JPH01303895A - データ番号識別方式 - Google Patents

データ番号識別方式

Info

Publication number
JPH01303895A
JPH01303895A JP13369588A JP13369588A JPH01303895A JP H01303895 A JPH01303895 A JP H01303895A JP 13369588 A JP13369588 A JP 13369588A JP 13369588 A JP13369588 A JP 13369588A JP H01303895 A JPH01303895 A JP H01303895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pabx
telephone
dial
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13369588A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Takahara
高原 敏夫
Hideyuki Kobayashi
秀之 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HASEGAWA DENKI SEISAKUSHO KK
NIPPON BOISUMEELE KK
Original Assignee
HASEGAWA DENKI SEISAKUSHO KK
NIPPON BOISUMEELE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HASEGAWA DENKI SEISAKUSHO KK, NIPPON BOISUMEELE KK filed Critical HASEGAWA DENKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP13369588A priority Critical patent/JPH01303895A/ja
Publication of JPH01303895A publication Critical patent/JPH01303895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、PABX (自動式構内交換機)ダイヤルイ
ンサービスに於いて、加入電話番号の一部又は、全部が
DTMF信号(プッシュホン信号)でPABX側に送ら
れて来ることに着目して、そのDTMF信号で送られて
来る選択信号の一部又は、全部を受信側では、データ(
情報)として利用することにより、相手側(端末)装置
を制御することにある。
通信回線を利用して、エンド ツウ エンドの情報を伝
達するに当たって、通話路(回線)が接続(設でされた
上で情報量の少ない場合は、通常高価なモデム等を必要
としない方法として電話機等で回線選択に使用されてい
るDTMF信号を利用して、制御情報を伝達することが
行われている。
本発明の目的とすることは、このDTMF信号を単に通
常の発信側から着信側へ(点と点を結ぶ)、回線接続用
の選択信号としてではなく一連のデータ(制御信号)と
して取り扱うことにある。
そのため、発信者が回転ダイヤル式電話機(DP倍信号
でも、通信回線を利用して着信(相手)側装置に制御情
報を、特別な装置を用いたり意識することなく伝送され
るので、発信者は電話機のダイヤル種別(DP又は、D
TMF)に関係なく相手側装置を制御して利用すること
が出来る。
その具体的説明のため、PABXのダイヤルインについ
て述べる。従来、PABXの内線へ着信する方法として
、中継台等の応答機器を経由して行うほか、直接的方法
として、個別着信方式、付加番号方式に加えて、ダイヤ
ルインサービス方式がある。
このダイヤルインサービス方式は、電話局の交換機(局
交換機)からの着信を、中継台等の応答機器を経ずに、
直接内線電話機を呼び出すことが出来る機能で、その内
線電話機に対する番号付与方法は、PABXの内線電話
機1台1台に一般の加入電話番号と同じに(番号桁数)
付与されている。電話番号からは、一般加入電話かPA
BXの内線かは、区別出来ない。
そのため、ダイヤルインサービスを受けているPABX
の内線電話機に着信する場合、局交換機はPABXに対
して、発信者がダイヤルした番号の内あらかじめ決めら
れた桁数の加入番号を送出する。この場合、加入電話番
号の一部又は全部がPABXの内線指定番号となるため
PABXの規模に応じて、加入電話番号の下1桁から4
桁の任意の桁数が選択可能で、局交換機よりPABXに
対する内線指定番号の選択信号はDTMF信号が送出さ
れる。PABX側では、そのDTMF信号を受信して該
当内線電話機に接続する。
図1にPABXのダイヤルインサービスの原理構成を示
す。
発信者は、通常の電話番号をダイヤルするだけでPAB
Xの内線電話機を呼び出すことが出来る。この場合、発
信者が回転ダイヤル式電話機であっても、PABXへの
局交換機からの選択番号は、DTMF信号として送られ
て来るので、端末(P A B X)側では、そのDT
MF信号をエンド ツウ エンドの制御信号として認識
し、利用することにより、回転ダイヤル式電話機からで
も容易に相手側装置を制御することが出来る。
説明の都合で、本発明の一つの使用例であるボイスメー
ルを利用する場合について、本発明の原理及び具体的構
成を説明する。
図2にボイスメールへの接続利用方法を示す。
ボイスメール(VMX)装置は、−数的に端末装置とし
て位置付され、利用者は、該当電話番号をダイヤルする
ことにより、VMX装置を呼び出して、その上で電話番
号とは関係ない制御信号として決められた数字をダイヤ
ルすることでVMX側を制御している。この場合接続後
であるため、制御信号としては、DTMF信号が使用さ
れているので、発信者が回転ダイヤル式電話機の時は、
エンド ツウ エンドの情報(DTMF信号)伝達が出
来ない為、そのままでは利用出来ない。
そこで、本発明の1実施例として、7MX装置をPAB
Xダイヤルインサービス時のPABX階梯に位置づける
ことで、PABXの内線電話機に接続するための選択番
号(局交換機より送られてくるDTMF信号)を直接V
MX装置に引き込むことにより、4桁のDTMF信号を
受信する事が出来る。この4桁のDTMF信号を7MX
装置では、接続後のエンド ツウ エンドの情報(デー
タ)として受は取る。
この例の場合は、7MX装置のメツセージを格納しであ
るボックス番号として認識することにより、受信したD
TMF信号の番号に該当するボックスに格納しであるメ
ツセージを発信側に送出する。
7MX装置に接続された以後、7MX装置はDTMF信
号でしか制御出来ない。
この様にして、発信者はあらかじめ決められた電話番号
(一般加入電話と同様桁数)をダイヤルするだけで、エ
ンド ツウ エンドの制御信号や電話機の種別(DPの
場合)を意識すること無く、必要なメツセージを聞くこ
とが出来る。
また、この様にPABXダイヤルインサービスを利用す
るに当たって、PABXの階梯にDTMF信号を受信し
、分配、制御する装置を設置すれば、電話番号の一部を
単に選択信号としてでなく、分配、制御の信号として利
用することが出来る。
具体例としては、成る桁の数字によるテナント分け、又
は端末に留守番電話を設置した場合一部数字を接続後の
制御信号に利用することが出来る。例えば、頭から3桁
で留守番電話装置に接続し、4桁目に1”が来れば録音
、“2”が来れば再生等の制御信号として識別すること
が可能なので、発信者が回転ダイヤル式電話機からでも
容易に利用出来る。
本発明は、PABXのダイヤルインサービスで使用する
DTMF信号を単に選択番号としてでなくデータ番号と
して識別することにある。
図2において、(1)は7MX装置を通常使用する場合
の接続系統図で、接続にあたって局交換機は、発信電話
機でダイヤルされた一般電話番号に該当する加入者回線
へ着信接続する。
7MX装置は、加入者回線の端末機器として設備されて
いるので、通常着信接続されると自動応答の上、その後
の制御は、エンド ツウ エンドの制御信号として選択
信号とは別にDTMF信号より制御して7MX装置の機
能を達成させる。
(2)は、本発明の具体的例の一つである、7MX装置
をPABXダイヤルインサービスでのPABX階梯に設
置した場合の接続系統図で、接続にあたって局交換機は
、発信電話機でダイヤルされた、一般電話番号の内PA
BXダイヤルインサービスで必要とする内線選択番号を
DTMF信号で送出する。この場合、ダイヤルインサー
ビスでPABXと同様の階梯に設置された7MX装置に
は、局交換機からのD’TMF信号を、受信する機能を
有するが、ダイヤルイン回線の接続、切断等を制御する
ために局交換機より送られて来る接続信号を受信するこ
とが出来ない、このためダイヤルイン回線を直接VMX
装置に直接接続することなく、その前段にダイヤルイン
接続監視装置!(DISE)を設ける。
DISEの主な機能(着信の例)は、局交換機より送ら
れてくる接続信号の一つである起動信号により動作を始
め、(VMX装置側も起動)又送られてくるDTMF信
号をモニターしてダイヤル番号(指数)が間違いな(来
たかどうか確認すると共に一次応答信号、DTMF信号
の受信完了信号及び二次応答信号等を局交換機に送出す
る。通話中も直流信号監視を続け、直流ループ断で初期
状態へ復帰する。等DISEは、PABχダイヤルイン
サービスの局交換機に対する接続信号の全部を制御する
機能を有する。このため端末に設置された7MX装置は
、ダイヤルインサービスによる接続上の信号送受に煩わ
すことなく、局交換機より送られるDTMF信号をエン
ド ツウ エンドの情報とじて受信することが可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
図1は、PABXダイヤルインサービスの接続系統図で
ある。 図中 SUB −−−−−一発信電話機 E XT −−−−−P A B X内線電話機Cl0
EX −・・−・−電話局の交換機PABX ・−・・
・自動式構内交lA機DIDL ・−−−−PABXダ
イヤルイン回線図2は、(1)VMX装置を通常使用す
る場・合の接続系統図、(2)VMX装置をPABXダ
イヤルインサービスでのPABX階梯に設置した例を示
す。 SUB −m−〜・・・−・発信電話機VMX ・・・
・−・・・ボイスメール装置Cl0EX ・−・・・・
電話局の交換機DIDL −・−・PABXダイヤルイ
ン回線DISE−−・・−・ダイヤルイン接続監視装置
L−−−〜・・・・−・・・・〜加入者回線特許出1t
j1人 代表出lり4人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  電話回線を利用してエンドツウエンドの制御を行う場
    合、通常は接続後プッシュホン(DTMF)信号をもち
    いて相手側に必要な情報(データ)を送信することで相
    手機器を制御している、しかし回転式ダイヤル電話機の
    場合は、接続後の情報を送れないので、制御を必要とす
    るサービスが利用出来ない。そのため、DTMF信号を
    得る手段として、自動式構内交換機(PABX)のダイ
    ヤルインサービス方式で行われている電話局の交換機よ
    り、PABX側に内線番号選択用として送られるDTM
    F信号の一部又は、全部をデータとして受信することに
    より、端末装置の制御を回転ダイヤル電話機でも利用す
    ることが出来る。そこで既存の公衆回線網を特に変える
    ことなく、PABXのダイヤルインサービスを使用する
    ことにより、発信加入者が回転ダイヤル式電話機であっ
    ても、選択信号の加入番号部分をデータとして受信し利
    用するならば、局交換機よりPABXへ送られる選択番
    号が常にDTMF信号のため、PABXと同様な階梯に
    置かれた端末装置では、容易にDTMF信号としての制
    御データを得ることが出来ることを特長とするデータ番
    号識別方式。
JP13369588A 1988-05-31 1988-05-31 データ番号識別方式 Pending JPH01303895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13369588A JPH01303895A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 データ番号識別方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13369588A JPH01303895A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 データ番号識別方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01303895A true JPH01303895A (ja) 1989-12-07

Family

ID=15110719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13369588A Pending JPH01303895A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 データ番号識別方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01303895A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087558A (ja) * 1983-10-19 1985-05-17 Nec Corp 構内電気機器電源制御方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087558A (ja) * 1983-10-19 1985-05-17 Nec Corp 構内電気機器電源制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4955047A (en) Automated attendant with direct inward system access
US5339356A (en) Virtual private network connecting system
US5712902A (en) Telecommunications answering feature method and apparatus
US5613006A (en) Automated directory assistance call completion and calling number delivery system
JP3734498B2 (ja) 遠隔通信フォローミーサービス
US5631950A (en) Transmission of data message during silent intervals of ringing for selection of terminal equipment
US4783796A (en) PBX telephone call control system
US6067347A (en) Providing enhanced services through double SIV and personal dial tone
US4645879A (en) Call-routing device
JPH04304057A (ja) 電話呼の経路を設定する方法および装置
US5408524A (en) Answer supervision over pulse code modulated carrier system and method therefore
JP3021630B2 (ja) 通信システム及び通信方法
JPH06101766B2 (ja) 呼処理の方法および装置、手動サービス・システム、電気通信交換システム、およびその改良システム
CA1291550C (en) Directory assistance call processing and non-supervisory signal monitoring arrangements
US6005929A (en) Method of providing services to subscribers of a telephone network
JPH10136122A (ja) 遠隔回線から電話呼を開始する方法
JPH01303895A (ja) データ番号識別方式
JPH04245793A (ja) Pbx内線ダイヤルイン方式
JPH03237856A (ja) 交換装置
JPS58184856A (ja) 中継線経由のホツトライン接続方式
JPH01106552A (ja) 局線迂回方法
JP2855065B2 (ja) Isdn専用線を用いたプライベート・ネットワークにおけるリルーチング方式
US7215749B1 (en) Time, date and originating number display provided to calling party
JP3325330B2 (ja) 電子交換機
JP2748055B2 (ja) 外線発信方式およびそれを用いたデジタル交換機