JPH02172364A - 電子スチルカメラ - Google Patents

電子スチルカメラ

Info

Publication number
JPH02172364A
JPH02172364A JP63328179A JP32817988A JPH02172364A JP H02172364 A JPH02172364 A JP H02172364A JP 63328179 A JP63328179 A JP 63328179A JP 32817988 A JP32817988 A JP 32817988A JP H02172364 A JPH02172364 A JP H02172364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
image
control circuit
signal
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63328179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2753514B2 (ja
Inventor
Harumi Nakano
中野 晴美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP63328179A priority Critical patent/JP2753514B2/ja
Priority to US07/454,059 priority patent/US5043816A/en
Publication of JPH02172364A publication Critical patent/JPH02172364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2753514B2 publication Critical patent/JP2753514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は、複数枚の画像を記憶する画像メモリを倫えた
電子スチルカメラに関する。
[従来技術と解決すべき課題] 近年、電子スチルカメラが実用化されている。
この電子スチルカメラは、撮影した直後でも現像処理す
ることなく直ちに再生してモニタあるいはTV画面等に
表示することかでき、非常に便利である。しかし、電子
スチルカメラあるいはフィルムカメラにおいては、被写
体の一瞬の状態を撮影するものであるから、シャッター
チャンスを逃かし易い。例えばンヤッターを押した瞬間
にモデルが目をつぶってしまうということは往々に有り
、シャッターチャンスを適確に捉えることは非常に難し
い。また、速写機能を備えたものもあるが、速写を行な
うと撮影枚数が直く一杯になってしまうという問題があ
る。更に電子スチルカメラでは、後で編集作業を行なっ
て不要な写真を消すことかできるか、この編集操作も非
常に面倒である。
本発明は上記実情に鑑みて成されたものて、適確なンヤ
ッターチャンスを容易に捉えることができ、タイミング
の微妙な補正が可能な電子スチルカメラを提供すること
を目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、複数枚の画像を記憶できる画像メモリを備え
、シャッタースタンバイ状態になった時に一定の時間間
隔で撮影を開始して撮影画像を上記画像メモリに記憶し
、シャッターが押されると、その時の撮影画像を基準の
画像とし、その後、」上記画像メモリの内容をモニタに
より確認しなから最適画像を選択して記録媒体に書込む
ように構成したものである。
[作 用] ンヤンターに指か触れると、スタンバイモートとなって
一定の時間間隔で撮影が開始され、その撮影画像が画像
メモリに順次記憶される。そして、シャッターか操作さ
れると、その時の撮影画像か上記記録媒体に記録される
。また、上記画像メモリの内容は必要に応してモニタに
より確認でき、任意画像を選択して上記画像記録媒体に
補正画像として記録することかできる。
従って、」上記画像メモリに記録した画像を選択するこ
とにより、シャッターチャンの選択及びタイミングの微
妙な補正か可能となる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第
9図は全体の回路構成を示すブロック図である。同図に
おいて10は光学系で、レンス11シャッター12.C
CDなとの撮像素子13等により構成され、オートフォ
ーカス機構及びEE機構により、ピント、露出等か自動
的に合わせられるようになっている。また、14はシャ
ッター制御回路で、このシャッター制御回路14はシャ
ッター鎖15の操作に応[、てンヤソタ−12を制御す
る。上記シャッター鎖15は、信号ライン1.8a、1
6bによりシャッター制御回路14に接続しており、シ
ャツタ釦15に人の指か触れると信号ライン16aを介
してタッチ信号をシャッター制御回路14に送り、シャ
ッター釦15か押されると信号ラインI[ibを介して
ON信号をシャッター制御回路14に出力する。このシ
ャッター制御回路14は、シャッター釦15からタッチ
信号が送られてくると、オートフォーカス、E、E機構
によりピント及び露出を合わせると共に、その時の撮影
モードに応じて撮影を開始、例えば]、 / 60秒の
間隔でシャッター12を動作させる。
そして、」上記ンヤッター12の動作に伴い、被写体の
像がレンズ11及びシャッター12を介して撮像素子1
3の面に投影され、撮像素子I3から投影像に対する信
号、つまり、撮像信号が信号処理回路[7へ送られる。
この信号処理回路17は、撮像信号を処理して輝度信号
Y及び色差信号R−Y、B−Yを作成し、信号ラインa
を介して表示制御回路18へ出力する。また、」上記信
号処理回路17から出力される信号は、スイッチSWI
を介して変調回路19へ送られると共に、スイッチSW
2を介してA/D変換回路21へ送られる。」1記スイ
ッチSWI 、SW2は、制御回路24からのスイッチ
信号Sl、S2によりオン/オフ制御される。上記A/
D変換回路2Iは、信号処理回路17から送られてくる
輝度信号Y及び色差信号R,−Y、B−Yをそれぞれデ
ジタルデータに変換し、画像メモリ例えば半導体メモリ
22へ出力する。この半導体メモリ22は、複数枚の画
像例えば180枚の画像を記憶できる容量を有しており
、第2図に示すように画像記憶エリア22aに対応させ
てフラグエリア22bが設けられている。そして、上記
半導体メモリ22には、A/D変換回路21から送られ
てくる画像データかメモリ制御回路23の制御に従って
順次記憶されるか、180枚分の画像データを記憶する
と最初に記憶した画像データか新しい画像デ夕に順次書
換えられる。また、上記メモリ制御回路23には、制御
回路24から制御信号が与えられると共に、シャッター
制御回路14からシャッター信号か与えられる。−に記
メモリ制御回路23は、特定の動作モードにおいてシャ
ッター制御回路14からシャッター釦I5のタッチ信号
が与えられると半導体メモリ22への画像データ書込み
制御を開始し、その後、シャッター鎖15のON信号が
与えられると、そのとき半導体メモリ22に記憶した画
像デ夕に対応するフラグエリア22bにシャッターフラ
グFをセットすると共に、その後、1秒間は半導体メモ
リ22に対する画像データの書込み制御を継続する。
そして、j−記事導体メモリ22に記憶された画像デー
タは、メモリ制御回路23によりD/A変換回路25に
読出されてアナログ信号に変換され、信号ラインbを介
して表示制御回路18へ送られると共に、制御回路24
からのスイッチ信号S3によりオン/オフFli+制御
されるスイッチSW3を介して変調回路19に入力され
る。この変i!]回路19は、信号処理回路17からス
イッチSWI を介して与えられる信号あるいはD/A
変換回路25からスイッチSW3を介し−C与えられる
信号を変調し、記録回路26へ出力する。この記録回路
2Gは、変調回路19から送られてくる信号を記録ヘッ
ド27aを介して画像記録媒体例えはフロッピーディス
ク28に記録する。このフロッピーディスク28には、
例えば50枚程度の画像を記憶することかできる。
、−1,=記フロッピーディスク28に記録された画像
は、再生モートにおいて再生ヘッド27b(一般には記
録ヘッド27aと兼用)により読出され、再生回路31
を介して復調回路32へ送られる。この復調回路32は
、再生信号を復調してエンコーダ33に入力し、元の輝
度信号Y及び色差信号R−Y、B−Yに戻して表示制御
回路]8へ出力する。この表示制御回路18は、信号ラ
インa、b、cにより入力される3系統の画像信号を制
御回路24からの指示に従って選択し、CRT等のモニ
タ34に出力して表示する。
また、」1記制御回路24には、シャッター制御回路1
4からシャッターのON信号か与えられると共にキー人
力部35が接続される。このキー人力部35には、通常
の1枚撮影モートと前後撮影モードとを切換える撮影モ
ード切換キー、撮影モード、再生モート、補正モー 1
・笠の動作モードを指定する動作モート指定キー、補正
モー1・において半導体メモリ22の読出しアドレスを
前後させるフォヮドキー及びバックキー フロッピーデ
ィスク28への記録を指示する記録キー等の各種操作キ
ーか設けられている。」1記制御回路24は、キー人力
部35からのキー人力信号、シャツタル制御回路14か
らのシャンターON信号に応じてスイッチSW1.。
SW2.SW3をオン/オフ制御すると共に、メモリ制
御回路231表示制御回路18及び他の回路に制御指令
を与える。
次に」−2実流側の動作をフローチャー1・を参照して
説明する。従来のカメラと同様の撮影を行なう場合には
、キー人力部35に設けられている撮影モード切換キー
により1枚モードを指定する。制御回路24は、この1
枚モードか指定されると、第3図のフローチャー)・に
示す制御動作を開始する。
すなわち、制御回路24は、1枚モードか指定されると
、シャッター制御回路14及びメモリ制御回路23に1
枚モード信号を出力すると共に、スイッチSWI 、S
W2 、SW3をオフし、更に表示制御回路18に信号
ラインaを選択するように指示する。
この状態で撮影者がンヤッター釦15に指を軽く触れる
と、タッチ信号がシャッター制御回路14へ送られてシ
ャッタースタンバイモードとなる(ステップAl)。シ
ャッター制御回路14は、タッチ信号が送られてくると
、オートフォーカス、EE機構によりピント、露出を合
わせると共に、シャッター12を1/60秒毎に動作さ
せる。これにより被写体の像がレンス11及びシャッタ
ー12を介して撮像素子13の面に投影され、撮像素子
13から投影像に応じた輝度信号Y及び色差信号R−Y
B−Yか出力され、信号ラインaを介して表示制御回路
18へ送られる。表示制御回路18は、制御回路24か
らの指示により信号ラインaにより送られてくる信号を
選択し、モニタ34に表示する(ステップA2)。この
モニタ表示により撮影者は、被写体の状態を確認するこ
とかでき、シャッター操作かiiJ能となる。そして、
撮影者かンヤノター釦15を押すと(ステップA3 )
 、ON信号かシャッター制御回路14へ送られる。ン
ヤソター制御回路14は、ON信号か与えられると、そ
のON信号を制御回路24に出力し、その後、シャッタ
ー動作を一時停止する。制御回路24は、ンヤソター制
御回路14からシャッターON信号か送られてくると、
スイッチSWIを一定時間例えは1. / 60秒の間
だけオンする。このスイッチSWIがオンとなっている
間、信号処理回路17から出力される撮影信号、すなわ
ち、輝度信号Y及び色差信号R−Y]O B−Yが変調回路19へ送られて変調され、記録回路2
Bに入力される。記録回路26は、変調回路19から送
られてくる信号に従って記録ヘッド27aを駆動し、フ
ロッピーディスク28に撮影画像を記録する(ステップ
A4)。そして、上記スイッチSWIかオフすると、シ
ャッター制御回路14はシャッター釦15からのタッチ
信号の有無を判断し、タッチ信号が送られてきていれば
シャッター12の制御動作を再び開始する。以下、同様
にして順次撮影を行なうことかできる。
上記の1枚モードでは、フロッピーディスク28への画
像記録はシャッター釦I5を押した時に限定されるが、
シャッターチャンスをシャッター操作の前後において微
調整したい場合には、撮影モト切換キーにより前後撮影
モードを切換指定する。
制御回路24は、この前後撮影モードが指定されると、
第4図のフローチャートに示す処理を実行し、まず、シ
ャッター制御回路14及びメモリ制御回路23に前後撮
影モート信号を出力すると共に、スイッチSWI 、S
W3をオフ、スイッチSW2をオ]1 ンし、更に表示制御回路18に信号ラインaを選択する
ように指示する。この状態で撮影者がシャッター釦15
に指を軽く触れると、タッチ信号がシャッター制御回路
14へ送られてシャッタースタンバイモートとなる(ス
テップBl)。シャッター制御回路14は、タッチ信号
か送られてくると、第1・フォーカス、EE機横により
ピント、露出を合わせると共に、シャッター12を1/
60秒毎に動作させる。これにより被写体の像かレンス
1j及びシャッター12を介して撮像素子13の面に投
影され、撮像素子13から投影像に応じた輝度信号Y及
び色差信号R,−Y、B−Yが出力され、信号ラインa
を介して表示制御回路18へ送られる。表示制御回路1
8は、信号ラインaにより送られてくる信号を制御回路
24の指示に従って選択し、モニタ34に表示する(ス
テップB2)。このモニタ表示により撮影者は、被写体
の状態を確認することかてき、ンヤソター操作か可能と
なる。更に、上記信号処理回路17から圧力される画像
信号は、スイッチSW2を介してA/D変換回路21に
入力され、デ]2 れシタル信号に変換されて半導体メモリ22に人力さる
。このときシャッター制御回路14からメモリ制御回路
23にシャッター釦15のタッチ信号がメモリ制御回路
23に与えられる。メモリ制御回路23は、上記タッチ
信号か与えられている間、A/D変換回路21から出力
される画像データを半導体メモリ22に順次書込み(ス
テップB3)、1.80枚分の書込みを終了すると、最
初に書込んだ画像データから順に新しい画像データに書
換える。
そして、撮影者がンヤッター釦15を押すと(ステップ
B4 ) 、ON信号がシャッター制御回路】4へ送ら
れる。シャッター制御回路14は、ON信号が与えられ
ると、そのON信号をメモリ制御回路23及び制御回路
24に出力すると共に、その後の1秒間はシャッター制
御動作をそのまま継続する。
メモリ制御回路23は、シャッター制御回路14からシ
ャッターON信号が送られてくると、そのとき半導体メ
モリ22に記録された1/60秒の画像に対し、フラグ
エリア22bにフラグFをセットする(ステップB5)
。一方、制御回路24は、シャツター制御回路14から
シャッターON信号が与えられると、スイッチSW1を
1/60秒の間オン状態に保持し、信号処理回路17か
ら出力される画像信号を変調回路19に出力して変調し
、更にその変調信号を記録回路26へ出力して記録ヘッ
ド27aによりフロッピーディスク28に記録する(ス
テップBG)。また、」−2メモリ制御回路23は、シ
ャッター操作が行なわれた後、1秒の間引続き撮影され
る画像を半導体メモリ22に記録する(ステップB7.
B8)。従って、シャッター釦15を押した場合に、シ
ャッター操作前の2秒間の撮影画像(]220枚及びシ
ャッター操作後の1秒間の撮影画像(60枚)か半導体
メモリ22に記録される。
」−記のようにして撮影を行なった後、上手に撮れたと
思った時はそのまま撮影を続け、失敗したと思った時は
キー人力部35に設けられている動作モード指定キーに
より補正モードを指定して補正操作を行なう。制御回路
24は、上記補正モートが指定されると、第5図のフロ
ーチャートに示す処理を実行し、まず、補正モート信号
をメモリ制御]4 回路23に出力すると共に、表示制御回路18に信号ラ
インbを選択するように指示する。また、メモリ制御回
路23は、上記補正モードか指定されると、まず、半導
体メモリ22に対してフラグFかセットされている画像
データをD/A変換回路25に読出しくステップC1)
、アナログ信号に変換して表示制御回路18に出力する
。この表示制御回路18は、制御回路24からの指示に
従ってD/A変換回路25から送られてくる画像信号を
選択し、モニタ34に表示する。この結果、シャッター
釦]5を押した時の撮影画像かモニタ34により確認す
ることができる。この状態で、キー人力部35に設けら
れているフォワードキーあるいはバックキーを操作する
と(ステップC2)、その操作信号が制御回路24から
メモリ制御回路23へ送られて半導体メモリ22の読出
しアドレスが前後する。すなわち、フォヮドキーを操作
すると′16導体メモリ22の次アドレスが指定され(
ステップC3)、バックキーを操作すると前アドレスが
指定され(ステップC4)、その記憶データが読出され
てモニタ34に表示される。従って、−1−記フォワー
トキーあるいはバックキーの操作により半導体メモリ2
2から画像データを順次読出してモニタ34により確認
することができる。そして、」−2の操作により画像を
確認した後、好きなンヤッターチャンスの画像を選んで
モニタ表示させ、記録キーを操作する。制御回路24は
、記録キーが操作されると、スイッチSW3を一定時間
オン状態に保持し、そのとき半導体メモリ22からD/
A変換回路25を介して読出されている画像信号を変調
回路19に入力し、更に記録回路26及び記録ヘッド2
7aを介してフロッピーディスク28に記録する(ステ
ップC5)。この場合には、フロッピーディスク28に
対する駒送りは行なわれず、その直前に記録された画像
か」−2半導体メモリ22から読出された補正画像に書
換えられる。」−2のようにして撮影に失敗したと思っ
た時は、シャッター操作前後の好きなシャッターチャン
スを選んで撮影画像を補正することかできる。
しかして、上記フロッピーディスク28に記録した画像
を再生したい場合は、再生モードを指定する。制御回路
24は、再生モードが指定されると、表示制御回路18
に信号ラインCを選択するように指示すると共に、フロ
ッピーディスク28に記録されている最初の画像を再生
ヘラ+;27bにより読出し、再生回路31により増幅
した後、復調回路32に人力して復調動作を行なわせる
。この復調回路32により復調された信号は、エンコー
ダ33に入力されて元の輝度信号Y及び色差信号R−Y
  B−Yに戻され、信号ラインCを介して表示制御回
路18に送られる。この表示制御回路18は、エンコー
ダ33から送られてくる画像信号を制御回路24の指示
に従って選択し、モニタ34に表示する。また、こノ状
態でフォワードキーを操作することによってフロッピー
ディスク28の記録画像が順次読出され、モニタ34に
表示される。
第6図は、上記各指定モードにおける動作内容、スイッ
チSW1〜SW3のオン/オフ状態、モニタ34の表示
画像の関係を示したものである。
なお、上記実施例では、1/60秒毎にシャッタ−12
を制御するようにしたが、その他例えば11500秒程
度の間隔でシャッター制御を行なって半導体メモリ22
に記憶するようにすれば、より細かい補正か可能となる
また、上記実施例では、画像メモリとして半導体メモリ
22を使用した場合について示したが、その他、例えば
磁気テープ、フロッピーディスク等を用いてもよい。
更に」上記実施例では、撮影した画像信号をフロンピー
ディスク28に記録するようにしたが、フロンピーディ
スクではなく、D/A変換回路25によりアナログ信号
に変換した後にフィルムに焼付けるようにしても良い。
なお、上記実施例で’Itシャッター釦に指か触れた状
態をシャッタースタンバイ状態とみなしたが、これに限
ることなくシャッター半押し状態をシャッタースタンバ
イ状態とみなしてもよい。
更に、上記実施例ではシャッターを押した瞬間の前後の
画像データを記憶するようにしたか、前のみまたは後の
みの画像データを記憶するようにしてもよい。
また、」上記実施例ではシャッターを押したときの画像
データは直接フロンピーディスクへ記録するようにした
が、−旦半導体メモリへ記憶しておき、特定の操作によ
りフロンピーディスクへ記録するようにしてもよい。
[発明の効果] 以上詳記したように本発明によれば、多数の画像データ
を記憶できる画像メモリを備え、シャッター釦に指が触
れた時に撮影を開始して画像ブタを−1−記画像メモリ
に順次記憶し、シャッター操作を行なった後、上記画像
メモリに記憶している画像データを任意に選択してフロ
ッピーディスク等の記録媒体に記録するようにしたので
、モデルが1]をつぶってしまったり、動物や子供など
勝手に動くものを撮影する場合にシャッターチャンスの
補正か可能となり、良い写真を残すことができ、記録媒
体を無駄にすることもない。また、撮影直後にその場で
補正できるので、後で編集するという手間もいらず、非
常に便利である。更に、失敗したと思ったときたけ補正
すれば良いので、上手に撮れたと思った時はそのまま撮
影を続けることかできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は電子ス
チルカメラの全体の回路構成を示すブロック図、第2図
は第1図における半導体メモリの記憶構成を示す図、第
3図は1枚モード指定時の動作を示すフローチャー1・
、第4図は前後撮影モト指定時の動作を示フローチャー
1・、第5図は補正モート指定時の動作を示すフローチ
ャー1・、第6図は各指定モードと各部の動作状態との
関係を示す図である。 11・・・レンス、12・シャッター 13・・撮像素
子、14  シャッター制御回路、]5・ シャッター
釦、1(ia、 ITo・・信号ライン、17・信号処
理回路、18・・表示制御回路、」9・変調回路、21
・・A/D変換回路、22・半導体メモリ、23・・メ
モリ制御回路、24  制御回路、25・D/A変換回
路、2G・記録回路、27a・記録ヘッド、27b・・
・再生ヘッド、28・・・フロッピーディスク、31・
・・再生回路、32・・・復調量路、33・エンコーダ
、34・モニタ、35・・キ入力部、5WI−8W3・
・・スイッチ。 出願人代理人 弁理士 鈴江弐扉 2 ] 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子スチルカメラにおいて、複数枚の画像を一時記憶す
    る画像メモリと、複数枚の画像を記録する画像記録媒体
    と、シャッタースタンバイ状態を検出して一定の時間間
    隔で撮影を開始する撮影制御手段と、この手段により撮
    影された画像信号を上記画像メモリに順次記憶する記憶
    手段と、シャッターが操作された際の撮影画像を上記画
    像記録媒体に記録する記録手段と、上記画像メモリに記
    憶されている画像を任意に読出して上記画像記録媒体の
    記録画像を書換える画像補正手段とを具備したことを特
    徴とする電子スチルカメラ。
JP63328179A 1988-12-26 1988-12-26 電子スチルカメラ Expired - Lifetime JP2753514B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63328179A JP2753514B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 電子スチルカメラ
US07/454,059 US5043816A (en) 1988-12-26 1989-12-20 Electronic still camera including photographing timing control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63328179A JP2753514B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 電子スチルカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02172364A true JPH02172364A (ja) 1990-07-03
JP2753514B2 JP2753514B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=18207356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63328179A Expired - Lifetime JP2753514B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 電子スチルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2753514B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313076A (ja) * 1989-06-09 1991-01-22 Aiwa Co Ltd 映像信号記録装置
KR19990039169A (ko) * 1997-11-11 1999-06-05 구자홍 디지탈 스틸 카메라의 연속캡춰 장치 및 방법
JP2002300445A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Canon Inc 撮像装置、撮像方法、プログラムおよび記憶媒体
US6570614B1 (en) 1997-03-14 2003-05-27 Minolta Co., Ltd. Electronic still camera
WO2006080200A1 (ja) * 2005-01-27 2006-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. デジタルカメラ
JP2013165363A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Nikon Corp 撮像装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3713973B2 (ja) 1998-08-31 2005-11-09 カシオ計算機株式会社 電子スチルカメラおよび撮影方法
JP4529561B2 (ja) * 2004-07-02 2010-08-25 カシオ計算機株式会社 撮像装置、画像合成方法、及び、画像合成プログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313076A (ja) * 1989-06-09 1991-01-22 Aiwa Co Ltd 映像信号記録装置
US6570614B1 (en) 1997-03-14 2003-05-27 Minolta Co., Ltd. Electronic still camera
KR19990039169A (ko) * 1997-11-11 1999-06-05 구자홍 디지탈 스틸 카메라의 연속캡춰 장치 및 방법
JP2002300445A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Canon Inc 撮像装置、撮像方法、プログラムおよび記憶媒体
WO2006080200A1 (ja) * 2005-01-27 2006-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. デジタルカメラ
JP2013165363A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Nikon Corp 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2753514B2 (ja) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5043816A (en) Electronic still camera including photographing timing control
US7499084B2 (en) Image pickup apparatus, image data display method for the same, program for implementing the method, and storage medium storing the program
JP3976316B2 (ja) 画像再生装置
JP2007159095A (ja) 撮像装置
JP2753514B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2000138888A (ja) 録画再生装置
JPH04156791A (ja) カメラ
JP2870771B2 (ja) 電子スチルカメラ
US6867807B2 (en) Camera having single-button timed display of most-recently viewed image and default display of last verification image and method
JP2870773B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP3042485B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2001069394A (ja) 画像処理システム、カメラ、画像出力装置、画像修正装置、画像修正システム、画像修正方法、及び画像修正プログラムを提供する媒体
JP2870772B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH08251463A (ja) 画像処理装置
JPH02172365A (ja) 電子スチルカメラ
JP2007060432A (ja) デジタルカメラ
JPH02226970A (ja) 電子撮像装置
JP3518625B2 (ja) フイルム画像ファイル装置
JPH0286376A (ja) 電子スチルカメラ
JP3564691B2 (ja) フイルム画像自動再生方法
JP2005318660A (ja) 電子スチルカメラ
JPH0340677A (ja) スチルビデオカメラとその再生装置
JPH05284445A (ja) 銀塩カメラ一体型ビデオカメラ,銀塩感光材読み取り装置及び画像再生装置
JP2002223413A (ja) 電子カメラ
JPH05153483A (ja) フイルムプレイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term