JPH0123298B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0123298B2
JPH0123298B2 JP60219914A JP21991485A JPH0123298B2 JP H0123298 B2 JPH0123298 B2 JP H0123298B2 JP 60219914 A JP60219914 A JP 60219914A JP 21991485 A JP21991485 A JP 21991485A JP H0123298 B2 JPH0123298 B2 JP H0123298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
support member
movable
fixed
rotary cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60219914A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6189021A (ja
Inventor
Terumoto Yamaguchi
Akira Horiuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP21991485A priority Critical patent/JPS6189021A/ja
Publication of JPS6189021A publication Critical patent/JPS6189021A/ja
Publication of JPH0123298B2 publication Critical patent/JPH0123298B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C2045/648Rack and pinion means for mould opening and closing a pair of mould halves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、射出成形機、鋳造機等の成型装置に
おける金型の型締装置の改良に関するものであ
る。
従来より、一般に、成型装置における金型の型
締装置は、トグル機構を利用したものや、油圧シ
リンダで直接押圧するものなどが知られている。
しかし、上記トグル機構を利用したものでは、
構造が複雑でかつ装置も高価である一方、上記油
圧シリンダを利用したものでは、型締めに大きな
力が必要であることからシリンダが大型化しかつ
油圧流量が多いとともに、上記両者とも型締めに
かなり時間がかかるといつた欠点があつた。
本発明は上記問題に鑑みてなされたものであつ
て、構造が簡単で安価なものであるとともに、小
さな駆動力で大きな型締め力を得ることができ、
型締め・型締め解除が短時間で行える金型の型締
装置を提供することを目的としている。
本発明に係る金型の型締装置は、金型を構成す
る固定型と可動型のうち、上記固定型を支持して
固定盤側に固定されかつ環状外周面を有する固定
型支持部材と、上記可動型を支持して可動盤側に
固定されかつ上記固定型支持部材と略同一な環状
外周面に凸嵌合部を形成した可動型支持部材と、
上記固定型支持部材の環状外周面に回転自在にか
つ軸方向には移動不自在に支持されるとともに端
面より軸方向可動型側に伸びかつ内周面に可動型
支持部材の凸嵌合部と螺合する凹嵌合部を形成し
て可動型支持部材を嵌合する筒状部を有する型締
用回転筒体とを設け、上記可動型支持部材の凸嵌
合部及び回転筒体の凹嵌合部の夫々に所定の角度
間隔をおいて同一巾の溝を軸方向に形成して該各
溝に対し可動型支持部材と回転筒体とを相互に軸
方向に嵌合可能とする一方、上記可動盤を軸方向
に前後動させる型開閉駆動装置と、上記回転筒体
を回転させる型締駆動装置とを設けて、可動型支
持部材を回転筒体を嵌合させ、型締駆動装置によ
り回転筒体を回転させて可動型支持部材を固定型
支持部材側に締め付けて金型の型締めを短時間で
行えるとともに、型開き時に、上記補助駆動装置
の駆動により回転筒体を所定量回転させたのち、
上記型締駆動装置で回転筒体を回転させるように
して、型締駆動装置の駆動力を小さくすることが
でき、装置全体を小型化させることができるよう
にしたことを特徴としている。
以下に、図示の実施例に基づき本発明を具体的
に説明する。
第1図及び第2図において、1は基台13の軸
方向前方に設けられた射出装置、3は基台13の
軸方向中央に固定された固定盤、6は可動型5b
とで金型5を形成する固定型5aを支持して上記
固定盤側に固定されかつ環状外周面6aを有する
固定型支持部材、4は該固定型支持部材6の環状
外周面6aに回転自在に嵌合された金型型締用回
転筒体、20は該回転筒体4を回転させる型締駆
動装置である。
また、14は底板両側縁をガイド部材16,1
6のガイド溝16a,16a内に夫々嵌合して軸
方向に前後動可能な可動盤、7は上記金型5の可
動型5bを支持して上記可動盤側に固定されかつ
上記固定型支持部材6の環状外周面6aと略同一
な環状外周面7aを有する可動型支持部材、17
は上記可動盤14を上記ガイド部材16,16の
ガイドにより前後動させる可動盤駆動用型開閉シ
リンダ、21は可動型支持部材7の後進に伴い、
可動型支持部材7と固定型支持部材6に設けられ
たエジエクト板8間の両側に設けられたチエーン
9,9の展張により製品を金型5から突き出すエ
ジエクト装置である。
そして、第2図にも示すように、上記射出装置
1において、ホツパ2より成形材料を供給して溶
融し内蔵したスクリユー(図示せず)の回転によ
り混練したのち、ノズル23を介して、固定型5
aと可動型5bよりなる金型5のキヤビテイ19
内に成形材料を射出したのち、回転筒体4を型締
駆動装置20により回転させ金型5の型締めを解
き、可動盤駆動用型開閉シリンダ17により可動
盤14を後進させ可動型5bを固定型5aから分
離させて金型5を開けるとともに、可動盤14の
後進により一対のチエーン9,9が展張してエジ
エクト板8を前進させ、該エジエクト板8に固定
したエジエクトピン24,24をバネ25,25
に抗して前進させて固定型5aから製品22を突
き出すようにしている。なお、上記パネル25
は、なお、射出時にエジエクト板8を後方に押圧
付勢してエジエクトピン24が金型5のキヤビテ
イ19内に入らないようにしている。
上記固定型支持部材6は、第2図に示すよう
に、後部に固定型5aを嵌合固定するとともに、
後部に形成した環状外周面6aよりも前部を一段
小径化して段壁面6bを設ける一方、前端を固定
盤3に固定している。
一方、上記回転筒体4は、前端に上記固定型支
持部材6の前部小径部に嵌合するフランジ部4a
を設けるとともに、後部には固定型支持部材6の
環状外周面6aよりも後方に突出して可動型支持
部材7を内嵌する筒状部4bを設けている。上記
筒状部4bの内周面には、第3図にも示すよう
に、メネジ部4c、すなわち少なくとも一条以上
のメネジ、溝等で形成する凹嵌合部、と軸方向に
伸びる第1扇形凹溝4dとを交互に形成する一
方、回転筒体4の外周面の下方に一定範囲にわた
つて回転駆動用ネジ部4eを形成している。
一方、上記回転筒体4を回転させる型締駆動装
置20は以下に示す構造となつている。
上記回転筒体4の下方には、ラツクガイド部材
12により軸方向とは直交する方向に摺動ガイド
される回転駆動用ラツク10を設け、該ラツク1
0のギヤ部10aを上記回転筒体4のギヤ部4e
に噛合させている。上記ラツク10の端面には、
型締用シリンダ11のピストンロツド11aを連
結し、型締用シリンダ11の駆動によりラツク1
0を前後動させ、回転筒体4を固定型支持部材6
の環状外周面6aに対して正逆回転させるように
している。なお、回転筒体4は、後方向へは固定
型支持部材6の前部と後部との間の段壁面6bに
フランジ4a内面を当接させて当て止めする一
方、前方向へはラツクガイド部材12の前端側突
出側部12aにより当て止めしている。
また、可動型支持部材7は、その後面を可動盤
14に回転不自在に固定するとともに、前部に可
動型5bを嵌合固定している。可動型支持部材7
の環状外周面7aには、第3図にも示すように、
回転筒体4のメネジ部4cに螺合するオネジ部7
b、すなわち少なくとも一条以上のオネジ、カム
等で形成する凸嵌合部、と第2扇形凹溝7cとを
交互に設けて、上記オネジ部7bを回転筒体4の
第1扇形凹溝4bに、上記第2扇形凹溝7cを回
転筒体4のメネジ部4cに夫々嵌合したのち、上
記型締駆動装置20により回転筒体4を回転さ
せ、上記オネジ部7bをメネジ部4cに螺合させ
るようにしている。したがつて、上記オネジ部7
bとメネジ部4cとの螺合により、回転筒体4の
メネジ部4cに螺合したオネジ部7bを有する可
動型支持部材7と、回転筒体4のフランジ部4a
内面に当接した段壁面6bを有する固定型支持部
材6とが相互に押し合うようになり、可動型5b
と固定型5aとが型締めされる。
固定型5a、可動型5b、可動型支持部材7、
固定型支持部材6には、キー溝30aが設けられ
ていて、これにより金型5の位置合わせを確実に
している。
なお、本発明におけるオネジ部とメネジ部のネ
ジの条数等は、所要型締力等に応じ適宜選択で
き、例えば第7図に示すように、凸嵌合部7′b
と凹嵌合部4′cを備えた傾斜カム構造にしても
実施できる。
なお、15はエジエクタシリンダであつて、可
動型側から製品22を突き出したり、あるいは可
動型5bを可動型支持部材7から抜き出したりす
る際に作動させるものである。
上記型締装置には第5,6図に示すような補助
駆動装置を設けている。この補助駆動装置は、以
下のように構成される。すなわち、第5,6図に
示す如く、回転筒体4の前端面に径方向に突出し
かつ切欠4gを有する突部4fを設けるととも
に、基台13に上下方向にピストンロツド26a
が移動する型開き補助シリンダ26を設けてい
る。一方、上記ピストンロツド26a先端に、ラ
ツク10の移動方向に対称な一対の第1、2レバ
ー27,28を揺動可能に軸支し、第1レバー2
7の他端を基台側に軸支するとともに第2レバー
28の他端にピン29を設けて上記突部4fの切
欠4gに出入自在としてトグル機構を構成する。
これにより、型締めを解除する際、上記補助シリ
ンダ26のピストンロツド26aを下降させ、第
2レバー28のピン29により回転筒体4の突部
4fの切欠端面を押圧して回転筒体4を型締め解
除方向(図中、矢印aで示す)に回転させて回転
筒体4と可動型支持部材7との初期解離を行うこ
とができる。このようにすれば、回転筒体4と可
動型支持部材7との型締め解除時における初期解
離に大きな力を与えることができ、型締め解除が
より円滑に行える。なお、第6図中、18は回転
筒体ガイドバー、30は型位置決め用キー、31
はエジエクタ用チエーン取付部である。
上記構造に係る成形装置は、第4図に示す作動
タイミングにより各装置を作動させる。
すなわち、まず、金型5の型開き状態から型開
閉シリンダ17の駆動により可動盤14を前進さ
せ、可動型支持部材7のオネジ部7bに回転筒体
4の第1扇形凹溝4dを、第2扇形凹溝7cにメ
ネジ部4cを夫々嵌合させて可動型支持部材7を
回転筒体4に嵌入させる。その後、型締用シリン
ダ11の駆動によりラツク10を介して回転筒体
4を回転させて、可動型支持部材7のオネジ部7
bを回転筒体4のメネジ部4cに螺合させて、金
型5の型締めを行う。型締め後、射出装置1で、
射出タツチシリンダの駆動によりノズル23をホ
ツトスプール32に当接させ、射出シリンダによ
り成形材料を上記ノズル23及びホツトスプール
32を介して金型5のキヤビテイ19内に充填す
る。所定時間、射出シリンダの射出圧力を保持し
たのち、該射出シリンダを逆駆動させると同時に
スクリユーを回転させて成形材料を溶融・混練し
て次の射出に備える。その後、射出タツチシリン
ダの逆駆動によりノズル23をホツトスプール3
2から離す。金型5のキヤビテイ19内で冷却さ
れて成形材料が凝固した後は、まず、補助駆動装
置の補助シリンダ26を駆動し第2レバー28を
介して上記回転筒体4を型締め解除方向に所定量
回転させて、回転筒体4と可動型支持部材7との
初期解離を行う。その後、型締用シリンダ11の
逆駆動によりラツク10を介して回転筒体4を逆
回転させ、再び可動型支持部材7のオネジ部7b
と回転筒体4の第1扇形凹溝4d及び第2扇形凹
溝7cとメネジ部4cとを一致させて、可動盤駆
動用型開閉シリンダ17の逆駆動により可動盤1
4を後退させ、可動型支持部材7を回転筒体4か
ら分離させることにより金型5を開く。そして、
エジエクタ装置21で製品22を固定型5aから
突き出した後、再び上記作動を繰り返すことによ
り、連続的に射出成形を行う。
本実施例によれば、型締用シリンダは回転筒体
を回転させるだけでよいので小さな駆動力で済
み、従来の油圧シリンダにより直締方式のものと
比べてシリンダが小型化しかつ油圧流量も少なく
てよい。また、金型の型開き時、初期には大きな
回転力を必要とし、一旦回転筒体4が回転し始め
るとその後は小さな回転力で十分であることに鑑
み、上記初期回転力を上記補助駆動装置により、
初期以後の回転力は上記型締駆動装置20により
夫々回転筒体に作用させるようにしたので、型締
駆動装置20の駆動力を小さくすることができ、
装置全体を小型化させることができる。また、固
定型支持部材に上記回転筒体が支持されているた
め、可動型支持部材の駆動力は小さなものでよ
い。さらに、回転筒体が固定型支持部材に対して
軸方向に可動型支持部材側に移動不自在に支持さ
れるとともに、回転筒体の凹嵌合部に可動型支持
部材の凸嵌合部が嵌合することにより、型締駆動
装置の駆動力が小さくても大きな型締力を得るこ
とができる。また、上記構成によれば、型締め・
型締め解除が短時間で行え、生産能率が上昇す
る。
なお、本発明は本実施例に限定されるものでは
なく、その他種々の態様で実施できる。例えば、
型締駆動装置としては、ラツクの代わりにウオー
ムを設け、回転筒体をウオームホイールとして回
転させるようにしてもよいとともに、第6図に示
す回転筒体の突部にシリンダのピストンロツドを
揺動可能に軸支して回転筒体を回転させる、いわ
ゆる、カム方式等でもよいことは言うまでもな
い。
上記実施例に詳記した如く、本発明に係る金型
の型締装置は、金型を構成する固定型と可動型の
うち、上記固定型を支持して固定盤側に固定され
かつ環状外周面を有する固定型支持部材と、上記
可動型を支持して可動盤側に固定されかつ上記固
定型支持部材と略同一な環状外周面に凸嵌合部を
形成した可動型支持部材と、上記固定型支持部材
の環状外周面に回転自在にかつ軸方向には移動不
自在に支持されるとともに、端面より軸方向可動
型側に伸びかつ内周面に可動型支持部材の凸嵌合
部と螺合する凹嵌合部を形成して可動型支持部材
を嵌合する筒状部を有する型締用回転筒体とを設
け、上記可動型支持部材の凸嵌合部及び回転筒体
の凹嵌合部の夫々に所定の角度間隔をおいて同一
幅の溝を軸方向に形成して該各溝に対し可動型支
持部材と回転筒体とを相互に軸方向に嵌合可能と
する一方、上記可動盤を軸方向に前後動させる型
開閉駆動装置と、上記回転筒体を回転させる型締
駆動装置とを設けて、可動型支持部材を回転筒体
に嵌合させ、型締駆動装置により回転筒体を回転
させて可動型支持部材を固定型支持部材側に締め
付けて金型の型締めを行うようにしたので、構造
が簡単で安価なものとすることができるととも
に、型締め・型締め解除が短時間で行え、生産能
率が上昇する。また、型開き時、回転筒体を回転
させるのに大きな駆動力を必要とするが、上記補
助駆動装置の駆動により回転筒体を所定量回転さ
せたのち、上記型締駆動装置で回転筒体を回転さ
せるので、型締駆動装置の駆動力は小さなもので
よく、装置全体を小型化させることができる。ま
た、固定型支持部材に上記回転筒体が支持されて
いるため、可動型支持部材の駆動力は小さなもの
でよい。また、型締駆動装置の駆動力が小さくて
も、回転筒体と可動型支持部材を螺合させるとと
もに固定型支持部材に対して回転筒体を軸方向に
移動不自在に支持したことにより大きな型締力を
得ることができ、かつ型締駆動装置にそれ程大き
な駆動力を必要としないので、該装置を小型化す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る金型の型締装
置を備えた射出成形機の概略斜視図、第2図は第
1図の一部縦断面図、第3図は第1図に示す型締
装置の要部斜視図、第4図は第1図に示す射出成
形機の作動タイミングを示す説明図、第5図は上
記一実施例の補助駆動装置近傍を示す要部平面
図、第6図は第5図の−線断面図、第7図は
他の実施例を示す斜視図である。 3……固定盤、4……回転筒体、4b……筒状
部、4c……メネジ部、4d……第1扇形凹溝、
5……金型、5a……固定型、5b……可動型、
6……固定型支持部材、7……可動型支持部材、
7b……オネジ部、7c……第2扇形凹溝、14
……可動盤、17……型開閉シリンダ、19……
キヤビテイ、20……型締駆動装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固定型5aと該固定型5aに対して軸方向に
    前後動する可動型5bとよりなり該可動型5bを
    固定型5aに合わせてキヤビテイ19を形成する
    金型5の型締め状態で、上記キヤビテイ19内に
    成形材料を充填して成形を行う成形装置におい
    て、 上記固定型5aを支持して固定盤3側に固定さ
    れかつ環状外周面6aを有する固定型支持部材6
    と、上記可動型5bを支持して可動盤14側に固
    定されかつ上記固定型支持部材6と略同一な環状
    外周面7aに凸嵌合部7b,7′bを形成した可
    動型支持部材7と、上記固定型支持部材6の環状
    外周面6aに回転自在にかつ軸方向には移動不自
    在に支持されるとともに端面より軸方向に可動型
    5b側に伸びかつ内周面に可動型支持部材7の凸
    嵌合部7b,7′bと螺合する凹嵌合部4c,
    4′cを形成して可動型支持部材7を嵌合する筒
    状部4bを有する型締用回転筒体4とを設け、 上記可動型支持部材7の凸嵌合部7b,7′b
    及び回転筒体4の凹嵌合部4c,4′cの夫々に
    所定の角度間隔をおいて同一幅の溝7c,4dを
    軸方向に形成して該各溝7c,4dに対し可動型
    支持部材と回転筒体とを相互に軸方向に嵌合可能
    とする一方、 上記可動盤14を軸方向に前後動させる型開閉
    駆動装置17と、上記回転筒体4を回転させる型
    締駆動装置20とを設けて、可動型支持部材7を
    回転筒体4に嵌合させ、型締駆動装置20により
    回転筒体4を回転させて可動型支持部材7を固定
    型支持部材6側に締め付けて金型5の型締めを行
    うとともに、 上記金型5の型開き時に上記回転筒体4を所定
    量回転させる補助駆動装置26,27,28を設
    けるようにしたことを特徴とする金型の型締装
    置。
JP21991485A 1985-10-01 1985-10-01 金型の型締装置 Granted JPS6189021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21991485A JPS6189021A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 金型の型締装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21991485A JPS6189021A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 金型の型締装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6189021A JPS6189021A (ja) 1986-05-07
JPH0123298B2 true JPH0123298B2 (ja) 1989-05-01

Family

ID=16742997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21991485A Granted JPS6189021A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 金型の型締装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6189021A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100810410B1 (ko) 2006-11-17 2008-03-04 엘에스전선 주식회사 형체장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6189021A (ja) 1986-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5135385A (en) Clamping system
JPH084911B2 (ja) 成形機用型締装置
JPS6395925A (ja) コアキシヤル・エジエクタ装置
JPH08118411A (ja) 成形方法及び成形装置
US4959007A (en) Insert-type rotary core mold apparatus
US7404920B2 (en) Molding-system clamp assembly
JPH03218807A (ja) 射出成形機
US4636167A (en) Injection moulding clamping apparatus for an injection moulding machine
JPS61106221A (ja) 射出成形機における駆動装置
JPH0123298B2 (ja)
JPS58167143A (ja) 成形品突出し装置
JP2838772B2 (ja) 射出成形金型装置
JP2001088181A (ja) 射出成形機の型締装置
JP3276883B2 (ja) 射出成形機等の複合型締装置
JPH0524086A (ja) 射出成形機の型開閉装置
JPS61199920A (ja) 射出成形機の型締装置
JPH08215826A (ja) 型締装置の型厚調整装置
JPH042416B2 (ja)
JP2002001757A (ja) 竪型射出成形機
JPH0427014B2 (ja)
JPH0644661Y2 (ja) 射出成形金型
JPH0617042B2 (ja) 射出成形機の圧縮装置
JPH10217294A (ja) 電動式竪型射出成形機の製品突出し装置
JPH0530903Y2 (ja)
JPH0428202B2 (ja)