JPH02100971A - 自動ワインダーにおける糸継制御装置 - Google Patents

自動ワインダーにおける糸継制御装置

Info

Publication number
JPH02100971A
JPH02100971A JP63251933A JP25193388A JPH02100971A JP H02100971 A JPH02100971 A JP H02100971A JP 63251933 A JP63251933 A JP 63251933A JP 25193388 A JP25193388 A JP 25193388A JP H02100971 A JPH02100971 A JP H02100971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
yarn splicing
splicing
ending
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63251933A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416390B2 (ja
Inventor
Tomoaki Okayama
岡山 友明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP63251933A priority Critical patent/JPH02100971A/ja
Priority to US07/416,666 priority patent/US4986482A/en
Priority to IT04843489A priority patent/IT1237013B/it
Priority to DE3933507A priority patent/DE3933507C2/de
Publication of JPH02100971A publication Critical patent/JPH02100971A/ja
Publication of JPH0416390B2 publication Critical patent/JPH0416390B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H69/00Methods of, or devices for, interconnecting successive lengths of material; Knot-tying devices ;Control of the correct working of the interconnecting device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/08Automatic end-finding and material-interconnecting arrangements
    • B65H67/081Automatic end-finding and material-interconnecting arrangements acting after interruption of the winding process, e.g. yarn breakage, yarn cut or package replacement
    • B65H67/085Automatic end-finding and material-interconnecting arrangements acting after interruption of the winding process, e.g. yarn breakage, yarn cut or package replacement end-finding at the take-up package, e.g. by suction and reverse package rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Filamentary Materials, Packages, And Safety Devices Therefor (AREA)
  • Winding Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野] 本発明は自動ワインダーにおける糸継制御装置に関する
[従来の技術] 多数のワインディングユニットを並列した自動ワインタ
において、各ユニットに自動糸継装置を設けたもの、あ
るいは複数のユニット間を移動する糸継台車を有するも
のがある。
このような自動糸継装置を備えたワインダーにおいては
、巻取中の糸の欠陥部分を除去するなめに、糸を強制的
に切断したり、給糸側の精紡ボビンに糸が無くなったり
、あるいは曲の原因によって糸切れが生じたりする。上
記いずれの場合においても巻取動作はいったん停止し、
即ち、巻取パッケージ駆動用のドラムが停止し、各ユニ
ットに糸継装置を有するワインダーでは直ちに糸継動作
が開始され、巻取側の糸端と給糸側の糸端が上記糸継装
置によって糸継ぎか施される、また、複数のユニットに
沿って移動する糸継台車を有するワイングーにおいては
、糸切れの生じたユニットからは機械的、あるいは電気
的に糸継指令信号か出され、走行中の糸継台車は、糸継
指令のあるワインディングユニット位置で停止、糸継ぎ
を行うのである。
上記いずれのタイプのワイングーにおいてら、あるワイ
ンディングユニットにおいて、糸継動作を行って糸継が
成功すれば巻取り動作が再開されるが、糸継ぎに失敗し
、設定回数の糸継動作によっても糸継ぎ成功しない場合
は糸継不能としてワインディングユニシトの糸継不能表
示手段を表示するようになっている0作業者は上記表示
によって糸継不能により停止しているワインディングユ
ニシトを発見した際には、糸継不能の原因を除去するた
めの処理作業を行い。糸継不能表示を解消しておけば自
動的に糸継動作か再開されるようになっている。
上記の如く、従来は糸継不能ユニットは作業者の手直し
の後でしか、巻取動作を再開させることができないよう
になついる。従って、糸継不能と表示した後、作業者が
当該ユニットを発見するまでの間は巻取動作が停止して
いるのである。しかしながら上記糸継不能の原因によっ
ては、例えば設定回数の糸継動作の間には給糸側のボビ
ンの供給がされず糸継不能となったが、−糸継不能を表
示した後でボビンが供給された場合にはさらに糸継動作
を行えば、糸継ぎに成功することがある。
このよように、さらに糸継動作を行えば糸継成功の可能
性のあるワインディングユニットまでも停止させておく
ことはユニッl−の稼動効率を低下させる原因となる。
[発明が解決しようとする課題] 上記問題を解決するなめに、本出願人が先に出願(特願
昭62−6047)した自動ワイングにおける糸継制御
装置に開示されているように、糸継動作が所定回数失敗
した場合に突出する黄ボタンを有する複数のワインディ
ングユニシトに沿って台車が移動する型式の自動ワイン
グーにおいて、上記台車に、台車の走行時に黄ボタンの
突出を検出して台車を停止させる第1光電管センサと、
この第1光電管センサの検出に基づいて上記黄ボタンを
押し込むためのアームと、この黄ボタン押込み後行なわ
れる糸継動作の途次においてパッケージ側から引出され
る糸を検出する第2のセンサとが設けられている。ここ
で、第2のセンサは、固定軸を中心に旋回可能なアーム
端部のフィーラと、このフィーラの移動量の大小により
オン・オフする近接スイッチから機械的な構成かなされ
ている。一方ワインディングユニット側には黄ボタンの
池に、上記パッケージ側の糸の有無に従って出没する補
助ボタンが設けられ、上記第2のセンサによってパッケ
ージ側の糸が検出されない時には上記補助ボタンを操作
して以後の自動糸継動作をブロッキングし、作業者の手
直しの後、補助ボタンを逆作動させて、以後の自動糸継
ぎを可能とした4口き構成が提案されている。
上述した自動ワイングーにおける糸継制御装置によれば
、ワインディングユニシトのうち糸継不能として停止し
ているが、次回の糸継動作では糸継成功の可能性のある
ユニットに対して、走行中の台車によって自動的に糸継
指令が出されるので、作業者の処理を待つことなく巻取
が再開されるので、ワイングーの稼動効率を向上させる
ことができる。また、糸継ぎ失敗の確率の高いユニフト
に対しては自動糸継指令を出すことがなく、従って無駄
な糸継動作を防止することができる。
ところが、上述した自動ワイングーにおける糸継制御装
置にあっては、パッケージ側の糸の引き出しのみを糸検
出用フイーラによる機械的な手段で検知しているので、
下糸と上糸との糸継か成功したか否かのん判断ができな
い。しかも、バ・7ゲージ側の上糸か細いとき、即ち糸
の耐張力が弱いとき、上記フィーラのバランスが取り雑
いために、糸なしと判断されて誤動作を行うこともある
。さらに、上記の如く機械的な手段で検知しているので
、機構下で複雑になる、といった諸改善点を有していた
本発明は、上記改善点に鑑み、自動ワイングーでの糸継
動作の制御がより効率よく行える自動ワインダーにおけ
る糸継制御装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上記目的を達成するため、糸継動作が所定回
数失敗した場合にその旨を表示する糸継不能表示手段を
有する複数のワインディングユニッ1へに沿って台車が
移動する型式の自動ワインダーにおいて、上記台車に、
台車の走行時に糸継不能表示手段の表示状態を検出して
台車を停止させる第1の検出手段と、この第1の検出手
段の検出に基づいて上記糸継不能表示手段を非表示状態
に変換する手段と、この変換後行なわれる所定回数の糸
継動作の失敗により表示状態に戻った上記糸継不能表示
手段を検出する第2の検出手段と、この第2の検出手段
の検出により糸継不能状態を記憶し当該ワインディング
ユニットに次回に上記台車が来たときに上記変換処理を
阻止するための記憶手段とを設けたものである。
[作 用] 第1の検出手段か糸継不能表示手段の表示状態を検出し
て、上記表示状態にあるワインディングユニット位置に
台車が停止すると、台車側は上記検出に基づいて上記糸
継不能表示手段を非表示状態に変換させる。これにより
当該ワインディングユニットにおいて糸継動作が強制的
に開始される。
糸継動作の再開後、上記糸継動作が所定回数失敗した場
合、当該ワインディングユニットにおいては糸継不能と
して上記糸継不能表示手段が表示状態に戻る。
第2の検出手段はその表示状態を検出する。
この検出に基づき記憶手段が糸継不能状態を記憶し、上
記台車は池のワインディングユニットに向かって走行す
る。
そして、上記糸継不能状態にある当該ワインディングユ
ニットに次回に上記台車が来た時に、上記記憶に基づい
て、当該ユニットにおける上記糸継不能表示手段の表示
状態から非表示状態への変換は阻止される。従って、上
記台車は当該ユニッI・に停止すること無く、糸継動作
の再開も行なわせない。
このように、−旦、糸継不能と記・填されれば、糸継不
能状態がオペレータによる処理により解消されるまで、
走行中の台車は次に再び当該ワインディングユニットに
来ても、停止することなく、通過してしまうことができ
る。したがって、無駄な糸継動作が行われることなく、
効率の良い糸継動作の制御が可能となる。
「実施例] 以下、本発明の実施例を添1寸図面にしたがって説明す
る。
第1図に示すように、複数のワインディングユニット2
が並設されて自動ワインダー1が構成され、ワインディ
ングユニット2に沿って走行する作業台車3か装備され
ている。上記作業台車としては本実施例の場合、自動玉
揚装置を内蔵した台車3が適用される。上記ワインディ
ングユニット2は、給糸ボビン4から引出される糸5を
、テンション装置6、スラブキャッチャ−7等を経て綾
振ドラム8により回転する巻き収りパッケージ9に設定
量の糸を巻き収るものである。また上記各ユニットには
糸継装置1oが装備され、後述する手段によってボビン
4側の糸端とパッケージ9側の糸端とが糸継される。さ
らに、ワインディングユニット2の前面部には糸継不能
表示手段12が設けられている。この糸継不能表示手段
12は、本実施例では黄ボタン11がらなり、所定回数
の糸継動作にも関わらず糸継ぎを失敗した時に、黄ボタ
ン11が前方へ突出され、表示状態となる。
この黄ボタン11が、突出位置にある間は当該ワインデ
ィングユニットの巻き取りは停止しており、上記ボタン
11を押し込むことにより、糸継動作が自動的に再開さ
れるものである。また、上記ユニットに沿って走行する
作業台車3は、上記天井レール14.14に車輪を介し
て垂下支持され、ワインディングユニッ1〜に沿って往
復走行あるいは巡回走行する。上記台車3は本実施例で
は自動玉揚台車を示したか、曲の台車、例えばユニツ1
〜の下方を床面上のレールに沿って走行し、走行の途次
にユニ7トに対して精紡ボビンを供給していくようなボ
ビン供給台車、あるいは曲のユニットに沿って移動する
移動体であっても構わない。
第2図および第3図に示すように、台車3には、第1の
検出手段15、糸継不能表示手段を非表示状態に変換す
る手段16、第2の検出手段18、記憶手段19、糸継
動作状態を監視する第3の検出手段20、上記変換手段
】、6を作動させるためのソレノイド21、糸継を行う
際にパッケージ側から糸端を剥離させるためのビータ装
置22、このビータ装置22を作動させるためのカム2
3、カム23を回転さぜるためのモータ24等が設けら
れている。他方、ワインディングユニット2には、黄ボ
タン11からなる糸継不能表示手段12、第1図に示し
た糸継装置10に糸を案内するサクションマウス4−′
1が設けられている。
第1の検出手段15は、糸継不能表示手段12が表示状
態にあることを検出して、台車3をその状態にあるワイ
ンディングユニット2に停止させるためのセンサであり
、ここでは反射型光電管センサを用いている。
変換手段16は、その下端部に黄ボタン11を押し込む
ための抑圧片24が取り付けられ、アム17と一体のレ
バー25がソレノイド21により駆動するロンド26に
連結されて成り、抑圧片24で黄ボタン11を押し込む
ことにより、糸継不能表示手段12を表示状態から非表
示状態に変換するための手段である。
第2の検出手段18は、台車3が停止した状態にあるワ
インディングユニッl−2において、上記変換後、所定
回数(例えば3回)の糸継動作が全て失敗に終わった場
合に、糸継不能として糸継不能表示手段12が非表示状
態から表示状態に戻した際、この表示状態を検出するた
めのセンサであり、ここでは反射型光電管センサを用い
ている。
記憶手段19は、第2の検出手段18の検出に基づき糸
継不能状態を記憶し、台車3が曲のワインディングユニ
ットに向かって走行した後、糸継不能状態にある当該ワ
インディングユニット2に台車3が次回に来た時に、糸
継不能表示手段12に対する表示状態から非表示状態へ
の変換を阻止し、台車3をそのユニット2に停止さぜす
、糸継動作ら行わないようにするためのものであり、本
実施例ではマイコン等からなる制御装置27に組み込ま
れているものである。
第3の検出手段20は、ユニット2側に設けられたサク
ションマウス44の検出を行うものであり、所定時間、
ここでは3秒以内にサクションマウス44がパゲージ側
へ旋回移動した場合に、これを検出して、糸継が失敗で
あったことを知るためのセンサであり、ここでは反射型
光電管センサを用いている。
ビータ装置22は、パッケージ側の糸端を出し易くする
ための装置であり、固定軸28を中心に旋回可能なアー
ム29に取り付けられた接触片30とカムフォロア31
とを有している。接触片30はパッケージの逆転の際、
糸屑表面に接触して糸端を糸屑から剥離させてサクショ
ンマウス44の吸引口32に吸引させることに役立ち、
ゴム材質、合成樹脂材質、あるいは金属材質等が適用可
能であり、パッケージの母線の略全域に渡る巾を有して
いる。
カムフォロア31はカム23に当接し、カム23の時計
方向への回転に追従して、2点破線33に示す位置より
2点破線34に示す位置へと移動することにより、接触
片30を2点破線35に示す位置より2点破線36に示
す位置へと移動させるためのものである。
カム23はモータ24の駆動軸に連結されており、1回
転することにより糸継動作に関する一連の処理がなされ
る。
糸継不能表示手段12は、上述したように、ここでは黄
ボタン11を適用しており、糸継不能の際にこれを表示
するためのものである。上記ボタン11は通常の巻き収
り中は二点鎖線位置11aの押し込まれた位置にあり、
所定回数の糸継動作によっても糸継が成功しなかった時
に実線位置11へ突出するボタンで、突出した位置のボ
タン11を強制的に押し込めば再度糸継動作が開始され
る。なお、上記ボタン11は後述する光電管センサ15
によって検知可能なようにボタン外周の光反射面18か
黄色となっている。
以上のような装置の動作について、第2図、第3図並び
に第4図を用いて次に説明する。
黄ボタン11が突出して巻取を停止しているワインディ
ングユニット2を台車3側の第1の検出手段15が検出
する(ステップ61)と、AD(自動玉揚装置)のIN
DEX(基準位置)より割り出された当該ワインディン
グユニット2における位置決めがなされ、直ちに台車3
の上部の走行用モータが減速し、台車3が所定位置に停
止する(ステップ62)。この時の停止位置は第3図に
示すように、黄ボタン11の先端部と抑圧片24とが互
いに対峙するように位置付けられる。
台車3か停止すると、ソレノイド21が作動して、レバ
ー25およびロッド26を介して、変換手段16は、待
機位置から反時計方向に旋回して、2点破線に示すごと
く、押圧片54が黄ボタン11を押し込んで(ステップ
63)、糸継不能表示手段12の糸継不能表示を非表示
へと変換する。この黄ボタン11の押し込みに伴い、ユ
ニット2内部の糸継装置の駆動機構がオンし、糸継動作
が開始される。即ち、パッケージ側の糸端を引き出すサ
クションマウス44が実線で示す待機位置44aから作
用位f44bへと反時計方向へ旋回する際、第3の検出
手段20がサクションマウス44を検出する(ステップ
64)と、第3図に示す駆動モータ24がオンする(ス
テップ65)、モータ24の駆動に伴いカム23が回転
し、カム23の周辺に当接したカムフォロア31の動き
に従い、ビータ装置22の接触片30がパッケージ側へ
移動し、パッケージの逆転の際、糸層に接触して糸端を
出し易くし、パッケージ側の糸の口出しが行われる(ス
テップ66)。サクションマウス44の吸引口32に糸
端が吸引され、サクションマウス44が逆旋回して、上
糸と下糸との糸継、つまりノッティングが開始される(
ステップ67)。
ノッティングが成功したか否かの判断(ステップ68)
は、カム23が1回転してカムフォロア31がスタート
位置に戻ってから、所定時間(本実施例では2.5秒間
)以内(例えば1.5秒程で)にサクションマウス44
が再び待機位置44aから作用位置44bへと旋回した
ことを第3の検出手段20が検出すれば、NOでノッテ
ィング失敗(ステップ71)となり、所定時間経ってか
ら検出手段20がサクションマウス44を検出すれば、
YESでドラム回転(ステップ6つ)となる、ソツティ
ング失敗(ステップ71)であれば、失敗回数が3回に
なったか否かを判断しくステップ72)、3回に達して
いなければ(No) 、再びステップ64に戻ってサク
ションマウス44の検出を行うわけであるが、3回に達
していなければ(No)糸継不能と判断し、再び黄ボタ
ン11を突出させて(ステップ73)、糸継不能表示手
段12により糸継不能の表示を行う。
そして第4図(B)に示すように、第2の検出手段18
により黄ボタン11の突出を検出して(ステップ74)
、AD  INDEXを外し、即ち台車3の停止位置決
めを解除し、台車3が次のユニットへと向かって走行開
始する(ステップ75)。
この時、台車3に設けられている記憶手段1つにより黄
ボタン処理不能、即ち当該ユニットにおいて糸継不能と
記憶される。−旦、この様に糸継不能と記憶されれば、
オペレータが糸継可能な処理をなし、上記黄ボタン11
を押込み処理する(ステップ77)まで、台車3は次に
同じユニットに来ても、このユニットに停車することな
く、糸継動作も行われない、従って、ががる糸継不能状
態にあるユニットにおいて糸継動作を行うといっな無駄
な工程が省けて、効率の良い糸継動作の制御がなされる
[発明の効果] 以上、本発明によれば自動ワイングーでの糸継動作の制
御がより効率よく行える、といっな効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における自動ワイングーを示す
側面図、第2図は第1図は本発明の実施例の要部を示す
側面図、第3図は本発明の実施例の要部を示す正面図、
第4図は糸継動作の制御の手順を示す流れ図である。 図中、2はワインディングユニット、1は自動ワインダ
−3は台車、12は糸継不能表示手段、15は第1の検
出手段、18は第2の検出手段、16は糸継不能表示手
段を非表示に変換する手段、19は記憶手段である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、糸継動作が所定回数失敗した場合にその旨を表示す
    る糸継不能表示手段を有する複数のワインディングユニ
    ットに沿って台車が移動する型式の自動ワインダーにお
    いて、上記台車に、台車の走行時に糸継不能表示手段の
    表示状態を検出して台車を停止させる第1の検出手段と
    、この第1の検出手段の検出に基づいて上記糸継不能表
    示手段を非表示状態に変換する手段と、この変換後行な
    われる所定回数の糸継動作の失敗により表示状態に戻っ
    た上記糸継不能表示手段を検出する第2の検出手段と、
    この第2の検出手段の検出により糸継不能状態を記憶し
    当該ワインディングユニットに次回に上記台車が来たと
    きに上記変換処理を阻止するための記憶手段とを設けた
    ことを特徴とする自動ワインダーにおける糸継制御装置
JP63251933A 1988-10-07 1988-10-07 自動ワインダーにおける糸継制御装置 Granted JPH02100971A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63251933A JPH02100971A (ja) 1988-10-07 1988-10-07 自動ワインダーにおける糸継制御装置
US07/416,666 US4986482A (en) 1988-10-07 1989-10-03 Yarn joining control device in an automatic winder
IT04843489A IT1237013B (it) 1988-10-07 1989-10-06 Dispositivo di controllo di giunzione di filo in una roccatrice automatica
DE3933507A DE3933507C2 (de) 1988-10-07 1989-10-06 Spulautomat mit einem Wartungswagen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63251933A JPH02100971A (ja) 1988-10-07 1988-10-07 自動ワインダーにおける糸継制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02100971A true JPH02100971A (ja) 1990-04-12
JPH0416390B2 JPH0416390B2 (ja) 1992-03-23

Family

ID=17230131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63251933A Granted JPH02100971A (ja) 1988-10-07 1988-10-07 自動ワインダーにおける糸継制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4986482A (ja)
JP (1) JPH02100971A (ja)
DE (1) DE3933507C2 (ja)
IT (1) IT1237013B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018002482A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 ライター インゴルスタドト ゲーエムベーハー 繊維機械のワークステーションを操作する方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59008080D1 (de) * 1989-11-14 1995-02-02 Schlafhorst & Co W Vorrichtung zum automatischen Durchführen des eine feste Schrittfolge aufweisenden Fadenverbindens sowie Kopswechsels an einer Spulstelle einer Spulmaschine.
JPH0482928A (ja) * 1990-07-19 1992-03-16 Murata Mach Ltd ダブルツイスタの糸継方法及びその装置
US5765770A (en) * 1992-07-08 1998-06-16 W. Schlafhorst Ag & Co. Method and apparatus for grasping a yarn end on a cheese
AUPO013296A0 (en) * 1996-05-29 1996-06-27 Boral Australian Gypsum Limited A building panel
DE19650933A1 (de) * 1996-12-07 1998-06-10 Schlafhorst & Co W Spulaggregat einer Kreuzspulen herstellenden Textilmaschine
DE102010021153A1 (de) * 2010-05-21 2011-11-24 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Bedienaggregat

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7211066U (de) * 1973-09-06 Schlafhorst W & Co Automatische Spulmaschine
JPS62255370A (ja) * 1986-04-08 1987-11-07 Murata Mach Ltd 自動ワインダーにおける糸継制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018002482A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 ライター インゴルスタドト ゲーエムベーハー 繊維機械のワークステーションを操作する方法

Also Published As

Publication number Publication date
IT8948434A0 (it) 1989-10-06
JPH0416390B2 (ja) 1992-03-23
DE3933507C2 (de) 1994-09-01
DE3933507A1 (de) 1990-04-12
US4986482A (en) 1991-01-22
IT1237013B (it) 1993-05-13
IT8948434A1 (it) 1991-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5862660A (en) Method for removing yarn defects at a winding head of a bobbin winding machine
US5950957A (en) Bobbin winding unit of a textile machine for producing cross-wound bobbins
US4512526A (en) Doffing control system in automatic winder
JPS62255370A (ja) 自動ワインダーにおける糸継制御方法
US4804151A (en) Method and means for controlling the automatic winding of yarn on a take-up package of a textile winding machine
JPH0259108B2 (ja)
JPH02100971A (ja) 自動ワインダーにおける糸継制御装置
EP0484601B1 (en) Yarn piecing method for yarn spinning machine
JPH0645428B2 (ja) スプライサの点検方法
CN113044661B (zh) 纱线卷取机
US4854515A (en) Winding controlling method for an automatic winder
CN108689244B (zh) 纱线卷绕机
JPH09208130A (ja) 巻取パッケージの不要糸除去方法及びその装置
US4703900A (en) System of controlling the winding operation of automatic winders
JP3218496B2 (ja) 自動ワインダーの玉揚げ方法
JP3006562B2 (ja) 糸巻取機の停電処理システム
US5059164A (en) Spiral tube winding methods and apparatus including ply break sensing
JP2792336B2 (ja) 自動ワインダ
JPS63242869A (ja) 自動ワインダ−における糸継制御装置
JPH0375475B2 (ja)
JPH08337357A (ja) ワインダーの動作制御方法及び動作制御装置
JPH058946A (ja) 自動ワインダの糸継制御装置
JPS583054B2 (ja) 糸継作業方法
JP3414037B2 (ja) 自動ワインダ及び自動ワインダにおける不良糸除去方法
JPH10297826A (ja) 自動ワインダ及びその玉揚装置