JPH02119456A - 電話機用通話回路 - Google Patents

電話機用通話回路

Info

Publication number
JPH02119456A
JPH02119456A JP27362588A JP27362588A JPH02119456A JP H02119456 A JPH02119456 A JP H02119456A JP 27362588 A JP27362588 A JP 27362588A JP 27362588 A JP27362588 A JP 27362588A JP H02119456 A JPH02119456 A JP H02119456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
receiver
dtmf
dtmf signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27362588A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumasa Kurata
倉田 勝正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP27362588A priority Critical patent/JPH02119456A/ja
Publication of JPH02119456A publication Critical patent/JPH02119456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電話機用通話回路ICに関し、特にDTMF信
号や保留音等のモニター音の音量設計の設計容易性に関
る。
〔従来の技術〕
電話機もIC化が進められ、電話機の中の通話回路に於
いてもICが使用されるようになった。
第3図に通話回路用ICを用いた場合の電話機セット内
での回路を示す。加入者線T1.T2より整流回路1.
フックスイッチ2を通して通話回路IC4が接続されて
いる。通話回路IC4は、送話アンプ23と送話信号切
換スイッチと、受話アンプが内蔵されている。また2線
−4線変換として動作するブリッジ回路を構成するため
のバランスネットワーク3と抵抗R1,R2が接続され
ている。
第3図の電話機に於いて、ダイアル発信するときは通話
回路ICの中のスイッチ20を切換えてDTMF信号を
回線に送出する。回線に送出されたDTMF信号はバラ
ンスネットワーク3又は抵抗R2を通じて受話アンプ2
1に入力され、レシーバに出力され発信者はレシーバ−
を通じてDTMF信号を確認出来る。このとき送出され
たDTMF信号が受話アンプ入力に戻ってくる信号レベ
ルは、ブリッジ回路によって決定される。第4図にブリ
ッジ回路の部分だけを示す。Z L / Z sは、Z
LとZsの並列回路でありZlは、第3図中地点10よ
り加入者線側を見たときの交流インピーダンス、Zsは
第3図中地点11より通話回路ICを見たときの交流イ
ンピーダンスである。
従って、ZL/ZllXR2=RIXZaなる条件が成
立1−だときには受話回路には信号が戻らない。
2、は電話機の交流インピーダンスであり国内では約6
00Ωに設計されるが2.は加入者ラインのインピーダ
ンスで交換機までの加入者線の長さや使用しているケー
ブルの種類によって異なる。
従ってブリッジがバランスすることはなく、必ず受話回
路に信号が戻ってくる。しかしながら先に説明した様に
Z、が電話機の設置場所により異なるので受話回路に戻
ってくる信号の大きさが一定とはならないのである。例
えば線路インピーダンスの絶対値2.は400〜170
0程度変化し、さらに周波数特性も大きいのである。従
って、側音の大きさは6dB以上は変化する。
〔発明が解決しようとする課題〕 一ヒ述した従来の通話回路では電話機の設置場所によっ
て受話回路に戻ってくる信号(以後側音という。)が一
定とならないのでDTMFの確認音の大きさが設置場所
によって大きく変化するので大き過ぎたり、小さ過ぎた
りするという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によればDTMF信号や保留音等送出時回線上へ
出力する前段階で受話回路へ送りかり受話回路はこの信
号だけを出力するようにする手段を有した通話回路を得
る。
〔実施例〕
次に、図面を参照して本発明をより詳細に説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す通話回路ICのブ
ロック図である。マイク信号を増幅するプリアンプ30
と、DTMF信号を増幅するプリアンプ31と外部制御
信号により送出信号を切り換えるためのアナログスイッ
チ32と可変損失回路33と送話出力アンプ34とによ
り構成される送話部分と受話信号を増幅するプリアンプ
35と可変損失回路36と送出信号を受話回路に導くた
めのアンプ39と受話信号と送出信号を切り換えるため
のアナログスイッチ37とレシーバ−ドライバー38と
により構成される受話部分と、電源回路40と可変損失
回路を制御する制御回路41を有する。
次に動作について説明する。
第1図のアナログスイッチ32と37は制御端子からの
信号により同期して動作する。通常、通話状態ではアナ
ログスイッチ32.37は第1図中実線の方に接続され
ている。従って、マイクからの音声信号が送話出力アン
プより送出され、受話プリアンプに入って来る受話信号
(側音も含む)をレシーバ−に出力する。従って通話が
出来る。一方、DTMF信号によるダイアル発信をする
場合には、制御端子52に制御信号を入力しアナログス
イッチ32と37を図中点線側に切り換える。よって、
DTMF信号が送話出力アンプより回線に送出され、音
声信号は送出されない。又、レシーバ−にはDTMF信
号がアンプ39.レシーバ−ドライバー38を通して出
力される。
従って、ダイアル発信したときのDTMF信号をレシー
バ−から確認出来、その音量はラインインピーダンスZ
Lには影響されない。
第2図は本発明の第2の実施例を示すブロック図である
。第1図と同様の構成であるが、第1図中アンプ390
部分が外部より設定可能な可変利得アンプ42となって
おり、かつ可変利得アンプ42の入力が信号アンプ31
の出力からと外部からの信号入力の2系統を有している
ところが異なる。従ってDTMF信号のレシーバ−から
の出力レベルを独立に可変利得アンプの利得を換えるこ
とにより調節出来る。また、外部からの信号入力端子を
有しているのでキー人力確認音もミキシング出来る。
〔発明の効果〕 以上説明したように本発明は、送信信号を受話回路側へ
戻す回路を付加することにより、レシーバ−でのDTM
F信号の大きさを電話機の設置場所によらず一定とした
り、DTMF信号の大きさだけを独立に調整することが
可能になり電話機の設計性及び品質が大幅に向上すると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示すブロック図、第2
図は本発明の第2の実施例を示すブロック図、第3図は
、従来例の応用回路を示す図、第4図は2線−4線変換
の役割をするブリッジ回路を説明する回路図である。 2・・・・・・フックスイッチ、3・・・・・・バラン
スネットワーク、4・・・・・・通話回路IC,5・・
・・・・マイク、6・・・・・・レシーバ−21・・・
・・・受話アンプ、23・・・・・・送話アンプ、30
・・・・・・送話プリアンプ、31・・・・・・信号プ
リアンプ、32・・・・・・アナログスイッチ、33・
・・・・・可変損失回路、34・・・・・・送話出力ア
ンプ、35・・・・・・受話プリアンプ、36・・・・
・・可変損失回路、37・・・・・・アナログスイッチ
、38・・・・・・レシーバ−ドライバー 39・・・
・・・アンプ、40・・・・・・電源回路、41・・・
・・・制御回路、42・・・・・・可変利得アンプ。 代理人 弁理士  内 原   晋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音声信号を送出する送話回路を利用してDTMF信号や
    保留音を送出する電話機用通話回路に於いて、DTMF
    信号や保留音等送出時のみ回線上へ出力する前段階で該
    信号を受話回路へも送りかつ受話回路は該信号だけを出
    力するようにする手段を持ったことを特徴とする電話機
    用通話回路。
JP27362588A 1988-10-28 1988-10-28 電話機用通話回路 Pending JPH02119456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27362588A JPH02119456A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 電話機用通話回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27362588A JPH02119456A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 電話機用通話回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02119456A true JPH02119456A (ja) 1990-05-07

Family

ID=17530319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27362588A Pending JPH02119456A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 電話機用通話回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02119456A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001015333A1 (fr) Circuit de conversion deux fils/quatre fils pour dispositif de communication
US5414763A (en) Apparatus and method for providing echo suppression to a plurality of telephones
JPH02119456A (ja) 電話機用通話回路
JPH03166894A (ja) ボタン電話装置
JP2829760B2 (ja) ボタン電話装置
JPS6038962A (ja) 会議用電話装置
JPH01168146A (ja) 電話機
JP2804114B2 (ja) ボタン電話装置
JPH0279648A (ja) 電話装置
US5898773A (en) Telephone apparatus with call transfer function and with improved arrangement for hand-free operation
JP2831684B2 (ja) 電話システム
KR0156634B1 (ko) 키폰전화기의 양방향 회의 통화회로
KR100191197B1 (ko) 키폰 전화기의 통화회로
JPH0575684A (ja) コードレス電話装置
JP2580697Y2 (ja) インターホン装置
JPH0352051Y2 (ja)
JP2928614B2 (ja) ボタン電話装置
KR900002476Y1 (ko) 측음방지 회로
JPH0414902B2 (ja)
JPS5862957A (ja) 内線ハンドフリ−応答回路
JPS60116262A (ja) 電話機
JPH0260298A (ja) ボタン電話装置
JPH02250556A (ja) 双方向同時通話用の送受話装置
JP2000115391A (ja) ドアホン装置
JPS61224642A (ja) ダイヤル信号送出回路