JPH02277669A - プリンター調節装置 - Google Patents

プリンター調節装置

Info

Publication number
JPH02277669A
JPH02277669A JP2049643A JP4964390A JPH02277669A JP H02277669 A JPH02277669 A JP H02277669A JP 2049643 A JP2049643 A JP 2049643A JP 4964390 A JP4964390 A JP 4964390A JP H02277669 A JPH02277669 A JP H02277669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
gear
tractor
adjusting
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2049643A
Other languages
English (en)
Inventor
Manfred Rosenthal
マンフレッド ローゼンタル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH02277669A publication Critical patent/JPH02277669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、トラクターと、並びにシート状用紙送りから
エンドレス状用紙送り及びその反対の送りの切り換え器
と押さえ/摩擦ローラとを備えるプリンターを調節する
ための装置に関する。
(従来の技術) ドイツ特許出願P 3807807は回動自在のトラク
ターと及び調節可能な偏心レバーにより調節がなされる
プリンターを開示している。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、プリンターの構造に介入することなく
簡単な動作で自動的に調整を行うように、冒頭に記載し
た種類の装置を改良することである。
この目的は、本発明に係る次の構成により達成される。
即ち、プリンターに着脱自在に連結されている別個の調
節伝動装置が設けてあり、かつ取付は状態において外部
からの作動で調節伝動装置は、トラクターと、用紙切り
換え器と並びに少なくとも1対のローラに作用するよう
に配置されている。調節伝動装置はそれ自身ハウジング
に収容されていて、プリンターに固定して後、関連の調
節部材との係合状態に入る。調節伝動装置は、外部から
例えばラムを介して作動され、この作動により操作モー
ドの切り換えがなされ、トラクターの切り換え、切り換
え器の調節及び多数の用紙の印字の場合の紙の膨れを防
止する。ためにエンドレス状用紙送りでは押さえローラ
を上に上げることがそれに同伴する。好適には、調節伝
動装置は、押さえローラの右側で横方向に配置され、ラ
ムは印字ヘッドを保持するプリンターキャリッジに保持
されている。調節、又は再調節のためには、プリンター
キャリッジが右に移動するだけで充分で、調節伝動装置
の調節はラムを介して行われる。
シート状用紙送りとエンドレス状用紙送りに所要の素子
の自動的切り換えが、トラクターに手動で介入する必要
な(行うことができる。
ラムを設けたキャリッジの移動を命令する制御命令をプ
リンターに装備しである電子的装置に与えると言う簡単
な方法で再調節を行うことができる。再調節自身は、プ
リンターに連結された又は連結できる調節伝動装置を介
して行われる。この目的のため、調節伝動装置は、切り
換えレバーを介して切り換え器を調整し、かつバネ付勢
された調整レバーを介してモータ駆動装置とトラクター
に連結されることのできる歯車を移動するためのレバー
機構と、更に連結歯車を介して切り換えることができ、
かつローラレバーを介して押さえローラを上に上げるた
めの従動素子を備える歯車とを備える。このように構成
された調節伝動装置は、コンパクトな構造で、一方でト
ラクターを連結しかつ連結から外すのに必要とされる素
子を備え、他方切り換え器の切り換えのためと押さえロ
ーラの調節のために用紙経路の切り換えの場合に必要と
される素子から成る。本発明の実施例では、ディスク状
従動素子は、摺動継ぎ手を介して歯車に回転自在に軸支
され、かつ偏心歯車を有し、上に上げる操作中偏心歯車
は、一定の経路の長さにわたってのみ静止歯車と噛み合
って結合している。
シート状用紙送りの場合、押さえローラは駆動ローラ(
摩擦ローラ)に押圧され、並びにエンドレス状用紙送り
の場合送りの始動時押さえローラは先ず押圧され、一定
の時間の経過後これらの押さえローラは上に上げられて
膨れのないエンドレス状用紙送りが保証される。
本発明に係る有利な実施例は、次に記載されれいる。即
ち、レバー機構は摺動体を有し、摺動体はバネ付勢され
たローラレバーを介してラムにより調節可能で、調節方
向を横切る方向にバネ付勢され、調整レバーに外側端部
で回動臼゛在に連結され、更に切り換えレバーとの係合
のために前面の内側端部に凹部を有し、並びに摺動体の
下側に突出部が回転レバーとの係合のために設けてあり
、突出部は、ハウジングのストップと協働する斜面を回
転レバーから離れた側に有する。摺動体の作動により、
一方で連結装置の移動が生じ、それによりトラクターは
連結され又は連結から外されることができ、他方でエン
ドレス状用紙送りからシート状用紙送りに用紙経路を切
り換えるための、及びその逆に切り換えるための切り換
え器は、摺動体に係合するレバー切り換え器により単純
で信頼できる方法で調節される。
本装置は、好適には次の特徴を有する。即ち、a)調節
伝動装置の始動位置で、トラクターは調節伝動装置に連
結されており、押さえローラは先ず押圧され、かつ始動
時より遅れて上に上げられ、切り換え器はエンドレス状
用紙送り位置にあり、並びに b)規定の中央位置で、トラクターは調節伝動装置との
連結から外され、押さえローラは押圧され、かつ切り換
え器はシート状用紙送り位置にある、と言う特徴である
調節伝動装置は、ラムの単なる傾き運動により始動位置
から右に中央位置に設定されることができ、かつ中央位
置を得て同じ方向に新たな傾き運動により始動位置に再
設定されることができる。
中央位置で、レバー切り換え器は摺動体の凹部に位置し
て、ラムを備えるキャリッジが印字位置に帰ったときで
も、摺動体はこの位置にロックされかつ止まる。しかし
、始動位置で、切り換えレバーは摺動体の前面に係合し
、即ち摺動体はロックが解かれかつ切り換え器はエンド
レス状用紙の積み重ねに切り換えられる。
本発明に係る装置の異なる操作モードの調節は、次の方
法により成される。即ち、シート状用紙送りの場合の中
央位置を得るために、キャリッジは、始動位置から適当
な距離移動して、移動した位置で切り換えレバーが摺動
体の凹部に摺動して入り、斜面は、ハウジングのストッ
プの直前に位置している。並びに、エンドレス状用紙送
りの場合始動位置を得るために、キャリッジは、適当な
距離移動して、移動した位置で摺動体は、ハウジングの
ストップにより斜面を介して上に上げられ、かつ始動位
置に摺動して戻り、トラクターは、連結歯車を介して連
結されていて、一方レバー切り換え器は回転レバーの突
出部により凹部から押し出され、他方押さえローラを遅
れて上に上げるために従動素子の回転はローラレバーを
介して作動する。
上述の2個の装置位置の調節のために、キャリッジはそ
の都度調節伝動装置に向かってのただ1個の運動により
動かされる。調節伝動装置の歯車とレバー機構との協働
が次いでなされ、トラクターは操作のモードに応じて歯
車を介して連結され又は連結が解かれる。シート状用紙
送りでは、連結歯車の係合を解除することによりトラク
ターは連結が解かれる。レバー切り換え器は、摺動体の
凹部とのスナップ結合によりシート状用紙積み重ねに調
節される。エンドレス状用紙の場合には、トラクターは
、係合した歯車を介して連結される。
この装置位置で、切り換えレバーは凹部を離れ、切り換
え器はエンドレス状用紙送り位置になる。
更に、エンドレス状用紙送りの始動時で、歯車は作動状
態になり、ローラレバーを作動させるために押さえロー
ラを上に上げる機能がある従動素子は、摩擦連結により
先ず連動する。短い回転運動の後、従動素子の偏心歯車
は静止歯車セグメントに係合し、かつ従動素子の強制的
制御がなされる。
装置は、好適には請求項9に記載したプリンターで使用
される。これにより、手早く操作できかつ調節できるコ
ンパクトなプリンターを得ることができる。
添付図面を参照して、本発明を以下により詳細に説明す
る。
(実施例) シート状用紙とエンドレス状用紙とを供給するために、
第1図と第2図のプリンターは、取り外し自在支持板1
0が位置する正面に供給領域を有して、シート状用紙を
手動で供給するための入口11を形成する。支持板の下
に、エンドレス状用紙を送るための2個のトラクター1
2が位置するトラクター領域がある。入口11の上には
、この場合シート状用紙を自動的に供給するための取り
外し自在の1個のカセット13が配置しである。このカ
セットはそれ自身側々のモータ駆動装置を備える別個の
ユニットを構成し、そのカセットをフック14とニップ
ル15を介してプリンターに着脱自在に連結することが
できる。印字ローラ18に沿って方向17にキャリッジ
19の印字ヘッド16は移動できる。印字ヘッド16の
前後に、そらぞれ摩擦シャフト20,21が設けてあり
、それらはモータ駆動装置(図示してない)により連続
的に駆動される。摩擦シャフトは、押さえローラ20b
、 21bと協働する摩擦ローラ20a、 21aを保
持する。参照番号22は、エンドレス状用紙の摩擦送り
を示し、参照番号23は、シート状用紙の摩擦送りを示
す。切り換え調節器24は、シート状用紙を積み重ね装
置25に向1九かつ切断端を備えるエジェクター26に
エンドレス状用紙を指向させる。エンドレス状用紙は、
矢印の方向に前面から供給され、印字ヘッドの背後に位
置する摩擦送り22により装置の中を移送される。シー
ト状用紙は、手動で矢印の方向28に供給され、カセッ
ト13から自動的に矢印29の方向に送られる。
第2a図は、エンドレス状用紙を積み重ねる状態にある
切り換え器の位置を示し、第2b図は、シート状用紙を
積み重ねる状態にある切り換え器24の位置を断面で示
している。以下に記載する調節伝動装置により、オペレ
ータが手動で介入することなくシート状用紙送りからエ
ンドレス状用紙送りに切り換えできる。切り換え命令は
、例えば、最後部で最下端の領域にある電子装置30を
介して制御されたプログラムにより与えられる。
調節伝動装置31はハウジング32の中にあって、フラ
ンジ33を介して取りつけられ、プリンターの側面プラ
ットホーム34にネジで止めである。切り換え運動又は
切り換え操作は、用紙送りの前進及び後退運動の組合せ
で2個の案内棒35.36を介して印字ヘッドを備える
キャリッジ19の方向17に水平運動により電子的制御
の下で行われる。従って、電子的切り換え素子、例えば
磁石又はモータは必要とされない。調節伝動装置31は
、トラクター12と摩擦シャフト20との間に配置され
、かつレバー機構38(第3a図)と歯車39(第5a
図)とを備える完全な組立体である。キャリッジ19に
連結されたラム37を介して外側からレバー機構38に
作用して、作動を行う。調節伝動装置31は、3個の機
能を果たす。即ち、 1、エンドレス状用紙送り機構を連結し、かつ連結を解
除する、 2、用紙経路の切り換えをする、 3、エンドレス状用紙送り機構を連結した後、摩擦駆動
装置の押さえローラを開放すること、の3個の機能であ
る。
調節伝動装置3Iは長手方向に移動できる連結歯車40
を有している。その連結歯車40は、摩擦シャフト20
の駆動歯車41とトラクター12の駆動歯車42との間
に配置され、かつトラクター12に連結されたり連結か
ら解除されたりすることができる。連結歯車40はシャ
フト43に取りつけである。シャフト43は、ハウジン
グ32に軸支され、かつ自由端を有する圧縮バネ44を
通して印字プラットホーム34に挿入されている。
連結歯車40は、第5a図と第6図との示す通り歯車4
6と噛み合う歯車45を保持している。この歯車46は
歯車47と噛み合い、歯車47は従動素子48と共にシ
ャフト49に軸支され、歯車47は従動素子48に軸支
されている偏心歯車50と噛み合っている。
歯車セグメント50はハウジング32の中に組み込まれ
、一定の経路で偏心歯車セグメント51と噛み合う。従
動素子48は摺動連結具を介して歯車47に軸支され、
即ち歯車40.45.46.47が回転すると、従動素
子48は摩擦力により連動するか、前記歯車は阻止され
ることなく、いつでも停止することができる。参照番号
52は従動素子48に固定されたトラニオンを示す。偏
心歯車50が歯車51と係合すると、従動素子48の強
制回転が起きる。参照番号53はローラレバーを示し、
その一端53aはハウジングの凹部32aにニップル5
3cを介して入り、かつ2個のストップを有し、並びに
他の自由端53bは二股となっていてかつ一時的にトラ
ニオン52を受領する機能がある。
レバー機構38は、ハウジング32に回動自在に軸支さ
れている2本読調整レバー55を有している。
その1本のレバー腕55aはシャフト43に連結され、
並びに他方のレバー腕55bは摺動体56に連結されて
いる。摺動体56はハウジング32の中で長手方向に移
動でき、かつハウジング32に向う方向58にバネ57
により押圧されている。摺動体56は前面に凹部59と
並びに下面に突出部60とを有する。突出部60は、斜
面61を介してハウジングの突出部62と協働する。摺
動体56の作動は、回転レバー64を介して行われる。
回転レバー64は、ハウジング32のトラニオン63に
軸支され、かつ今度は戻りバネ62と圧縮バネ44の力
に抗してラム37により作動され。
力は、回転レバー64の下面の円筒形ニップル64aに
より伝達される。参照番号65は切り換えレバーを示し
、操作のモードに応じて摺動体56の長い前面又はその
凹部59に係合する。
第3a図と第4a図は、エンドレス状用紙送りに切り換
えられた始動時における調節伝動装置を示す。係合連結
歯車40は、連続的に駆動される摩擦シャフト20の回
転運動をトラクター12の四角シャフト20に伝達する
ことができる。用紙供給装置を始動するとき、最初に挿
入されたエンドレス状用紙の先頭が先ずトラクター12
により摩擦ローラ20aに移動される。続いて、先頭は
、印字ヘッド16に、摩擦ローラ21aに、更に最終的
に送りローラ22に到達する。後者は、一定の用紙圧力
か生じる結果としてトラクターより約1.5%速(走る
明確な用紙送りを行うために、押さえローラ20b。
21bは、用紙が送りローラ22に到達すると上に上げ
られる。押さえローラを開放する操作は、用紙供給の始
動と共に同期して始動される。用紙供給を始動すると、
摩擦シャフト20.21.22.23は回転し、かつ連
結歯車40を介して、歯車45.46.47も同じく回
転する。歯車47はスナップ結合により従動素子48に
連結され、軽い摺動連結として機能しているので、従動
素子48は先ず連動し、方向66に回転する。短い回転
運動(第5a図参照)の後、偏心歯車50は静止歯車セ
グメント51と係合し、連続した回転運動をすると、従
動素子48は強制的に連動する。更に、強制制御の下で
トラニオン52は、−トラニオンが一定の経路を横断し
た後、それはトラクター12から送りローラ22へのエ
ンドレス状用紙送りに相当する−、ローラレバー53の
二股開口に入り、ローラレバー53を上方に回転してそ
の最終的位置(第5b図)に到達させ、更に反時計方向
に回転している間に二股開口を離れる。偏心歯車50の
ジャーナル67は、前記操作中ハウジング32の2個の
端ストップ68aと68bを備えるセグメント形状溝6
8の中で動かされる(第5図と第7図参照)。ローラレ
バー53は、プリンターの側面プラットホームに軸支さ
れている断面り字状シャフト69に固定される(第8図
参照)。前記回転運動の最後の部分で、押さえローラ2
0bの圧縮バネ7゜は断面り字状シャフト69により上
に上げられて、摩擦ローラ20aのローラ20bの圧力
か排除される。
押さえローラ21bについても1、即ちレバー棒装置7
3を介して断面り字状シャフト69に連結されている断
面り字状シャフト72を介して圧縮バネ71により上に
上げることにより、同じ操作を行う。
エンドレス状用紙送りからシート状用紙送りに切り換え
するために、切断縁に沿って分離した後、シート状用紙
送りの経路の外側にある一時停止位置にエンドレス状用
紙を先ず送る。この逆の送りでは、従動素子48は時計
方向に回転し、上述のプロセスは反対の方向で行われる
。ローラレバー53は、第5a図に示す位置に到達し、
断面り字状シャフト69と72は逆に回転し、押さえバ
ネ70.71は再び作用する。この逆の送りの終了の後
、エンドレス状用紙送りからシート状用紙送りへの調節
伝動装置の切り換えか生じる。この目的のために、ラム
37を備えるキャリッジ19は、矢印17の方向の電子
的に始動された運動により右に動かされて一定の中央位
置に来る。この正確な中央位置は第3b図と第4b図に
示しである。ラム37は回転レバー64のニップル64
aに係合し、その結果摺動体56は突出部60を介して
右に動かされる。調節伝動装置55か次いで作動して、
バネ44の力に抗して左に連結歯車40を動かし、駆動
装置41との係合から解除する。結果として、駆動装置
とトラクターとの間の回転運動の伝達か中断される。切
り換えレバー65は、第8図に示すように引っ張り捧7
4に連結される。上述のエンドレス状用紙送りで、切り
換えレバーは摺動体56の長手前面縁部に対して引っ張
りバネ75により押圧される(第4a図参照)。
引っ張り俸74は、切り換え器24を調節するための回
動軸76を有する。第8図によるエンドレス状用紙送り
では、切り換え器24は上方に調節される。
第3b図と第4b図に示す通り、切り換えレバー65は
凹部59にスナップ結合して、積み重ね装置25でシー
ト状用紙を上に積み重ねるために、切り換えレバー24
を調整して下げ第9図に示す位置に持ってくる。切り換
えレバーか凹部59にスナップ結合して後、摺動体56
をロックし、キャリッジ19を左に動かして調節伝動装
置31の中央位置を切り換えすることなく印字命令を実
行することができる。
シート状用紙送りからエンドレス状用紙送りに切り換え
るために、プリンターキャリッジ19を電子的命令によ
り解除して後右に動かして第3C図に示す位置に位置さ
せる。係合運転を容易にするために、歯車40.41の
歯は角か削っである。摺動体56は突出部60の斜面6
1により上に上がり、第3C図と第4C図に示す上に上
がった位置に到達する。突出部60は、この時点で最早
ニップル64aにより支持されていないので、摺動体5
6は連結歯車40と調整レバー55とに介して圧縮バネ
44により斜めの位置に再設定される。摺動体56が第
3図に示す始動位置に到達しているこの状態を経て、摺
動体56は斜めに配置される。それは、突出部60が再
設定されていない回転レバー64に係合しているからで
ある(第4C図に破線で示す摺動体56の位置を参照せ
よ)。この操作中、同時に切り換えレバー65は、回転
レバー64の突出部64bにより凹部59から押し出さ
れる。一方上に上げる操作中突出部60による阻止作用
が排除される場合、摺動体56は摺動して下に戻り、並
びに他方切り換え器65か凹部59から押し出される場
合、ロックが排除される。
摺動体56が斜めの位置を占めた後、キャリッジ19は
左に動かされることができ、かつ例えば印字命令を実行
するために切り換え位置を離れることかできる。左に動
く運動と同時に、回転レバー64は係合から解除され、
アームバネ57により第3a図と第4a図に示す始動位
置に来ることができる。
回転レバー64の回転運動の始動時、突出部64bは、
先ず切り換えレバー65を解除し、次いで切り換えレバ
ー65は長手方向縁部56aに係合する(第4a図)。
回転レバー64は第4a図の最終位置に到達したとき、
摺動体56は、斜めの位置から第3a図に示す水平始動
位置にバネ57により引き戻されることかできる。切り
換えレバー65が摺動体56の前面縁部56aに係合す
るとき、切り換え器24は引っ張り棒74を介してエン
ドレス状用紙送りに調節される。調節伝動装置31は第
3a図と第4a図とに示すエンドレス状用紙送り位置に
再び戻る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、調節伝動装置か固定されているニードルプリ
ンターの概略正面立面図: 第2a図と第2b図は、各々切り換え器の2個の異なる
位置でのプリンターの右側からの側面立面図; 第3a図から第3C図は、各々調節伝動装置のレバー機
構の3個の位置を示す正面断面図;第4a図から第4c
図は、調節伝動装置の同じ位置をX方向から見た平面図
; 第5a図から第5b図は、調節伝動装置の歯車の2個の
異なる位置の側面断面図: 第6図は、第5b図の線VI−VIの断面図で、第7図
は、第5b図ノVII−VII (7)断面図で、第6
図と第7図との各々の上部にローラレバーの断面を示す
; 第8図はエンドレス状用紙送り位置にあるプリンターの
部分側両立面図; 第9図は、シート状用紙送り位置にあるプリンターの部
分側両立面図である。 11・・・入口 12・・・トラクター 13・・・カセット 16・・・印字ヘッド 18・・・印字ローラ 19・・・キャリッジ 20a、20b ・o−ラ 211)・・・押さえローラ 24・・・用紙切り換え器 25・・・積み重ね装置 30・・・長手方向軸 31・・・調節伝動装置 37・・・ラム 38・・・レバー機構 39・・・歯車装置 40・・・連結歯車 41・・・モータ駆動装置 48・・・従動素子 50・・・偏心歯車 51・・・静止歯車 53・・・ローラレバー 55・・・バネ付勢された調節レバー 56・・・摺動体 59・・・凹部 60・・・突出部 61・・・斜面 62・・・ストップ 64・・・回転レバー 64a・・・円筒形ニップル 64b・・・突出部 65・・・切り換えレバー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、トラクターと、並びにシート状用紙送りからエンド
    レス状用紙送り及びその反対のための切り換え器と押さ
    え/摩擦ローラとを備えるプリンターを調節するための
    装置において、別個の調節伝動装置(31)が前記プリ
    ンターに着脱自在に連結されて設けてあり、かつ取付け
    状態において外部からの作動で前記調節伝動装置(31
    )は、トラクター(12)と、用紙切り換え器(24)
    と並びに少なくとも1対のローラ(20a、20b)に
    作用するように配置されている、ことを特徴とする調節
    装置。 2、前記調節伝動装置(31)は、前記印字ローラ(1
    8)の右側で横方向に配置され、前記プリンターキャリ
    ッジ(19)のラム(37)を介して前記調節伝動装置
    (31)は、印字ヘッド(16)に作用して移動させる
    、ことを特徴とする請求項1に記載の調節装置。 3、前記調節伝動装置(31)は、 a)切り換えレバー(65)を介して切り換え器(24
    )を調整し、かつバネ付勢された調整レバー(55)を
    介してモータ駆動装置(41)と前記トラクター(12
    )に連結されることのできる歯車(40)を移動するた
    めのレバー機構(38)と、 b)前記連結歯車(40)を介して切り換えることがで
    き、かつローラレバー(53)を介して押さえローラ(
    20b)を上に上げるための従動素子(48)を備える
    歯車装置(39)とを、備える、ことを特徴とする請求
    項1又は2に記載の調節装置。 4、前記レバー機構(38)は摺動体(56)を有し、
    前記摺動体(56)は、バネ付勢された(62)回転レ
    バー(64)を介して前記ラム(37)により調節可能
    で、調節方向を横切る方向にバネ付勢され(57)、前
    記調整レバー(55)に外側端部で回動自在に連結され
    、更に前記切り換えレバー(65)との係合のために前
    面の内側端部に凹部(59)を有し、並びに前記摺動体
    (56)の下側に突出部(60)が前記回転レバー(6
    4)との係合のために設けてあり、前記突出部(60)
    は、ハウジングのストップ(62)と協働する斜面(6
    1)を前記回転レバー(64)から離れた側に有する、
    ことを特徴とする請求項3に記載の調節装置。 5、ディスク状従動素子(48)は、摺動継ぎ手を介し
    て歯車(47)に回転自在に軸支され、かつ偏心歯車(
    50)を有し、上に上げる操作中偏心歯車(50)は、
    一定の経路の長さにわたってのみ静止歯車(51)と噛
    み合って結合している、ことを特徴とする請求項3に記
    載の調節装置。 6、前記回転レバー(64)は、前記切り換えレバー(
    65)と円筒形ニップル(64a)とを移動するために
    前面に突出部(64b)を有し、前記円筒形ニップル(
    64a)は一方で前記突出部(60)と係合し、他方で
    外部から作用する前記ラム(37)と係合する、ことを
    特徴とする請求項4に記載の調節装置。 7、a)前記調節伝動装置(31)の始動位置で、前記
    トラクター(12)は前記調節伝動装置(31)に連結
    されており、前記押さえローラ(20b、21b)は先
    ず押圧され、かつ始動時より遅れて上に上げられ、前記
    切り換え器(24)はエンドレス状用紙送り位置にあり
    、並びに b)規定の中央位置で、前記トラクター(12)は前記
    調節伝動装置(31)との連結から外され、前記押さえ
    ローラ(20b、21b)は押圧され、かつ前記切り換
    え器(24)はシート状用紙送り位置にある、ことを特
    徴とする請求項1から6のうちいずれか1項に記載の調
    節装置。 8、前記調節伝動装置(31)は、前記ラム(37)の
    単なる傾き運動により前記始動位置から右に前記中央位
    置に設定されることができ、かつ前記中央位置を経て同
    じ方向に新たな傾き運動により前記始動位置に再設定さ
    れることができる、ことを特徴とする請求項1から7の
    うちいずれか1項に記載の調節装置。 9、前記プリンターで、印字機構は、シート状用紙の手
    動供給のための入口(11)と、前記入口(11)の下
    に固定されたエンドレス状用紙送りのためのトラクター
    (12)と、自動的シート状用紙供給のための少なくと
    も1個のカセット(13)とを備える、シート状用紙送
    りとエンドレス状用紙送りのための単一の供給領域によ
    り先行され、前記カセットは前記入口(11)の上に着
    脱自在に取りつけられ、かつ斜めに前方に傾斜して位置
    し、シート状用紙のための積み重ね装置(25)が斜め
    に前方に傾斜して設けられ、前記カセット(13)と前
    記積み重ね装置(25)と前記印字ヘッド(16)の長
    手方向軸(30)は平行な平面上でできるだけ離れて位
    置される、ことを特徴とする請求項1から8のうちいず
    れか1項に記載の調節装置。 10、シート状用紙送りの場合の前記中央位置を得るた
    めに、前記キャリッジ(19)は、前記始動位置から適
    当な距離移動して、移動した位置で前記切り換えレバー
    (65)が前記摺動体(56)の前記凹部(59)に摺
    動して入り、前記斜面(61)は、前記ハウジングのス
    トップ(62)の直前に位置し、並びにエンドレス状用
    紙送りの場合前記始動位置を得るために、前記キャリッ
    ジ(19)は、適当な距離移動して、移動した位置で前
    記摺動体(56)は、前記ハウジングの前記ストップ(
    62)により前記斜面(61)を介して上に上げられ、
    かつ前記始動位置に摺動して戻り、前記トラクター(1
    2)は、前記連結歯車(40)を介して連結されていて
    、一方前記レバー切り換え器(65)は前記回転レバー
    (64)の突出部(64b)により前記凹部(59)か
    ら押し出され、他方前記押さえローラ(20b)を遅れ
    て上に上げるために前記従動素子(48)の回転は前記
    ローラレバー(53)を介して作動する、ことを特徴と
    する請求項1から9のうちいずれか1項に記載の調節装
    置により調節する方法。
JP2049643A 1989-03-02 1990-03-02 プリンター調節装置 Pending JPH02277669A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3906611.8 1989-03-02
DE3906611A DE3906611A1 (de) 1989-03-02 1989-03-02 Anordnung zur verstellung eines druckers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02277669A true JPH02277669A (ja) 1990-11-14

Family

ID=6375320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2049643A Pending JPH02277669A (ja) 1989-03-02 1990-03-02 プリンター調節装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5059049A (ja)
EP (1) EP0385550B1 (ja)
JP (1) JPH02277669A (ja)
DE (2) DE3906611A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012030561A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Roland Dg Corp 画像形成装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0482356B1 (en) * 1990-09-21 1999-12-01 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
JPH05124276A (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 Brother Ind Ltd 印字装置
DE4205777C2 (de) * 1992-02-21 1994-10-13 Mannesmann Ag Drucker für die Verarbeitung von Aufzeichnungsträgern unterschiedlicher Dicke in Form von Einzelblättern und Endlosbahnen
JP3300418B2 (ja) * 1992-08-20 2002-07-08 ブラザー工業株式会社 印字装置
US5324124A (en) * 1993-01-28 1994-06-28 International Business Machines Corporation Guide system for feed roll entry
JPH082761A (ja) * 1994-06-16 1996-01-09 Canon Inc 記録装置およびインクジェット記録装置
CN1058661C (zh) * 1994-10-06 2000-11-22 株式会社Pfu 打印机的送纸方法及送纸机构
ES2165951T3 (es) * 1995-11-06 2002-04-01 Fujitsu Ltd Impresora del tipo de trayectos multiples.
US6082730A (en) * 1998-09-29 2000-07-04 Lexmark International, Inc. Integrated long sheet feeder
US6695503B1 (en) * 2002-10-02 2004-02-24 Lexmark International, Inc. Print media feed system for an imaging apparatus
JP4909785B2 (ja) * 2007-03-28 2012-04-04 株式会社ミマキエンジニアリング プリンタ/プロッタ装置
CN101214760B (zh) * 2007-12-27 2010-05-19 江门江裕映美信息科技有限公司 一种能够自动切换打印机的连续介质与单页介质的装置
CN104210255B (zh) * 2014-08-26 2017-01-25 广州市宝比万像科技有限公司 打印机

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE197340C (ja) *
DE2716396C3 (de) * 1977-04-13 1981-01-22 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Vorrichtung zur Papierführung in Druckgeräten, insbesondere bei Datenoder Fernschreibmaschinen
US4577984A (en) * 1982-12-07 1986-03-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Paper feeding device for a printing apparatus providing alternatively different feed paths
GB2162795B (en) * 1984-07-06 1988-11-02 Centronics Data Computer Printer paper handling system
IT1196758B (it) * 1984-11-19 1988-11-25 Olivetti & Co Spa Alimentatore di supporti di stampa per una macchina per scrivere o simili macchine da ufficio
DE3571956D1 (en) * 1984-12-14 1989-09-07 Tokyo Electric Co Ltd Paper feed device for a printer
JPH0615248B2 (ja) * 1985-04-12 1994-03-02 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 印字装置
JPH0354924Y2 (ja) * 1985-10-14 1991-12-05
DE3607079A1 (de) * 1986-03-04 1987-10-15 Mannesmann Ag Papiertransporteinrichtung fuer einzelblaetter und endlospapierbahnen in druckern, insbesondere in matrixdruckern
DE3607080A1 (de) * 1986-03-04 1987-09-10 Mannesmann Ag Vorrichtung fuer den papiertransport in druckern mit balkenfoermigem druckwiderlager, insbesondere in matrixdruckern
US4898488A (en) * 1986-08-22 1990-02-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer with multi-function paper feeding mechanism
JPH0671807B2 (ja) * 1986-11-10 1994-09-14 ブラザー工業株式会社 印字装置
DE3705856A1 (de) * 1987-02-24 1988-09-01 Mannesmann Ag Vorrichtung fuer den papiertransport in einer bueromaschine, insbesondere in einem matrixdrucker
US4808019A (en) * 1987-05-29 1989-02-28 Hewlett-Packard Company Unified paper path printer
DE3807808A1 (de) * 1988-03-10 1989-09-21 Philips Patentverwaltung Bueromaschine, z. b. drucker
US4913576A (en) * 1989-06-16 1990-04-03 Dyrotech Industries, Inc. Molding bracket for covering the end of a panel subject to thermal expansion

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012030561A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Roland Dg Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5059049A (en) 1991-10-22
DE59003824D1 (de) 1994-01-27
EP0385550B1 (de) 1993-12-15
DE3906611A1 (de) 1990-09-06
EP0385550A3 (de) 1991-01-02
EP0385550A2 (de) 1990-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02277669A (ja) プリンター調節装置
DE60029526T2 (de) Drucker
GB2098163A (en) Apparatus for tensioning and fusing plastics banding
DE2537574C2 (de) Vorrichtung zum Zuführen von Papier für eine Kopiermaschine
DE69013058T2 (de) Einstellbare Schneidvorrichtung für eine Folienbahn.
EP0508803A2 (en) Printer having continuous paper/cut paper changeover apparatus
JPH0543062A (ja) 画像形成装置の給紙カセツト
JPH07246765A (ja) 孔版印刷機の連結駆動部の制御方法
DE3202398A1 (de) "motorgetriebene kamera"
DE4003677C2 (de) Automatischer Papier-Lade-Mechanismus für einen Drucker
DE1124259B (de) Automatische Bildwechselvorrichtung fuer Projektoren
DE2253125A1 (de) Photomechanische kamera
DE2026063C3 (de) Blattfördereinrichtung
DE3936135A1 (de) Bildverarbeitungsvorrichtung
EP0376016A1 (de) Bandzuführeinrichtung für eine Nähmaschine
JP2580670B2 (ja) 紙押えレバー開閉機構
DE2740304C2 (de) Laufbildkamera mit Bildüberblendvorrichtung
JP2726833B2 (ja) プリンタ
DE2622088C3 (de) Auslösevorrichtung für Filmkameras
DE2038089A1 (de) Laufbildkamera mit einer Ab- und Aufblendvorrichtung und einer Brennweiteneinstellvorrichtung
EP0114682B1 (de) Diaprojektor und Diamagazin
GB2252532A (en) Achieving paper tension at point of printing
DE1622165C (de) Kassettenprojektor
JPH0326631A (ja) 印字装置のペーパーリリース機構
JPH0216215B2 (ja)