JPH02266159A - 変速装置 - Google Patents

変速装置

Info

Publication number
JPH02266159A
JPH02266159A JP2015957A JP1595790A JPH02266159A JP H02266159 A JPH02266159 A JP H02266159A JP 2015957 A JP2015957 A JP 2015957A JP 1595790 A JP1595790 A JP 1595790A JP H02266159 A JPH02266159 A JP H02266159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear ratio
selection position
transmission
neutral
ratio selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015957A
Other languages
English (en)
Inventor
John E Stainton
ジョン アーネスト ステイトン
Richard Alexander Nellums
リチャード アレキサンダー ネルームス
John Slater Tuson
ジョン スレーター ツーソン
Barry David Thomas
バリー デビッド トーマス
Paul Martin Fowler
ポール マーティン フォウラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Corp
Original Assignee
Eaton Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Corp filed Critical Eaton Corp
Publication of JPH02266159A publication Critical patent/JPH02266159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/04Ratio selector apparatus
    • F16H59/044Ratio selector apparatus consisting of electrical switches or sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/126Rotatable input devices for instruments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H2059/081Range selector apparatus using knops or discs for rotary range selection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/122Avoiding failures by using redundant parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1256Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected
    • F16H2061/126Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected the failing part is the controller
    • F16H2061/1268Electric parts of the controller, e.g. a defect solenoid, wiring or microprocessor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/18Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は非常時に変速装置内の電動ギヤ変換器を作動
する非常時対応機構を有する変速装置に関する。
(従来の技術) 今日、完全または部分自動化された機械式変速装置用の
ギヤ変換器は、全ててはないが一般に、ソレノイドによ
って制御される空気式高圧および低(すなわち排気)圧
によって動力か付与される。
特に重車両の変速装置においては、このような駆動装置
によって変速ギア比がシフトされることにより、トライ
バまたはオペレータかギヤ・シフト(以下、単にシフト
という)に要する手数を省いている。変速装置は同期化
、変速比の選択およびシフトのタイミングの決定を含む
全てのシフト動作か完全自動化されている。
変速装置は半自動化することもでき、この場合はシフト
の決定は手動的に行われるか、シフトの実施の全て、ま
たは大部分か自動化されている。他方、動力式の変速装
置かあり、この場合は1つの変速比から別の変速比への
シフトだけか動力式になる。すなわち、シフトは手動式
に行われるか、電気制御の空気式動力によって補助され
る。
従来、上述したような変速装置は通常の電子コンピュー
タ装置(以下、ECUという)または複線分配器によっ
て制御されている。なお、この明細書においては電気的
に制御される機構のみ考察されている。しかし、電気的
選択信号が生成され、かつ分配され、そして空気式また
はその他の電気機械式装置かこの電気信号をシフト駆動
用の動力へと中継することもできる。現在の時点で好適
な実施例は場合によってrX−YJシフト機構または駆
動機構と呼ばれる形式のソレノイド制御の空気式動力シ
フト機構から成っている。したがってこの発明は今日の
自動車に一般的な油圧式動力(非電気式)の自動変速装
置には関連しない。
(発明が解決しようとする課題) ところが、このような制御系の故障、いいかキれば断線
など電気的な不都合が生した場合、電気駆動装置が動作
可能であるにもかかわらず、シソ1ル動作か不能になる
という問題か生じてた。そこで、本発明は、通常のEC
Uまたは複線分配器が故障し、または@衡不良になった
が、電気駆動装置は尚動作する可能性がある場合に、ド
ライバが通常は利用しつるもののうち、−段の後進比ま
たは少なくとも一段の前進比が選択可能な非常時対応機
構を備えた変速装置の提供を目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するために、一組の電気的に始
動されるシフト駆動素子(ソレノイド) 150−16
0と、接続部を切離す装置を備えシフト駆動素子(15
0−160)に接続する第1可撓性ケーブル・コネクタ
と、前記取り外し可能装置にて前記第1可撓性ケーブル
・コネクタへと接続可能であるように成端した第2可撓
性ケーブル・コネクタを有する非常時スイッチ装置3と
、を有する非常時対応機構を備えた変速装置であって、
非常時スイッチ装置3か後進変速比選択位置Rと、前進
変速比選択位置F2との間に一連の少なくとも2つのニ
ュートラル切換位置N1、N2を設けた構成としている
また、ニュートラル切換位置N1、N2は互いに対向し
て配置された後進変速比経路ARと前進変速比経路F2
とに交差するニュートラルスロットN)に沿った予備ニ
ュートラル選択位置N2に対応している。
後進変速比経路(AR)に対向する前進変速比経路(A
F L 、AF2)が設けられていない。
また、直列に連続して配置される6つのスイッチ位置が
あり、これらは後進変速比選択位置(R)と、後進変速
比選択位置(R)に向かい合うニュートラル切換位置(
N 1 )と、前進変速比選択位置(F2)に向かい合
うニュートラル切換位置(N2)と、前記前進変速比選
択位置(F2)と、この位置からふたたび戻るニュート
ラル切換位置(N2)と、さらに第2の前進変速比選択
位置(F1)とからなっている。
さらに、後進を選択するのに適したシフト駆動素子15
0,152,158か唯一または最初に遭遇した前進変
速比選択位置F2を選択するのに適したシフト駆動素子
154,156,160とは全て異なる構成となってい
る。
(作用) この発明の代表的なギヤ駆動パターンは各変速比を選択
するだめの(架空のX軸上の)ニュートラル・トランク
線またはスロットおよび、ニュートラル線とほぼ垂直な
(架空のY軸方向の)盲分岐である。これはもちろん、
公知のrHJ、「複式H」または「Hプラス半H」形状
のシフト・パターンである。
この発明によれば、低速(のろのろ)走行または走行車
線から外れた走行に便利であるように、電気制御の変速
装置とともに使用される取り外し可能な非常時対応電気
装置は、電気駆動の組部品(たとえば6個のソレノイド
を有するX、Yボックス)へと接続するための可撓性の
複数の二進信号線を有しており、前記組部品は一般に既
存の変速装置の一部形成するが、本発明の装置では、非
常時の補助装置および多位置スイッチを含んている。こ
のスイッチ位置は、1つの後進変速比選択位置Rが後進
決定位置であり、他の前進変速比選択位置F2か所定の
前進変速比決定位置である直列またはサブ直列位置てあ
り、その場合、後進位置からの所定の前進変速比には後
進が再度選択されないような有限の防護装置が含まれて
いる。
たとえば、ニュートラル・スロットNに沿った運動およ
び反対のY軸方向運動の双方または一方による前進変速
比を選択すると、後進の選択に含まれるソレノイドとは
異なるソレノイドかオンに付勢される。さらに、後進変
速比選択位置Rおよび前進変速比選択位置F2の両者間
には、スロットに沿ったいずれかの位置に少なくとも2
つの異なる両ニュートラル切換位置N1、N2があり、
そこに異なる予備ニュートラル切換位置が割当てられる
。予備ニュートラル切換位置は前記のニュートラル・ト
ラック線に沿って形成され、予備位置は後進および所定
の(第2前進変速比に対応する盲分岐(後進変速比経路
AR,前進変速比経路AF2)に近接または向かい合う
位置として形成される。後進シフト経路(後進変速比経
路AR)が前進変速比経路AF2の反対側に位置せず、
または鎖錠によって任意の後進と任意の前進変速比経路
の間での上記選択フィンガの直接のシフトが防止される
ことがきわめて望ましい。
これも所与の変速比(前進変速比選択位置F2)に向か
い合うもう別のニュートラル・スイッチにュートラル切
換位置N2)および、所定の1つの前進変速比(前進変
速比選択位置F2すなわち第2変速比)と対向し、また
は向かい合う盲分岐(前進変速比経路API)を含む別
の前進変速比(第1、すなわち前進変速比選択位置F1
)があってもよい。非常時用に第3の前進比を備える場
合は(これは非常時用には複雑さを増すだけて、現在で
はほとんど不必要であると考えられている)、別の2つ
の予備ニュートラル切換位置が第3の前進変速比に先行
するであろう。前記の5つのニュートラル・スイッチ位
置にュートラル切換位置N2のうちの3つか同じニュー
トラル切換位置、たとえば最初の2つの前進変速比分岐
(前進変速比経路AF1、AF2に向かい合う上記選択
フィンガと対応することが分かる。
所定の前進変速比を選択することによって前進か選択さ
れるべきなのに、後進を選択したり、またはその反対の
選択か行われる電気的な故障に起因する危険性か最小限
になる。
安全性をさらに高めるため、現行のスイッチ位置により
選択された各駆動素子(ソレノイド150−160)が
回路を開いているか閉じているのかのいずれかを表示す
るのに、ライトからなる1つのパワー・オン再保証表示
器4および第2の電気的駆動素子−再保証表示器5を備
えることが好ましい。たとえば、2つまたは3つの駆動
素子が起動され、かつ各々の46(Ω)オームの定格抵
抗値を有する場合、結合抵抗値はZ3または15オーム
の約15%以内であるものとし、また表示器はこの許容
値を適切であるものと証明する信号を発することか可能
てあろう。正の表示は、ランプ自体か点灯可能であるこ
とをも表しているので、再保証表示器(のライト)4を
点灯するようにすることか一層の安全を招くことになる
。単一の短絡されたソレノイドは実際には10オーム以
下の抵抗値を呈し、開回路ソレノイドは1000オーム
以」二の抵抗値を呈するとみなすことができよう。
(実施例) 第1図および以下の図面および説明の全てにおいて、本
発明の提案者であるイートン(EATON)コーポレー
ションのrSAMTJ型変速装置の主ギヤ・ボックスを
参考に説明するが、この発明は多くの種類の変速装置に
応用することかてきる。r S AMT J型変速装置
で使用されている「ツイン・スプリッタ」ギヤ列は複式
の副軸と、3速の後部補助スプリッタ・ギヤボックスと
を有しており、この補助部分についてはこの発明は関連
しない。本発明の変速装置 2 置に設けられた非常時対応機構は前部すなわち主伝動部
の変速比を変更するだけである。
「ツイン・スプリッタ」型変速装置とrSAMTJ型変
速装置はこの明細書に参考文献として引用されている米
国特許明細舎弟4,735,109号および4,648
,290号に開示されている。
ギヤ選択経路Aが第1図のようにニュートラル・スロッ
トNから縦に分岐しているゲート・パターンを参照する
と、選択フィンガ(図示せず)はニュートラル・スロッ
トNのどの箇所にも駆動されることかてき、そこで上記
選択フィンガと連結された別の装置(図示せず)が主要
ボックスのニュートラル状態を決定する。上記選択フィ
ンガのニュートラル切換位置への水平、すなわちX−シ
フト(X軸方向へのシフト)、およびつぎに後進変速比
経路ARの後進変速比選択位置Rに沿った垂直すなわち
Y−シフh(Y軸方向へのシフト)か後進を選択する。
両ニュートラル切換位置N1、N2を経由して前進変速
比経路AF2の前進変速比選択位置F2に上記選択フィ
ンガを再度シフトすることによって主要ボックスの第2
ギヤ(前進)か選択される。非常時対応機構は、ただ1
つの前進および1つの後進ギヤか選択できることか最も
好適であるものと考えられる。
両ニュートラル切換位置N1、N2は予備ニュートラル
切換位置であり、上記選択フィンガが後進変速比経路A
Rまたは前進変速比経路AF2 (または前進変速比経
路AF2の反対の別の前進変速比経路APIに入ること
かてきる。
たとえば、非作動時には標準的に停止状態にある伝達手
段に戻り止め機構を備えた場合、真のニュートラル切換
位置は経路Aに反対てあっても反対てなくてもよいので
あるか、ニュートラル・スロットN lの全ての位置は
上記選択フィンガのニュートラル決定位置になる。
ニュートラル切換位置Nlまたは前進変速比選択位置F
lのような円印は、上記選択フィンガの位置を示し、こ
れらは実際に前述のイートン・コーポレーションのrS
AMTJ型変速装置に既に備えられている。このように
電気的駆動素子が上記選択フィンガをそこに正確かつ安
定して配置することができればこれらの円内の物理的な
戻り止めは必要がない。
rSAMTJ型変速装置は上記選択フィンガをニュート
ラル切換位置N1またはニュートラル切換位置N2(ま
たは2つの別の前進変速比経路に向かい合う矢印1の方
向の別のニュートラル)に安定して配置しうる3つの安
定X駆動素子を有している。このような安定予備ニュー
トラル切換位置は本発明の低速運転用装置には必要であ
る。rSAMTJ型変速装置はさらに3つのY駆動素子
を有しており、これらは上記選択フィンガをニュートラ
ル・スロットN、上方に示した後進変速比経路ARおよ
び前進変速比経路APIの「上端」、または下方に示し
た前進変速比経路AF2の「下端」へと駆動する。これ
らは通常運転時に使用され、したがって前述のような、
低速運転時の配置では第2の(または第2と第1との)
前進または後進を発見するのに役立つ。
rsAMTJ型変速装置、特にX−Yシフト駆動機構の
更なる詳細については、添付の第3図がそこから引用さ
れている前述の米国特許明細舎弟4,648,290号
、またはヨーロッパ特許公開第170465号を参照さ
れたい。第3図はX−シフト隔壁、すなわちシリンダ1
16,1.18,122、およびY−シフト空気圧隔壁
すなわちシリンダ86.88.94を示しており、一組
の電気的に始動されるシフト駆動素子として、これらに
は6個のソレノイド150,152,154,156,
158,160によって高圧、または低圧(すなわち排
気圧)が供給される。その後、ロッド110,68がブ
ロック72およびフィンガ74をたとえば回転式に移動
させるXおよびY指令を結合する。 米国特許明細舎弟
4.445.3934号、および1988年10月24
日出願の特許許可された米国特許出願第261,454
号を参照すると液圧駆動、電気制御式変速装置シフト装
置が開示されている。
さて第2図を参照すると、非常時スイッチ装置3はその
パネル2に示されている通り、後進変速比選択位置R,
ニュートラル切換位置N1、ニュートラル切換位置N2
.前進変速比選択位置F2を通る所定順序、またはその
逆順序を通る一連の切り換え可能位置列を有している。
非常時スイッチ装置3は図示の通り、直線的に移動てき
るもの、またはダイアルを有するものである。また、非
常時には1つたけてはなく2つの前進ギヤを利用でき(
x−y駆動素子が全て作動すると想定した場合)、好適
ではあるが幾分複雑さか増す低速運転様式てはさらに別
のニュートラル切換位置N2.前進変速比選択位置Fl
かある。非常時スイッチ装置3は連続的に回転可能なも
のではなく、最大時計回り位置または最大逆時計回り位
置がある。したかって、前進変速比選択位置Flまたは
前進変速比選択位置F2のいずれかと、後進変速比選択
位置Rとを直ちに切り換えることはてきない。
第1図をも合わせて参照すると、非常時スイッチ装置3
は、各々のギヤ位置R,Nl。
N2.F2 (予備ニュートラル切換位置N2および前
進変速比選択位置F1と対応している。
図示した非常時スイッチ装置3はさらに2つの、好適に
はグリーン発光のLED、またはその他の視覚的表示装
置を有しており、」上記クリーン発光は「故障無し」の
状態を表示し、5て示された表示装置はLEDからなり
、各スイッチ位置にて装置3の出力装置により適正な(
ソレノイドの)負荷が加えられていることを点灯によっ
て「正」表示することがてきる。4はLEDからなる他
の表示装置で、表示装置4は適正な電圧(たとえば24
ボルト)か印加されていることを点灯によって「正」表
示することかてきる。赤ランプまたは赤LEDなどから
なる警報表示器てはなく、「正」表示すなわち適正であ
ることを示ずLEDの点灯のほうが望ましいのは、外見
上は良好である警報表示器が、時としてLEDもしくは
ランプの欠陥または欠損や、配線もしくは電圧源の欠陥
または欠損に起因した動作不良すなわち「負」表示をす
ることかできないことかあるからである。したかって、
表示装置4,5の点灯時にのみ本発明の非常時対応機構
を確信して使用てきることになる。表示装置5は非常時
スイッチ装置3の全ての位置について点灯する。すなわ
ち、少なくとも表示装置5か点いている位置だけは確実
に信頼できる。
非常時スイッチ装置3が第3図のニュートラル切換位置
N1にある場合、上記選択フィンガは第1図のニュート
ラル切換位置N1にある。
Xソレノイド(X−シフト用のソレノイド)は後進とは
反対の左駆動状態にあり、Yソレノイド(Y−シフト用
のソレノイド)は中央駆動状態にあって、上記選択フィ
ンガをニュートラル・スロットN内の図中の上と下の間
の中央経路に駆動しようとする。
ニュートラル切換位置Nlスイッチ位置から後進変速比
選択位置Rに噛み合わせるため、パネル2上の非常時ス
イッチ装置3は後進変速比選択位置Rに切り換えられ、
それによって上記選択フィンガが後進変速比選択位置R
に第1図中、上方に駆動されるようにYソレノイドの紹
合せに噛み合う。
前進を選択するためには、非常時スイッチ装置3はニュ
ートラル切換位置Nlに再度切り換えられ、その後、X
運動(第1図参照)によって前進変速比経路AF2に入
るもう予備ニュートラル切換位置であるニュートラル切
換位置N2へと上方に切り換えられる。引き続いて、ス
イッチ位置F2(第1図参照)への切り換えによって必
要な下方へのY運動か得られる。
F2からの後進への再嵌合には非常時スイッチ装置3の
反対の動作か必要であり、ギヤ切り換え上記選択フィン
ガ(第3図の74)の反対の運動を引き起こす。
後進ギヤの代わりに前進ギヤを噛み合わせることを、ま
たはその反対を実質的に不可能にすることかきわめて望
ましい。このことは各種の防衛手段または機械的係合状
態によっては保証てきない。何故ならば、非常時スイッ
チ装置3を構成するスイッチ類またはソレノイド]50
−160のいずれかが故障したり配線か故障し、さらに
は上記選択フィンガの誤動作を引き越こすことかあるか
らである。第1の安全措置としては24ボルトの電源か
オンてあり、かつ少なくともソレノイド1.50−16
0または別の種類の必要な駆動素子か電気的に作動可能
である可能性が高いことを示す2つの表示装置4,5を
有している。第2の安全措置は第1図の後進変速比経路
ARか前進変速比経路AF2 (または前進変速比経路
APIのようなどの前進ギヤ経路とも反対てはないよう
にする。前進変速比選択位置F1が誤って電気系によっ
てニュートラル切換位置N2または前進変速比選択位置
F2について選択されても、それは潜在的にそれほど危
険であるとは考えられない。
これも安全措置として、非常時スイッチ装置3は前進変
速比選択位置F2および後進変速比選択位置Rの位置か
、ニュートラル切換位置N2およびニュートラル切換位
置Nl(またはその逆)を通過する間の組み込み休止の
後にのみ他の位置から達成されるように設計されている
。別の設計の変速装置において後進変速比経路ARが直
面前進変速比経路AF2のような前進変速比経路に向か
い合う場合、これは電気的または機械的な鎖錠(インタ
ーロック)によって構成することができる。
他の安全措置は、ソレノイド150−160のうち1つ
が、あるスイッチ位置から別のスイッチ位置へと移動す
ると、1つのソレノイド1.50−160だけか切り換
わるように、切り換えを設計し、利用しつるギヤを選択
するものである。これには後進変速比選択位置Rと最も
近い位置、すなわちF2との間の2つ以上のニュートラ
ル切換位置Nか含まれる。
現在実施されているrsAMTJ型変速装置はもう別の
特性を持っている。すなわち、lっまたは複数のソレノ
イド150−160のいずれかが作動を停止すると、上
記選択フィンガ位置および、ひいてはギヤ自体がシフト
しないことである。このことは故障または失速した後で
あっても、変速機は、最後の状態がそのまま機械的に記
憶されている状態なので、変速装置は不明な、人には記
憶されない変速比になりうるという欠点を有している。
しかし、これは実際的に危険な予測し得ないシフト(き
わめて僅かな可能性を除いて)を避けるという1つの利
点をも備えている。Y中心点、すなわち2つの特定のソ
レノイド150,154に対応するニュートラル・スロ
ットNはオン状態である。しかし、主ギアボックスか既
にニュートラルである場合、ソレノイド154はニュー
トラルから外れるY運動なして安全にスイッチ・オフて
きる。
したがって、ニュートラル切換位置Nlとニュートラル
切換位置N2の間に第3のニュートラル切換位置N3を
備えることかできる。
ニュートラル切換位置N3は特別の故障−安全性によっ
て正当化てきない程の複雑さをもたらす場合が多いのて
第3図には図示していない。
電動シフトを利用しているrsAMTJおよび他の動力
による「ツイン・スプリッタ」準拠のイートン・コーポ
レーション酸の自動/半自動変速装置にたけ当てはまる
切り換え表を参照しつつ、この点については後に再度説
明する。
その前に、第2図て別の改良について説明しておく。す
なわち、もう別のニュートラル切換位置N2位置があり
、前進変速比選択位置F1位置もあることである。第1
図を参照すると、ニュートラル切換位置N2スイッチ位
置(第2図)は上記選択フィンガを第1図のニュートラ
ル切換位置N2上記選択フィンガ位置へと再切り換えす
る。つぎに、おそらくは丘を乗り越え、またはカーブ等
を越えたのち、修理のために車線から離れるため、最終
前進変速比選択位置F1が前進変速比経路AFI内の前
進変速比選択位置Flにおけるギヤ、すなわち主ギアボ
ックスの最下部のギヤを選択する。利用できる第2の前
進変速比選択位置F1の機構を設けることは贅択てあり
、本発明の最も簡素な実施形jn(は通常使用のボック
ス内に設計された前進ギヤ以外に前進変速比選択位置F
2のような非常時用前進ギヤを1つたけ利用できるよう
にすることである。
表1はrSAMTJ型変速装置で使用されるソレノイド
150−160の付勢パターンを示している。
表  1 表1は、第1図の非常・時スイッチ装置3の後進変速比
選択位置RおよびF2がいずれも共通ではない異なるソ
レノイド1.50−160を含んているので、後進と第
2の前進との間の潜在的に危険な電気的混乱が生しる恐
れはほとんどないことを示している。第1図に示すよう
に前進変速比選択位置F1か設けられている場合、後進
変速比選択位置Rと前進変速比選択位置F1との間にさ
らに2つのスイッチ位置かあるのて、混乱の危険性は少
なくなる。
第1図の非常時対応機構は非常時スイッチ位置3の各操
作の後に、特定のソレノイドおよび付勢される予定の関
連する配線の状態を点検するように配置されている。電
気抵抗値が適正てない場合、非常時スイッチ装置3のス
イッチ位置用に表示装置5はスイッチ・オンされない。
このようにして問題かあることまたは装置自体か作動し
ないことがドライバに警報される。しかし、1つの好適
な実施例ては、ドライバは非常時装置を使用することを
全く妨げられるものではなく、単に注意を喚起されるた
けである。
これら2つの要因によって、電気的な混乱は明らかに二
重に防止される。
表1はさらに、付勢されたソレノイl−’154を有し
ていないニュートラル切換位置N2を示しているが、ソ
レノイド150とソレノイド154とは上記選択フィン
ガの中心点のY位置を達成するためには両方ともオンで
ある必要がある。しかし、ソレノイド154のオン状態
は「記憶されている」なぜならばニュートラル切換位置
N2はFまたは使用されている場合はN3、またはニュ
ートラル切換位置N1から到達し、その全てがオンに付
勢されたソレノイド154を有しているからである。厳
密には、ニュートラル切換位置N2は4つのオン状態の
ソレノイド15〇−160、すなわちソレノイド150
.ソレノイド154゜ソレノイド156およびソレノイ
ド158を有する必要がある。
第1図の装置は特に第3図のrsAMTJX−Yシフト
装置の場合、たとえば車の運転室の球形ボックス内の保
管室から駆動素子、たとえばX−Y駆動素子ソレノイド
150−160に近い便利な位置へと、必要時に取り付
けられるものである。これは駆動素子へ至る可撓線へと
電気的に配置される。たとえば、可撓線は6本のソレノ
イト150−160導線と、−木の戻り線、すなわちア
ース線と、ソレノイド150−160用の24ボルト供
給線と、「負」表示をしない、ずなわち表示装置4,5
のように「正」表示する2つの表示器(図示省略)とを
含んている。回転式、または線形非常時スイッチ装置3
は最小4つの位置を備えている。2つの前進変速比かあ
る場合、移動するシフトとの同期化は手動でなければな
らない(ダブル・クラッチ等)。
本発明に基づく非常時対応機構を搭載する全ての変速装
置は、可撓線内に駆動装置への取り外し可能な接続部を
備え、非常時スイッチ装置3が車のドライバの運転室か
らこの接続部に届くのに充分長い可撓性ケーブルを有し
、かつ、非常時にはオペレータは、この接続部の切離し
のために指令または工具によって、緊急に接近しなけれ
ばならないということを念頭におく必要かある。その後
、装置はニュートラル切換位置N1またはニュートラル
切換位置N2に切り換えられ、そこて接続部か取り外さ
れ(故障地点で)、かつ、低速運転装置(未だニュート
ラル切換位置にある)が接続される。
接続され終わると、点火装置かスイッチ・オンされ、非
常時スイッチ装置3の表示装置4か点灯してパワー・オ
ンを表示する。主ギアボックスかニュートラル切換位置
にない場合を除いて、ソレノイド150−160の故障
なしを示す上述した表示器または表示装置5も点灯する
。ここて非常時スイッチ装置3は特定の、またはそれぞ
れの前進位置Fに操作され、この各々にて表示装置5は
再度点灯する(ギヤ切り換えが首尾よく達成された場合
)。同様に、非常時スイッチ装置3の後進変速比選択位
置Rは、表示装置5が点灯しているかどうかによって点
検される。これらの点検は全て故障地点から移動する前
に終了していることか最善である。表示装置5や」−記
表示器か点灯しない場合、非常時スイッチ装置3はソレ
ノイド1.50−160を作動しないように構成するこ
とかてきる。あるいはまた運転者は、任意のスイッチ位
置への操作か妨げられないのてはなく、車に生じている
不具合を先に警報されている方か好適てあり、そうすれ
ば特別の注意を払って走行しなければならないからであ
る。前述したように、再前進変速比選択位置F1、F2
との間のシフトには、全てエンジン速度と道路状態を考
慮しなければならない。rsAMTJ型変速装置の機構
的基盤を形成するイートン・コーポレーションの「ツイ
ン・スプリッタ」型変速装置はエンジンと道路との速度
上の同期化を計る以」二のことをしなくてもシフトがき
わめて簡単である。
ある種の信号プロセッサへと送られるスロットル入力を
有する自動変速装置を搭載した車の場合、車に手動スロ
ットル・バイパスを備えるか、あるいはある種の一時的
に完全な手動スロットルを搭載する必要かある。
本発明はある程度特定の例について説明してきたか、上
記に特許請求する本発明の精神と範囲を逸脱することな
く、多様な変更か可能であることか理解されよう。
(発明の効果) 本発明はこのように構成したのて、複数個の電気的に始
動されるシフト駆動素子(ソレノイド150−150)
を含む電気制御のシフト装置30を有する形式の自動/
半自動の機械式変速装置の、手動的な低速運転/走行路
離脱運転が可能な非常時対応機構を提供することかでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はニュートラル経路と選択フィンガを含むギヤ選
択パターンを示す図は、第2図は連続する複数のスイッ
チ位置を示している非常時スイッチ装置を示す概略図、
第3図はシフト装置の基本部品の平面図である。 3・・・非常時スイッチ装置 30・・・シフト装置 ]50−1[io・・・シフト駆動素子(ソレノイド)
AF1、AF2・・・前進変速比経路 AR・・・後進変速比経路 F1、F2・・・前進変速比選択位置 N・・・ニュートラルスロット N1、N2・・・ニュートラル切換位置。 予備ニュートラル切換位置 R・・・後進変速比選択位置 出願人 イートン コーポレーショ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一組の電気的に始動されるシフト駆動素子(15
    0−160)と、接続部を切離す装置を備えシフト駆動
    素子(150−160)に接続する第1可撓性ケーブル
    ・コネクタと、前記着脱装置にて前記第1可撓性ケーブ
    ル・コネクタへと接続可能であるように成端した第2可
    撓性ケーブル・コネクタを有する非常時スイッチ装置(
    3)と、を有する非常時対応機構を備え、非常時スイッ
    チ装置(3)が後進変速比選択位置(R)と、前進変速
    比選択位置(F2)との間に一連の少なくとも2つのニ
    ュートラル切換位置(N1、N2)を設けたことを特徴
    とする変速装置。
  2. (2)ニュートラル切換位置(N1、N2)が互いに対
    向して配置された後進変速比経路ARと前進変速比経路
    (AF2)とに交差するニュートラルスロット(N)に
    沿った予備ニュートラル選択位置(N2)に対応してい
    ることを特徴とする請求項1記載の変速装置。
  3. (3)後進変速比経路(AR)に対向する前進変速比経
    路(AF1、AF2)が設けられていないことを特徴と
    する請求項2記載の変速装置。
  4. (4)直列に連続して配置される6つのスイッチ位置が
    あり、これらは後進変速比選択位置(R)と、後進変速
    比選択位置(R)に向かい合うニュートラル切換位置(
    N1)と、前進変速比選択位置(F2)に向かい合うニ
    ュートラル切換位置(N2)と、前記前進変速比選択位
    置(F2)と、この位置からふたたび戻るニュートラル
    切換位置(N2)と、さらに第2の前進変速比選択位置
    (F1)とからなっていることを特徴とする請求項3記
    載の変速装置。
  5. (5)後進を選択するのに適したシフト駆動素子(15
    0、152、158)が唯一または最初に遭遇した前進
    変速比選択位置(F2)を選択するのに適したシフト駆
    動素子(154、156、160)とは全て異なること
    を特徴とする請求項1記載の変速装置。
  6. (6)後進を選択するのに適したシフト駆動素子(15
    0、152、158)が唯一または最初に遭遇した前進
    変速比選択位置(F2)を選択するのに適したシフト駆
    動素子(154、156、160)とは全て異なること
    を特徴とする請求項2記載の変速装置。
  7. (7)後進を選択するのに適したシフト駆動素子(15
    0、152、158)が唯一または最初に遭遇した前進
    変速比選択位置(F2)を選択するのに適したシフト駆
    動素子(154、156、160)とは全て異なること
    を特徴とする請求項3載の変速装置。
  8. (8)後進を選択するのに適したシフト駆動素子(15
    0、152、158)が唯一または最初に遭遇した前進
    変速比選択位置(F2)を選択するのに適したシフト駆
    動素子(154、156、168)とは全て異なること
    を特徴とする請求項4の変速装置。
JP2015957A 1989-01-25 1990-01-25 変速装置 Pending JPH02266159A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB898901605A GB8901605D0 (en) 1989-01-25 1989-01-25 Emergency device
GB8901605.9 1989-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02266159A true JPH02266159A (ja) 1990-10-30

Family

ID=10650574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015957A Pending JPH02266159A (ja) 1989-01-25 1990-01-25 変速装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5094126A (ja)
EP (1) EP0380214B1 (ja)
JP (1) JPH02266159A (ja)
KR (1) KR960002787B1 (ja)
BR (1) BR9000370A (ja)
DE (1) DE69011352T2 (ja)
ES (1) ES2057366T3 (ja)
GB (1) GB8901605D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009127662A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Keihin Seimitsu Kogyo Kk 変速操作機構

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1251250B (it) * 1991-11-08 1995-05-05 Iveco Fiat Cambio di velocita' per un veicolo industriale provvisto di un'unita' di comando integrata.
BR9606640A (pt) * 1995-09-12 1997-09-30 Luk Getriebe Systeme Gmbh Veículo automotor com um equipamento para o acionamento do sistema de transmissão de momento de rotação e da caixa de mudança
US5758304A (en) * 1995-09-27 1998-05-26 Caterpillar Inc. Electronic transmission shift control
US5778330A (en) * 1995-10-19 1998-07-07 Case Corporation Microprocessor controlled neutral circuit for a power transmission
US5790969A (en) * 1996-01-03 1998-08-04 Case Corporation Switch activated limp-home circuit for a power transmission
DE19706625B4 (de) * 1996-03-01 2006-05-04 Volkswagen Ag Fahrstufenschaltvorrichtung für ein Automatikgetriebe
GB2358050B (en) * 1996-11-12 2001-08-22 Luk Getriebe Systeme Gmbh Emergency facilities for influencing defective constituents of power trains in motor vehicles
US6047799A (en) * 1996-11-12 2000-04-11 Luk Getriebe-Systeme Gmbh Emergency facilities for influencing defective constituents of power trains in motor vehicles
US6196078B1 (en) * 1999-01-11 2001-03-06 Grand Haven Stamped Products External electronic transmission shift system
DE19919537A1 (de) * 1999-04-29 2000-11-02 Zahnradfabrik Friedrichshafen Notfahreinrichtung für Kraftfahrzeuge
JP2002257235A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Tokai Rika Co Ltd パーキングロック解除装置
DE10231819B4 (de) 2002-07-15 2020-01-02 Zf Friedrichshafen Ag Notfahreinrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einem Automatgetriebe
JP5756628B2 (ja) * 2010-12-27 2015-07-29 株式会社アツミテック 自動変速機用変速操作装置
CN103867696B (zh) * 2012-12-10 2016-05-04 华创车电技术中心股份有限公司 多向式操作***及其操作方法
DE102015212772A1 (de) 2015-07-08 2017-01-12 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Behandlung multipler Fehler innerhalb eines Automatgetriebes eines Kraftfahrzeugs
DE102018221382A1 (de) 2018-12-11 2020-06-18 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Erhöhung der Verfügbarkeit eines Fahrzeugs umfassend ein Automatgetriebe bei Getriebefehlern

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4328712A (en) * 1980-01-24 1982-05-11 Jsj Corporation Lockout for gimbal-type automotive transmission gear shifter
DE3238219A1 (de) * 1982-10-15 1984-04-19 Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover Hilfskraftbetaetigtes getriebe
JPS59120524A (ja) * 1982-12-28 1984-07-12 Isuzu Motors Ltd 電子制御式変速機の変速操作方法
EP0121167A1 (de) * 1983-03-30 1984-10-10 ZF FRIEDRICHSHAFEN Aktiengesellschaft Schalteinrichtung
US4555959A (en) * 1983-05-09 1985-12-03 Eaton Corporation Shift control system
JPS6069355A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Honda Motor Co Ltd 副変速機付車両用変速機の制御装置
JPS6081546A (ja) * 1983-10-11 1985-05-09 Hino Motors Ltd 変速ギヤ切替装置
JPS6095245A (ja) * 1983-10-27 1985-05-28 Hino Motors Ltd トランスミツシヨンの遠隔操作装置
JPS60172755A (ja) * 1984-02-17 1985-09-06 Honda Motor Co Ltd 車両用変速機の制御装置
JPS60206730A (ja) * 1984-03-30 1985-10-18 Jidosha Kiki Co Ltd 変速機遠隔操作装置の診断装置
JPH0668328B2 (ja) * 1984-10-25 1994-08-31 自動車機器株式会社 変速機の遠隔操作装置
JPS61124749A (ja) * 1984-11-21 1986-06-12 Hino Motors Ltd トランスミツシヨンの遠隔操作装置
JPH0648052B2 (ja) * 1984-11-21 1994-06-22 日野自動車工業株式会社 トランスミッションの遠隔操作装置
JPH0668319B2 (ja) * 1984-11-30 1994-08-31 日野自動車工業株式会社 トランスミッションに使用される変速装置
JPS61180050A (ja) * 1985-02-06 1986-08-12 Isuzu Motors Ltd 変速機の遠隔操作機構
US4821590A (en) * 1987-06-18 1989-04-18 Tury Edward L Electronic control system for control of electronic electric shift apparatus for manual transmission
US4922769A (en) * 1987-07-16 1990-05-08 Automotive Products (U.S.A.) Inc. Electrical control system for control of an automatic transmission apparatus
US4788875A (en) * 1987-09-03 1988-12-06 Eaton Corporation Auxiliary transmission section shift control system
US4843901A (en) * 1987-09-14 1989-07-04 Peterson David C Electric shift apparatus with manual override
GB8725981D0 (en) * 1987-11-05 1987-12-09 Eaton Corp X-y shifting mechanism
US4913004A (en) * 1988-10-11 1990-04-03 J. I. Case Company Electronic powershift control system for an implement transmission
US4873881A (en) * 1989-01-06 1989-10-17 Eaton Corporation Electrically actuated x-y shifting mechanism
US4928544A (en) * 1989-06-19 1990-05-29 Eaton Corporation Dual pressure pressurized fluid actuated shifting mechanism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009127662A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Keihin Seimitsu Kogyo Kk 変速操作機構

Also Published As

Publication number Publication date
EP0380214A3 (en) 1991-07-31
US5094126A (en) 1992-03-10
DE69011352D1 (de) 1994-09-15
BR9000370A (pt) 1990-12-04
EP0380214A2 (en) 1990-08-01
KR900011619A (ko) 1990-08-01
EP0380214B1 (en) 1994-08-10
DE69011352T2 (de) 1995-03-30
ES2057366T3 (es) 1994-10-16
GB8901605D0 (en) 1989-03-15
KR960002787B1 (ko) 1996-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02266159A (ja) 変速装置
KR100215701B1 (ko) 자동차변속기
US8547210B2 (en) Shift stage display device
CN107575565A (zh) 一种电子换挡***的控制方法
EP0980996A2 (en) Shift controls for automated shifting manual transmissions
US4796485A (en) Remote control apparatus for transmission
JP2003526762A (ja) 自動車の非常走行装置
US6439073B2 (en) Shift control system for vehicular automatic transmission
CN107255162A (zh) 一种电子换档装置
JP2001280484A (ja) 車両用複式変速機のシフト制御方法及びシステム
JPS59145945A (ja) 車輛用電子制御式変速機のダイアグノ−シス装置
JP4674389B2 (ja) 車両の変速制御装置
US5931055A (en) Electrical transmission range shift system
HUT58152A (en) Method and arrangement for checking output peripherial equipments controlled by microcomputer and operating devices connected to said equipments in the motor vehicles provided with automatic or automated mechanical synchronmesh gear-box
JP2508620Y2 (ja) 変速操作系の非常スイッチ
KR100288539B1 (ko) 자동차의 자동 밋션용 원격 시동 장치
JPH0543904B2 (ja)
KR970003539B1 (ko) 공압조정식 변속제어 회로
JPH0523885Y2 (ja)
JPS5954847A (ja) 車両の自動変速制御装置
KR0126831B1 (ko) 대형차량용 반자동 변속기
JPH09150642A (ja) 車両の自動変速装置における変速表示装置
JP2583768Y2 (ja) 変速装置
JPH0461227B2 (ja)
CN112693313A (zh) 一种双离合自动变速箱紧急拖车控制方法