JPH0617042B2 - 射出成形機の圧縮装置 - Google Patents

射出成形機の圧縮装置

Info

Publication number
JPH0617042B2
JPH0617042B2 JP62333222A JP33322287A JPH0617042B2 JP H0617042 B2 JPH0617042 B2 JP H0617042B2 JP 62333222 A JP62333222 A JP 62333222A JP 33322287 A JP33322287 A JP 33322287A JP H0617042 B2 JPH0617042 B2 JP H0617042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
piston
stopper
compression
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62333222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01174428A (ja
Inventor
雅樹 柿本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Engineering Co Ltd
Original Assignee
Niigata Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Engineering Co Ltd filed Critical Niigata Engineering Co Ltd
Priority to JP62333222A priority Critical patent/JPH0617042B2/ja
Publication of JPH01174428A publication Critical patent/JPH01174428A/ja
Publication of JPH0617042B2 publication Critical patent/JPH0617042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、射出成形機において圧縮成形を行うための
圧縮装置に関する。
[従来の技術] 第10図は、一般的なトグル式射出成形機の基本構造を
示すものであり、固定盤1とエンドプレート2とが互い
に対向した状態で架台3上に立設され、この固定盤1と
エンドプレート2の間に水平に架設されたタイバー4に
移動盤5が往復移動自在に支持されてなっている。この
固定盤1と移動盤5の互いに対向する面には固定型6と
移動型7が固設され、両者により金型Mが構成されてい
る。エンドプレート2と移動盤5との間にはトグル機構
8が配設され、このトグル機構6がエンドプレート2の
中央に配設された油圧シリンダ9により動されることに
より、上記移動盤5を移動して型締め、型開きを行うよ
うになっている。そして、固定盤1の後方には溶融プラ
スチック原料を保持する射出筒と、この射出筒に内装さ
れてプラスチック原料を射出筒からノズル10を介して
金型内に注入するスクリューが設けられており、一連の
動作、すなわち、金型Mの閉動作、射出時における型締
動作、金型Mの開動作等の一連の運転動作の移動速度を
制御しつつ連続的に行なうとともに、スクリューへ掛け
る圧力を制御して凝固時の金型内の樹脂圧力を適正値に
保ち、緻密な成形品を得るようにしている。
ところで、近年、コンパクトディスクなど精密な成形を
必要とするもの、あるいは、肉厚かつ精密な成形を必要
とするものなどの需要に答えるため、射出後に金型容積
を収縮してさらに型締し、より強固な圧縮を行うように
する方法(圧縮成形法)がある。この圧縮成形法には、
トグルを伸ばしきらない状態で金型内に樹脂を充填し、
その後にトグルを伸ばして型締を行うようにするサンド
イッチプレス法、最初の型締力を比較的弱いものとし、
樹脂の充填後に樹脂の注入圧でキャビティが広がった分
をさらに加圧して圧縮するローリンクス法がある。これ
らの圧縮法は、いずれも移動型全体を固定型に対して移
動する方式(全面圧縮法)であるが、例えば、成形品の
厚さに偏りあるときは圧縮率が肉薄部の厚さで限定さ
れ、充分な圧縮ができない。そこで、金型のキャビティ
を構成するコア部のみを部分的に移動可能とし、移動盤
に、上記コア部のみを圧縮する油圧装置(油圧シリン
ダ)を設けたマイクロモルダ法がある。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、マイクロモルダ法の圧縮装置においては、油
圧シリンダのピストンの移動をストッパで規制しない
と、例えば、何等かの事情でキャビティへの樹脂の射出
が適正になされず射出量が規定量よりも異常に少なかっ
たり、或いは全く射出されなかったような場合、コア部
が金型に衝突し、これを部分的に強く押して金型を壊す
おそれがある。また、規定量射出されたとしても、圧縮
代が正確に設定されないため、製品寸法にばらつきが生
じ易い。
そこで、従来の圧縮装置においては、金型の内部にスト
ッパを設けてピストンの移動を規制しているが、金型の
内部構造がそれだけ複雑になって製造コストが高くな
り、また一旦、金型を取付盤に組み付けた後にストッパ
位置を変えることは容易ではなく、微調整しにくいとい
った問題点がある。
この発明は、圧縮用シリンダのピストンの前進限と後退
限を容易に微調整することができ、また金型の内部構造
が単純で製造コストが安い、射出成形機の圧縮装置を提
供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明の圧縮装置は、移動盤を固定盤に対して型締め装
置で動かして、これら移動盤及び固定盤にそれぞれ取り
付けた金型の型締めを行う射出成形機において、 上記移動盤には、金型が取り付けられる圧縮用シリンダ
のピストンが内装されるとともに、該ピストンの後端
に、該ピストンよりも小径のピストンロッドが移動盤の
後方に突出して連設され、上記移動盤の背面部に、ピス
トンの後端を当接させてその後退限を規制する第1スト
ッパが位置調整可能にかつ移動盤の後方から挿入状態に
設けられる一方、上記ピストンロッドには、上記移動盤
の背面または第1ストッパの後端に当接してピストンの
前進限を規制する第2ストッパが位置調整可能に設けら
れていることを特徴とする。
[作用] 本発明の圧縮装置においては、ピストンの後退限を規制
する第1ストッパと前進限を規制する第2ストッパとを
有しているから、金型の前進限及び後退限の位置を両ス
トッパにより正確に規制して、前進限ストッパがない場
合のような金型どうしの衝突の発生を防止するととも
に、圧縮代を正確に設定することができる。
また、第1ストッパは移動盤の後方から挿入状態に、一
方第2ストッパは移動盤の背面から突出しているピスト
ンロッドにそれぞれ設けられており、両ストッパとも移
動盤の背面部に位置しているため、移動型を移動盤の前
面に取り付けた後においても、各ストッパの微調整を容
易に行うことができる。もちろん、ストッパが金型の内
部に組み込まれていないため、金型の内部構造が複雑化
することはない。
さらに、これらストッパはピストンの移動盤に対する位
置を規制するものであり、移動盤自体の移動を規制する
ものではないので、射出成形時の移動盤本来の移動を何
等阻害することはない。
[実施例] 以下、図面を参照して、この発明の一実施例を説明す
る。なお、射出成形機自体の基本構造は第10図のもの
と同じである。
第1図において、11は移動盤(第10図の移動盤5に
相当する)であり、固定盤1(第10図)に対向し、エ
ンドプレート2と固定盤1の間に架設されたタイバー1
2(第10図では4)に挿通されて移動自在に設けられ
ている。この移動盤11は厚肉板状に形成され、移動盤
11と上記エンドプレートとの間には、上述したような
トグル機構が介在して移動盤11を駆動するようにして
いる。移動盤11の内部には圧縮用シリンダ13が構成
されている。すなわち、移動盤11の中央には、前後面
(以下、金型に対向する側を前面、エンドプレート側を
後面とする)に開口する貫通孔14が、後面側から前面
側に向かうに従い拡径する第1段差15、第2段差16
をもって形成されている。この第2段差16には環状の
保持部材17がボルト18により固定され、結果的に貫
通孔14に後面から前面に向かう縮径段差を形成し、こ
れらの段差で挟まれた部分が油圧室19になっている。
貫通孔14には、貫通孔14とほぼ同様の段差により小
径部(ピストンロッド)20、ピストン21、ピストン
ロッド22が一体に形成された摺動部材23が環装さ
れ、ピストンロッド22の前面にはコアロッド24がボ
ルト25により固定されている。そして、油圧室19の
前後には外部の油圧源に通じる油路26,27が開口し
ており、この油路26,27に油圧を供給することによ
り、ピストン21を前後に移動するようにしている。
貫通孔14の後面側の小径の部分には、摺動部材23の
後退位置を規制する筒状の第1ストッパ28が、貫通孔
14の内面と第1ストッパ28の外面に形成された細目
ねじ29により螺着されてその位置を調整可能に移動盤
11に取り付けられている。この第1ストッパ28はこ
の後端が貫通孔14より突出するように設定され、この
突出部30には前後に伸びるキー31が取り付けられて
おり、一方、貫通孔14の後面開口部の周囲には、上記
キー31に嵌合する内溝を有するスプロケット32が、
支持板33により前後移動を妨げられた状態で取り付け
られている。そして、このスプロケット32はチェーン
によって駆動シャフト(図示略)に連結されている。上
記ピストン21は、その厚さが油圧室19の長さより短
く設定されており、従ってピストン21はその差の分た
け移動可能となっている。この差の値は保持部材17を
取り替えることにより変更することが可能である。小径
部20の外周面には細目ねじ34が形成されており、こ
れに摺動部材23の前進限を規制する位置決めナット
(第2ストッパ)35が螺着されている。この位置決め
ナット35にはスリット36が形成され、ナットを回動
した後、ボルト37によりスリット36を圧縮してナッ
ト35を弾性変形させてその移動を阻止するようになっ
ている。
摺動部材23の内部には、後端側に突出し用シリンダ3
9が設けられ、前端側には突出しプレート40を収容す
る収容室41が前面を開口して形成されている。突出し
用シリンダ39は、前後に延びて形成された油圧室42
と、この油圧室42に嵌装された第2ピストン43とか
らなり、油圧室42には前後端にそれぞれ油路44(後
端側は図示していない)が開口して形成されている。上
記第2ピストン43はピストンロッド46を介して上記
突出しプレート40に連結されており、この突出プレー
ト40には中央及び円周上に配置した5つの突出しピン
47が突設され、これらの突出しピン47はコアロッド
24に形成されたピン穴48に挿通されている。このピ
ン穴48の開口部にはリング状のブッシュ49が装着さ
れており、これによって突出しピン47の位置合わせが
厳密になされるようになっている。第2ピストン43に
はドグ38が固設され、ドグ38は油圧室42の後壁を
挿通して移動盤11の後面側に突出し、第2ピストン4
3の移動に伴って、移動盤11に適宜設けられたリミッ
トスイッチ(図示略)を作動するようになっている。な
お、45はドグ38の周囲に潤滑油を供給する油路であ
る。
上記移動盤11の前面側には、金型取付盤51がタイバ
ー12により摺動自在に支持されている。この金型取付
盤51には、中央に上記ピストンロッド22よりも小径
かつコアロッド24よりやや大径の挿通孔52が形成さ
れ、その後側開口部の周囲には、外径がピストンロッド
22とほぼ等しい環状の段差53が形成されており、こ
こにスペーサリング54が着脱可能に装着されるように
なっている。そして、金型取付盤51及びピストンロッ
ド22には上記段差53を通して両者を固定するボルト
55用のボルト孔56が形成され、また、金型取付盤5
1と移動盤11には、両者を固定するボルト57用のボ
ルト孔58が形成されている。
次に、上記のように構成された射出成形機の圧縮装置の
作用について述べる。
まず、全面圧縮を行う場合の取付方法について説明す
る。全面圧縮を行う場合には、第1図の上半分に図示し
たように、環状段差53にスペーサリング54を配し、
ボルト55をボルト孔56に挿通して金型取付盤51を
ピストンロッド22に取り付け、一方、金型取付盤51
と移動盤11との接続用のボルト57は外しておく。
次に、移動盤11に対する摺動部材23の相対的な後進
限、前進限を決める第1ストッパ28、第2ストッパ3
5を調整する。すなわち、駆動シャフトを駆動してチェ
ーンを介してスプロケット32を回転すると、スプロケ
ット32の内溝とキー31の係合によってその回転が第
1ストッパ28に伝えられ、細目ねじ29によって前後
方向に移動される。これにより、第1ストッパ28が油
圧室19の内面に突出してピストン21を押す。これに
より、この突出しろだけ金型取付盤51も押されるの
で、移動盤11との間に隙間ができることになる(第3
図参照)。第2ストッパ35の調整は、位置決めナット
35を回動し、ボルト37を締めることにより行う。第
1ストッパ2と第2ストッパ35の間の隙間がピストン
21の移動しろとなる。金型取付盤51の取付面には移
動型7を固定用ボルトなどにより固定する。
以下、全面圧縮の射出成形の工程を、第3図ないし第5
図により説明する。トグル機構を作動して移動盤11を
前進させ、移動型7と固定型6の間にキャビティを構成
する(型締工程、第3図参照)。ここでは、金型6,7
どうしの間に圧縮しろが存在する。次に、固定型6のノ
ズル10からキャビティ内に樹脂が射出され、射出後あ
るいは射出中の適当なタイミングにおいて圧縮用シリン
ダ13が作動して金型取付盤51が移動され、圧縮が行
われる(圧縮工程、第4図参照)。圧縮工程において
は、コアロッド24と金型取付盤51が一体に前進し、
金型M全面に均一に圧力がかけられ、第2ストッパ35
が第1ストッパ28に当接して停止する。第2ストッパ
35の位置を調整することにより成形品の最終厚さが厳
密に設定できる。樹脂が凝固した後には、トグル機構が
作動して移動盤11が後退し、製品が移動型7に付着し
た状態で突き出し位置に至る(型開工程)。ここで、突
出し用シリンダ39が作動して突出しプレート40が前
進し、突出しピン47がコアロッド24より突出し、移
動型7に設けられたエジェクタピン50を突出させて製
品を突き出す(突き出し工程、第5図参照)。この後、
突出し用シリンダ39及び圧縮用シリンダ13ともに原
位置に戻され、再度、型締工程が開始される。
次に、コア圧縮を行う場合の取付方法を第1図の下半分
を参照して説明する。金型取付盤51とピストンロッド
22を接合するボルト55を外し、スペーサリング54
を取り除くとともに、ボルト57をボルト孔58に挿通
して金型取付盤51を移動盤11に固定する。この場
合、ボルト55,57は金型取付盤51の前面に露出し
ており、着脱が容易である。また、金型取付盤51はタ
イバー12により支持されており、移動盤11はトグル
機構により移動可能であるので、両者を開くのも容易で
ある。第6図に示すように、移動型7aは、コア圧縮用
のものを用い、コア金型7bをコアロッド24に固定す
る。ストッパ28,35の調整方法は全面圧縮の場合と
同様で、第6図から第7図の順序で行われる。この場合
には金型取付盤51とコアロッド24とが切り離されて
いるので、第1ストッパ28を前進させるとピストンロ
ツド22が環状段差53に突出するとともに、コアロッ
ド24が金型取付盤51より突出し、コア金型7bが前
進することになり、第2ストッパ35はコアロッド24
とコア金型7bの前進位置を規制することになる。
以下、コア圧縮の射出成形工程を第7図ないし第9図に
より説明する。型締工程は全面圧縮と同様であるが、金
型6,7aどうしの間には圧縮しろが不要である(第7
図参照)。次に、射出が行われ、圧縮用シリンダ13が
作動して圧縮工程が行われる。この場合、コア金型7b
のみが金型7aに対して相対移動されてキャビティの圧
縮を行うので、例示するように、中央部のみが厚く周辺
部が薄いような形状のものでも、部分的に充分な圧縮を
行うことができる。両ストッパ28,35により、圧縮
前及び圧縮後のキャビティが厳密に設定できることは全
面圧縮の場合と同様である。型開、突出し工程は前記と
同様である。
上記のような突出し装置においては、突出し用油圧シリ
ンダ39が圧縮用油圧シリンダ13のピストン21の内
部に設置されているので、ピストンロッド46が比較的
短くてよく、そのために小径のものでも充分に曲げ応力
に耐えることができる。また、同様の理由で突出し用油
圧シリンダ39によって駆動される部材の重量を小さく
できるので、これらの部材の慣性モーメントが小さく、
これらを出し入れに要する時間を短縮することができ、
成形能率を高めることができる。また、ピン穴48の開
口部に取り付られたブッシュ49によって、突出しピン
47の芯出しが厳密になされ、突き出しを正確に行うと
ともに、突出しピン47や突出しプレート40、さらに
ピストンロッド46に偏った荷重がかかることを防いで
いる。
また、この実施例においては、金型取付盤51を作動端
(ピストンロッド)22に取り付けると圧縮装置が金型
取付盤51を圧縮して全面圧縮が行え、その接続を外す
と金型のコア部のみを押してコア圧縮が行える。従っ
て、成形品の形状が比較的単純で全面圧縮を行えばよい
ものは、キャビティを金型全面に配置することによって
一度の工程で複数を量産し、また、中央部のみが厚肉で
あるような複雑な形状のものはコア圧縮を採用して充分
な圧縮を得るなど、目的に応じた使い分けができる。ま
た、金型取付盤51の挿通孔52を作動端22の外径よ
り小径し、挿通孔52の作動端22側の周縁部に作動端
22の外径より大きい環状の段差53を形成し、金型取
付盤51と作動端22の間に上記段差53にスペーサ5
4を挟んでボルト55で固定するようにしたことによ
り、金型取付盤51と作動端22の固定が容易かつ強固
になされ、作業の手間の軽減と能率の向上が図れるとと
もに、各部材間のがたをなくして良好な品質の成形品を
得ることができ全面圧縮とコア圧縮の切換も容易である
という利点を有している。
[発明の効果] 以上詳述したように、この発明の圧縮装置によれば、ピ
ストンの後退限を規制する第1ストッパと前進限を規制
する第2ストッパとにより、前進限ストッパがない場合
のような金型どうしの衝突の発生を防止するとともに、
圧縮代を正確に設定し得て、製品寸法のばらつきを少な
くし、高品質の成形品を得ることができる。
また、両ストッパとも移動盤の背面部分に設けられてい
るため、移動型を移動盤の前面に取り付けた後において
も、各ストッパの微調整が容易である。そして、ストッ
パが金型の内部に組み込まれていないため、金型の内部
構造が複雑化することはない。
さらに、両ストッパは移動盤本来の移動を何等阻害する
ものではないので、ストッパの解除操作等を要すること
なく射出時、圧縮時とも円滑かつ迅速な作動を行わせる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の射出成形機の圧縮装置の
要部の断面図、第2図ないし第9図はその作用を示す略
図、第10図は一般的なトグル式射出成形機の基本構造
を示す略図である。 11……移動盤、13……圧縮用シリンダ、 21……ピストン、28……第1ストッパ、 35……第2ストッパ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】移動盤(11)を固定盤(1)に対して型
    締め装置で動かして、これら移動盤(11)及び固定盤
    (1)にそれぞれ取り付けた金型(6,7)の型締めを
    行う射出成形機において、 上記移動盤(11)には、金型(7b)が取り付けられ
    る圧縮用シリンダ(13)のピストン(21)が内装さ
    れるとともに、該ピストン(21)の後端に、該ピスト
    ン(21)よりも小径のピストンロッド(20)が移動
    盤(11)の後方に突出して連設され、上記移動盤(1
    1)の背面部に、ピストン(21)の後端を当接させて
    その後退限を規制する第1ストッパ(28)が位置調整
    可能にかつ移動盤(11)の後方から挿入状態に設けら
    れる一方、上記ピストンロッド(20)には、上記移動
    盤(11)の背面または第1ストッパ(28)の後端に
    当接してピストン(21)の前進限を規制する第2スト
    ッパ(35)が位置調整可能に設けられていることを特
    徴とする射出成形機の圧縮装置。
JP62333222A 1987-12-29 1987-12-29 射出成形機の圧縮装置 Expired - Lifetime JPH0617042B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333222A JPH0617042B2 (ja) 1987-12-29 1987-12-29 射出成形機の圧縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333222A JPH0617042B2 (ja) 1987-12-29 1987-12-29 射出成形機の圧縮装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01174428A JPH01174428A (ja) 1989-07-11
JPH0617042B2 true JPH0617042B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=18263682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62333222A Expired - Lifetime JPH0617042B2 (ja) 1987-12-29 1987-12-29 射出成形機の圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617042B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104816436A (zh) * 2015-04-29 2015-08-05 永高股份有限公司 轨道式连续生产的pe电熔管件模具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5796833A (en) * 1980-12-09 1982-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of injection-compression molding
JPS5796834A (en) * 1980-12-09 1982-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of injection-compression molding

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104816436A (zh) * 2015-04-29 2015-08-05 永高股份有限公司 轨道式连续生产的pe电熔管件模具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01174428A (ja) 1989-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11141895B2 (en) Shaping machine and method of operating a shaping machine
US6399005B1 (en) Injection molding method using a fixed die and a movable die
JP2807619B2 (ja) 樹脂成形機
US4636167A (en) Injection moulding clamping apparatus for an injection moulding machine
JP2001504050A (ja) 高速ロッキング式クランプ装置
JP3276883B2 (ja) 射出成形機等の複合型締装置
JP3222830B2 (ja) ディスク成形装置のゲートカット装置及びゲートカット方法
JPH0617042B2 (ja) 射出成形機の圧縮装置
JPH11198198A (ja) 射出成形用金型
JPH01174429A (ja) 射出成形機の圧縮装置
JPH01174430A (ja) 射出成形機の突出し装置
JPH03193428A (ja) 射出成形用金型
JPH08323816A (ja) 射出圧縮成形金型
JP2642993B2 (ja) プラスチック成形品の成形方法
JPH11151733A (ja) トランスファモールド装置
JPH0136583Y2 (ja)
JP2002283422A (ja) 射出成形方法および成形品
JP3240381B2 (ja) 型締装置
JP2784316B2 (ja) 射出圧縮成形装置
JP7348158B2 (ja) 射出成形金型
JP2653494B2 (ja) 光ディスク基板成形用金型
KR100391574B1 (ko) 사출성형용 금형장치 및 이를 이용한 사출성형방법
JP2003112331A (ja) 射出成形機
JPH03261525A (ja) 射出成形用金型
JP2587763Y2 (ja) 射出圧縮成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080309

Year of fee payment: 14