JPS5810987A - デイジタルコンバ−ゼンス装置 - Google Patents

デイジタルコンバ−ゼンス装置

Info

Publication number
JPS5810987A
JPS5810987A JP10988981A JP10988981A JPS5810987A JP S5810987 A JPS5810987 A JP S5810987A JP 10988981 A JP10988981 A JP 10988981A JP 10988981 A JP10988981 A JP 10988981A JP S5810987 A JPS5810987 A JP S5810987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
convergence
cursor
storing
correction
correction amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10988981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0381355B2 (ja
Inventor
Masanori Hamada
浜田 雅則
Katsumi Morita
克己 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10988981A priority Critical patent/JPS5810987A/ja
Publication of JPS5810987A publication Critical patent/JPS5810987A/ja
Publication of JPH0381355B2 publication Critical patent/JPH0381355B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/16Picture reproducers using cathode ray tubes
    • H04N9/28Arrangements for convergence or focusing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カラーテレビジョン受像機のコンバーゼンス
を補正する装置に関し、精度よく調整ができ画面の周辺
部においてもコンバーゼンスずれの少ないディジタルコ
ンバーゼンス装置を提供することを目的とする。
一般ノカラーテレビジョン受像機に用いられているシャ
ドウマスク方式のカラー受像管(カラーCRT)は周知
のように、赤、緑、青と3本の電子銃を持っている。と
ころが、これらの複数の電子銃すべてをカラーCRTの
中心軸に配置することは構造上不可能なため、中心軸か
ら少しはなし、また中心軸に対して内側にわずかに傾け
てをり付けている。そのため、この中心軸上の画面にお
いテハ、各電子ビームはシャドウマスクの所で収れんし
、同時に同じ穴を通って赤、緑、青それぞれの螢光ドツ
トを発光させコンバーゼンスがとれた状態となる。しか
し、偏向中心からシャドウマスク中心までの距離にくら
べてシャドウマスクの曲率半径の方が大きいため、CR
Tの中心軸以外の所では、3本の電子ビームはシャドウ
マスクの手前で収れんし、そのため3本の電子ビームが
同時に同じ穴を通ることができず、再現される画像は画
面中央から離れるにしたがって色ずれ即ちコンバーゼン
スずれが大きくなる。このような不都合を防ぐために画
面全体にわたり、シャドウマスク1      の所で
3本の電子ビームが収れんするようなコンバーゼンス補
正を行う必要がある。
一般的には、水平フライバックパルス及び垂直偏向波形
より、L、C,Rなどの受動素子を用いテ、アナログ的
コンバーゼンス補正波形を得る方式が採用されているが
、コンバーゼンス精度の点で問題がある。全画面にわた
り、より精度の高いコンバーゼンスを行う方法として、
例えば米国特許明細書第3943279号に示されてい
るように、ディジタル的にコンバーゼンス補正を行う方
法が提案されている。
上記従来例において、その概念は、画面上にドツト等の
コンバーゼンス補正用のパターンを映出し、その各点ご
とのコンバーゼンス補正量のデータを、ディジタル的に
1フレームメモリに書き込み、この情報を読み出して、
D/A変換しコンバーゼンス補正を行うものである。以
下第1図、第2図にもとづいてより少し詳しく説明する
まず、第2図に示すように画面に例えば縦方向に13行
、横方向に9列のコンバーゼンス調整点に対応したドツ
トが同期入力端子19により同期信号が加えられると制
御回路9と補正用パターン発生器16により映出し、コ
ントロールパネル1− 戸−〕 のカーソルキーで調整したい調整点に対応したドツトを
選択する。カーソルキー1aで選択された調整点のアド
レスはカーソルカウンタ9に記憶されている。次に補正
を行ないたい調整点をコントロールパネル1のカーソル
キーで選択すると、この’A整点のアドレスがカーソル
カウンタ9に記憶される。このカーソルカウンタ9に記
憶されたアドレスはドツトパターンの各調整点のアドレ
スを順次出力する第1,1フレームメモリ制御カウンタ
12のアドレスとともに一致回路11に加えられ、第1
,1フレームメモリ制御カウンタ12の内容と、カーソ
ルカウンタ9の内容が一致した時の一致出力によシ、カ
ーソル発生回路14からカーソルカウンタ9の記憶アド
レスに対応するカーソル信号を発生させる。次に、カー
ソル発生回路14の出力信号は加算回路16により、補
正用パターン発生回路16のドツトパターン信号と加算
し、テレビジョン画面の選択した調整点にカーソルを重
畳させて映出させる。
このようにして調整点を選択したのち、補正を行ないた
い色、例えばコントロールパネル1に設けられた赤の書
き込みキーで画面を見ながら所望の補正量を可逆カウン
タ2にセットする。そして可逆カウンタ2の出力をマル
チプレクサ19を介して、第1,1フレームメモリ3の
カーソルカウンタeで指定したアドレスに書き込む。こ
の第1゜1フレームメモリは、電源を切っても情報を記
憶しておくことのできる記憶素子、例えば不揮発RAM
、又は電気的消去書き込み可能なROM等で構成される
。ここで、この第1,1フレームメモリ3を次に述べる
第2,1フレームメモリ4について説明する。第1,1
フレームメモリ3は不揮発性のRAM(ランダムアクセ
スリード・ライトメモリ)を使用しているが、これは上
述したように、テレビ受像機のコンバーゼンス調整を行
った時、その補圧データが電源を切った時、記憶してお
くとともに、テレビジョン受像機を移動させた時に生じ
る、テレビジョン受像機の電子銃のずれ又投写形の受像
機のように、パネルの位置ずれによる色ずれによシ、再
度コンバーゼンス調整を行なわなければいけない為、そ
のコンバーゼンス補正データは書き換え可能な記憶素子
を使用しなければいけない。しかし、このような素子は
、一般に、書き込み速度が非常に遅いため、テレビジョ
ン受像機に同期して高速で動作させると周辺の回路が複
雑となる。従って、テレビジョン受像機に同期して高速
で読み出し書き込み動作させる場合、他に高速のメモリ
を設けて不揮発RAMから高速のメモリへデータを転送
してコンバーゼンス補正波形を作っている。この高速の
メモリが第1図の第2,1フレームメモリ4である。
以上のような第1,1フレームメモリ3に補正量を書き
込む場合、可逆カウンタ2の出力を書き込むのであるが
、この時可逆カウンタ2には、カーソルカウンタ9で指
定されたアドレスをアドレス用マルチプレクサ19を介
して第2,1フレームメモリ4に加え、その内容が読み
出されている。
さらにコンバーゼンス補正量を増加させたい時は、その
可逆カウンタ2を増加させ、また逆に減少したい時は可
逆カウンタ2を減少させ第1.1フレムメモリ3のカー
ソルカウンタ9で指定したアドレスに書キ込む。第1,
1フレームメモリ3の内容は、第1フレームメモリ制御
カウンタ12により、水平及び垂直の帰線期間で順次読
み出され、第2フレームメモリ制御カウンタ13で第2
,1フレームメモリ4に、水平、垂直の帰線期間で順次
書き込み訂正を行う。
次に、第2,1フレームメモリ4に書き込まれテイルコ
ンバーゼンス補正量の読み出しについて、説明する。こ
の第2,1フレームメモリ4に記憶された各調整点のコ
ンバーゼンス補正量は、第2フレームメモリ制座カウン
タ13により出力されるアドレス信号によシ第2図のド
ツトパターンと同期して読み出される。ところが、第2
フレームメモリ4には、仮想調整点も含めて、調整点に
対応している場所の補正量データしかないので垂直方向
の調整点間の走査線ごとの補正量を求める必要がある。
そこで内挿回路6で第1の調整点の補正量と第1の調整
点のすぐ下の第2の調整点の補正量から第1と第2の調
整点間に含まれる走査線ごとの補正量を内挿で求め、こ
の内挿回路6の出力信号をD/A変換器6でアナログ信
号に変換する。D/A変換器6の出力信号は階段波上で
あるので、低域通過フィルタ7で平滑し、増巾後コンバ
ーゼンスコイル(図示せず)に供給する。以上赤色を説
明してきたが、緑、青の補正についても同様である。こ
のようなディジタルコンバーゼンス装置では、各調整点
のコンバーゼンス補正が独立に行えるので精度よくコン
バーゼンス補正が行なえる。
ところが、可逆カウンタ2からの補正データは第1,1
フレームメモリ3に書き込まれ次に第1゜1フレームメ
モリ3を順次読み出し、垂平、水平帰線帰間に第2,1
フレームメモリ3に書き込まれ、それから、テレビジョ
ン受像機のドラしくターンと同期して読み出される為、
書き換え訂正したコンバーゼンスの状態が映出されるの
に時間がかかる。又調整点の数が増加すればそれだけ転
送時間がかかりコンバーゼンスの状態が映出されるのに
時間がかかるということはいうまでもない。
1o 、 又画面のコーナ部(第2図点線21.22.23゜24
の部分)であれば1つの調整点の補正量を変化させれば
、3点の補正データを外挿演算回路1Bで求め第1,1
フレームメモリ3に書き込まなくてはいけない。例えば
第?図21のa点の調整の場合、第2図c、d、e点の
補正データを書き換えなくてはいけない。従って、色ず
れのいちばん大きい部分(コーナ部)の時に、調整時間
が女かる。
本発明は、以上のような欠点をなりシ、可逆カウンタ2
の内容を効率よく第2フレームに書き込み、コンバーゼ
ンス補正データを第1フレームメモリ3に記憶させるコ
ンバーゼンス装置を提供するものである。
以下、本発明の一実施例を図面にもとすいて設問する。
第3図において、第1図と同様の動作を行なうものは同
じ番号で示し、説明は省略する。
本発明は、カーソル移動判定回路21補正データ増減判
別レジスタ22を設け、コンバーゼンス調整を終了し次
Ω調整点に移動した時だけ、第1゜1フレームメモリ3
に、補正データを書き込むようにするものである。従っ
て、従来可逆カウンタ2を1つ変化させるごとに第1,
1フレームメモリ3から第2,1フレームメモリ4に転
送していたが、本発明では、可逆カウンタ2の出力信号
を!接、第2 t 1−yシームメモリ4に書き込むた
め、すぐにテレビジョン受像機のコンノ(−ゼンス状態
を映出することができる。
以下動作を詳しく説明するが理解を容易にする為、今仮
りに赤色の補正を行うものとする。
第3図において、コントロールノくネル1のカーソルキ
ーで補正を行ないたい調整点を選択するとこの調整点の
アドレスがカーソルカウンタ9に記憶され、従来と同様
にカーソル信号が加算回路16より映出される。次に調
整点を選択したのち補正を行なう場合、コントロールノ
(ネルの書き込みキーで可逆カウンタ2を変化させ、可
逆カラ、ンタ2の内容を水平2は垂直の帰線期間にカー
ソルカウンタ9で指定したアドレスの第2,1フレーム
メモリ4に書き込むこの場合、可逆カウンタ2は従来と
同様に、第2,1フレームメモリ4の内容を読み出され
、可逆カウンタ2にセットし、そのデータに対し、増加
、又は減少させ所望のデータを第2.1フレームメモリ
4に水平・垂直の帰線期間に書き込み、補正データの訂
正を行なう。この時、可逆カウンタ2を変化させたので
補正デ、−タ増減レジスタ22をセットする。又可逆カ
ウンタ2を変化させない時はキットしない。又カーソル
移動判別回路は第1.第2フレームメモIJ 3 、4
 。
のアドレスをセットしておく。以上のようにその調整点
の調整終了後火の調整点にコントロールパネル1のカー
ソルキーを押し移動する。この時カーソル移動判別回路
21によりカーソル移動を判別し、同時に補正データ増
減判別回路22がセットされているかどうか判別を行な
う。そして補正データ増減判別回路22がセット状態で
あれば、カーソル判別回路21から前の調整点のアドレ
スを第1.第2.1フレームメモリ制御カウンタ12.
13に加え、第2,1フレームメモリ4から水平及び垂
直帰線期間に読み出し、第1,1フレームメモリ3に書
き込む。次に第2,1フレームメモリ4より読み出し、
第1,1フレームメモリ3書き込み終了後、補正データ
増減判別回路22をリセットし、カーソルカウンタ9に
今度のアドレスを記憶し、第2,1フレームメモリ4の
調整点アドレスとする。又同時にその点のカーソル信号
を受像機に映出する。
又カーソルキーを移動した時、補正データ判別回路22
がリセット状態であれば、第1,1フレームメモリへの
書き込みは行なわない。
以上、カーソル移動の時、第1,1フレームメモリ3へ
補正データを書き込む訳であるが、色を切り換えた時も
同様に色切換判別回路を設け、第1゜1フレームメモリ
3に書き込む動作を行なうことはいうまでもない。
又、第1,1フレームメモリ3の書き込み動作において
、補正データの増減を行ないカーソル及び色切換を行な
った時、書き込みを行なうが、補正データの増減を行な
い、カーソル及び色切換をしなかった時は、補正データ
が第1,1フレームメモリに書き込まれないことがおこ
る。この時は、タイマ等を設け、補正データ増減回路2
2がセットされコントロールパネル1から指令がなにも
ない状態をカウントし数秒以上経過後筒1,1フレーム
メモリ3に書き込むようにしても良い。
以上述べたように、本発明によれば、第2,1フレーム
メモリへ直接、補正データを書き込む為テレビジョン受
像機のコンバーゼンス状態をスハやく映出することがで
き、コンバーゼンス調整を早く行なうことができる。又
1つ点の調整終了後に不揮発RAMの第1,1フレーム
メモリに書き込むため、不揮発RAMの書き込み速度の
遅い素子を使用しても、コンバーゼンス調整を迅速に行
なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例におけるデイジタルコンノ(−ゼンス装
置のブロック線図、第2図は同装置説明のためのパター
ン図、第3図は本発明の一実施例におけるデイジタルコ
ンノ(−ゼンス装置のブロック−図である。 1・■0・コントロールパネル、2111111111
・・骨カーソル移動判別回路、9・・・・・・カーソル
カウンタ、11″″。011−数構出回路、12111
100第1,1フレームメモリ制御カウンタ、14・・
・0・カーソル発生回路、16・・・・・・加算回路、
16・・・・・・補正用バタン発生回路、8・・・・・
・制御回路、13・・・・・・第2,1フレームメモリ
制御カウンタ、10・・・0・アドレス用マルチプレク
サ、22・・e・・・補正データ増減判別回路、3・・
・・・・第1,1フレームメモリ、20・・・・・・ア
ドレス用マルチプレクサ、2・・・・・・可逆カウンタ
、18・・・・・・外挿演算回路、4・舎・・・・第2
,1フレームメモリ、1911@・・・・データ用マル
チプレクサ、6・・・・・・内挿演算回路、eD/A変
換回路、7・・・・・・LPF0代理人の氏名 弁理士
 中 尾 敏 男 ほか1名[2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  カラーテレビジョン受像機の画面に、水平方
    向及び垂直方向に複数個のコンバーゼンス調整点を発生
    する手段と、前記コンバーゼンス調整点の位置アドレス
    を入力する手段と、前記位置アドレスの入力操作の有無
    を判別し、その位置アドレスを記憶する手段と、前記コ
    ンバーゼンス調整点のコンバーゼンスずれを補正する手
    段と、前記コンバーゼンス補正の操作の有無を判別し記
    憶する手段と、前記補正量を不揮発情報として記憶する
    第1の記憶手段と前記コンバーゼンス補正量を記憶する
    第2の記憶手段と、前記第2の記憶手段から各調整点の
    コンバーゼンス補正量を読み出す手段と、この読み出さ
    れた値をアナログ変換してコンバーゼンスヨークに印加
    する手段と、前記コンバーゼンス補正操作の有無を判別
    し記憶する手段と前記位置アドレス入力操作の有無を判
    別する手段から、前記コンバーゼンス補正量を記憶する
    手段の補正量を読み出し、不揮発情報として記憶する第
    1の記憶手段に書き込む手段とを備えたことを特徴とす
    るディジタルコンバーゼンス装置。
  2. (2)不揮発情報として記憶する第1の記憶手段に書き
    込む手段として、コンバーゼンス補正操作の有無を判別
    する手段から、前記コンバーゼンス補正操作を有し、そ
    の終了後の時間を一定時間カウントする手段により、前
    記第2の記憶素子に書き込む特許請求の範囲第1項記載
    のディジタルコンバーゼンス装置。
JP10988981A 1981-07-13 1981-07-13 デイジタルコンバ−ゼンス装置 Granted JPS5810987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10988981A JPS5810987A (ja) 1981-07-13 1981-07-13 デイジタルコンバ−ゼンス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10988981A JPS5810987A (ja) 1981-07-13 1981-07-13 デイジタルコンバ−ゼンス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5810987A true JPS5810987A (ja) 1983-01-21
JPH0381355B2 JPH0381355B2 (ja) 1991-12-27

Family

ID=14521721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10988981A Granted JPS5810987A (ja) 1981-07-13 1981-07-13 デイジタルコンバ−ゼンス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810987A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63122391A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタルコンバ−ゼンス装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453919A (en) * 1977-09-15 1979-04-27 Ibm Method of generating correction factor signal for crt
JPS55163988A (en) * 1979-06-07 1980-12-20 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Digital convergence unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453919A (en) * 1977-09-15 1979-04-27 Ibm Method of generating correction factor signal for crt
JPS55163988A (en) * 1979-06-07 1980-12-20 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Digital convergence unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63122391A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタルコンバ−ゼンス装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0381355B2 (ja) 1991-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0225594B2 (ja)
JPS5850882A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS5810987A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH0126234B2 (ja)
JP2502516B2 (ja) コンバ−ゼンス自動調整装置
JPS62193476A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JP2586445B2 (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS58154989A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS62193475A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS6211394A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH0244989A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
EP0817505A2 (en) Digital convergence system
JPS6412437B2 (ja)
JPH0349494A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
JPH0654987B2 (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH0131358B2 (ja)
JPS58201486A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH07105951B2 (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS633513B2 (ja)
JPS631186A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS62245791A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH0244988A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
JPH02154593A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
JPH0349493A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
JPH02154594A (ja) ディジタルコンバーゼンス装置