JPH02147407A - 乗用車用ラジアルタイヤ - Google Patents

乗用車用ラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH02147407A
JPH02147407A JP63302979A JP30297988A JPH02147407A JP H02147407 A JPH02147407 A JP H02147407A JP 63302979 A JP63302979 A JP 63302979A JP 30297988 A JP30297988 A JP 30297988A JP H02147407 A JPH02147407 A JP H02147407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
tread
belt
curvature
radius
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63302979A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sakuno
作野 浩明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP63302979A priority Critical patent/JPH02147407A/ja
Publication of JPH02147407A publication Critical patent/JPH02147407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、乗用車用ラジアルタイヤ、特に偏平率が50
%以下の超偏平タイヤにおいて操縦安定性を維持しつつ
、高速耐久性を向上した乗用車用ラジアルタイヤに関す
る。
〔従来の技術] ラジアルタイヤ、とくにスチールコードのベルトを有す
るラジアルタイヤは、トレッドが、相互に平行かつ実質
的に伸びない前記スチールコードを用いた少なくとも2
枚プライからなるベルトによって補強することにより、
トレッド部の剛性を高め操縦安定性を向上しているが、
高速走行の条件下ではベルトの両端でブライ間の剥離が
生じ、しばしばタイヤの破損を招来する。このプライ間
の剥離は、ベルト両側端におけるコード端がタイヤに作
用する遠心力による膨張、即ちリフティング、タイヤの
屈曲及びタイヤに蓄積する熱等の総合的影響を受けて周
囲のゴムから分離することに起因する。
これはさらに、ベルトブライにあっては、そのコードが
タイヤ周方向に対して斜めにしかもカーカスプライのコ
ードと斜交して配列されているため、ベルト両端でのコ
ード間陽が広がる傾向があり、これにより前記分離は助
長される。
従ってこのような遠心力によるベルトの膨張に伴うベル
トコードの変形を防ぐべく、ベルトの外側にキャップバ
ンドを配しベルトの膨出を抑制することが、例えば特公
昭55−45402号等によって提案されている。又こ
のキャップハンドも、該ハンド自体の遠心力による変形
を防止するべく継ぎ目を減じ、かつバンド側部における
分離を防ぐべく、タイヤ円周方向に略平行にコートを配
することが行われており、とりわけ、ナイロンコードを
螺旋状に巻回し、コード端を滅じたものは最高時速32
0kmの車両に使用しうるちのが実用化されている。
しかしながら、近年の車両技術の進歩により、時速35
01anをこえるものが開発され、従ってこれに耐えう
るタイヤが要求される。このためには、前記ナイロンコ
ードからなるキャップハンドを用いたものでは遠心力に
対する強度が不足し、従ってナイロンコードにかえて、
剛性の大なる芳香族ポリアミドコードを用いることが一
応考えられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、キャップハンドとしてこのような芳香族
ポリアミドコードを用いるときには、該コードの弾性率
が過度に大なることによって、周方向に0度に近い角度
でベルト上に巻回した後には、生タイヤを加硫金型内で
加硫するに際して、内圧による伸長、膨張が不充分であ
り、金型内面への押付は力が減じ、加硫による成形が極
めて困難であることが判明した。
本発明は、芳香族ポリアミドをキャップバンドに使用可
能とすることにより、超高速耐久性とともに高めうる乗
用車用ラジアルタイヤの提供を目的としている。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明は、トレッド部と、その両側から半径方向内側に
のびるサイドウオール部と、その内情のビード部とを有
しかつラジアルブライのカーカスと、前記トレッド部の
内方しかも前記カーカスの半径方向外側に配置されかつ
タイヤ周方向に傾斜したスチールコードの少なくとも2
ブライからなるヘルドと、該ベルトの半径方向外方に隣
接し円周方向に周回する少なくともINの芳香族ポリア
ミド繊維コードからなるキャップバンドとを具えるとと
もに、前記芳香族ポリアミド繊維コードは45〜55回
/ 10 crnの撚りピッチで弾性率が1000〜2
500kg/mm”のものをゴム中に25〜35本/ 
5 cv+の密廣で埋設してなる乗用軍用ラジアルタイ
ヤである。
〔作用〕
キャップバンドとして、前記した仕様の芳香族ポリアミ
ド繊維コードを用いることにより、加硫金型内において
生タイヤが、加硫成形に際して膨張するとともに、過度
の伸長が防止されることにより、超高速走行時における
ベルトのセリ上がりを防ぎ、高速耐久性を向上する。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図面に従って説明する。
第1〜3図において、タイヤ1は、トレッド部2と、そ
の両側から半径方向内側にのびるナイドウオール部3と
、その内端のビード部4とを有する基体を具えるととも
に、該基体には、カーカスコードがタイヤ半径方向に実
質的に平行もしくは15°以下の角度で配列されかつビ
ード部4のビードコア5のまわりに両端が折返して係止
されたラジアルブライからなるカーカス6と、該カーカ
ス6の半径方向外側かつトレッド部2の内方に位置しし
かもスチールコードをタイヤ周方向に対して10°〜3
0@の角度で傾斜して配列されたベルトブライ7 a 
% 7 bからなるベルト7とが配置されている。
さらに本発明のタイヤ1は、特に偏平率、即ちタイヤ断
面高さHとタイヤ最大巾Wとの比H/Wが50%以下の
かつ高速タイヤに好適に用いうる。
又タイヤ1には、半径方向外側に位置するベルトプライ
7bの外側に隣接して芳香族ポリアミド繊維コードをタ
イヤ周方向に平行に配列した、例えば2層のブライ9a
、9bからなるキャップバンド9が配される。なおキャ
ップバンド9はベルト7の側縁をこえてタイヤ軸方向に
延在しており、又前記芳香族ポリアミド繊維コードは、
ゴム中に25〜35本15c11の密度で埋設される。
25本/ 5 cm未満の場合は高速走行時、キャップ
バンド9による、とくにベルト7の端部のリフティング
の抑制効果が充分でなく、他方35本/ 5 cmを越
えるとキャップバンド9の剛性が高くなり乗心地を阻害
することになる。
次に前記芳香族ポリアミド繊維コードの撚りピッチは、
45〜55回/l0CI11の範囲である0円筒状の生
タイヤは、加硫金型内で成形加硫される際に加わる内圧
による膨張によって、前記キャップバンド9及びベルト
7のコードは伸張されることが必要となる。しかしなが
ら、ベルト7のコードは、コード角度が小さくなる方向
にパンタグラフ状に変形することにより伸長するが、キ
ャップバンド9はそのコードがタイヤ周方向に平行に配
列されている。このため前記撚りピッチを与えることに
より、前記伸張ができ、加硫成形が可能となる。従って
撚りピッチが45未満のときコードの伸び率に余裕がな
くなり、一方55を越・えるとベルトのコードの伸びが
過大となり、高速走行に際してのキャップバンド9によ
る補強効果が低下する。又コードの径が通常大きくなり
トッピングゴム厚さの増大によりタイヤ重量の増大を招
来する。
また芳香族ポリアミド繊維コードの弾性率は高速走行時
のタイヤ遠心力に伴うベルトリフティングを抑制するた
め、1000 kg/a+m”以上とする。
又弾性率が高すぎるとキャップバンド9の剛性が過度に
高くなり、乗心地を阻害するため、2500 kg /
 tm ”以下であることが必要である。
なお第1.2図ではキャップバンドは2つのブライ9a
、9bからなるものを例示したが、lブライ又は3プラ
イ以上とすることも可能であり、ベルト全体をおおうブ
ライとベルト端部を部分的におおうブライの組合わせと
することもでき、さらにこのキャップバンド9は、コー
ド1本もしくは複数本帯状にしてベルト7の外側に巻付
ける他、予めシート状にしたものをベルト7の外側に配
着することもできる。
このようなキャップバンド9を用いた生タイヤは、第4
図に示すごとく、芳香族ポリアミド繊維コード9Aがね
じれにより蛇行するが、加硫による膨張によって、第5
図に示すごとく伸長し、リム組み後の内圧充填による張
力を負担できる。又第6.7図に示すごとく、従来品に
比してリフティング量を減じるとともに、横剛性を高め
、コーナリング力(CF)も従来品と同等以上となる。
なお第6.7図において、本発明のタイヤlを実線で、
従来のナイロンコード螺旋巻タイヤIAを破線で示し、
又CRはクラウン部分を、SHはショルダ部分を示す。
又第2図に示すように、トレッド部2のタイヤ軸方向の
接地巾Tをタイヤ最大巾Wの60〜80%とし、又トレ
ッド部2の中央部分子Cのトレッド表面の曲率半径であ
るクラウン曲率半径R1を前記接地巾Tの5.0〜8.
0倍、しかも外側部分子Sのトレッド表面の曲率半径で
あるショルダ曲率半径R2を接地巾Tの0.6〜1.5
倍としている。
なおここで前記クラウン曲率半径R1、ショルダ曲率半
径R2はタイヤに正規内圧を充填した状態で示し、前記
外側部分子Sの外端点であるクラウン曲率半径R1、シ
ョルダ曲率半径R2の変曲点aは、タイヤ赤道面からト
レッド接地巾Tの25〜32.5%の距AILに位置さ
せる。
前記接地巾Tは、ウェット特性、コーナリングフォース
の観点から広い方が好ましい反面、タイヤのす、イ1′
部のフレックスゾーンが小となり、縦バネ定数が大とな
り乗心地が低下する。従ってこれらの緒特性の総合的バ
ランスに基づいて設定したものである。
又このことは、走行時の操縦安定性等に重大な影響を及
ぼす接地面形状に関連する。偏平タイヤは接地幅が相対
的に広いためタイヤ幅方向に接地圧を均一に維持するの
は困難であり、ショルダ曲率半径R1、クラウン曲率半
径R2がともに大のとき、第8図(a)の横長矩形状、
クラウン曲率半径R1、ショルダ曲率半径R2がともに
小のとき、第8図(b)の円形状、ショルダ曲率半径R
1が大、クラウン曲率半径R2が小のとき、第8図(c
)の横長楕円状、ショルダ曲率半径R1が小、クラウン
曲率半径R2が大のとき、第8図(d)に示す一部膨出
矩形状となる。なお第8図(C)の形状が操縦安定性等
において好ましく、従って前記のごとく曲率半径R1、
R2を設定することにより好ましい接地形状かえられる
こととなる。
次に本発明のタイヤは、高速度の車種に用いられるため
トレッド部が高発熱となり高速耐久性が低下する傾向に
ある。そこで本発明ではトレッドゴム配分にスチレンが
30〜40wt%を含むハイスチレンSBRをゴム成分
に対して35〜55重量%配合している。
なおハイスチレンSBR中、スチレン含量が30wt%
より少ないとグリップ性が低下し、一方40wt%を越
えるとプラスチックの特性に近くなり高発熱となる為好
ましくない。
〔具体例〕
タイヤサイズ255/40ZR17D40M2の乗用車
用ラジアルタイヤを第1表に示す仕様により試作し高速
耐久性を評価した結果を第1表に示す。
なお高速耐久性は、リム10JX17にリム組みしかつ
内圧を3.2Kscとした状態で正規負荷を作用し、ド
ラム試験により、2001al/時から10分間ごとに
10km/時増速し、破損時の速度で表示している。又
操縦安定性は、実車に装着し、運転者のフィーリングテ
ストにより行い、比較例品を100とする指数表示によ
り示す数値が大である程よい結果であることを示す。
〔発明の効果〕
蒸上のごとく、本発明のタイヤはベルトの外側に弾性の
高い芳香族ポリアミド繊維コードを所定の条件で用いた
キャップバンドを使用したため、タイヤ加硫工程時の膨
張が可能となりしかも仕上がりタイヤのベルト両端にお
けるリフティングを効果的に抑制し、プライセパレージ
町ンを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す断面図、第2図はトレッ
ド表面を示す線図、第3図はキャップベルトを例示する
平面図、第4図は生タイヤを例示する斜視図、第5図は
加硫成形タイヤを例示する斜視図、第6.7図はテスト
結果を示す線図、第8図(a)〜(d)は接地面形状を
例示する平面図である。 2−・−トレッド部、  3−サイドウオール部、4−
ビード部、   5−・・ビードコア、6−・−カーカ
ス、  7−ベルト、 9・・・キャップバンド、 TC−・・中央部分、TS
・−・外側部分、  W・−接地巾。 特許出願人     住友ゴム工業株式会社代理人 弁
理士   苗  村    正第4 図 第1 図 第5 図 (mr。 第2回 第6図 褒7図 下成ヱ年3月20日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 トレッド部と、その両側から半径方向内側にのびる
    サイドウォール部と、その内端のビード部とを有しかつ
    ラジアルプライのカーカスと、前記トレッド部の内方し
    かも前記カーカスの半径方向外側に配置されかつタイヤ
    周方向に傾斜したスチールコードの少なくとも2プライ
    からなるベルトと、該ベルトの半径方向外方に隣接し円
    周方向に周回する少なくとも1層の芳香族ポリアミド繊
    維コードからなるキャップバンドとを具えるとともに、
    前記芳香族ポリアミド繊維コードは、45〜55回/1
    0cmの撚りピッチで弾性率が1000〜2500kg
    /mm^2のものをゴム中に25〜35本/5cmの密
    度で埋設してなる乗用車用ラジアルタイヤ。 2 タイヤの断面高さとタイヤ最大巾との比である偏平
    率が50%以下である請求項1記載のラジアルタイヤ。 3 前記トレッド部は、タイヤ軸方向の接地巾Tがタイ
    ヤ最大巾Wの60〜80%の範囲であり、かつトレッド
    部の中央部分のトレッド表面の曲率半径であるクラウン
    曲率半径R1が前記トレッド接地巾Tの5.0〜8.0
    倍かつ外側部分のトレッド表面の曲率半径であるシヨル
    ダ曲率半径R2をトレッド接地巾の0.6〜1.5倍と
    し、しかもタイヤ赤道と、前記中央部分のタイヤ軸方向
    外縁との間の距離Lを前記トレッド巾Tの0.25〜0
    .325倍としたことを特徴とする請求項1記載のラジ
    アルタイヤ。 4 トレッド部は、スチレン含量30〜40重量%を含
    むハイスチレンSBRを、ゴム中に35〜55重量%配
    合したトレッドゴムを有することを特徴とする請求項1
    記載のラジアルタイヤ。
JP63302979A 1988-11-30 1988-11-30 乗用車用ラジアルタイヤ Pending JPH02147407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63302979A JPH02147407A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 乗用車用ラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63302979A JPH02147407A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 乗用車用ラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02147407A true JPH02147407A (ja) 1990-06-06

Family

ID=17915469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63302979A Pending JPH02147407A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 乗用車用ラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02147407A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5693160A (en) * 1993-10-12 1997-12-02 Bridgestone Corporation Low aspect ratio pneumatic tire molded in specified mold
US5849121A (en) * 1993-05-14 1998-12-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tires with spirally wound aramid cord overlay
US5931211A (en) * 1995-06-19 1999-08-03 Bridgestone Corporation Radial tire with specified belt reinforcing layer cord
WO2002102610A1 (fr) * 2001-06-13 2002-12-27 Sumitomo Rubber Industries, Ltd Pneumatique radial
JP2003182307A (ja) * 2001-12-18 2003-07-03 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りラジアルタイヤ
JP2003276405A (ja) * 2002-03-20 2003-09-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
WO2004071789A1 (ja) * 2003-02-14 2004-08-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP2011168243A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US20140116596A1 (en) * 2010-06-15 2014-05-01 Milliken & Company Tacky Finish and Textile Materials and Articles Treated Therewith

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112410A (ja) * 1984-06-29 1986-01-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112410A (ja) * 1984-06-29 1986-01-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5849121A (en) * 1993-05-14 1998-12-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tires with spirally wound aramid cord overlay
US5693160A (en) * 1993-10-12 1997-12-02 Bridgestone Corporation Low aspect ratio pneumatic tire molded in specified mold
US5931211A (en) * 1995-06-19 1999-08-03 Bridgestone Corporation Radial tire with specified belt reinforcing layer cord
WO2002102610A1 (fr) * 2001-06-13 2002-12-27 Sumitomo Rubber Industries, Ltd Pneumatique radial
US7168470B2 (en) 2001-06-13 2007-01-30 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic radial tire
JP2003182307A (ja) * 2001-12-18 2003-07-03 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りラジアルタイヤ
JP2003276405A (ja) * 2002-03-20 2003-09-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
WO2004071789A1 (ja) * 2003-02-14 2004-08-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP2011168243A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US20140116596A1 (en) * 2010-06-15 2014-05-01 Milliken & Company Tacky Finish and Textile Materials and Articles Treated Therewith

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2757940B2 (ja) 空気入りタイヤ
CN106994865B (zh) 充气轮胎
US5419383A (en) Pneumatic tire including hybrid belt cord
JP4572116B2 (ja) 周方向螺旋巻きベルト層を有するラジアルタイヤ
EP0467585A1 (en) Radial tyre for a motorcycle
JP4420504B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2003237315A (ja) 空気入りラジアルタイヤ及びその製造方法
JP2009262828A (ja) 空気入りタイヤ
JP2009279951A (ja) 空気入りタイヤ
JPH02147407A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
AU655553B2 (en) Pneumatic radial tires
JP3133982B2 (ja) 空気入りタイヤ、及びその製造方法
JPH0645192B2 (ja) ラジアルタイヤの製造方法
JP4367914B2 (ja) タイヤ用ビードコア及び空気入りタイヤ
JPH1044725A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2733428B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2000301910A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
WO2005037575A1 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2003191713A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2000016012A (ja) 空気入りタイヤ
JP5030545B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH11278013A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP2002059715A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3755050B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH07276913A (ja) 空気入りラジアルタイヤ