JPH0269527A - 新規の芳香剤ポリエーテルスルホン、その製造方法およびその使用 - Google Patents

新規の芳香剤ポリエーテルスルホン、その製造方法およびその使用

Info

Publication number
JPH0269527A
JPH0269527A JP1187589A JP18758989A JPH0269527A JP H0269527 A JPH0269527 A JP H0269527A JP 1187589 A JP1187589 A JP 1187589A JP 18758989 A JP18758989 A JP 18758989A JP H0269527 A JPH0269527 A JP H0269527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dihydroxy
aromatic
reaction
polyether sulfone
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1187589A
Other languages
English (en)
Inventor
Joachim Genz
ヨアヒム・ゲンツ
Hans-Rudolf Dicke
ハンス‐ルドルフ・デイツケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH0269527A publication Critical patent/JPH0269527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G75/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G75/20Polysulfones
    • C08G75/23Polyethersulfones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規の構造的特徴を有する芳香族ポリエーテ
ルスルホン、それらの製造方法およびそれらの使用に関
する。
新規の芳香族ポリエーテルスルホンは、式(1)に対応
する2′、2“−ジヒドロキシ−m−クォーターフェニ
ルを構造要素として含有する。それらは、高い分子量お
よび殊に高い熱安定性、好ましい加工特性および良好な
機械的性質を有する。
芳香族ポリエーテルスルホンは、例工ば、44−ジスル
ホニルクロライドジフェニルエーテルとビフェニルとの
反応により、および4−モノスルホニルりロライドジフ
エニルエーテルをそれ自身とまたは4−モノスルホニロ
クルライトヒフェニルとの反応により製造することがで
きる(例えば英国特許明細書箱1,016,245号、
第1゜106.366号、第1,106,367号およ
び第1.122.192号参照)。
既知のポリエーテルスルホンは、高い耐熱性を有するこ
とを特徴とするが、しかし、それらは、それらの高い溶
融粘度のために加工が困難である。
式(1)に対応する2′、2“−ジヒドロキシ−m−ク
ォーターフェニルが構造要素として組み込まれたポリエ
ーテルスルホンは、高い熱耐性値ヲ示すことが見いださ
れた。それらは高分子量であっても低いメルトインデッ
クスをもまた有し、そして加工が容易である。
それ故、本発明は、用いたビスフェノール成分の総量(
モル)を基準としてlないし100モル%の濃度で組み
込まれた2′、2“−ジヒドロキシ−m−クォーターフ
ェニルを含有することを特徴とする高分子量の芳香族ポ
リエーテルスルホンに関する。
本発明は、不活性極性有機溶媒の存在下において、アル
カリ化合物を用いて 21 、2 #−ジヒドロキシー
m−クォーターフェニルおよび、必要により、lないし
それ以上の他の芳香族ジヒドロキシ成分およびスルホン
基を含有する少なくとも1つの芳香族ジハロゲン化合物
から製造される高分子量の芳香族ポリエーテルスルホン
に関する。
本発明のポリエーテルスルホンを生じる重縮合反応は、
例えば、当量の2′、2“−ジヒドロキシ−m−クォー
ターフェニルおよび必要により遊離ヒドロキシル基を有
する他の芳香族ジヒドロキシ成分を芳香族ジハロスルホ
ン化合物と不活性極性有機溶媒、好ましくはN−アルキ
ル化カプロラクタム中で、アルカリ化合物の存在下で反
応させることにより、または2′、2“−ジヒドロキシ
−m−クォーターフェニルのアルカリ塩および必要によ
り他の芳香族ジヒドロキシ化合物を芳香族ジハロスルホ
ン化合物と不活性極性有機溶媒、好ましくはN−アルキ
ル化カプロラクタム中で反応させることにより行うこと
ができる。
式(II) HO−Ar−OH(II) 式中、ArはC6ないしC1゜アリールを表す、に対応
するフェノールをさらにジヒドロキシ成分として2′、
2“−ジヒドロキシ−m−クォーターフェニルとともに
該反応のために多極性中性溶媒中で使用することができ
る。
例えば、以下の芳香族ジヒドロキシ化合物は、本発明の
ポリエーテルスルホンの製造のためにコモノマーとして
適している。単環式2水素化フエノール、例えば例とし
てヒドロキノン、多環式ジヒドロキシ化合物、例えば例
として4.4′−ジヒドロキシジフェニル、ビスフェノ
ール、例えば例として2.2−ビス−(4−ヒドロキシ
フェニル)−フロパン、ビス−(4−ヒドロキシフェニ
ル)−メタン、4.4’ −’;ヒドロキシベンゾフェ
ノン、4.4’−’;ヒドロキシジフェニルエーテル、
4゜4′−ジヒドロキシジフェニルスルフィド、l、4
−ビス−(4−ジヒドロキシジフェニル)−エーテル、
4.4’−ジヒドロキシジフェニルスルフィド、l、4
−ビス−(4−ジヒドロキシベンゾイル)−ベンゼン、
1.3−ビス−(4−ジヒドロキシベンゾイル)−ベン
ゼン等、および環を(例えばC8ないしC,アルキルに
よって)III換されたそれらの誘導体である。これら
の化合物は、単独で、または混合して使用することがで
きる。
式(II)に対応する好ましいコモノマーは、2゜2−
ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、4.4
′−ジヒドロキシジフェニル、4.4’−ジヒドロキシ
ジフェニルエーテル、ヒドロキノン、4.4’−ジヒド
ロキシジフェニルスルホンおよび4.4′−ジヒドロキ
シベンゾフェノンである。
用いられる芳香族ジハロスルホン化合物は、式%式%(
) 式中、 Ar”は、少なくとも1つのスルホン基を含有する芳香
族Ca −Cs *ラジカルであり、Xは、末端の芳香
環に対してオルトまたはパラの位置で結合にしているハ
ロゲン原子(Fl、C1,Br)である、 と一致する。
好ましい芳香族ジハロスルフォン化合物は、下記式 式中、 Xは、末端の芳香環に対してオルトまたはパラの位置で
結合にしているハロゲン原子(Fl、CI、Br)であ
る、 Zは、lないし10個の炭素原子を含有する2官能脂肪
族ラジカル、6ないし18個の炭素原子を含有する2官
能芳香族ラジカル、エーテル基、チオエーテル基、カル
ボニル基またはスルホン基であり、 モしてmおよびnは、■、2もしくは3の整数である、 と一致する。
式(■、V、 Vl)に対応するジハロスルホン化合物
中のハロゲン原子は、好ましくは塩素およびフッ素、よ
り好ましくは塩素である。
該反応に適した芳香族ジハロスルホン化合物は、既知の
ものであり、例えば4.4′−ジフルオロジフェニルス
ルホン、2.4’−ジフルオロジフェニルスルホン、4
.4’−ジクロロジフェニルスルホン、2.4’−ジク
ロロジフェニルスルホン−1.4− (4’−フルオロ
−1′−スルホニルフェニレン)−ベンゼン、ビス−1
.4−(4’−クロロ−1’−スルホニルフェニレン)
−ベンゼン、ビス−1.3−(4’−クロロ−l′−ス
ルホニルフェニレン)−ベンゼン、ビス−4.4’−(
4“−フルオロ−1“−スルホニルフェニレン)−ジフ
ェニルエーテル、ビス−4.4’−(4”−クロロ−I
“−スルホニルフェニレン)−ジフェニルエーテル等で
ある。それらは、単独で、または混合して使用すること
ができる。
式(rV)に対応するジハロスルホン化合物は、好まし
くは末端の芳香環に対してパラの位置にハロゲン原子を
有する。
特に好ましい芳香族ジハロスルホンは、4.4′ージク
ロロジフエニルスルホンである。
本発明によるポリエーテルスルホンは、好ましくは、不
活性極性有機溶媒、好ましくは式(■)式中、 Rは、C,ないしC,アルキルを表す、に対応するN−
アルキル化カプロラクタム中で製造される。
好ましい溶媒は、例えば、N−メチル力グロラクタム、
N−エチル力グロラクタム、N−n−プロピルカプロラ
クタム、N−イングロビル力グロラクタムであり、N−
メチル力グロラクタムが特に好ましい。
新規の芳香族ポリエーテルスルホンを製造するための2
’.2#−ジヒドロキシ−m−クォーターフェニルおよ
び、必要により、他の芳香族ジヒドロキシ化合物と、遊
離ヒドロキシル基を含有する芳香族ジハロスルホン化合
物との反応は、アルカリ金属化合物の存在下において行
われる。
もし、本発明に従って、遊離ヒドロキシ基のアルカリ金
属塩を反応させた場合、他のアルカリ金属化合物を添加
する必要はない。
該反応に適したアルカリ金属化合物は、例えば、アルカ
リ金属(Na,K)の水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩、フ
ッ素化物、水素化物、アルコキシ化物およびアルキル化
物である。重縮合反応速度、生成物の色およびそれらの
熱安定性の点で好ましいアルカリ金属化合物は、アルカ
リ金属の炭酸塩および重炭酸塩である。好ましいアルカ
リ金属はカリウムである。
芳香族ポリエーテルスルホンを生成するだめの2′,2
“−ジヒドロキシ−m−クォーターフェニルおよび、必
要により、遊離ヒドロキシル基を含有する式(I[)に
対応する他の芳香族ジヒドロキシ化合物と、式1)に対
応する芳香族ジハロスルホン化合物との反応は、アルカ
リ金属化合物の存在下で、反応成分をN−アルキル化カ
プロラクタム中に溶解させ、徐々に約120ないし15
0°Cまで反応混合物を加熱し、その温度で共沸共留剤
の添加により生成する反応水を除去し、続いて必要によ
り加圧下(10バールまで)で、反応温度を上昇させ、
そして反応混合物を反応温度が150ないし400°C
の範囲になるまで加熱することにより蒸留により共沸共
留剤を除去することにより行う。本方法が用いられる場
合、0.1ないし24時間内に高い収率で新規の芳香族
ポリエーテルスルホンが生成する。
高分子量を得るためには、実質上当モル量の芳香族ジヒ
ドロキシ化合物と芳香族ジハロスルホン化合物とを反応
させる。低分子量が必要とされる場合、低分子量を得る
ためには、反応成分の1つを過剰に用いることが望まし
い。
芳香族ポリエーテルスルホンを生成するための遊離ヒド
ロキシル基を含有する芳香族ジヒドロキシ化合物と芳香
族ジハロスルホン化合物との反応のためには、遊離ヒド
ロキシル基に対して実質上等量のアルカリ金属化合物が
用いられる、好ましくはヒドロキシル基に対して1.0
ないし1.2モルのアルカリ化合物が用いられる。
水と共沸混合物を形成し、そして用いられる溶媒よりも
低い沸点を有する化合物は、例えばベンゼン、トルエン
、およびキシレンであり、好ましくは、共沸共留剤とし
てトルエンを用いることができる。
芳香族ポリエーテルスルホンを生成するための芳香族ジ
ヒドロキシ化合物の遊離ヒドロキシル基のアルカリ金属
塩と芳香族ジハロスルホン化合物との反応は、必要によ
り添加されたアルカリ金属化合物および共沸共留剤の存
在下で、遊離ヒドロキシル基を含有する反応成分の反応
と類似的に起きる。
本発明における方法において、0.1ないし24時間内
に100℃ないし400℃の範囲内の反応温度で新規の
芳香族ポリエーテルスルホンを得ることができる。好ま
しい反応温度は、150°Cないし280℃であり、ま
た好ましい反応時間は0.5ないし4時間である。
本発明に従って製造された新規の高分子の芳香族ポリエ
ーテルスルホンは、1.50ないし3の相対粘度(ジク
ロロメタン中で計測した)を有する。 相対粘度は、次
式 ここに、り、は、使用した溶媒の粘度であり、lはポリ
マー溶液の粘度であり、そしてη1..は、相対粘度で
ある、 に従って計算される。
本発明による芳香族ポリエーテルスルホンは、成型品、
フィルム、繊維まt;は表面被覆に用いることができる
。それらは、ブレンドの形式で他のポリマーおよびis
、s:、アラミド繊維、炭酸カルシウム、ケイ酸カルシ
ウム等と混合することができる。
実施例! 1.0モルの4.4’−ジクロロジフェニルスルホン、
0.5モルの2′、21−ジヒドロキシ−m−クォータ
ーフェニル、0.5モルの2.2−ビス−(4−ヒドロ
キシフェニル)−プロパン、1200m12のトルエン
および1.2モルのに、GO,をガラスの撹拌機、還流
冷却器を備えた水分離器および温度計を装備した300
0m(Iの三つ首丸底フラスコ内に導入する。中の温度
が最高150℃(約3時間後)の温度で1.生成する反
応水が完全に除去されるまで、反応混合物は、撹拌しな
がら加熱される。反応水の除去後、トルエン(共留剤)
を蒸留により除去しり2、反応混合物を230℃前後に
加熱し、続いて約90分間撹拌する。
生成したポリマーを凝固させるため、反応混合物を熱い
うちに10%のリン酸水溶液中で沈殿させ、その後沈殿
したポリマーを濾別し、そして電解質がなくなるまで水
中に懸濁させる。存在する溶媒の残留物を除去するため
、該ポリマーをメタノールとともに入念に沸騰させ、濾
過しそして乾燥させる。収量は、理論量の93%以上か
らなる。
乾燥した生成物の相対粘度’7 +slは、ジクロロメ
タン中でIg/100mdの濃度において決定され、1
.585である。
ガラス転移点T、の位置は、MettlerTA  3
000  DSCによって決定される。それは、209
℃である。
沈殿により得られたポリマーの粉末は、無色である。
DIN  53 735T、l−1501133−AS
TM  D  1238に従って決定されたメルトフロ
ーインデックス(MFI)は、330℃において5.6
である。
実施例2 手順は、0.5モルの2′、2“−ジヒドロキシ−m−
クォーターフェニルおよび0.5モルのヒドロキノンが
ジヒドロキシ化合物として用られた以外、実施例1と同
様である。得られた白いポリマーは、209°Cのガラ
ス転移点T5.1.633の相対粘度η1.1および3
30°Cにおいて1.1のMFl値を有する。
実施例3 手順は、0.5モルの2′、2“−ジヒドロキシ−m−
クォーターフェニルBよび0.5モルの2.6−シヒド
ロキシナフタレンがジヒドロキシ化合物として用られた
以外、実施例1と同様である。得られた白いポリマーは
、1.685の相対粘度l1.1.214°Cのガラス
転移点T5、および330°Cにおいて1.0のMFI
値を有する。
実施例4 手順は、0.5モルの2′、2−一ジヒドロキシーm−
クォーターフェニルおよび0.5モルの 4゜4′−ジ
ヒドロキシジフェニルエーテルがジヒドロキシ化合物と
して用られた以外、実施例1と同様である。白いポリマ
ーが、単離される。得られたポリエーテルスルホンは1
.766の相対粘度η、、、、195°Cのガラス転移
点Tいおよび330°Cにおいて0.7のMFI値を有
する。
比較例A 1.0モルの4.4’−ジクロロジフェニルスルホン、
1.0モルの4.4’−ジヒドロキンジフェニル、12
00m(2のN−メチルカプロラクタム、360mff
のトルエンおよび1.2モルのK 2G O。
を実施例1で記載した装置内に導入する。150℃前後
の温度で、生成する反応水が除去されるまで、反応混合
物は、撹拌しながら加熱される。共留剤を蒸留により除
去しつつ、反応混合物を230°C前後に加熱し、続い
てさらに約2時間撹拌する。
反応生成物は、実施例1と同一の方法で製造される。
230°Cのガラス転移点を有するジクロロメタン中に
溶解しないポリマーが得られる。330℃における溶融
粘度があまりに高く、それは流出しないため、MFI値
は決定不可能であった。
本発明の主な構成と態様は、以下の通りである。
11用いたビスフェノール成分の総量(モル)を基準と
して1ないし100モル%の濃度で組み込まれた2′ 
2#−ジヒドロキシ−m−クォーターフェニルを含有す
る高分子量の芳香族ポリエーテルスルホン。
2.2’、2#−ジヒドロキシ−m−クォーターフェニ
ルおよび必要により、■ないしそれ以上の他の芳香族ジ
ヒドロキシ成分およびスルホン基を含有する少なくとも
1つの芳香族ジハロゲン化合物から不活性で高い極性を
有する有機溶媒の存在下において、アルカリ化合物を用
いて製造される高分子量の芳香族ポリエーテルスルホン 3、成型品製造のための上記lのポリエーテルスルホン
の使用。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、用いたビスフェノール成分の総量(モル)を基準と
    して1ないし100モル%の濃度で組み込まれた2′、
    2″−ジヒドロキシ−m−クオーターフェニルを含有す
    る高分子量の芳香族ポリエーテルスルホン。 2、成型品製造のための特許請求の範囲第1項記載のポ
    リエーテルスルホンの使用。
JP1187589A 1988-07-23 1989-07-21 新規の芳香剤ポリエーテルスルホン、その製造方法およびその使用 Pending JPH0269527A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3825148A DE3825148A1 (de) 1988-07-23 1988-07-23 Neue aromatische polyethersulfone, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE3825148.5 1988-07-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0269527A true JPH0269527A (ja) 1990-03-08

Family

ID=6359448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1187589A Pending JPH0269527A (ja) 1988-07-23 1989-07-21 新規の芳香剤ポリエーテルスルホン、その製造方法およびその使用

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5013815A (ja)
EP (1) EP0356660B1 (ja)
JP (1) JPH0269527A (ja)
DE (2) DE3825148A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6605656B2 (en) * 2000-11-29 2003-08-12 Visteon Global Technologies, Inc. Surface properties in thermoplastic olefin alloys
JP6953309B2 (ja) * 2014-10-24 2021-10-27 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー, エルエルシー 少なくとも1つの有機塩基を用いるポリ(アリールエーテル)を製造する方法
CN104592515A (zh) * 2014-12-17 2015-05-06 江门市优巨新材料有限公司 一种聚芳醚砜树脂的工业化合成方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB122192A (en) * 1918-01-09 1920-04-06 Walter Philip Schuck Improvements in and relating to the Production of Catalysts suitable for use in Hydrogenation Processes.
GB1122192A (en) * 1964-11-04 1968-07-31 Minnesota Mining & Mfg Improvements in or relating to aryloxysulfone copolymers
US4654410A (en) * 1985-01-22 1987-03-31 Asahi Glass Company, Ltd. Aromatic polysulfone ether/polythioether sulfone copolymer and process for its preparation
DE3517270A1 (de) * 1985-05-14 1986-11-20 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Thermotrope aromatische polyester mit hoher waermeformbestaendigkeit, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur herstellung von formkoerpern, filamenten, fasern und folien
EP0218064B1 (de) * 1985-09-03 1989-02-01 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Polyethersulfonen
DE3614753A1 (de) * 1986-04-30 1987-11-05 Basf Ag Hochtemperaturbestaendige copolykondensat-formmassen
US4816505A (en) * 1987-12-21 1989-03-28 Amoco Corporation New polyarylethersulfone circuit board substrates
US4883855A (en) * 1988-02-01 1989-11-28 Ciba-Geigy Corporation Ethylenically unsaturated polyether sulfone or polyether ketone copolymer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0356660A1 (de) 1990-03-07
DE3825148A1 (de) 1990-01-25
US5013815A (en) 1991-05-07
DE58903335D1 (de) 1993-03-04
EP0356660B1 (de) 1993-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6328927B2 (ja)
KR930006259B1 (ko) 새로운 방향족 폴리술폰에테르케톤 중합체
US4954604A (en) Process for the production of aromatic polyether ketones
JPH02272025A (ja) 芳香族ポリエーテルケトン類の製造方法
US3939119A (en) Aromatic polyether-polythioether-polysulfone thermoplastics
JPH0269527A (ja) 新規の芳香剤ポリエーテルスルホン、その製造方法およびその使用
JPS60235835A (ja) シアンアリ−ルオキシ系共重合体の製造法
JPH05408B2 (ja)
US4071499A (en) High temperature polyester resins from 4,4'-bis(p-hydroxyphenoxy)diphenyl ether and terephthalic acid
JPH0662766B2 (ja) 1,4”‐ビスハロフェニルスルホンターフェニルから誘導されたポリアリールスルホン
CA1272545A (en) Thermoplastic aromatic polyether-pyridines and process for preparing the same
JPS6228810B2 (ja)
US20210189064A1 (en) Polyisoindolinones, methods of manufacture, and compositions and articles formed therefrom
JPS6040454B2 (ja) ポリアリ−レンポリエ−テルスルホンの改良重合方法
JPH01141912A (ja) 芳香族ポリエーテルスホンの製造方法
EP0401603A1 (en) 1,4"-(Bishalophenylsulfone) terphenyl
JPS59164326A (ja) 芳香族ポリエ−テルケトン系共重合体
JPH02173120A (ja) 芳香族ポリエーテルケトンの製造方法
JP2551455B2 (ja) 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法
JP2516046B2 (ja) 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法
JPH02247222A (ja) 新規ポリエーテル
JPS6337123A (ja) 熱可塑性芳香族ポリエ−テルピリジンおよびその製造方法
JPH0420530A (ja) ポリアリールエーテルスルホンおよびその製造方法
JPH0340733B2 (ja)
JPH0686519B2 (ja) 耐熱性樹脂及びその製法