JPH0210762A - キャパシタ - Google Patents

キャパシタ

Info

Publication number
JPH0210762A
JPH0210762A JP63161841A JP16184188A JPH0210762A JP H0210762 A JPH0210762 A JP H0210762A JP 63161841 A JP63161841 A JP 63161841A JP 16184188 A JP16184188 A JP 16184188A JP H0210762 A JPH0210762 A JP H0210762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
polysilicon
film
layers
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63161841A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Kabasawa
椛澤 正哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63161841A priority Critical patent/JPH0210762A/ja
Publication of JPH0210762A publication Critical patent/JPH0210762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/31DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor
    • H10B12/318DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor the storage electrode having multiple segments

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はキャパシタの電極構造に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図はDRAM等のメモリキャパシタに用いられる従
来のキャパシタを示す断面図である。同図において、1
はP型シリコン基板であり、2は素子間分離のためのフ
ィールド酸化膜、3a、3bは電界効果トランジスタ(
FET)のソースドレイン領域である。このソースドレ
イン領域3a。
3b間のp型シリコン基板1上にゲート酸化g14が形
成されており、このゲート酸化膜4上に多結晶シリコン
(ポリシリコン)よりなるFETのゲート電極5が形成
されている。
また、一方のソースドレイン領域3a上にポリシリコン
よりなるメモリキャパシタの第1の電極6を形成してい
る。この第1の電極6の側面及び−力士面上にシリコン
酸化(S i O2)膜7を形成している。さらに、こ
のSiO□膜7上に、第1の電極6と対向してポリシリ
コンよりなる第2の電v7A8を形成し、第1.第2の
電極6,8と5021197によりメモリキャパシタを
構成している。なおFETのゲート電極5とメモリキャ
パシタの第1.第2の電極6.8との電気的接触を防止
するため、両者の間には、絶縁膜9が形成されている。
また、他方のソースドレイン領域3b上にはアルミニウ
ム等による金属配線10が形成されている。このように
形成することで1トランジスタ+1ギ11バシタのメモ
リセルが構成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
DRAMのメモリセル等に用いられる従来のキャパシタ
は以上のように構成されていた。
従って、高集積化に伴い、5102膜7を介した第1.
第2の電極6.8間の対向面積が小さくなり、メモリキ
ャパシタとして十分な容量を得ることが困ガになる問題
点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、高集積化に際しても例えばメモリキャパシタ
として」−分に機能する容量を確保できる、集積化に適
した構造のキャパシタを得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明にかかるキャパシタは、側面に段差部を右する
第1の電極と、少なくとも前記第1の電極の一方主面及
び前記段差部を有する前記側面上に形成された絶縁膜と
、前記絶縁膜上に前記第1の電極に対向して形成された
第2の電極とを備えて構成されている。
〔作用〕
この発明における第1の電極は、側面に段差部を有する
ため、この段差部上に形成される絶縁膜の形成面積は、
段差を大きさに応じて大きくなる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例であるDRAMのメモリキ
(Iパシタとして機能するキャパシタを示す断面図であ
る。同図において、1〜5,9.10は従来と同じであ
るので説明は省略する。
従来と異なり、第1の電極6が3層のポリシリコン層6
a〜6Cより構成される。ポリシリコン層6bの端部は
ポリシリコン16a、6cの端部より後退している。つ
まり、第1の電極6の両側面におけるポリシリコン層6
8と6Cの間に段差部(凹部)が形成されている。
この第1の電極6の一方主面及び側面上を同図に示すよ
うに3i02膜7が覆って形成されている。そして、こ
のS i O2膜7上に、第1の電極6と対向してポリ
シリコンよりなる第2の電極8が形成されている。
第2図(a)〜(f)は各々、第1図で示したメモリキ
ャパシタの製造方法を示す断面図である。以下、同図を
参照しつつそのIJ造方法を説明する。
p型シリコン基板1上に既知の方法で3a、3b、4.
5からなるFETを形成債、ゲート電極5の上と、ソー
スドレイン領域3a、3bの上の一部に絶縁膜9aを形
成する。そして同図(a)に示すようにソースドレイン
領1113a上の絶縁19aが形成されていない領域上
にポリシリコン層6aを形成する。
次に、ポリシリコン116a上にポリシリコン層6bを
形成し、同図(b)に示すように、リン(P)ヒ素(A
s)’Sの不純物lをドーピングする。
そして、このポリシリコン1li6b上に同図(C)に
示すようにポリシリコン層6Cを形成する。このポリシ
リコンJieC上にレジスト11を塗布し、同図(d)
に示すように写真製版技術によって所望の形状にバター
ニングする。
そして、パターニングされたレジスト11をマスクとし
て、ポリシリコンJii6a〜6Cに対し等方性のドラ
イエツチングを施す。
このとき、リン、ヒ素等の不純物■をドーピングしたポ
リシリコン層6bのエッヂング速度が他のポリシリコン
層5a、5cより速いため、同図(e)に示ず、ように
、ポリシリコン層6bの端部が、ポリシリコンm6a、
6cの端部より後退した形状となる。従って、これらの
ポリシリコン16a〜6Cからなる第1の電極6はその
両側面に段差部を有することになる。
そして、熱酸化法により、第1の電極6の露出部分を酸
化することで、同図(f)に示すように第1の1を極6
の一方主面及び両側面上にSin、、膜7を形成する。
そして、この5102膜7上に第1の電極6に対向して
、ポリシリコンからなる第2の電極7を形成し、これと
、第1の電極6及びS i O2膜7とによりメモリキ
ャパシタを構成する。そして、全体を絶縁膜9bで覆う
ことにより、絶縁r49a。
9bが一体化した絶縁膜9が形成される。そして、この
絶縁g19のうちソースドレイン領域3b上に存在する
部分の一部にコンタクトホール12を形成し、このコン
タクトホール12を通して金屈配線10を形成すること
で第1図で示すようなメモリ廿ルが製造される。
このようにメモリキャパシタを構成することで、第1の
電極6のポリシリコン1li5a、5層間に段差部を覆
うSiO2膜7の形成面積が、5i02膜7を介した第
1.第2の電極8間の対向面積として従来のキャパシタ
の対向面積に加味されるため、集積度が同じでも、従来
に比べ大きな対向面積、つまり大きな容■を確保するこ
とができる。
その結果、集積化に際してもメモリキャパシタとして十
分に機能できるキVバシタ構造が実現できる。
なd3、この実施例では、第1の電極6を3Mのポリシ
リコン層6a〜6Cにより形成したが、2層構造、4層
構造以上であっても、エツチング速■αの異なるポリシ
リコン層より形成された電極であれば代用できる。この
場合、実施例同様にポリシリコン層の少なくとも1つの
端部を他のポリシリコン層の端部より模退させることで
電極の側面に段差部を形成することができる。
また、この実施例ではメモリキャパシタの電極としてポ
リシリコンを用いたが、他の導電体であっても端部が一
致しない多層構造が実現できれば、代用可能である。
さらに、第1の電極が1層であっても、第1の電極形成
のためのエツチング処理に、異方性エツチングと等方性
エツチングを組合わせることで、その側面に段差部が形
成できれば、この発明を適用することができる。
また、メモリキャパシタの絶縁膜としてSiO2膜を用
いたが、Sio2膜と窒化膜の2層構造等他の素材で絶
縁膜を形成してもよい。
また、この実施例ではメモリキャパシタとして機能する
キャパシタを示したが、他の分野においても、集積化に
適したキャパシタが要求される分野であれば、この発明
を適用することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、側面に段差部
を有する第1の電極と、少なくとも第1の電極の一方主
面及び段差部を有する側面上に形成された絶縁膜と、こ
の絶縁膜上に第1の電極に対向して第2の電極にリキャ
パシタを構成するため、第1の電極の側面の段差部の大
きさに応じて第1と第2の電極間の対向面積を大きくす
ることができ、集積化に適した構造が実現できる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例であるキャパシタを示す断
面図、第2図 (a)〜げ)は各々第1図で示したキャ
パシタの製造方法を示す断面図、第3図【よ従来のキャ
パシタを示す断面図である。 図において、6は第1の電極、6a〜6Cはポリシリコ
ン層、7はS:O2膜、8は第2の電極である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を承り。 第1図 代理人    大  岩  増  雄 8−−−−〜才2ワを種 第 図 昭和

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)側面に段差部を有する第1の電極と、少なくとも
    前記第1の電極の一方主面及び前記段差部を有する前記
    側面上に形成された絶縁膜と、前記絶縁膜上に前記第1
    の電極に対向して形成された第2の電極とを備えたキャ
    パシタ。
JP63161841A 1988-06-28 1988-06-28 キャパシタ Pending JPH0210762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161841A JPH0210762A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 キャパシタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161841A JPH0210762A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 キャパシタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0210762A true JPH0210762A (ja) 1990-01-16

Family

ID=15742955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63161841A Pending JPH0210762A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 キャパシタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0210762A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05198768A (ja) * 1992-01-21 1993-08-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置およびその製造方法
JPH05304254A (ja) * 1991-10-31 1993-11-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> キヤパシタ構造及びその製造方法
US5338955A (en) * 1992-03-27 1994-08-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having stacked type capacitor
US5416037A (en) * 1990-10-29 1995-05-16 Nec Corporation Method of making a semiconductor memory device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5416037A (en) * 1990-10-29 1995-05-16 Nec Corporation Method of making a semiconductor memory device
JPH05304254A (ja) * 1991-10-31 1993-11-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> キヤパシタ構造及びその製造方法
JPH05198768A (ja) * 1992-01-21 1993-08-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置およびその製造方法
US5338955A (en) * 1992-03-27 1994-08-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having stacked type capacitor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100242757B1 (ko) 양호한 평탄 특성을 지닌 적층된 캐패시터형 반도체 메모리 디바이스 및 그 제조 방법
JPS60148165A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH02211651A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR20040030929A (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JPH02295163A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH06326273A (ja) 半導体記憶装置
US20020074593A1 (en) Semiconductor memory device and fabrication process therefor
JPH0210762A (ja) キャパシタ
JPS6156445A (ja) 半導体装置
KR100319618B1 (ko) 반도체 소자의 커패시터 및 제조방법
JPH0240949A (ja) メモリ装置
JP2772375B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0254960A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0379072A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JPH02199862A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000353796A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3165693B2 (ja) スタックトキャパシタ型dram
JPH0744274B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS63197368A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2792878B2 (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JPH06112479A (ja) 多入力電界効果型トランジスタ
JP3004280B2 (ja) 半導体メモリセル
JP3128304B2 (ja) 半導体メモリの製造方法
JP2753092B2 (ja) 半導体記憶装置の製造方法
KR100244403B1 (ko) 에스램 및 그 제조방법