JPH02100326A - 高耐圧mos型半導体装置の製造方法 - Google Patents

高耐圧mos型半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH02100326A
JPH02100326A JP63252684A JP25268488A JPH02100326A JP H02100326 A JPH02100326 A JP H02100326A JP 63252684 A JP63252684 A JP 63252684A JP 25268488 A JP25268488 A JP 25268488A JP H02100326 A JPH02100326 A JP H02100326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycrystalline silicon
silicon layer
gate electrode
insulating film
diffusion layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63252684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0744275B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Nakada
中田 英俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63252684A priority Critical patent/JPH0744275B2/ja
Priority to US07/417,832 priority patent/US5030584A/en
Publication of JPH02100326A publication Critical patent/JPH02100326A/ja
Publication of JPH0744275B2 publication Critical patent/JPH0744275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28026Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
    • H01L21/28123Lithography-related aspects, e.g. sub-lithography lengths; Isolation-related aspects, e.g. to solve problems arising at the crossing with the side of the device isolation; Planarisation aspects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41775Source or drain electrodes for field effect devices characterised by the proximity or the relative position of the source or drain electrode and the gate electrode, e.g. the source or drain electrode separated from the gate electrode by side-walls or spreading around or above the gate electrode
    • H01L29/41783Raised source or drain electrodes self aligned with the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • H01L29/6659Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分前] 本発明は、高耐圧MOS型半導体装置a)製造方法に関
し、特に、ソース拡散層及びトレイン拡散層を低抵抗化
することのできる高耐圧MOS型?1′導体装置の製造
方法に関する。
[従来の技術] 従来、この種の高耐圧MOS型半導体装置の製造方法は
、第4図(a)〜(d)に示すものでcl〉った。すな
わち、まず、半導体基板1にゲート絶縁14を有する素
子領域並びにチャオ・ルストッパ2と素子分離絶縁膜3
とを有する素子−分離領域を形成し、不純物を含有した
多結晶シリコンよりイCるゲート電極5を形成する[第
4図(a)]。続いて、ゲート電極5および素子分離絶
縁JI3をマスクとして半導体基板1と反対導電型の不
純物をイオン注入し、低濃度拡散層10を形成する[第
4図(b)]。次に、ゲート電極5をマスク物質13で
覆い、半導体基板1と反対導電型の不純物を高濃度にイ
オン注入し、K濃度拡散層9を形成する[第4図(c)
]、その後、マスク物質13を除去し、層間絶縁膜11
を形成し、コンタクト孔を開孔し、電極配線12を形成
する[第4図(d)]。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した従来の製造方法による高耐圧MOS型半導体装
置では、第4図(d)の部分拡大図である第5図に示す
ように、電極配線12とゲート電極5との間に高抵抗と
なる浅い低濃度拡散層10が距離りの間にわたって存在
するので大きな電流が流せず装置の動作スピードが低下
するという欠点があった。
また、電極配線12と拡散層との接続を低濃度拡散層1
0の領域でとると、オーミックな接続が得られず、その
上低濃度拡散層10は深さd2とその深さが浅いので電
極配線12と半導体基板1とが短絡する危険性がある。
従って、電極配線12と拡散層との接続は、高濃度拡散
層9の領域でとる必要があり、電極配線12とゲート電
極5との間隔L2を、ゲート電極5と高濃度拡散層との
間隔りよりも小さくすることはできず、従来の方法では
、装置の小型化が困難であった。
更に、従来の方法は、低濃度拡散層10と高濃度拡散層
9の2種類の拡散層を形成するのに、マスク物質13を
形成するマスク工程が必要となるので、工程が複雑であ
った。
c問題点を解決するための手段コ 本発明の半導体装置の製造方法では、まず、素子分離領
域に囲まれた素子領域の半導体基板表面にゲート絶縁膜
を形成し その上にゲート電極を形成し、ゲート電極の
表面に絶縁膜を形成する。
続いて、ゲート絶縁膜のゲート電極に覆われていない部
分の少なくともゲート電極に隣接する部分のゲート絶縁
膜を除去する。次に、基板全表面に多結晶シリコン層を
形成しくこのとき、ゲート電極の側壁部分には多結晶シ
リコンが厚く形成される)、この多結晶シリコン層に異
方性のエツチングを施して、ゲート電極の側壁部分のみ
に多結晶シリコン層を残す。この多結晶シリコン層には
、この層の堆積時に、あるいは堆t?ffi r&に比
較的低濃度の半導体基板と反対導電型の不純物がドープ
される。その後に、半導体基板と反対導電型の不純物を
イオン注入して、多結晶シリコン層表面に高濃度拡散層
を形成するとともに5露出しているゲート絶縁膜が残さ
れている場合には、その部分に高濃度拡散層(高濃度ソ
ース・ドレイン領域)を形成する。続いて、熱処理を行
って、高濃度拡散層の不純物を活性化するとともに、比
較的低濃度の多結晶シリコン層から半導体基板に不純物
を拡散して低濃度拡散層(低濃度ソース・ドレイン領域
)を形成する0次に、基板表面全面に眉間絶縁膜を形成
し、この眉間絶縁膜に、少なくとも多結晶シリコン層表
面を露出するコンタクトホールを形成し、そこに電極を
形成する。
[実施例] 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図(a)〜(j)は、本発明の一実施例を工程順に
示した基板断面図である。まず、第1図(a>に示すよ
うに、例えばP型の半導体基板1上にゲート絶縁DII
4を有する素子領域並びに基板表面にチャネルストッパ
2を有しその上に素子分離絶縁膜3を有する素子分離領
域を形成し、不純物、例えば燐を含有する第1の多結晶
シリコン層を全面に形成し、その上に平坦化物質例えば
フォトレジストを塗布し、全面を、多結晶シリコン層及
びフォトレジストに対して等しいエツチング速度を持つ
エツチング雰囲気に晒して素子領域にのみ第1の多結晶
シリコン層15を形成する。続いて、第1図(b)に示
すように、全面に、不純物例えば燐を含有する第2の多
結晶シリコン層15aを形成する。次いで、第1図(c
)に示すように、公知のフォトエツチング技術によりゲ
ート絶縁膜4上にゲート電極5.5aを形成し、素子分
離絶縁M3上に配線5a’を形成する。次に、第1図(
d)に示すように、低温のスチーム酸化例えば800℃
のスチーム酸化を行なって、ゲート電極5.5aおよび
配線5a’の表面に増速酸化を利用した厚い酸化膜6を
形成し、そして、ゲート電極5.5aの周辺部を除いて
フォトレジスト8で保護する。続いて、公知のエツチン
グ技術により、素子領域の所定の領域のゲート絶縁膜4
を絶縁膜の膜厚の差を利用してゲート電極5.5aのに
面の酸化膜6を残した状態でエツチング除去し、第1図
(e)に示すように、半導体基板1の表面を露出させ、
フォトレジスト8を除去する。
次に、第1図(f)に示すように、不純物例えば燐を低
濃度に例えば1×1016CI−3〜1×1019cm
−3含有した第3の多結晶シリコン層7を基板全面に形
成する。このとき、ゲート電極5.5aに隣接した部分
には厚く多結晶シリコンが形成される。続いて、全面を
異方性のあるエツチング雰囲気に晒して、第1図(g)
に示すように、ゲート電極5.5aおよび配線5a’の
側壁部分を除いて他の部分の第3の多結晶シリコン層7
をエツチング除去する。引き続き、更に全面を異方性を
持つエツチング雰囲気に晒して、第1図(h)に示すよ
うに、ゲート電4fI5の側壁部分にのみ第3の多結晶
シリコン層7を残し、それ以外の多結晶シリコン層7を
エツチング除去する0次に、第1図(i)に示すように
、素子分離絶縁11!3及びゲート電極5.5aをマス
クとして第3の多結晶シリコン層7と半導体基板1に半
導体基板1と反対導電型の不純物、例えば燐又はヒ素を
イオン注入して、1×1019cI11〜I X 10
 ”cra−’程度の不純物濃度の拡散層9.9aを形
成し、次いで、第1図(j)に示すように、例えば80
0℃〜1000℃の熱処理を行って、ゲート電極5の側
壁に形成された第3の多結晶シリコン層7から半導体基
板1へ燐を拡散させて低濃度拡散M10を形成する。こ
の時同時に拡散層9.9aの不純物は活性化される。そ
の後、基板表面に眉間絶縁膜11を形成し、これにコン
タクト孔を開孔して電極配線12を形成する。
次に、第3図を参照して本発明の他の実施例について説
明する。この実施例は、第1図の実施例に対して、■素
子分離絶縁膜3の間隔を小さくする(即ち、素子領域を
狭くする)、■第1図(d)、(e)の工程において、
ゲート電極5.5aで覆われていないゲート絶縁膜を全
て除去する、との弯更を加えたものである。このように
することにより、第3の多結晶シリコン層7を素子領域
に埋め込んだ形とすることができ、素子の占有面積の縮
小化及び表面形状の平坦化を同時に実現できる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、低濃度拡散層で
あるソース・ドレイン領域上に、低不純物濃度と高不純
物濃度との2層構造の多結晶シリコン層を有する半導体
装置を製造することができるので、従来例では低濃度拡
散層のゲート電極端から高濃度拡散層端迄の長さが第5
図に示すようにしてあったものが、本発明に従って製造
された半導体装置では、第1図(j)の部分拡大図であ
る第2図で示されるように実質的にdlと小さくなって
おり、ソース・ドレインの抵抗値を低減化できる(但し
、dlは低不純物濃度の多結晶シリコン層7の厚さであ
る)。
また、本発明によれば、低濃度拡散層であるソース・ド
レイン領域上には2層構造の多結晶シリコン層が存在す
ることから、電極配線12を低濃度拡散層10の上に形
成することが可能となり、ゲート電極5.5aと電極配
線12との間隔り。
を低濃度拡散層のゲート電極端から高濃度拡散層端迄の
長さしより小さくでき、トランジスタの占有面積を縮減
することができる。
更に、本発明によれば、低濃度拡散層10を形成するた
めの多結晶シリコン層7を格別のフォトマスク工程を経
ることなく形成でき、従来必要としたマスク物質13を
形成するためのマスク工程を省略できるので工程を簡素
化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(j>は、本発明の一実施例の工程順を
示す断面図、第2図は、第1図(j)の部分拡大図、第
3図は、本発明の他の実施例を説明するための断面図、
第4図(a)〜(d)は、従来例の工程順を示す断面図
、第5図は、第4図(d)の部分拡大図である。 1・・・半導体基板、 2・・・チャネルストッパ、3
・・・素子分離絶縁膜、 4・・・ゲート絶縁膜、 5
.5a・・・ゲート電極、 6・・・酸化膜、 7・・
・第3の多結晶シリコン層、 8・・・フォトレジスト
、9.9a・・・高濃度拡散層、 IO・・・低濃度拡
散層11・・・層間絶縁膜、 12・・・電極配線、 
13・・・マスク物質、 15・・・第1の多結晶シリ
コン層、 15a・・・第2の多結晶シリコン層、 L
!、L2・・・電極配線とゲート電極との間隔、 dl
・・・低不純物物の多結晶シリコン層の厚さ、 d2・
・・低濃度拡散層の深さ、 L・・・低濃度拡散層のゲ
ート電極端から高濃度拡散層端迄の長さ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1導電型の半導体基板の素子領域上にゲート絶縁膜を
    形成する工程と、ゲート絶縁膜上にゲート電極を形成す
    る工程と、該ゲート電極の表面に絶縁膜を形成する工程
    と、前記ゲート電極に覆われていない前記ゲート絶縁膜
    の少なくとも前記ゲート電極に隣接する部分をエッチン
    グ除去する工程と、基板全表面に第2導電型の多結晶シ
    リコン層を形成する工程と、該多結晶シリコン層に異方
    性エッチングを施してゲート電極の側壁部分にのみ多結
    晶シリコン層を残す工程と、該多結晶シリコン層の一部
    に第2導電型不絶物をドーピングして多結晶シリコン層
    に高不純物濃度の拡散層を形成する工程と、熱処理を行
    って前記多結晶シリコン層から前記半導体基板へ不純物
    を拡散して低不純物濃度のソース・ドレイン領域を形成
    する工程と、前記多結晶シリコン層の高不純物濃度拡散
    層に少なくともその一部が接触する電極を形成する工程
    とを具備することを特徴とする高耐圧MOS型半導体装
    置の製造方法。
JP63252684A 1988-10-06 1988-10-06 高耐圧mos型半導体装置の製造方法 Expired - Lifetime JPH0744275B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63252684A JPH0744275B2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 高耐圧mos型半導体装置の製造方法
US07/417,832 US5030584A (en) 1988-10-06 1989-10-06 Method for fabricating MOS semiconductor device operable in a high voltage range using polysilicon outdiffusion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63252684A JPH0744275B2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 高耐圧mos型半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02100326A true JPH02100326A (ja) 1990-04-12
JPH0744275B2 JPH0744275B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=17240804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63252684A Expired - Lifetime JPH0744275B2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 高耐圧mos型半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5030584A (ja)
JP (1) JPH0744275B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007165853A (ja) * 2005-10-19 2007-06-28 Seiko Instruments Inc 半導体集積回路装置およびその製造方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04277617A (ja) * 1991-03-06 1992-10-02 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US5326713A (en) * 1992-09-04 1994-07-05 Taiwan Semiconductor Manufacturies Company Buried contact process
GB9219268D0 (en) * 1992-09-11 1992-10-28 Inmos Ltd Semiconductor device incorporating a contact and manufacture thereof
JP3321864B2 (ja) * 1992-11-24 2002-09-09 ヤマハ株式会社 半導体装置とその製法
US5272099A (en) * 1992-11-27 1993-12-21 Etron Technology Inc. Fabrication of transistor contacts
KR0135166B1 (ko) * 1993-07-20 1998-04-25 문정환 반도체장치의 게이트 형성방법
US5346587A (en) * 1993-08-12 1994-09-13 Micron Semiconductor, Inc. Planarization of a gate electrode for improved gate patterning over non-planar active area isolation
JP3093096B2 (ja) * 1993-08-27 2000-10-03 シャープ株式会社 不揮発性メモリの製造方法
US5393687A (en) * 1993-12-16 1995-02-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method of making buried contact module with multiple poly si layers
TW304301B (ja) * 1994-12-01 1997-05-01 At & T Corp
FR2728102A1 (fr) * 1994-12-08 1996-06-14 Sgs Thomson Microelectronics Procede de fabrication de transistors mos de circuit integre
JP3133667B2 (ja) * 1995-02-23 2001-02-13 三洋電機株式会社 スプリットゲート型トランジスタ、スプリットゲート型トランジスタの製造方法、不揮発性半導体メモリ
WO1996027206A2 (en) * 1995-02-24 1996-09-06 Intel Corporation Polysilicon polish for patterning improvement
US5807759A (en) * 1997-02-20 1998-09-15 National Semiconductor Corporation Method of fabricating a contact structure for a raised source/drain MOSFET
JP3064999B2 (ja) * 1997-11-13 2000-07-12 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2009064996A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法
US20140309099A1 (en) 2013-04-15 2014-10-16 Ppg Industries Ohio, Inc. Low iron, high redox ratio, and high iron, high redox ratio, soda-lime-silica glasses and methods of making same
TW201803816A (zh) 2016-03-16 2018-02-01 維托玻璃製造公司 低鐵含量、高氧化還原比及高鐵含量、高氧化還原比之碳酸鈉-氧化鈣-氧化矽玻璃及其製備方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147774A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Nec Corp 半導体装置とその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2449688C3 (de) * 1974-10-18 1980-07-10 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren zur Herstellung einer dotierten Zone eines Leitfähigkeitstyps in einem Halbleiterkörper
FR2417853A1 (fr) * 1978-02-17 1979-09-14 Thomson Csf Procede de realisation d'un transistor de type mos et transistor realise selon ce procede
US4367580A (en) * 1980-03-21 1983-01-11 Texas Instruments Incorporated Process for making polysilicon resistors
JPS56134757A (en) * 1980-03-26 1981-10-21 Nec Corp Complementary type mos semiconductor device and its manufacture
JPS57196573A (en) * 1981-05-27 1982-12-02 Toshiba Corp Manufacture of mos type semiconductor device
JPS6247687A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 武本 仁成 表札製造方法
US4808555A (en) * 1986-07-10 1989-02-28 Motorola, Inc. Multiple step formation of conductive material layers

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147774A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Nec Corp 半導体装置とその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007165853A (ja) * 2005-10-19 2007-06-28 Seiko Instruments Inc 半導体集積回路装置およびその製造方法
TWI423343B (zh) * 2005-10-19 2014-01-11 Seiko Instr Inc 半導體積體電路裝置及其製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0744275B2 (ja) 1995-05-15
US5030584A (en) 1991-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02100326A (ja) 高耐圧mos型半導体装置の製造方法
JP4551795B2 (ja) 半導体装置の製造方法
CA1139014A (en) Method of manufacturing a device in a silicon wafer
JP2730535B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US4219925A (en) Method of manufacturing a device in a silicon wafer
JPS6150398B2 (ja)
JPS6331944B2 (ja)
JPH05291573A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3148227B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3918696B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6294985A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH03104215A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61166154A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPH0377376A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04363019A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02211633A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0475346A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002057327A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPS63307723A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02170416A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS6156437A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0274042A (ja) Mis型トランジスタの製造方法
JPS59108327A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6329587A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000349173A (ja) フラットセル型半導体メモリ装置の製造方法