JPH0225914Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0225914Y2
JPH0225914Y2 JP19879783U JP19879783U JPH0225914Y2 JP H0225914 Y2 JPH0225914 Y2 JP H0225914Y2 JP 19879783 U JP19879783 U JP 19879783U JP 19879783 U JP19879783 U JP 19879783U JP H0225914 Y2 JPH0225914 Y2 JP H0225914Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen door
shoji
door
outdoor
stile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19879783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60107293U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19879783U priority Critical patent/JPS60107293U/ja
Publication of JPS60107293U publication Critical patent/JPS60107293U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0225914Y2 publication Critical patent/JPH0225914Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、上げ下げ窓に装着された網戸の停止
装置に関するものである。
従来技術 実開昭56−140686号公報に示すように室外側の
嵌め殺し窓の下框下面に、室内・外側方向に出入
り自在なるスライドを備えた網戸固定装置を設け
たもの、 実開昭57−45575号公報に示すように、網戸の
竪框にアームを回動自在に取付け、窓竪枠にはア
ームが嵌合する孔を形成し、アームを孔に嵌合す
ることで網戸を落下しないように停止保持するも
の、 等が知られている。
前者の構造であれば室内側よりスライドを出入
り操作することで網戸を停止、停止解除できる
が、その反面に網戸固定装置が室内側より目視さ
れて見苦しい不具合を有する。
後者の構造であるとアームが室内側より目視さ
れないから見苦しくなることがないが、アームを
操作する際に障子の竪框が邪魔になつてしまうか
ら、アームの操作が面倒でかつ困難となつてしま
う。
考案の目的 室内側より簡単に操作できると共に、室内側よ
り目視されることがないようにすることを目的と
する。
考案の構成 室外側障子の召し合せ下框の室外側に係合部を
設け、網戸下框の下壁に戸当りを設け、この戸当
りに係止部を出入り自在に設けて係合部に係合す
ることで網戸を上方位置で停止するようにしたも
の。
実施例 第1図は上げ下げ窓の正面図であり、窓枠Aは
上枠1と下枠2と左右竪枠3,3により方形状と
なり、その内部には室内側障子Bと室外側障子C
とが室内・外側に離隔して設けられ、室内側障子
Bは上げ・下げ自在となつて上げ下げ障子とな
り、室外側障子Cは固定されて固定障子となつて
いると共に、室外側障子Cの室外側には網戸Dが
上げ下げ自在に設けてある。
前記室内側障子Bは上框4と下框5と左右竪框
6,6内にガラス7を装着したガラス障子とな
り、上框4が召し合せ上框となつている。
前記室外側障子Cは上框8と下框9と左右竪框
10,10内にガラス11を装着したガラス障子
となり、下框9が召し合せ下框となつている。
前記網戸Dは網戸上框12と網戸下框13と左
右網戸竪框14,14内に網戸15を張設してあ
る。
第2図は第1図の−線断面図であり、前記
上枠1には上框8が一体形成され、下枠2は室内
側戸当り壁2a、室外側段状壁2bと水返し片1
6と網戸当り壁17とを備え、網戸当り壁17は
室外側段状壁2bよりも下方に位置し、かつ室外
側に向けて突出していると共に、水返し片16は
室内側戸当り壁2aよりも上方に位置している。
前記召し合せ下框9の室外側壁9aには室外側
に向けて開口した凹溝が形成されて係合部18と
なり、網戸下框13の下壁13aには戸当り19
が取付けてあると共に、この戸当り19には係止
部20が室内・外側方向に出入り自在に設けてあ
る。
第3図は召し合せ下框9と網戸下框13部分の
斜視図であり、前記戸当り19には下面19aに
開口した凹部21と室内側面19bと上面19c
に開口しかつ凹部21に開口した切欠溝22が形
成され、係止部20は横片20aと縦片20bと
により鉤形となり、縦片20bが凹部21内に突
出し、この縦片20bを持つて室内・外方向に移
動することで、第4図aに示すように係合部18
より離脱して戸当り19内に収納された非停止位
置と第4図bに示すように係合部18に係合した
停止位置とに移動自在となつている。
しかして、係止部20を非停止位置として網戸
Dを上方に移動し、係止部20を係合部18に係
合すれば、第5図に示すように網戸Dを上方位置
で保持して停止させることができる。
また、網戸Dを下方に移動させる場合には係止
部20の縦片20bを持つて非停止位置に移動し
て係合部18より離脱させ、網戸Dを下方に移動
させれば良い。
この様に、係止部20を室内側より簡単に操作
できるから、網戸Dの停止、停止解除操作を簡単
に行なうことができる。
また、係合部18を召し合せ下框9の室外側壁
9aに形成し、係止片20を網戸Dの戸当り19
に設けたから、第1図に示すように網戸Dを下方
に移動して戸当り19を下枠2の網戸当り壁17
に当接した時、及び第5図に示すように網戸Dを
上方に移動して係止部20を係合部18に係合し
た時には係止片20が室内側より目視されないと
共に、係合部18も室内側より目視されないか
ら、見苦しくなることがない。
以上の実施例においては、戸当り19を網戸下
框13の長手方向中間部に設けが、複数の戸当り
19を間隔を置いて設けても良いし、長手方向全
長に亘つて設けても良い。
また、室外側障子Cを上げ下げ自在としても良
い。
考案の効果 網戸下框13の下壁13aに設けた戸当り19
に形成した凹部21より係止片20を室内・外側
方向に移動して、その係止片20の一部分を戸当
り19の室内側面19bより突出して召し合せ下
框9の室外側壁9aに設けた係合部18に係合で
きるから、係止片20を室内側より簡単に操作し
て網戸の停止、停止解除を室内側より簡単に行な
うことができる。
係合部18は召し合せ下框9の室外側壁9aに
設けられ、係止片20は戸当り19の凹部21、
切欠溝22内に設けてあるから、係止片20を係
合部18に係合した状態では係止片20は召し合
せ下框9及び戸当り19によつて室内側より目視
できず、しかも係合部18も室内側より目視でき
ないので、見苦しくなることがない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は上げ下
げ窓の正面図、第2図は第1図の−線断面
図、第3図は召し合せ下框と網戸下框部分の斜視
図、第4図a,bは係合部と係止片との動作説明
図、第5図は網戸を上げた状態の縦断面図であ
る。 Aは窓枠、Bは室内側障子、Cは室外側障子、
Dは網戸、9は召し合せ下框、9aは室外側壁、
13は網戸下框、13aは下壁、18は係合部、
19は戸当り、20は係止部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 窓枠A内に室内・外側障子B,Cの内少なくと
    も室内側障子Bを上げ下げ自在に設けると共に、
    室外側障子Cの室外側に網戸Dを上げ下げ自在に
    設けた上げ下げ窓において、前記室外側障子Cを
    構成する召し合せ下框9の室外側壁9aに係合部
    18を設け、前記網戸Dを構成する網戸下框13
    の下壁13aに戸当り19を設けると共に、この
    戸当り19に、その下面19aに開口した凹部2
    1及びその凹部21と室内側面19bにそれぞれ
    開口した切欠溝22を形成し、前記係合部18に
    係合する係止片20を前記戸当り19の凹部2
    1、切欠溝22内に、その係止片20の一部分が
    切欠溝22に沿つて室内側面19bより突出可能
    に室内・外側方向に出入り自在に設けたことを特
    徴とする上げ下げ窓の網戸停止装置。
JP19879783U 1983-12-27 1983-12-27 上げ下げ窓の網戸停止装置 Granted JPS60107293U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19879783U JPS60107293U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 上げ下げ窓の網戸停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19879783U JPS60107293U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 上げ下げ窓の網戸停止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60107293U JPS60107293U (ja) 1985-07-22
JPH0225914Y2 true JPH0225914Y2 (ja) 1990-07-16

Family

ID=30758123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19879783U Granted JPS60107293U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 上げ下げ窓の網戸停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60107293U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6652395B2 (ja) * 2016-01-28 2020-02-19 株式会社Lixil 建具と網戸の自走防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60107293U (ja) 1985-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0225914Y2 (ja)
JPS5915595Y2 (ja) 昇降窓
US2571846A (en) Combination door
JP3070818U (ja) ドア一体型の欄間構造
JPS6019264Y2 (ja) 鏡板枠装着装置
CN211874199U (zh) 一种门窗锁紧机构
JP5112653B2 (ja) 上吊式引き戸サッシにおける網戸支持構造
JPH038787Y2 (ja)
JPH031971Y2 (ja)
JPS5854541Y2 (ja) 横引き障子の押しつけロツク装置
JPS6139827Y2 (ja)
JPH0138239Y2 (ja)
JPS597509Y2 (ja) 金属枠引違い障子窓
JPS6328293Y2 (ja)
JPH0424075Y2 (ja)
JPH0350233Y2 (ja)
JPS63188049U (ja)
JPS6317837Y2 (ja)
JPS6344548Y2 (ja)
JPS6229564Y2 (ja)
JPH0312156Y2 (ja)
JP4640829B2 (ja) 片開き窓
JPH0620877Y2 (ja) シヤツター用中柱のラツチ掛け構造
JP2525373Y2 (ja) 上げ下げ窓
JPH07633Y2 (ja) 引き違いドア付間仕切パネルの隙間防止構造