JPH0233542Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0233542Y2
JPH0233542Y2 JP6223583U JP6223583U JPH0233542Y2 JP H0233542 Y2 JPH0233542 Y2 JP H0233542Y2 JP 6223583 U JP6223583 U JP 6223583U JP 6223583 U JP6223583 U JP 6223583U JP H0233542 Y2 JPH0233542 Y2 JP H0233542Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel roof
block
blocks
panel
insulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6223583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59177617U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6223583U priority Critical patent/JPS59177617U/ja
Publication of JPS59177617U publication Critical patent/JPS59177617U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0233542Y2 publication Critical patent/JPH0233542Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は屋上外断熱構造に関し、特に、建物の
躯体上面に断熱材ボードを縦横に配列して敷きつ
めるとともに該断熱材ボードの上側に空間を設け
てパネルルーフブロツクを縦横に配列して敷きつ
める形式の屋上外断熱構造の改良に関する。
室内における体感温度は室温の他に天井面から
の輻射熱によつて影響を受ける。このため、特
に、コンクリート製建物では、その屋上上面に断
熱材ボードからなるパネルルーフを敷きつめる形
式の屋上外断熱構造が提案されている。この断熱
構造によれば、建物全体を保温し、特に早朝の冷
込みを緩和するとともに、真夏には直射日光を遮
り適度な換気と日陰効果を利用して屋根スラブの
蓄熱を防ぎ、ほてりによる夜間のむし暑さを解消
することができる。
この屋上外断熱構造は、一般に、取付け及び撤
去を容易化するとともに新築の建物のみならず既
存の建物にも容易に施工できるようユニツト化構
造を有し、建物躯体上面に空間を設けて断熱材ボ
ードを縦横に配列して敷きつめるとともに該断熱
材ボードの上側にパネルルーフブロツクを縦横に
配列して敷きつめ、隣接するパネルルーフブロツ
クの角隅部をセンタージヨイナー及びジヨイナー
キヤツプで締結して組立てる構造を有している。
本発明の屋上外断熱構造では、建物躯体上面に
空間を設けて断熱材ボードを敷きつめるので、空
気層と断熱材ボードからなる二重断熱構造により
断熱効果を高めることができ、又、雨や雪等で断
熱材ボードに水が侵入した場合でも前記空気層の
存在により自然換気で乾燥回復させ断熱性能を多
期間にわたつて高く維持できるという利点があ
る。
ところで、従来のこの種の屋上外断熱構造にあ
つては、前記各パネルルーフブロツク(通常コン
クリートで作られる)は、縦横に多数(例えば20
個×20個)敷きつめる場合、個々のパネルルーフ
ブロツクを個別に前記センタージヨイナー及びジ
ヨイナーキヤツプで保持するとともに、周辺部の
パネルルーフブロツクの外縁部を屋上周辺に配置
したエンドブロツクに係合させるだけで組付けら
れていた。
前記各パネルルーフブロツクおよびエンドブロ
ツクは、通常コンクリートで作られ重いものであ
るので、例年到来する台風や少々の突風程度では
従来の屋上外断熱構造でも何ら問題はなかつた。
しかし、10年に1度という超大型の台風などで
過大な風速が生じた場合、パネルルーフブロツク
の上下に生じる圧力差により持ち上げ吸引力が作
用し、個々のパネルルーフブロツクが勝手に動
き、その一部が剥れたり飛散したりする可能性が
あつた。
本考案の目的はこのような従来技術の問題を解
決でき、大きな台風や竜巻きなど異常に強い風が
発生しても、パネルルーフブロツクの剥がれ或い
は飛散が生じない屋上外断熱構造を提供すること
である。
本考案の特徴は、各パネルルーフブロツクの裏
面にフツクを設け、これらのフツクに縦横方向に
張設した線材を挿通して各パネルルーフブロツク
を一体的に結合するとともにこれを周囲のエンド
ブロツクに連結することにより上記目的を達成す
ることである。
即ち、本考案によれば、建物躯体上面に空間を
設けて断熱材ボードを縦横に配列して敷きつめる
ととも該断熱材ボードの上側にパネルルーフブロ
ツクを縦横に配列して敷きつめ、隣接するパネル
ルーフブロツクの角隅部をセンタージヨイナー及
びジヨイナーキヤツプで保持して構成される屋上
外断熱構断において、各パネルルーフブロツクの
裏面にフツクを設け、これらのフツクに縦横方向
に張設した線材を挿通するとともに各線材の両端
を周囲のエンドブロツクに結合することにより、
各パネルルーフブロツクを前記エンドブロツクに
連結することを特徴とする屋上外断熱構造が提供
される。
第1図〜第5図は本考案による屋上外断熱構造
の一実施例を示す図であり、以下これらの図面に
基づいて本考案を具体的に説明する。
第1図及び第2図において、コンクリート建物
の屋上スラブを形成する建物躯体1の上面にはゴ
ムやプラスチツクなどのシートあるいはタールな
どから成る防水層2が設けられ、この防水層の上
側には空間(空気層)3を設けて複数枚の断熱材
ボード4が縦横に配列されて敷きつめられ、さら
にその上側に複数枚のパネルルーフブロツク5が
縦横(例えば20枚×20枚)に配列して敷きつめら
れている。
前記各断熱材ボード4は例えばウレタンフオー
ム等のプラスチツク発泡体で作られ、その寸法は
例えば縦横80cmで厚みが2〜5cmのユニツトボー
ドで構成される。前記パネルルーフブロツク5
は、例えば、縦横40cmで厚みが4〜6cm程度のコ
ンクリートで作られる。即ち、図示の例では、断
熱材ボード4の縦横の長さはパネルルーフブロツ
ク5の2倍であり、一枚の断熱材ボード上に4枚
のパネルルーフブロツクが配置されている。
各断熱材ボード4は、その中央部並びに角隅部
をセンタージヨイナー6の下部フランジの上面で
支持され、この断熱層の周辺部はコンクリー製の
エンドブロツク7の下部の段差面上で支持されて
いる。
各パネルルーフブロツク5は、その角隅部で隣
接するパネルルーフブロツク5とともに前記セン
タージヨイナー6の中間フランジ及びジヨイナー
キヤツプ8間に挟まれて保持されている。このパ
ネルルーフブロツク5の層の周辺部は前記エンド
ブロツク7の中間部の溝に嵌合され上下位置を規
制されている。
各パネルルーフブロツク5の角隅部を支持する
前記センタージヨイナー6並びにパネルルーフブ
ロツク5の配列領域の周囲に配置されるエンドブ
ロツク7は、いずれも、建物躯体上面に設けられ
た防水層2の上面に載置されるものであり、した
がつて安定よく載置できるよう比較的広い底面を
有している。
なお、前記センタージヨイナー6の中間フラン
ジすなわちパネルルーフブロツク5を支持するフ
ランジは、該センタージヨイナー6と一体に形成
することもできるが、通常、該センタージヨイナ
ー6とねじ嵌合する上下調節可能なフランジで構
成し、防水層2の上面に凹凸がある場合でも各パ
ネルルーフブロツク5が同一高さの平面を形成し
うる構造にするこが好ましい。
各パネルルーフブロツク5の裏面には、第4図
に示すごとくフツク9が取り付けられ、各パネル
ルーフブロツクのフツクには夫々縦横方向に張設
した線材10が挿通され、これらの線材によつて
各パネルルーフブロツク5相互間が一体的に連結
されている。各縦横の線材10の両端は第1図、
第2図および第5図に示すごとく、前記エンドブ
ロツク7に形成された孔11を通してその外側へ
導出され、周辺エンドブロツク7の外側に沿つて
張設された線材12に結合されている。
縦横に複数枚(例えば20枚×20枚)配列された
パネルルーフブロツク5の布設領域(断熱材ボー
ド4の布設領域と同じ)の周囲に載置されたエン
ドブロツク7、すなわち周囲の四辺を沿つて配置
された4本のエンドブロツク7はその外側の溝内
に沿つて取り囲むように張設された前記線材12
の張力によつて図示のような四角の枠を形成する
よう結合されている。
一方、各パネルルーフブロツク5のフツク9を
通して縦横に複数本づつ、すなわち図示の例では
パネルルーフブロツク5の縦横の配列数と同じ本
数づつ張設される各線材10の両端は前述のごと
くエンドブロツク7を取り囲む線材12に結合さ
れている。
こうして、各パネルルーフブロツク5の裏面に
設けたフツク9に縦横方向に張設した線材10を
挿通するとともに各線材10の両端を線材12を
介して周囲のエンドブロツク7に結合することに
より各パネルルーフブロツク5を周囲のエンドブ
ロツク7に連結することを特徴とする本考案によ
る屋上外断面構造が構成されている。
尚、前記フツク9はパネルルーフブロツク5の
裏面の中央部に取り付けられ、この裏面には第3
図及び第4図に示すごとくフツク9の位置で交叉
する縦横方向の線材案内用の溝13が形成され、
縦横の各線材10を所定位置に挿通し各パネルル
ーフブロツク5を安定した状態で連結しうるよう
になつている。
前記線材10,12としては、針金やカラー鉄
線等を使用することもできるが耐蝕性および軽量
化の観点から高張力プラスチツク線材を使用する
ことが好ましい。この高張力プラスチツク線材を
としては引張り強度が大きくかつ伸び率が小さい
可撓性のプラスチツク線材が使用され、この種の
線材の市販品としては例えばエスター線がある。
以上説明した実施例によれば、建物躯体上面に
断熱材ボード4を縦横に配列して敷きつめるとと
もに該断熱材ボード4の上側に空間を設けてパネ
ルルーフブロツク5を縦横に配列して敷きつめ、
隣接するパネルルーフブロツク5の角隅部をセン
タージヨイナー6及びジヨイナーキヤツプ8で、
保持して構成される屋上外断熱構造において、さ
らに、各パネルルーフブロツク5の裏面にフツク
9を設け、これらのフツク9に縦横方向に張設し
た線材10を挿通するとともに各線材10の両端
を線材12に介して周囲のエンドブロツク5を周
囲のエンドブロツク7に連結したので、次のよう
な効果が得られた。
(i) 縦横に配列した線材10によつて各パネルル
ーフブロツク5を2次元的に数珠つなぎして結
合し、さらに、これを周囲のエンドブロツク7
に結合するので、異常強風時の吸引力などに対
しても全体の重量が抵抗として作用し、局部的
にパネルルーフブロツク5の一部が飛散するよ
うな従来の不具合を防止することができ、安全
性を向上させることができた。
また、各パネルルーフブロツク5のフツク9に
挿通した線材10をエンドブロツク7の周囲の線
材12に結合するだけで簡単に実施することがで
き、取付けおよび取外し時の施工容易性をそのま
ま維持することができる。
以上の説明から明らかなごとく、本考案によれ
ば、各パネルルーフブロツクの裏面にフツクを設
け、これらのフツクに縦横方向に張設した線材を
挿通するとともに各線材の両端を周囲のエンドブ
ロツクに結合することにより、各パネルルーフブ
ロツクを前記エンドブロツクに連結するので、大
きな台風や竜巻きなど異常に強い風が発生して
も、パネルルーフブロツクの剥がれや飛散を防止
しうる屋上外断熱構造が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による屋上外断熱構造の一実施
例を示す部分断面斜視図、第2図は第1図中の線
−に沿つた縦断面図、第3図は第1図中のパ
ネルルーフブロツクを上方から見た斜視図、第4
図は第1図中のパネルルーフブロツクを裏面から
見た斜視図、第5図はエンドブロツクの部分にお
ける線材の結合状態を例示する部分断面斜視図で
ある。 1…建物躯体(コンクリート建物の屋上スラ
ブ)、2…防水層、3…空間(空気層)、4…断熱
材ボード、5…パネルルーフブロツク、6…セン
タージヨイナー、7…エンドブロツク、8…ジヨ
イナーキヤツプ、9…フツク、10…線材、11
…線材挿通用の孔、12…線材、13…溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 建物躯体上面に断熱材ボードを縦横に配列して
    敷きつめるとともに該断熱材ボードの上側に空間
    を設けてパネルルーフブロツクを縦横に配列して
    敷きつめ、隣接するパネルルーフブロツクの角隅
    部をセンタージヨイナー及びジヨイナーキヤツプ
    で保持して構成される屋上外断熱構造において、
    各パネルルーフブロツクの裏面にフツクを設け、
    これらのフツクに縦横方向に張設した線材を挿通
    するとともに各線材の両端を周囲のエンドブロツ
    クに結合することにより、各パネルルーフブロツ
    クを前記エンドブロツクに連結することを特徴と
    する屋上外断熱構造。
JP6223583U 1983-04-27 1983-04-27 屋上外断熱構造 Granted JPS59177617U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6223583U JPS59177617U (ja) 1983-04-27 1983-04-27 屋上外断熱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6223583U JPS59177617U (ja) 1983-04-27 1983-04-27 屋上外断熱構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59177617U JPS59177617U (ja) 1984-11-28
JPH0233542Y2 true JPH0233542Y2 (ja) 1990-09-10

Family

ID=30192435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6223583U Granted JPS59177617U (ja) 1983-04-27 1983-04-27 屋上外断熱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59177617U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5114096B2 (ja) * 2007-01-11 2013-01-09 積水化学工業株式会社 床化粧材
JP5198045B2 (ja) * 2007-12-06 2013-05-15 積水化学工業株式会社 床化粧材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59177617U (ja) 1984-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4573298A (en) Building insulation system
JPH058304B2 (ja)
GB2071729A (en) Prefabricated building unit
US20180347174A1 (en) Air-supported hall with a window
US4509302A (en) Building structure
JPH0233542Y2 (ja)
US3994104A (en) Supported roof structure
JP3280781B2 (ja) 屋根の断熱構造
JPH047425B2 (ja)
JPH0567745B2 (ja)
CN220080573U (zh) 箱式板房屋顶挡雨遮阳装置
JP3105036B2 (ja) 壁構造
JPH0714508Y2 (ja) 天井の断熱構造
JPH04237445A (ja) 畜舎並に畜舎用連動開閉式断熱板組枠ユニット
JP3324823B2 (ja) 建築物構造
JPH0645523Y2 (ja) 木造家屋における気密壁
JPH0247143Y2 (ja)
JPS6219762Y2 (ja)
JPH0113704Y2 (ja)
JP2683668B2 (ja) 野地用パネル
JPH0425843Y2 (ja)
JPS5934662Y2 (ja) 屋根の楝構造
JP2949620B2 (ja) 天井裏の断熱工法
JPS6349447Y2 (ja)
JPH0339539Y2 (ja)