ部材とを互いにトルク伝達関係に
    接続する第二のクラッチディスク及び第二のクラッチプ
    レートと、前記第一のピストン部材の内側に軸線方向に
    移動可能に嵌合し前記第一のピストン部材の端壁部との
    間に油圧サーボ室を郭定し前記第二のクラッチディスク
    と前記第二のクラッチプレートとを互いに軸線方向に押
    圧接続する第二のピストン部材とを有し、前記外側クラ
    ッチ部材と前記第一のクラッチディスク及び第一のクラ
    ッチプレートと前記第一の内側クラッチ部材と前記第一
    のピストン部材とによる第一のクラッチと、前記第一の
    ピストン部材と前記第二のクラッチディスク及び第二の
    クラッチプレートと前記第二の内側クラッチ部材と前記
    第二のピストン部材とによる第二のクラッチとの、何れ
    か一方が後進段時にのみ係合する後進段成立用のクラッ
    チであり、他方が前進段時にのみ係合する前進段成立用
    のクラッチであることを特徴とする自動変速機の変速用
    摩擦係合装置。
JP63241780A 1988-09-27 1988-09-27 自動変速機の変速用摩擦係合装置 Expired - Lifetime JP3097079B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63241780A JP3097079B2 (ja) 1988-09-27 1988-09-27 自動変速機の変速用摩擦係合装置
US07/413,488 US4994006A (en) 1988-09-27 1989-09-27 Automatic transmission for vehicle having stick-free radially duplicate clutches
JP2000158771A JP3362728B2 (ja) 1988-09-27 2000-05-29 変速機の変速用摩擦係合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63241780A JP3097079B2 (ja) 1988-09-27 1988-09-27 自動変速機の変速用摩擦係合装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000158771A Division JP3362728B2 (ja) 1988-09-27 2000-05-29 変速機の変速用摩擦係合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0289836A true JPH0289836A (ja) 1990-03-29
JP3097079B2 JP3097079B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=17079411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63241780A Expired - Lifetime JP3097079B2 (ja) 1988-09-27 1988-09-27 自動変速機の変速用摩擦係合装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4994006A (ja)
JP (1) JP3097079B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02296041A (ja) * 1989-05-10 1990-12-06 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機のクラツチ装置
DE4224360A1 (de) * 1991-07-26 1993-01-28 Nissan Motor Automatikgetriebeauslegung
US5267913A (en) * 1992-12-04 1993-12-07 Ford Motor Company Multiple speed automatic transmission for automotive vehicles
US5599251A (en) * 1995-09-27 1997-02-04 Ford Motor Company Six speed automatic transmission for automotive vehicles
FR2741129B1 (fr) * 1995-11-10 1998-01-09 Renault Mecanisme de changement de vitesses automatique a rapports etages
JP3534953B2 (ja) * 1996-09-05 2004-06-07 ジヤトコ株式会社 動力伝達部のクラッチ構造
JP3582627B2 (ja) * 1997-05-14 2004-10-27 ジヤトコ株式会社 自動変速機のセレクト制御装置
KR100320528B1 (ko) * 1999-12-28 2002-01-15 이계안 차량용 자동변속기의 유압 제어 시스템
JP3463274B2 (ja) * 2000-01-11 2003-11-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用自動変速機
JP4062170B2 (ja) * 2003-05-22 2008-03-19 トヨタ自動車株式会社 自動変速機
US7736374B2 (en) * 2004-05-07 2010-06-15 Usgi Medical, Inc. Tissue manipulation and securement system
JP2005325937A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Toyota Motor Corp 自動変速機用ピストン
CN104179900B (zh) * 2014-08-04 2016-08-31 洛阳舒诚机械设备有限公司 桩机专用四速变速减速器
JP6156347B2 (ja) 2014-12-10 2017-07-05 マツダ株式会社 自動変速機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0794855B2 (ja) * 1985-12-16 1995-10-11 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機におけるクラツチ装置
US4711138A (en) * 1985-10-16 1987-12-08 Aisin-Warner Kabushiki Kaisha Automatic transmission mechanism
JP2533482B2 (ja) * 1985-10-16 1996-09-11 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 横置き式自動変速機
US4716787A (en) * 1985-10-16 1988-01-05 Aisin-Warner Kabushiki Kaisha Automatic transmission mechanism
JPH0781637B2 (ja) * 1986-03-24 1995-09-06 日産自動車株式会社 自動変速機の歯車変速機構
JP2510197B2 (ja) * 1987-04-16 1996-06-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機

Also Published As

Publication number Publication date
US4994006A (en) 1991-02-19
JP3097079B2 (ja) 2000-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4356679B2 (ja) 摩擦係合装置
CN110173521B (zh) 自动变速器
CN110173520B (zh) 自动变速器
CN110273947B (zh) 自动变速器
CN110173522B (zh) 自动变速器
US6835158B2 (en) Automatic transmission
JPH0781594B2 (ja) 動力伝達装置
US7998011B2 (en) Speed change apparatus
JPH0289836A (ja) 自動変速機の変速用摩擦係合装置
US7070532B2 (en) Planetary transmission having a rotating-type torque-transmitting mechanism with a stationary piston
US20030104895A1 (en) Planetary gear unit
JPH07310810A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2003035327A (ja) 自動変速機の多板ブレーキ
JP2892015B2 (ja) 自動変速機の自動変速機構
JPH03537B2 (ja)
JP4585087B2 (ja) 自動変速装置
JP3362728B2 (ja) 変速機の変速用摩擦係合装置
JPH0250339B2 (ja)
US11204098B2 (en) Automatic transmission
JP2672002B2 (ja) 自動変速機
JP4183994B2 (ja) 自動変速機用クラッチ
JP2830569B2 (ja) 自動変速機の湿式多板クラッチ
JPH0143569Y2 (ja)
JP2785326B2 (ja) 遊星歯車装置のクラッチ接続構造
JPH085379Y2 (ja) 自動変速機の変速用摩擦係合装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070811

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9