JPH02302711A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPH02302711A
JPH02302711A JP1123875A JP12387589A JPH02302711A JP H02302711 A JPH02302711 A JP H02302711A JP 1123875 A JP1123875 A JP 1123875A JP 12387589 A JP12387589 A JP 12387589A JP H02302711 A JPH02302711 A JP H02302711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
focusing
conversion
wide
attaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1123875A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanobu Kawamura
川村 久信
Yoshihiro Ishikawa
欣宏 石川
Akihiko Sasaki
明彦 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1123875A priority Critical patent/JPH02302711A/ja
Publication of JPH02302711A publication Critical patent/JPH02302711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Focusing (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明はビデオカメラに関し、詳しくは撮影光路内にコ
ンバージョンレンズを挿入して通常のズーム範囲外の撮
影を行うことができるようにしたビデオカメラに関する
ものである。
〔従来の技術〕
ビデオカメラ等で変倍レンズの移動のみによる通常のズ
ーム範囲外の撮影を可能にする撮影レンズとして、特開
昭57−202511号公報に記載された超広角ズーム
レンズ装置が知られている。
これは、レンズ鏡筒の先端部に前群レンズを組み込んだ
ホルダを回動自在に取り付け、超広角時にはホルダを回
動させることによって前群レンズを光軸外に退避させる
構成となっている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上述の超広角ズームレンズ装置を取り付けた
ビデオカメラで通常撮影から超広角撮影へ、また超広角
撮影から通常撮影へ切り換えた直後には、光学系が大き
く変化する。したがって、切換え直後には焦点が太き(
ボケるので、切換え後にその都度ピント調節のやり直し
をする必要があり、合焦させるまでに時間がかかるとい
う欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は以上のような従来技術の問題点を解決するため
になされたもので、上述の切換え時に合焦までに要する
時間を短縮することができるようにしたビデオカメラを
提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するにあたり、撮影光路内へ挿
入することにより通常のズーム範囲と異なるレンズ焦点
距離領域の撮影を可能にするコンバージョンレンズの挿
脱開始直前の変倍レンズ及び焦点調節レンズの各位置デ
ータを書き込む記憶手段と、前記各位置データに基づい
てコンバージョンレンズの挿脱完了直後のピント調節に
必要な焦点調節レンズの移動量を算出する演算処理手段
とを設け、コンバージョンレンズ挿脱信号により演算処
理手段が演算を開始し、この演算結果に基づいて焦点調
節レンズの移動が行なわれるようにしたものである。
〔作用〕
コンバージョンレンズ挿脱信号により、挿脱開始直前の
変倍レンズ及び焦点調節レンズの各位置データが記憶手
段に記憶される。演算処理手段はこれらの位置データに
基づいてコンバージョンレンズの挿脱完了直後のピント
調節に必要な焦点調節レンズの移動量を算出する。この
算出結果に基づいて焦点調節レンズの移動が行われる。
以下、添付図面を参照して本発明の実施例について説明
する。
〔実施例〕
本発明を適用したビデオカメラ1の駆動制御系の回路例
を示す第1図において、ズームレンズ2は、被写体側か
ら順番に前群レンズ3.変倍レンズ4.補正レンズ5.
リレーレンズ6、アイリス8、マスターレンズ9及び光
軸Xに対して挿脱自在なワイドコンバータ10によって
構成される。
カメラボディ側に設けられたズーミング用のシーソーノ
ブを操作すると、前記変倍レンズ4はステッピングモー
タ12の駆動により光軸X上を進退して変倍を行う。
補正レンズ5はステッピングモータ13の駆動によって
光軸X上を移動し、変倍レンズ4の移動に伴うピント面
の移動を補正する。ワイドコンバータ10は、シーソー
ノブによる通常のズーミング操作時には第1図に実線で
示したように光軸X上から退避しており、この場合には
変倍レンズ4の移動によって例えば9〜54mmの範囲
で連続的に焦点距離を変えることができる。
また、カメラボディに別設したスーパーワイドボタンを
操作したときには、変倍レンズ4が広角端に移動した後
、2点鎖線で示したようにワイドコンバータ10が光軸
X上に挿入され、通常のズーミング操作では得られない
例えば5mm程度まで焦点距離が短縮され、0から無限
遠までの被写体距離を合焦範囲内にカバーすることがで
きるようになる。また、ワイドコンバータ10が光軸X
内に挿入されると、これを検知するセンサ15が鏡筒内
に談けられている。
マスターレンズ9の後方にはCOD等のイメージセンサ
17が配置され、ズームレンズ2で得られた光学画像を
映像信号に変換する。イメージセンサ17からの映像信
号は、映像信号処理回路や記録回路等からなる記録系へ
出力されるとともに、AF回路18に送出される。この
AF回路18は、映像信号に含まれる高周波成分を抽出
し、ADコンバータ19を介してコントローラ20に送
出する。画像信号に含まれる高周波成分の増減と画像の
解像度の大小とが対応していることから、高周波成分が
ピークになるようにコントローラ20は補正レンズ5を
移動させてピント調節を行う。
コントローラ20はマイクロコンピュータによって構成
されており、ズームレンズ2の変倍並びにフォーカシン
グを管制する。カメラボディ側に設けられナヒーソーノ
ブ等によりズーミング操作を行うと、ズーム信号発生部
23からは望遠側あるいは広角側のいずれかのズーム信
号が出力される。コントローラ20はこのズーム信号に
対応してドライバ24に駆動信号を出力し、ステッピン
グモータ12は望遠側、広角側のいずれかに回転する。
この回転によって変倍レンズ4が光軸X上を移動して変
倍が行われる。
変倍レンズ4の位置情報はポテンショメータ25によっ
て検出され、ADコンバータ26を介してコントローラ
20にフィードバックされる。コントローラ20は、変
倍レンズ4の位置情報に対応してドライバ27に駆動信
号を供給し、ステッピングモータ13を介して補正レン
ズ5の位置をコントロールする。したがって、補正レン
ズ5は、変倍時の焦点調節及びピント面移動の補正に利
用される。
変倍レンズ4の移動のみによる通常の変倍域を越えて超
広角倍率を得るときには、カメラボディ側に設けられた
スーパーワイドボタンを操作する。
これによりスーパーワイド信号発生部28からコントロ
ーラ20にスーパーワイド信号が人力される。コントロ
ーラ20がこのスーパーワイド信号を受けると、変倍レ
ンズ4を広角端位置に移動させ、さらにワイドコンバー
タ10を二点鎖線で示した位置に挿入する。この結果、
ズームレンズ2の焦点距離は広角端位置の変倍レンズ4
とワイドコンバータ10との組み合わせによって、例え
ば6mm程度まで短縮されるようになる。
補正レンズ5の位置情報はポテンショメータ29によっ
て検出され、ADコンバータ26を介してコントローラ
20にフィードバックされる。この位置情報は、ワイド
コンバータlOの挿入直前に、コントローラ20に接続
されたメモリ30に書き込まれ、ワイドコンバータ10
の挿入に伴うピントの移動量を算出するために用いられ
る。コントローラ20は、算出したピント移動量に基づ
いてワイドコンバータ10の挿入完了前に補正レンズ5
を移動させてピント補正を行う。同様に、ワイドコンバ
ータ10の退避時にも退避完了前にピント補正が行われ
る。
上記実施例の作用について説明する。
通常の変倍域内でのズーミング時には、シーソーノブの
操作に対応してステッピングモータ12の回転方向が決
められ、変倍レンズ4が光軸方向に進退して変倍が行わ
れる。この変倍レンズ4の移動はポテンショメータ25
で検出され、コントローラ20に送出される。コントロ
ーラ20は、この変倍レンズ4の位置情報によってドラ
イバ27を介してステッピングモータ13を駆動し、補
正レンズ5を移動させてピント面移動を補正する。
さらに、AF回路18からADコンバータ19を介して
入力された高周波成分がピークになるように補正レンズ
5を移動させてピント調節を行う。
通常の変倍域を越えて超広角倍率を得たいときには、カ
メラボディ側に設けられたスーパーワイドボタンを操作
する。これによってスーパーワイド信号発生部28から
コントローラ20にスーパーワイド信号が送信される。
コントローラ20は、第2図のプログラムシーケンスに
従い、変倍レンズ4が広角側の端部に位置していない場
合には、ドライバ24を介してステッピングモータ12
を駆、動して変倍レンズ4を広角側端部に移動させる。
変倍レンズ4の移動が行われた場合には、これに伴って
焦点調節及びピント面移動の補正のために補正レンズ5
が移動される。変倍レンズ4が広角側端部に位置し、補
正レンズ5が停止すると、補正レンズ5の位置がポテン
ショメータ29によって検知され、ADコンバータ26
を介してコントローラ20に入力され、一旦メモリ30
に書き込まれる。コントローラ20は、この補正レンズ
5の位置データに基づいて被写体距離を算出し、この結
果に基づいてワイドコンバータ10を挿入した場合に生
じる焦点移動を算出する。コントローラ20は、この焦
点移動を相殺するようにステッピングモータ13を駆動
し、補正レンズ5を移動させるとともに、ワイドコンバ
ータlOを光軸X内に挿入する。
これによって、ワイドコンバータ10の挿入完了時には
、すでに補正レンズ5による焦点調節が完了しており、
撮影に対する影響はワイドコンバータlOの挿入移動に
よる時間のみで済むので、はとんど撮影を中断すること
なく通常の変倍域からスーパーワイドへの切換えを行う
ことができる。
スーパーワイド撮影から通常場影に切り換える際には、
ボディ側に設けられた通常変倍域復帰ボタンを操作する
。この操作によってスーパーワイド信号発生部28から
スーパーワイド解除信号がコントローラ20に入力され
、この時の補正レンズ5の位置データがメモリ30に書
き込まれる。
コントローラ20は、この位置データに基づいてワイド
コンバータ10を退避させた場合の焦点移動量を算出し
、これを補正するようにステッピングモータ13を駆動
し、補正レンズ5を移動するとともに、ワイドコンバー
タ10を光軸X上から退避させる。
以上の実施例では、変倍レンズを広角側端部に移動させ
た後の補正レンズの位置データに基づいてワイドコンバ
ータの挿脱後に必要な補正レンズの移動量を算出したが
、スーパーワイドボタンを操作した時点での変倍レンズ
及び補正レンズの位置データを算出用のデータとしても
よい、なお、以上の実施例では広角用のコンバージョン
レンズを光軸内に挿脱する場合についてのみ説明したが
、もちろん望遠用のコンバージョンレンズでもよい。
また、以上の実施例で説明したシーケンスでは、ワイド
コンバータ10の挿入完了時には、すでに補正レンズ5
による焦点調節が完了しているようにしているが、補正
レンズ5の移動が完了する前にワイドコンバータ10の
挿入が完了しているようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明のビデオカメラによれば、コンバ
ージョンレンズ挿脱信号により演算処理手段がコンバー
ジョンレンズの挿脱開始直前の変倍、レンズ及び焦点調
節レンズの位置データに基づいて演算を開始し、この演
算結果に基づいて焦点調節レンズを移動させるようにし
たので、コンバージョンレンズ挿脱直後にピント合わせ
のやり直しをする必要がなくなり、コンバージョンレン
ズの挿脱時に合焦までの時間を短縮することができるよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を用いたビデオカメラの制御回路の一例
を示すブロック図である。 第2図はワイドコンバータを挿脱する際のシーケンスを
示すフローチャートである。 4・・・変倍レンズ 5・・・補正レンズ 10・・ワイドコンバータ 17・・CCD 20・・コントローラ 28・・スーパーワイド発生信号部 30・・メモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)焦点距離を変化させる変倍レンズと、ピント調節
    を行う焦点調節レンズと、前記変倍レンズの移動のみに
    よる通常のズーム範囲と異なるレンズ焦点距離領域の撮
    影を行うために撮影光路内に挿入されるコンバージョン
    レンズとを備え、コンバージョンレンズ挿脱信号により
    コンバージヨンレンズの撮影光路内への挿脱を行うビデ
    オカメラにおいて、 前記コンバージョンレンズの挿脱開始直前の変倍レンズ
    及び焦点調節レンズの各位置データを書き込む記憶手段
    と、前記各位置データに基づいてコンバージョンレンズ
    の挿脱完了直後のピント調節に必要な焦点調節レンズの
    移動量を算出する演算処理手段とを設け、前記コンバー
    ジョンレンズ挿脱信号により演算処理手段が演算を開始
    し、この演算結果に基づいて焦点調節レンズの移動が行
    なわれることを特徴とするビデオカメラ。
JP1123875A 1989-05-17 1989-05-17 ビデオカメラ Pending JPH02302711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1123875A JPH02302711A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1123875A JPH02302711A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02302711A true JPH02302711A (ja) 1990-12-14

Family

ID=14871535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1123875A Pending JPH02302711A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02302711A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5548446A (en) * 1993-01-13 1996-08-20 Ricoh Company, Ltd. Lens body tube with built-in converter lens
JP2007079056A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Canon Inc 自動合焦装置及び合焦方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5548446A (en) * 1993-01-13 1996-08-20 Ricoh Company, Ltd. Lens body tube with built-in converter lens
JP2007079056A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Canon Inc 自動合焦装置及び合焦方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8314879B2 (en) Digital camera having autofocus capability and continuous shooting capability
JP2006243701A (ja) カメラ及びレンズ装置
JPH10312006A (ja) 自動合焦機能付きカメラ
JPS63131112A (ja) ビデオカメラ撮影機構
US5742435A (en) Video-camera imaging-system zoom lens barrel
JPH0829669A (ja) カメラ
JP3195483B2 (ja) カメラの像振れ補正装置
JP4487487B2 (ja) ブレ補正装置を備えた撮影装置
JP3915104B2 (ja) レンズの制御方法
JPH02302711A (ja) ビデオカメラ
JP4363070B2 (ja) カメラシステム
JP2988793B2 (ja) 光学機器
JP2007248852A (ja) カメラの焦点調節装置
JP2926596B2 (ja) レンズ交換可能なカメラ
JP2006201568A (ja) 手ぶれ検出可能なカメラ
JP2605697B2 (ja) ビデオカメラ
JP4031262B2 (ja) 撮像装置
JP2801016B2 (ja) カメラ
JP3017796B2 (ja) カメラ装置
JP2010085440A (ja) 撮影装置及びカメラシステム
JP3622381B2 (ja) テレビカメラ用レンズ駆動装置
JP2010166483A (ja) 撮像装置及びその制御方法
JPH1010596A (ja) ブレ補正機能付きカメラ
JP2000098438A (ja) 振れ補正機能付きカメラ
JPH02309769A (ja) ビデオカメラ