JPH02185018A - 半導体膜の形成方法 - Google Patents

半導体膜の形成方法

Info

Publication number
JPH02185018A
JPH02185018A JP1005168A JP516889A JPH02185018A JP H02185018 A JPH02185018 A JP H02185018A JP 1005168 A JP1005168 A JP 1005168A JP 516889 A JP516889 A JP 516889A JP H02185018 A JPH02185018 A JP H02185018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
silicon
recrystallized
oxide film
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1005168A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Fujimoto
裕希 藤本
Akihiko Ishitani
石谷 明彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1005168A priority Critical patent/JPH02185018A/ja
Publication of JPH02185018A publication Critical patent/JPH02185018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体膜の形成方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、半導体膜の形成方法の一つとして多結晶シリコン
膜を成長させておき、YAGレーザー電子線等のビーム
を用いてアニール(再結晶化)する方法が知られている
。その際に必要な表面の平坦化方法としては、多結晶シ
リコン膜上に窒化膜等を堆積させて表面を被覆し、再結
晶化を行なった場合に単結晶部分が凹凸形状になるのを
抑制する方法が知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の再結晶化方法では、ビームの面積を広くすると、
再結晶化するために十分な出力が得られなくなるので描
画による方法が使われている。このため、大口径ウェー
ハのように大面積のアニールを行なわなくてはならない
場合には、全面を再結晶化するのに多くの時間が必要と
される。また、平坦な膜を得るなめには、表面に窒化膜
等を形成する必要があること、その後のプロセスにおい
て前記窒化膜を剥離するためウェットエッチ、ドライエ
ッチ等のプロセスが必要であること、さらに前記窒化膜
と再結晶化した単結晶膜との間でアニールしたときの熱
によって反応が起き、前記の剥離の障害となっているこ
となどの問題があった。
本発明の目的は、窒化膜の剥離障害の問題がなく、大面
積でかつ平坦な半導体膜の形成方法を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体膜の形成方法は、半導体基板上に誘電体
絶縁層を形成する工程と、前記誘電体絶縁層の所定の部
分に開口部を形成する工程と、前記開口部に選択的にシ
リコン層をエピタキシャル成長させる工程と、前記誘電
体絶縁層と前記シリコンエピタキシャル成長層上に多結
晶シリコン層を堆積する工程と、前記半導体基板にエキ
シマレーザ−光を照射して前記多結晶シリコン層を単結
晶化する工程と、前記単結晶化したシリコン層の上にシ
リコンをエピタキシャル成長させて表面が平坦なシリコ
ンエピタキシャル成長層を形成する工程とを含むことを
特徴とする。
〔作用〕
エキシマレーザは、その発振の性質から数c rn程度
の楕円ビームが得られること、また出力も10〜20W
を容易に発生することが可能なため、単位面積あたりの
出力が大きい等の特徴がある。このため、−度に多くの
面積を再結晶化することが可能である。
エキシマレーザ−を用いた場合でも、再結晶化した部分
には多くの段差が生ずるが、アニール後に高温でエピタ
キシャル成長を行なうと、再結晶膜上の凹凸が消失して
、平坦な膜を堆積することができる。
〔実施例〕
第1図(a)〜(d)は本発明の一実施例を説明するた
めの工程順に示した断面模式図である。
まず、第1図(a)に示すように、結晶面(100)を
有するp型シリコン基板1を950℃でドライ酸化、お
よびウェット酸化によって酸化膜2を500nmの厚さ
に形成し、次に写真蝕刻技術によって酸化JJI 2の
所定の部分に開口部3を形成する。
次に、第1図(b)に示すように、シリコンの選択エピ
タキシャル成長を基板温度850℃、成長圧力30To
rr、水素・1201/min、SiH2C12300
cc/min、HCl300cc/minの条件で酸化
膜2とほぼ同じ高さまでシリコンエピタキシャル成長膜
4を成長させる。次に、多結晶シリコン膜5をS i 
H4200c c / m i n 、圧力 I To
 r r、基板温度650℃で約500nmの厚さに堆
積する。
次に、第1図(c)に示すように、エキシマレーザ−ア
ニール条件としてN2雰囲気、発振周波数100Hz、
基板送り速度10mm/secで行なうと、シリコンエ
ピタキシャル成長膜4を種として多結晶シリコン膜5が
横方向に再結晶化する。この時の再結晶JW6は酸化膜
2の中央部分が最後に冷えるため、酸化膜2の中央部分
にピラミッド状の突起7が生じる。
次に、第1図(d)に示すように、シリコン基板1を気
相成長装置によって、成長温度1050℃、H2120
1/min、SiH2C12500c c / m i
 n 、圧力30To r rで約500nmの厚さに
シリコンをエピタキシャル成長させると再結晶膜の突起
7による多くのステップやキンクで急激に沿面成長が起
き、平坦なエピタキシャル成長膜8が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、平坦化した大面積のエ
ピタキシャル膜を酸化膜上に成長することができる。
【図面の簡単な説明】
第1積(a)〜(d)は本発明の一実施例を説明するた
めの工程順に示した断面模式図である。 1・・・p型シリコン基板、2・・・酸化膜、3・・・
開口部、4・・・シリコンエピタキシャル成長膜、5・
・・多結晶シリコン膜、 6・・・再結晶層、 7・・・突起、 8・・・ エピタキシャル成長膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上に誘電体絶縁層を形成する工程と、前記誘
    電体絶縁層の所定の部分に開口部を形成する工程と、前
    記開口部に選択的にシリコン層をエピタキシャル成長さ
    せる工程と、前記誘電体絶縁層と前記シリコンエピタキ
    シャル成長層上に多結晶シリコン層を堆積する工程と、
    前記半導体基板にエキシマレーザー光を照射して前記多
    結晶シリコン層を単結晶化する工程と、前記単結晶化し
    たシリコン層の上にシリコンをエピタキシャル成長させ
    て表面が平坦なシリコンエピタキシャル成長層を形成す
    る工程とを含むことを特徴とする半導体膜の形成方法。
JP1005168A 1989-01-11 1989-01-11 半導体膜の形成方法 Pending JPH02185018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1005168A JPH02185018A (ja) 1989-01-11 1989-01-11 半導体膜の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1005168A JPH02185018A (ja) 1989-01-11 1989-01-11 半導体膜の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02185018A true JPH02185018A (ja) 1990-07-19

Family

ID=11603707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1005168A Pending JPH02185018A (ja) 1989-01-11 1989-01-11 半導体膜の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02185018A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103361734A (zh) * 2013-07-09 2013-10-23 上海和辉光电有限公司 一种提高多晶硅产出效率的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725887U (ja) * 1980-07-16 1982-02-10
JPS6321688U (ja) * 1986-07-28 1988-02-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725887U (ja) * 1980-07-16 1982-02-10
JPS6321688U (ja) * 1986-07-28 1988-02-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103361734A (zh) * 2013-07-09 2013-10-23 上海和辉光电有限公司 一种提高多晶硅产出效率的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2746312B2 (ja) 選択的結晶成長方法及びそれを用いた太陽電池の製造方法
JP4783483B2 (ja) 半導体基板および半導体基板の形成方法
CA1225571A (en) Growth of oriented single crystal semiconductor on insulator
JPH10163114A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH10265297A (ja) GaNバルク単結晶の製造方法
JPH0132648B2 (ja)
JP2003332234A (ja) 窒化層を有するサファイア基板およびその製造方法
JPH0851110A (ja) 絶縁膜の形成方法
JP2005001928A (ja) 自立基板およびその製造方法
JPH02185018A (ja) 半導体膜の形成方法
JP2000281499A (ja) GaN単結晶の作製方法
JPH09266214A (ja) シリコンウェーハの製造方法及びシリコンウェーハ
JP2743370B2 (ja) 多結晶膜の形成方法
WO2019225112A1 (ja) Iii族窒化物半導体基板及びその製造方法
JPH08264455A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2003171200A (ja) 化合物半導体の結晶成長法、及び化合物半導体装置
KR20000056002A (ko) 변형된 선택 성장 공정을 이용한 GaN 단결정 성장 방법
JPH02105517A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2729866B2 (ja) 化合物半導体エピタキシャル成長方法
JPH11251241A (ja) 結晶質珪素層の製造方法、太陽電池の製造方法及び薄膜トランジスタの製造方法
JP2686699B2 (ja) 選択成長用GaNマスク形成方法
JP2737925B2 (ja) 選択ヘテロエピタキシャル成長方法
JP2892321B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6398120A (ja) 結晶成長方法
JPH09266175A (ja) 半導体ウェーハの製造方法及び半導体ウェーハ