JPH01249817A - ターポリマーラテツクス - Google Patents

ターポリマーラテツクス

Info

Publication number
JPH01249817A
JPH01249817A JP1039492A JP3949289A JPH01249817A JP H01249817 A JPH01249817 A JP H01249817A JP 1039492 A JP1039492 A JP 1039492A JP 3949289 A JP3949289 A JP 3949289A JP H01249817 A JPH01249817 A JP H01249817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
latex
weight
methacrylamide
acrylonitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1039492A
Other languages
English (en)
Inventor
Ulrich Jansen
ウルリツヒ・ヤンゼン
Karl-Heinz Ott
カルル‐ハインツ・オツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH01249817A publication Critical patent/JPH01249817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • C08F212/12Monomers containing a branched unsaturated aliphatic radical or a ring substituted by an alkyl radical

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、撹拌に対して優秀な安定性を示すa−メチル
スチレン/アクリロニトリル/メタクリルアミドのター
ポリマーのラテックスに関する。
耐熱性のσ−メチルスチレン/アクリロニトリル(AM
S/ACN)共重合体は、すでに乳化重合によるラテッ
クスの製造、続く凝固によって製造されている(参照、
米国特許第3,010,936号、ヨーロッパ特許第4
2,572号、米国特許第4,659.790号)。
α−メチルスチレン(AMS) 、アクリロニトリル(
A CN)及びメタクリルアミド(MAA)のある共重
合体は溶液重合によって製造されている[ケム・パブ(
Chem、 pap−)土工(1)、119〜124 
(1987)]。この方法では商業的規模での生産は可
能でない。
しかしながら、公知のα−メチルスチレン重合体ラテッ
クスの製造法は剪断力に対して貧弱な安定性を示すラテ
ックスを与え、従ってそれは経済的に製造し且つ取扱う
のが困難である。
本発明は(一般に重合体ラテックスから製造される成形
化合物に悪影響を及ぼす)重合助剤を多量に含まずに改
良された重合体ラテックスの安定性を示すα−メチルス
チレン/アクリロニトリル/メタクリルアミドのターポ
リマーラテックスに関する。
今回α−メチルスチレン、アクリロニトリル及びメタク
リルアミドのターポリマーに基づく熱可塑性成形化合物
が高熱歪温度及び高加工温度における良好な熱安定性を
有するということが発見された。これらのターポリマー
の乳化重合による製造法において、σ−メチルスチレン
及びアクリロニトリルを共重合体形で含有する通常の共
重合体及びターポリマーと比べて、明らかに改良された
機械的剪断力に対する安定性を示す重合体ラテックスが
生成する。
これは、明らかに高い重合体含量を有する非常に耐熱性
のAMSラテックスを製造することが可能であり、斯く
して共重合体が容積/時間収率の改善によって更に経済
的に製造しうるから特に有利である。
本発明によれば、重合助剤例えば乳化剤を、ラテックス
の安定性が低くならないようにして明らかに少量で用い
ることにより、安定なAMS共重合体ラテックスを製造
することも可能である。
従って本発明は、 A、l a−メチルスチレン50〜85重量部、好まし
くは62〜85重量部、更に好ましくは69〜85重量
部; A、2アクリロニトリル及び/又はメタクリコニトリル
10〜50重量部、好ましくは14〜37重量部、更に
好ましくは14〜30重量部、 及び A、3メタクリコニトリル1〜50重量部、好ましくは
1〜20重量部、更に好ましくは1〜10重量部、 の乳化重合によって製造される熱可塑性のターポリマー
のラテックスに関する。
本発明によるターポリマーは通常の乳化重合技術によっ
て製造しうる。重合は共重合しうる単量体を段階的に又
は好ましくは半連続的に反応器に添加することによって
行なうことができる。重合温度は50〜90℃、好まし
くは45〜80°Cである。
用いる乳化剤は公知の、好ましくはアニオン性の表面活
性剤例えば不均化アビエチン酸又は高級脂肪酸のNa及
びに塩並びにアルキル及びアルキルアリールスルホン酸
及びアルキルアリールカルボン酸のアルカリ塩であって
よい。有機サルフェートも適当である。非イオン性表面
活性剤例えばポリエチレンオキシドアルキルエーテル又
はいくつかの乳化剤の組合せ物も使用しうる。
使用される開始剤は水溶性の有機パーオキサイド、アゾ
化合物、アルカリパーサル7エート及びパーホスフェー
トであってよい。60℃以下の重合温度において、有機
パーオキサイド及び水溶性還元剤に基づくレドックス系
は特に適当である。
開始剤の例は過硫酸カリウム及びアンモニウムであり、
そしてレドックス系としてクメンハイドロパーオキサイ
ド/Fe++/ロンガリト(Rongalit);p−
メタンハイドロパーオキサイド/ F e”/ロンガリ
ト;ジイソプロピルベンゼンハイドロパーオキサイド/
 F e”/アスコルビン酸である。
有機硫黄化合物例えばメルカプタン及びジスルフィドは
重合体の分子量を調節するために使用でき、例えばn−
及びtert−デシルメルカプタンが好適である。調節
剤は最良には単量体混合物に溶解せしめられる。
乳化剤、開始剤及び調節剤は最初に水溶液中に導入して
もよく、或いは重合中に連続式で又は非連続式で添加し
てもよい。
重合の完了時に、得られる共重合体を公知の方法で(例
えば鉱酸/塩の添加により)凝固させ、そして他の重合
体ラテックスとの混合後及び/又は添加剤の添加後に洗
浄する。共重合体は、好ましくは押出し機中での重合体
溶融物の脱気によって乾燥されるけれど、110〜15
0°Cで真空下に乾燥して粉末とすることもできる。
非常に高い熱歪温度を有する成形化合物を得るために、
揮発性成分(水、残存単量体)の割合は4QOOppm
以下まで、好ましくは200 Orpm以下まで減じな
ければならない。
次の実施例及び対照例において、量は重量部である。
■ 試験法 ガラス温度(T g)熱機械分析(TMA)、装置:パ
ーキン−エル? −(Perkin−Elmer)TM
S−1、ペネトレーシシンモード(Panetrati
on mode)、測定管直径1 nun、適用圧力0
.2N、加熱速度5に/分 ラテックス剪断力安定性の測定 成分Aのラテックス剪断力安定性を評価するtユめには
、T45型ウルトラーツラックス(liter−Tur
rax) [ヤーンケ・ラント・ランケル社(Jahn
k u。
Kunksl GmBH& Co、、 KG/IKA−
Werke 5tanfen、***国]を使用した。
ターポリマーAのラテックス試料に、室温(及び随時7
5°C)及びpH9においてウルトラーツラックスの回
転翼(10,00Orpm)により剪断力をかけた。最
初の凝固物が生成するのにかかる、即ち明らかにウルト
ラーツラックスの電力消費の増加に反映される時間を測
定した。
ラテックスが30秒間以上凝固しないで安定のままでい
る時、剪断安定性は適当である。剪断安定なラテックス
の場合には60秒間以上後に試験を停止した。
■ ターポリマーラテックスの製造 実施例A−1−A−50及び対照例A−1−A−IV乳
化剤溶液(表を参照)を1012のガラス製フラスコ中
にスタータ(Sta、rter) lとして導入し、7
5°Cまで加熱した。α−メチルスチレン、アクリロニ
トリル及び共重合体(表を参照)の単量体混合物をスタ
ータ2として添加し、10分間乳化させた。水20部中
通硫酸カリウム0.35部の溶液を75°Cで添加し、
次いで1時間撹拌した。
次いで単量体供給物l及び2を5時間にわたって均一に
導入した。話力Uの完了時に、重合混合物を2時間撹拌
し、次いで重合体ラテックスを分析し、処理した。
この目的のために、重合体ラテックスを、酢酸1%及び
硫酸マグネシウム1%を含有する水溶液を98°Cで添
加することにより凝固させた。この凝固させた。この凝
固物を洗浄し、揮発性成分が2000 rpm以下の残
存含量になるまで乾燥した。
表からは、本発明による重合体は高ガラス温度を有し且
つその乳化重合による製造が明らかに剪断安定性の重合
体ラテックス(参照A−I〜八−■)を与えるというこ
とが理解できる。
これは特に重合を少量の乳化剤の存在下に(A=3)或
いは高重合体固体含量で(A−5)行なう場合に当ては
まる。
宍(実施例) 実施例          A−I  A−2A−3A
−4A−5スタータl 脱イオン水     (部’)  145 105 1
30 130  90乳化剤■       (部) 
 2.5 2.5  − − −乳化剤■      
(部)  −−1,22,52,5スタータ2 AMS         (部)14  12  20
  20  20ACN         (部)5 
 4  5  5  5メタクリルアミド  (部)I
   2  1  1  1メタクリル酸アミド (部
)−−−−−t−DDM*      (部)0.05
0.05 −  −  −単量体供給物l AMS         (部)  58  58  
55  55  55ACN         (部)
  21  16  18  18  18t −DD
M*      (部)  0.1 0.1 0.05
 0.05 0.05単量体供給物2 メタクリルアミド  (部)18111脱イオン水  
   (部)20  60  20  20  20重
合体固体含量%     33.5 34  34  
35  40ラテツクスpH値      8.1 8
.0 8.7 8.9 8.9ラテツクスの撹拌に対す
る安定性 20°C(秒)         60  50  6
0  60  5275℃           45 (TMA、’C)        124 121 1
37 137 138ガラス温度 * t−DDM−tert−ドデシルメルカプタン乳化
剤I  C,、〜C16アルキルスルホ不−ト混合物の
アルカリ塩 乳化剤■ 不均化アビエチン酸のNa塩酉(参照例) 実施例           A−I  A−II  
A−DI  A−IVスタータl 脱イオン水     (部)  165  165  
165  165乳化剤I       (部)  2
.5  −   −  2.5乳化剤I1.     
 (部)   −1,02,5−スタータ2    ゛ AMS        (部)   12  12  
20  25ACN         (部)6   
6   6   4メタクリルアミド  (部)−−−
− メタクリル酸アミド (部)−−−3 t−DDM*      (部)  0.05 0.0
5 0.05 0.05単量体供給物l AMS         (部)   60  60 
 55  50ACN         (部)   
22  22  19  18t−DDM*     
 (部)  0.1  0.1  0.05 0.05
単量体供給物2 メタクリルアミド  (部>−−−− 脱イオン水      (部>−−−−重合体固体含量
%      33  32  32  32ラテツク
スpH値      7.6  8.5  8.0  
8.3ラテツクスの撹拌に対する安定性 20°C(秒)          30   5  
32  2775℃            2 (TMA、’Cり         124  121
  136  130ガラス温度 * t−DDM=tert−ドデシルメルカプタン乳化
剤I C1!〜C1,アルキルスルホネート混合物のア
ルカリ塩 乳化剤■ 不均化アビエチン酸のNa塩木本発明特徴及
び態様は以下の通りである。
1 、 a)α−メチルスチレン 50〜85重を部、 b)アクリロニトリル及び/又はメタクリロニトリル 
10〜50重量部、及び C)メタクリルアミド 1〜50重量部、の乳化重合に
よって製造される剪断安定性のターポリマーラテックス
2、(a) 62〜85重量部、 (b)14〜37重量部、及び (c) 1〜20重量部、 かも製造される上記lのラテックス。
3、(a)65〜85重量部、 (b) 14〜30重量部、及び (c)l−10重量部、 から製造される上記l又は2のラテックス。
4、上記1〜3のいずれかのラテックスから製造した成
形組成物。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、a)α−メチルスチレン50〜85重量部、 b)アクリロニトリル及び/又はメタクリロニトリル1
    0〜50重量部及び c)メタクリルアミド1〜50重量部、 の乳化重合によって製造される剪断安定性のターポリマ
    ーラテツクス。
JP1039492A 1988-02-26 1989-02-21 ターポリマーラテツクス Pending JPH01249817A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3806075.2 1988-02-26
DE3806075A DE3806075A1 (de) 1988-02-26 1988-02-26 Terpolymerisatlatices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01249817A true JPH01249817A (ja) 1989-10-05

Family

ID=6348236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1039492A Pending JPH01249817A (ja) 1988-02-26 1989-02-21 ターポリマーラテツクス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4853450A (ja)
EP (1) EP0330039B1 (ja)
JP (1) JPH01249817A (ja)
DE (2) DE3806075A1 (ja)
ES (1) ES2054892T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100360947B1 (ko) * 1994-12-26 2003-01-24 주식회사 엘지화학 내열성열가소성수지조성물의제조방법
JP2016535165A (ja) * 2014-10-07 2016-11-10 エルジー・ケム・リミテッド 耐熱性樹脂の製造方法、耐熱性樹脂及び耐熱abs樹脂組成物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3811054A1 (de) * 1988-03-31 1989-10-12 Basf Ag Waermeformbestaendige thermoplastische formmasse, enthaltend ein terpolymerisat
US11274397B2 (en) * 2017-01-31 2022-03-15 Archroma Ip Gmbh Copolymer, aqueous solution comprising the copolymer and method for reducing negative effects of natural pitch and adhesive contaminants in both pulping and papermaking operations

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3010936A (en) * 1958-08-07 1961-11-28 Borg Warner Blend of graft copolymer of polybutadiene, styrene and acrylonitrile with interpolymer of alpha methyl styrene and acrylonitrile
US4294740A (en) * 1979-04-23 1981-10-13 Nippon Paint Co., Ltd. Process for preparing acrylic resin emulsions
US4289667A (en) * 1980-01-21 1981-09-15 The B. F. Goodrich Company Emulsion polymerization process with low emulsifier concentration
CA1157999A (en) * 1980-06-05 1983-11-29 Hiroyuki Minematsu Process for preparing copolymers
JPS578208A (en) * 1980-06-16 1982-01-16 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd High-alpha-methylstyrene content copolyymer, its production and composition containing the same
DE3106502A1 (de) * 1981-02-21 1982-09-09 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt "verfahren zur herstellung eines vollstaendig loeslichen emulsionspolymerisats"
GB2101143B (en) * 1981-07-01 1985-01-23 Denki Kagaku Kogyo Kk Thermoplastic resin compositions and their preparation
DE3134222A1 (de) * 1981-08-29 1983-03-10 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Verfahren zur herstellung von acrylkunststoffdispersionen
DE3149941A1 (de) * 1981-12-17 1983-06-30 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Verfahren zur herstellung von salzfreien polymerfestprodukten aus emulsionspolymerisaten
US4659790A (en) * 1984-06-05 1987-04-21 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Heat-resistant copolymer of alpha-methylstyrene and acrylonitrile, process for preparing the same, and thermoplastic resin composition containing the same
CA1273147A (en) * 1984-12-28 1990-08-21 Makoto Uchida PROCESS FOR PRODUCING AN .alpha.-ALKYL-SUBSTITUTED AROMATIC VINYL COPOLYMER AND A THERMOPLASTIC RESIN COMPOSITION COMPRISING THE COPOLYMER
DE3605799A1 (de) * 1986-02-22 1987-08-27 Bayer Ag Zitronensaeurederivate als emulgatoren fuer die emulsionspolymerisation
DE3806074A1 (de) * 1988-02-26 1989-09-07 Bayer Ag Waermeformbestaendige thermoplastische formmassen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100360947B1 (ko) * 1994-12-26 2003-01-24 주식회사 엘지화학 내열성열가소성수지조성물의제조방법
JP2016535165A (ja) * 2014-10-07 2016-11-10 エルジー・ケム・リミテッド 耐熱性樹脂の製造方法、耐熱性樹脂及び耐熱abs樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0330039A2 (de) 1989-08-30
EP0330039A3 (de) 1991-01-30
EP0330039B1 (de) 1993-05-05
ES2054892T3 (es) 1994-08-16
US4853450A (en) 1989-08-01
DE58904237D1 (en) 1993-06-09
DE3806075A1 (de) 1989-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004514001A (ja) 総固形分含量の高いアクリロニトリル−ブタジエン−スチレンラテックスの製造方法
US5399621A (en) Process for the preparation of a graft copolymer latex of core/shell dispersion particles having improved phase binding between core and shell
CA1049175A (en) Styrene-butadiene copolymer latices containing carboxyl groups
US4623678A (en) Method for shear coagulation of latex resins
JPH0250923B2 (ja)
KR101279267B1 (ko) Αbs 제조용 소립자 크기의 폴리부타디엔 라텍스의제조방법
NO164603B (no) Fremgangsmaate ved fremstilling av stabile, vandige polymerdispersjoner med en innpolymerisert alkenyl-aromatisk forbindelse, samt anvendelse av disse som bindemiddel.
JPH01249817A (ja) ターポリマーラテツクス
US6723774B2 (en) Method for producing caoutchouc particles
JPH09176212A (ja) 水性ポリマー分散液の製法
JP3165534B2 (ja) 選択的モノマー付加および重合によるカルボキシル化ラテックスの製造方法
US5294658A (en) Process for the preparation of large-particle, aqueous plastic dispersions
JPS6261048B2 (ja)
KR101098683B1 (ko) 중합전환율이 높은 아크릴로 니트릴-부타디엔-스티렌계공중합 라텍스 분말의 제조방법
JPS63245414A (ja) グラフト重合体の製造法
KR100998368B1 (ko) 아크릴로니트릴-부타디엔-스티렌계 공중합 라텍스의 제조방법
KR20030056031A (ko) 내후성과 내충격성이 향상된 열가소성 수지 조성물 및 그제조방법
US5298563A (en) Process for preparing an impact resistant resin
JPH0479366B2 (ja)
JPH01254756A (ja) 加熱下で高い寸法安定性を有する熱可塑性成形用組成物
GB2196011A (en) Improvements in the production of graft copolymers
JPH0768300B2 (ja) 耐衝撃性樹脂の製造方法
KR100380014B1 (ko) 고무질 중합체 라텍스 제조 방법
JP2000319329A (ja) ゴムラテックスの製造法
KR920005670B1 (ko) 내충격성이 우수한 열가소성 수지 제조에 적합한 고무 라텍스의 제조법