JPH0244989A - ディジタルコンバーゼンス装置 - Google Patents

ディジタルコンバーゼンス装置

Info

Publication number
JPH0244989A
JPH0244989A JP19652788A JP19652788A JPH0244989A JP H0244989 A JPH0244989 A JP H0244989A JP 19652788 A JP19652788 A JP 19652788A JP 19652788 A JP19652788 A JP 19652788A JP H0244989 A JPH0244989 A JP H0244989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
convergence
adjustment
data
convergence adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19652788A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Muranaka
村中 正孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19652788A priority Critical patent/JPH0244989A/ja
Publication of JPH0244989A publication Critical patent/JPH0244989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はカラーテレビジョン受像機において、コンバー
ゼンス補正を迅速かつ精度よく調整できるディジタルコ
ンバーゼンス装置に関するものである。
2・\ 従来の技術 一般のカラーテレビジョン受像機に用いられているシャ
ドウマスク方式のカラー陰極線管(以下CRTと略称す
る)は周知のように、赤、緑、青と3本の電子銃を持っ
ている。ところが、これらの複数の電子銃すべてをCR
Tの中心軸に配置することは構造」1不可能なため、中
心軸から少し前し、また中心軸に対して内側にわずかに
傾けて取り付けている。そのため、この中心軸上の画面
においては、各電子ビームはシャドウマスクの所で収れ
んし、同時に同じ穴を通って赤、緑、青それぞれの蛍光
ドツトを発光させ、コンバーゼンスがとれた状態となる
。しかし偏向中心からシャドウマスクの中心までの距離
にくらべてシャドウマスクの曲率半径の方が大きいため
、CRTの中心軸以外の所では3本の電子ビームはシャ
ドウマスクの手前で収れんしてしまう。そのため、3本
の電子ビームが同時に同じ穴を通ることができず、再現
される画像は画面中央から離れるにしたがって色ずれ、
即ちコンバーゼンスずれが太き(なる。
3へ−7 このような不都合を防くために画商全体にわたりシャド
ウマスクの所で3本の電子ビームが収れんするようなコ
ンバーゼンス補正を行う必要がある。
また、3原色を発光する3本のCRTを用いてスクリー
ンに拡大投写する投写型カラーテレビ受像機においては
、CRTのスクリーンに対する入射角が各CRTごとに
異なるために、スクリーン」二で色ずれが生じる。これ
らの3原色の重ね合せ、いわゆるコンバーゼンスは、−
膜面には水平フライバックパルス及び垂直偏向波形より
、コイルし、コンデンサC1抵抗Rなどの受動素子を用
いてアナログ的にコンバーゼンス補正波形を得る方式が
採用されているが、コンバーゼンス精度の点て問題があ
る。
これに対して、より精度の高いコンバーゼンスを行う方
法として、ディジタル的にコンバーゼンス補正を行う方
法が提案されている。その概念は画面」−にクロスハツ
チなとのコンバーゼンス補正用パターンを映出し、その
交点ごとのコンバーゼンス補正量のデータをディジタル
的に1フレームメモリに書き込み、この情報を水平走査
及び、垂直走査に同期して読み出して、D/A変換、増
幅してコンバーゼンス補正を行うものである。
以下、図面を参照しながら上記のディジタルコンバーゼ
ンス補正の一例について説明する。
第2図は従来のコンバーゼンス調整用信号の発生動作を
示す機能ブロック図であり、第3図はデインタルコンバ
ーゼンス装置のブロック図であり、第4図はコンバーゼ
ンス調整用信号であるクロスハツチの映出状態を示す図
である。
第4図に示すように画面に、例えば横方向に9列、縦方
向に7行の調整点を示ずクロスハツチ23を制御部6よ
り映出する。このクロスハツチ21の交点が調整点とな
る。なお、制御部6はコンバーゼンス補正用パターン信
号を出力するほかに、ディジタルコンバーゼンス装置を
制御する制御信号を出力し、さらにコントロールパネル
19とCPU12のインターフェイスを行っている。
まず、第3図のコンI・ロールパネル19のカーソルキ
ーて調整点を選択するとCPU12はその5 ・\−ノ 調整点のカーソルアドレスを求め、データバッファ用メ
モリ7に割り当てられているカーソル位置データ用メモ
リ5にセットする。この時、不揮発性の1フレームメモ
リ13とデータバッファ用メモリ7のアドレスも求める
。なお、データバッファ用メモリ7には」−記カーソル
位置データなどのディジタルコンバーゼンス制御用デー
タとクロスハツチの全調整点の補正データを記憶する領
域のほかにCPL112が使用するスタックエリア、ワ
ーギングエリアが割り当てられている。」−記操作のあ
と、制御部6はカーソル位置データ用メモリ5に記憶さ
れているカーソルアドレスを読み取り、スクリーン−に
の対応する調整点にカーソルを映出する。次に補正した
い色をコントロールパネル1つにより入力し、選択した
調整点を示す画面上のカーソルを見て、コントロールパ
ネル19の調整キーによりコンバーゼンス調整を行い、
所望のデータをデータバッファ用メモリ7の前記指定さ
れたアドレスに書きこむ。調整キーの操作終了後一定時
間が経過したら前記の補正データを不揮発6・\−7 性1フレームメモリ13に書き込む。そして順次他の色
についても同様に行う。以下、同様に全調整点について
行う。
次にデータバッファ用メモリ7に書き込まれているコン
バーゼンス補正量の読み出しについて説明する。データ
バッファ用メモリ7に書き込まれている補正データは第
4図に示す調整点に対応する位置のものしかないので、
垂直方向の調整点間について走査線ごとの内挿を行う必
要がある。そこで例えば、データバッファ用メモリ7か
ら読み出された第1行目及び第2行目の補正データを用
いて、第1行目と第2行「1の調整点間に含まれる走査
線での補正量をcpu 12にて内挿演算によす求メ、
1フレームランダムアクセスメモリ14に書き込む。そ
の後、前記1フレームランダムアクセスメモリ14に書
き込まれたデータを読み出し、D/A変換器15でアナ
ログ信号に変換し、低域通過フィルタ(LPF)16て
平滑し、増幅器17て増幅後コンバーゼンスコイル(図
示せず)に供給する。なお、コンバーゼンス調整操作の
途71・−/ 中で各調整点の補正データを不揮発性1フレームメモリ
13に書き込んでいるが、これは補正データをバックア
ップするためである。ディジタルコンバーゼンス装置の
電源を切っている時、データバッファ用メモリ7.1フ
レームランダムアクセスメモリ14に書きこまれていた
補正データは消えてしまう。従って、電源を入れた場合
は、不揮発性1フレームメモリ13に記憶されている補
正データをデータバッファ用メモリ7に書き込むことで
、電源を入れるたびに調整しなおすという手間をはふく
ことができる。
次にコンバーゼンス調整用信号の発生について説明する
。第2図において、補正用パターン発生回路1は入力さ
れる同期信号に同期させて補正用パターン(クロスハツ
チなど)を出力する。カーソル発生回路2は第3図のデ
ータバッファ用メモリ7にあるカーソル位置データメモ
リ5に記憶されているカーソルアドレスに対応するカー
ソル信号を発生し、加算回路4により補正用パターン発
生回路1の信号と加算し、画面に補正用パターンと選択
した調整点を示すカーソルとが重畳され映出される。
このディジタルコンバーゼンス装置は、コンバーゼンス
調整者がどの調整点を選択しているかが確認できるよう
にカーソルを表示しているが、さらに確認しやすくする
ために、カーソルを点滅させる機能を持っている。そこ
で次にカーソルを点滅させる機能の説明を行う。第2図
のカーソル発生回路2はカーソルアドレスがある値(カ
ーソル消去データ)の場合はカーソルを表示しないよう
になっている。従って、第3図のCPU12によりカー
ソル位置データメモリ5にカーソル消去データを入れる
ことでカーソルを消すことができる。
なお、ここでカーソル位置データメモリ5に記憶されて
いたカーソルアドレスはカーソルデータバッファ11に
保存しておく。一定時間経過後、このカーソルアドレス
をカーソル位置データメモリ5に書きこむと、選択され
た調整点にカーソルが表示される。さらに一定時間経過
後、カーソル位置データメモリ5に再びカーソル消去デ
ータを書9ヘ一/ き込む。」1記操作をくり返すことで、カーソルを点滅
させることができる。なおり−ソルの点滅の時間間隔は
、例えばキースキャンを10回行ったらカーソル消去、
その後キースキャンを10回行ったらカーソル表示とい
うように、キースキャンを何回行ったかということをカ
ウントし、そのカウント数を利用して作っている。従っ
てカーソルの点滅スピードを変えるには、上記のカウン
ト数を変えてやればよい。
以上のべたディジタルコンバーゼンス装置では、選択し
た調整点を示すカーソルが点滅しているので、選択した
調整点の確認が容易である。また、調整点は独立に任意
の補正ができるので精度よ(コンバーゼンス補正ができ
る。
発明が解決しようとする課題 しかしながら」1記のようなコンバーゼンス調整用信号
発生部の構成では、カーソルの点滅スピードを早くする
とcpuの動作時間に対して、カーソルの点滅処理に要
する時間の割合が多くなるのでコンI・ロールパネルで
のキー人力に対する応答10 ・\−/ が悪くなる。従って、コンバーゼンスずれを調整するス
ピードが遅くなるために調整に要する時間が長(なると
いう欠点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、従来はcpuで行っていた
カーソルの点滅処理をコンバーゼンス調整用信号発生部
に移すことで、たとえカーソルの点滅スピードを早くし
てもキー人力に対する応答時間には影響を与えず、コン
バーゼンス調整が迅速にできるようにしたものである。
課題を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のディジタルコンバ
ーゼンス装置は、制御部のコンバーゼンス調整用信号発
生回路にカーソル点滅処理部を追加し、さらにデータバ
ッファ用メモリの中にカーソル点滅時間データ用メモリ
を割り当てたものである。
作   用 本発明によれば、カーソル点滅処理部は、カーソル発生
回路より出力されるカーソル信号をカーソル点滅時間デ
ータ用メモリに書きこまれている11 ・・−ノ 時間間隔で表示及び消去する。これにより、画面に映出
されているカーソルは点滅動作を行う。そして、CPU
の負担は軽くなる。
実施例 以下本発明の一実施例のディジタルコンバーゼンス装置
について、図面を参照しながら説明する。
まず、本実施例におけるディジクルコンバーゼンス装置
の動作説明であるが、これは前記第3図の従来方式と同
様であるので省略する。
第1図は本発明の一実施例におけるコンバーゼンス調整
用信号の発生動作を示す機能ブロック図である。ここで
3は制御部6の中に設けられたカーソル点滅処理部、1
0はデータバッファ用メモリ7の中に設けられたカーソ
ル点滅時間データメモリである。以下その動作を説明す
る。
第1図において、補正用パターン発生回路1は入ノJさ
れる同期信号に同期させて補正用パターン(クロスハツ
チなと)を出力する。カーソル発生回路2は第3図のデ
ータ)<ツファ用メモリ7にあるカーソル位置データメ
モリ5に記憶されているカーソルアドレスに対応するカ
ーソル信号を発生ずる。カーソル点滅処理部3はカーソ
ル発生回路2より出力されるカーソル信号を、カーソル
点滅時間データメモリ(第3図のデータバッファ用メモ
リ7の中にある)5に第3図のCPU12により書き込
まれている時間間隔で表示及び消去する。
加算回路4は補正用パターン発生回路1より出力される
信号とカーソル点滅処理部3より出力される点滅処理済
のカーソル信号を加算し、画面に補正用パターンと選択
した調整点を示す点滅するカーソルとが重畳され映出さ
れる。
以」−のように本構成はコンバーゼンス調整用信号発生
回路の中にカーソル点滅処理部3を入れ、データバッフ
ァ用メモリ7の中にカーソル点滅時間データメモリ5を
割り当てることで、カーソルの点滅処理をコンバーゼン
ス調整用信号発生回路の中で行うようにし、CPU12
の負担を軽くしている。これによりカーソル点滅時間デ
ータメモリ5の時間間隔データを変えてカーソルの点滅
スピードを変更しても、キー人力に対する応答時間13
・\−7 には影響がないためにコンバーゼンス調整が迅速にでき
るようになる。
発明の効果 以」二のように本発明は、カーソルの点滅処理をコンバ
ーゼンス調整用信号発生回路にて行うことでCPUの負
担を軽くできるので、コンバーゼンス調整が迅速にでき
るようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるディジクルコンバー
ゼンス装置のコンパ−センス調整用信号の発生動作を示
す機能ブロック図、第2図は従来のコンバーゼンス調整
用信号の発生動作を示す機能フロック図、第3図はディ
ジタルコンバーゼンス装置のブロック図、第4図はコン
バーゼンス調整用信号であるクロスハツチの映出状態を
示す正面図である。 1・・・・補正用パターン発生回路、2・・・・・・カ
ーソル発生回路、3・・・・・カーソル点滅処理部、4
・・・・・・加算回路、5・・・カーソル位置データメ
モリ、6・・制御部、7・・・・・・データバッファ用
メモリ、814 \−7 ・・・・同期信号入ノJ端子、9・・・コンバーゼンス
調整用信号出力端子、10・・・・・カーソル点滅時間
データメモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カラーテレビジョン受像機の画面に水平方向及び垂直方
    向に複数点のコンバーゼンス調整を可能にする補正用パ
    ターンを発生する手段と、前記コンバーゼンス調整点の
    位置情報を入力する手段とを含むコンバーゼンス調整用
    信号発生回路と、前記調整点のコンバーゼンスずれを補
    正する手段を備え、前記位置情報入力手段によって選択
    した調整点を示すカーソルを点滅させる処理をコンバー
    ゼンス調整用信号発生回路で行うようにしたことを特徴
    とするディジタルコンバーゼンス装置。
JP19652788A 1988-08-05 1988-08-05 ディジタルコンバーゼンス装置 Pending JPH0244989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19652788A JPH0244989A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 ディジタルコンバーゼンス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19652788A JPH0244989A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 ディジタルコンバーゼンス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0244989A true JPH0244989A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16359220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19652788A Pending JPH0244989A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 ディジタルコンバーゼンス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244989A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60185482A (ja) * 1984-03-05 1985-09-20 Hitachi Ltd デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS6341987B2 (ja) * 1985-05-22 1988-08-19 Tokuda Seisakusho

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60185482A (ja) * 1984-03-05 1985-09-20 Hitachi Ltd デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS6341987B2 (ja) * 1985-05-22 1988-08-19 Tokuda Seisakusho

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6814448B2 (en) Image projection and display device
JPH07162878A (ja) コンバーゼンス調整回路及び投写型表示装置
JPH0244989A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
JPS60130288A (ja) ディジタルコンバ−ゼンス装置
JPH0126234B2 (ja)
JP2502516B2 (ja) コンバ−ゼンス自動調整装置
JP3352468B2 (ja) コンバーゼンス自動調整装置
JP2586445B2 (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS62193475A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS631792B2 (ja)
JPS5810987A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH0338797B2 (ja)
JPH02154593A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
JPS62193476A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS6211394A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
EP0817505A2 (en) Digital convergence system
JPS6260390A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH0349493A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
JPH0349494A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
JPH0654987B2 (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS58154989A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH03178290A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
JPH0244988A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
JPS58201486A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH02154594A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置