JPH0126048Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0126048Y2
JPH0126048Y2 JP1981123514U JP12351481U JPH0126048Y2 JP H0126048 Y2 JPH0126048 Y2 JP H0126048Y2 JP 1981123514 U JP1981123514 U JP 1981123514U JP 12351481 U JP12351481 U JP 12351481U JP H0126048 Y2 JPH0126048 Y2 JP H0126048Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
conductor
terminal fitting
stopper
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981123514U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5828979U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12351481U priority Critical patent/JPS5828979U/ja
Publication of JPS5828979U publication Critical patent/JPS5828979U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0126048Y2 publication Critical patent/JPH0126048Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は導体がより線にて形成された絶縁電
線を配電機器の端子金具に対して接続するための
接続構造に関するものである。
導体がより線にて形成された絶縁電線を配電機
器の端子金具に接続する場合、端子金具から素線
が外れたり、素線が切れたりすることがないよう
にするとともに、十分な接触圧をもつて接続で
き、しかも電線に外力が加えられたときにも外れ
ることがないように導体を接続する必要がある。
しかも、柱上作業等の現場においてはその止着作
業に簡便性が要求される。
この考案は上記の要望に基づいて成されたもの
であつて、銅等の導電性が高い材料にて四角管状
に形成された締付金具に導体を嵌挿し、その締付
金具の長手方向の中央部を横断面が角形をなすよ
うに圧縮された取付部に対して圧着するととも
に、その取付部を前記端子金具とそれに対して2
対のボルト、ナツトにより締着される当金との間
に挾持させることにより、素線が切れたり、バラ
バラになつて端子金具から外れたりして接触面積
が減少することを防止し、かつ電線を端子金具に
対して十分な接触圧をもつて接続することができ
るようにし、又、締付金具の先端部には前記取付
部側面より外側方へ突出した抜け止め凸部を形成
するとともに、端子金具と当金とのうち少なくと
も一方に対してその抜け止め凸部を抜き出し不能
に係合させることにより、電線に引き抜き方向の
外力が加えられたときにも端子金具から外れるこ
とがないようにし、かつその止着作業が簡単な絶
縁電線の接続構造を提供することを目的とする。
以下、この考案の一実施例を図面に従つて説明
すると、第1図には分岐線しや断器の固定部が示
され、その本体碍子1内にはそれぞれ固定電極2
及び消弧室3が固設される一対の端子金具4,5
が接着固定されている。そして、その一方の端子
金具4には外部電線接続端子6が締着され、その
接続端子6にはアレスタの取付けを容易にするた
めの補助端子付安定金具7がボルト着されてい
る。
又、他方の端子金具5には2対のボルト8、ナ
ツト9により当金10が取付けられ、その当金1
0と端子金具5との間において両ボルト8間には
銅等の導電性が高い材料にて四角管状に形成され
た締付金具11が挾持固定されるようになつてい
る。そして、前記端子金具5はその締付金具11
を介して導体12がより線にて形成された絶縁電
線13が接続されるようになつている。
ここで、前記締付金具11についてさらに詳し
く説明すると、この締付金具11の基端には四角
ラツパ状に拡径された導体案内挿入部14が形成
されるとともに、その長手方向中央部には挿入部
14から締付金具11内へ挿入された導体12を
圧着するために横断面が長方形をなすように圧縮
された取付部15が形成され、又、その一側面先
端には前記取付部15側面より外側方へ突出した
抜け止め凸部16が突出形成されている。そし
て、前記取付部15は端子金具5と当金10との
間に挾着され、又、抜け止め凸部16は当金10
に対して抜き出し不能に係合されている。
なお、絶縁電線13において締付金具11内へ
挿入される導体12の先端部にはハンダ処理が施
されている。
さて、上記のような接続構造にあつては、絶縁
電線13の導体12と端子金具5との接続は導体
12に嵌合圧着された締付金具11を介して行わ
れるので、端子金具5に対して導体12を締付け
る際に導体12のよりが緩んで素線が端子金具5
から外れたり、折損したりして接触面積が低下す
る不都合が生じることがなく、強い力でもつて端
子金具5に対して圧接させ得るようになる。又、
抜け止め凸部16が当金10に係合されているの
で、絶縁電線13に引つぱり方向の外力が作用し
た場合でも端子金具5から導体12が外れること
がなく、さらに水平方向の揺れが絶縁電線13に
加わつた場合でもこの実施例のように当金10が
直方体形状を成すとともに抜け止め凸部16が取
付部15側面より外側方へ突出形成され、互いに
その一辺において係合するようになつていると、
締付金具11の回動が防止でき、端子金具5に対
する導体12の接触圧の低下は防止できる。
又、この実施例のように、2本のボルト8にて
締付金具11を挾むようにして圧接固定すれば、
例え締付金具11が回動されてもボルト8が緩む
ようなことはなくなる。
以上述べたように、この考案は、導体がより線
にて形成された絶縁電線の導体には、銅等の導電
性が高い材料にて四角管状に形成された締付金具
を嵌合し、その締付金具の長手方向の中央部を横
断面が角形をなすように圧縮して前記導体を圧着
する取付部を形成するとともに、締付金具の先端
部には取付部側面より外側方へ突出した抜け止め
凸部を形成し、配電機器の端子金具とそれに2対
のボルト、ナツトにより締着される当金との間に
前記取付部を挾持させ、又、端子金具と当金との
うち少なくとも一方に対して前記抜け止め凸部を
抜き出し不能に係合させたことにより、十分な接
触面積及び接触圧をもつて電線を端子金具に接続
することができるとともに、電線に対して風圧等
の外力が加わつても端子金具から外れることがな
く、かつその止着作業が簡単にできるという効果
を奏するので、絶縁電線の接続構造として実用上
好ましい考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す断面図、第
2図は第1図のX−X線断面図、第3図は要部拡
大底面図、第4図は要部拡大側面図、第5図は締
付金具に対する電線の圧着状態を示す拡大縦断面
図、第6図は第5図のY−Y線断面図、第7図は
締付金具を縦断して示す拡大斜視図である。 固定電極2、端子金具5、ボルト8、ナツト
9、当金10、締付金具11、導体12、絶縁電
線13、取付部15、抜け止め凸部16。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 導体がより線にて形成された絶縁電線の導体に
    銅等の導電性が高い材料にて四角管状に形成され
    た締付金具を嵌合し、その締付金具の長手方向の
    中央部を横断面が角形をなすように圧縮して前記
    導体を圧着する取付部を形成するとともに、締付
    金具の先端部には取付部側面より外側方へ突出し
    た抜け止め凸部を形成し、配電機器の端子金具と
    それに2対のボルト、ナツトにより締着される当
    金との間に前記締付金具をその取付部において挾
    持させ、又端子金具と当金とのうち少なくとも一
    方に対して前記抜け止め凸部を抜き出し不能に係
    合させたことを特徴とする絶縁電線の接続構造。
JP12351481U 1981-08-19 1981-08-19 絶縁電線の接続構造 Granted JPS5828979U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12351481U JPS5828979U (ja) 1981-08-19 1981-08-19 絶縁電線の接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12351481U JPS5828979U (ja) 1981-08-19 1981-08-19 絶縁電線の接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5828979U JPS5828979U (ja) 1983-02-24
JPH0126048Y2 true JPH0126048Y2 (ja) 1989-08-03

Family

ID=29917416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12351481U Granted JPS5828979U (ja) 1981-08-19 1981-08-19 絶縁電線の接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828979U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63105658U (ja) * 1986-12-25 1988-07-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5494881U (ja) * 1977-12-17 1979-07-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5828979U (ja) 1983-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL175306B1 (pl) Klinowe złącze uziemiające
US4291934A (en) Crimp type cable shield bonding device
JPH0126048Y2 (ja)
US5145421A (en) Cable connector
US20020090847A1 (en) Ground connector
KR200192596Y1 (ko) 전선연결 짹
JPH08175231A (ja) 絶縁トロリー線用引締装置
JPH0231734Y2 (ja)
US4334726A (en) Bonding device
JPH0515338U (ja) 端子台
JPH0216551Y2 (ja)
JPH071699Y2 (ja) アンテナ柱用支線碍子
KR900000652Y1 (ko) 알루미늄 배전선용 인장 클램프
JPH0451424Y2 (ja)
JPH11224707A (ja) 端子台
JPH0326765Y2 (ja)
JP2551425Y2 (ja) ケーブル終端接続装置
JPH031854Y2 (ja)
JPH0136302Y2 (ja)
JPS61178269U (ja)
JPH0129983Y2 (ja)
JPH0313967Y2 (ja)
KR0132969Y1 (ko) 배터리 단자와 전기케이블 체결구조
JPH0718130Y2 (ja) 電線接続器
JPH0143304Y2 (ja)