JPH01229524A - D/a変換装置 - Google Patents

D/a変換装置

Info

Publication number
JPH01229524A
JPH01229524A JP5493788A JP5493788A JPH01229524A JP H01229524 A JPH01229524 A JP H01229524A JP 5493788 A JP5493788 A JP 5493788A JP 5493788 A JP5493788 A JP 5493788A JP H01229524 A JPH01229524 A JP H01229524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distortion
level
data
zero cross
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5493788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0446016B2 (ja
Inventor
Hideaki Hayashi
英昭 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP5493788A priority Critical patent/JPH01229524A/ja
Publication of JPH01229524A publication Critical patent/JPH01229524A/ja
Publication of JPH0446016B2 publication Critical patent/JPH0446016B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はD/A変換器の改良に関し、特にオーディオ信
号のディジタルデータのD/A変換に良好なり/A変換
器に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
従来よりオーディオ信号などのディジタルデータをアナ
ログ変換する場合、D/A変換器が用いられている。こ
の様なり/A変換器において、D/A変換時の誤差に最
も悪影響を与えるものはMSBの誤差である。すなわち
MSBは、出力アナログ信号の極性ビットに相当する為
、ゼロクロス点におけるゼロクロス歪の原因となり特に
出力レベルが小さい場合に大きな影響を与え、問題とな
っていた。
本発明は、極性反転時に発生するこの様なゼロクロス歪
を少なくする事を目的としてなされたものである。
C問題点を解決するための手段〕 本発明によるD/A変換装置は入力ディジタル信号を正
及び負方向にレベルシフトするが、もしくは上記入力デ
ィジタル信号と、該入力ディジタル信号の極性を反転し
た反転信号とをそれぞれ同方向にレベルシフトして第1
及び第2のディジタル信号を得る手段と、該第1及び第
2のディジタル信号に対応する第1及び第2のアナログ
信号を得る手段とを有し、これらアナログ信号を極性を
そろえて加算することを特徴とするものである。
〔作用〕
従って、第1及び第2の信号はゼロクロス歪を生ずる位
置が互いに異なるので、これら信号をアナログ信号に変
換して加算もしくは減算すると、歪のレベルは変化せず
に信号のレベルが2倍となりS/Nが改善される。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例であり、第3図はその動作説
明図である。
入力ディジタルデータ10のデータレベルを、レベル変
換器lにより所定の比率で減少させる。
レベル変換器1の出力は加、:$i算回路3.4に加え
られて、データ発生器2からの一定レベルのデータΔが
加算又は減算される。これら加、減算回路3.4の出力
は、制御パルス12で制′4ヰされるスイッチ5で交互
に選択されて直列データとなり、D/A変換器6でD/
A変換され、サンプルホールド回路7.8で上記制御パ
ルス12に同期してサンプルホールドされ、加、減算回
路3,4の出力に対応する2つのアナログ出力となり、
加算器9で加算されて出力端子11に4出される。
以上の構成による動作を第3図の波形図を用いて以下詳
細に説明する。図中の符号a +  b l+ bZ。
Cは、第1図における同じ符号が付された部分に現れる
データのアナログ変換波形図を示す。
レベル変換器1は、上述の如く入力データ10のレベル
を減少させるが、これは後段で一定データΔを加算した
場合に、D/A変換器6の最大許容レベルをこえない様
にする為であり、従ってこの減少の程度はわずかで良い
。例えばこのΔとして下位8ビット分の最大データを加
えるものとすると、255の値となるが、これは16ビ
ツトデータの最大値の1/256の値であるから、上記
変換比率は例えば99%とすればよい。この様なデータ
変換は、マルチプレソサを用いて容易に実現が可能であ
る。
こうして一定量Δが加、減算されて得られた2つのデー
タb、、b2を、制御パルス12により、スイッチ5で
交互に切換えることによりシリーズデータdを得ること
が出来る。このデータdをD/A変換器6でアナログデ
ータ列とし、サンプルホールド回路7.8でスイッチ5
と同期してサンプルホールドすることにより加、減算回
路3,4の出力す、、b、に対応した2つのアナログ出
力を得ることが出来る。これら2つのアナログ出力を加
算器9により加算する。
ここで、レベル変換器1によるレベル変換後のディジタ
ルデータをアナログ変換したのでは、波形aの様に、従
来同様に信号の中点即ちゼロクロス付近で歪を発生する
ことになる。同様に上下に一定量Δだけシフトした2つ
のディジタルデータb、、b2に対するアナログ変換波
形もゼロクロス付近で歪を発生するが歪の発生位置は第
3図すの様に互いに異なる。従って、これらを直列デー
タに変換しサンプルホールドした出力も歪点はゼロクロ
ス点を外れた2ケ所となり、これらを加算して得た出力
Cは各々の歪の値はかわらずにJ言置レベルが2倍とな
るので歪率は1/2となる。しかもこのデータをシフト
する値Δより小さな入力データであれば、上下にシフト
されてゼロクロス点が発生せず、このMSBによる歪は
発生しない。
第2図は本発明の他の実施例である。
図において、入力データ10は第1図の場合と同様に、
レベル変換器1によりレベル変換され、加算器3の一方
の入力端子に加えられると共に、データ反転器19を介
して加算器20の一方の入力端子に加えられる。データ
発生器2の出力Δは加算器3.20の他方の入力端子に
加えられ、加算器3,20の出力はそれぞれD/A変換
器21゜22を介してサンプルホールド回路7,8に加
えられる。サンプルホールド回路7,8の出力は減算器
23に加えられて減算され出力端子11に導出される。
この様に、第1図の減算器4のかわりに反転器19と加
算器20を用いることが出来る。この場合、加算器3.
20の出力は第3図b′に示す波形b3.b4の様にな
り、これらをD/A変換及びサンプルホールドして得た
アナログデータを減算器23により減算すれば第1図の
場合と同様にSNの良好な出力を得ることが出来る。
〔発明の効果〕
以上の様に本発明によれば入力ディジタル信号をそれぞ
れレベルシフトして、ゼロクロス歪の発生位置が互いに
異なる2つのディジタル信号に変換し、これをD/A変
換して同極性で加え合わせるので、ゼロクロス歪の比率
がおよそ2分の1となると共に、小レベル信号に対して
はゼロクロス歪が発生しない等価れた効果を得ることが
出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本発明の他の実施例を示すブロック図、第3図は、本発
明の動作説明に供する線図である。 ■・・・レベル変換器    2・・・データ発生器3
.20・・・加算器    4・・・減算器6.21.
22・・・D/A変換器 9・・・加算器      23・・・減算器算1回

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力ディジタル信号を正及び負方向にレベルシフ
    トして第1及び第2のディジタル信号を得る手段と、該
    第1及び第2のディジタル信号に対応する第1及び第2
    のアナログ信号を得る手段とを有し、これらアナログ信
    号を極性をそろえて加算することを特徴とするD/A変
    換装置。
  2. (2)入力ディジタル信号と、該入力ディジタル信号の
    極性を反転した反転信号と、これら入力ディジタル信号
    と反転信号とをそれぞれ同方向にレベルシフトして2つ
    のレベルシフト信号を得る手段と、これらレベルシフト
    信号にそれぞれ対応するアナログ信号を得る手段と、こ
    れらアナログ信号を極性をそろえて加算することを特徴
    とするD/A変換装置。
JP5493788A 1988-03-10 1988-03-10 D/a変換装置 Granted JPH01229524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5493788A JPH01229524A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 D/a変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5493788A JPH01229524A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 D/a変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01229524A true JPH01229524A (ja) 1989-09-13
JPH0446016B2 JPH0446016B2 (ja) 1992-07-28

Family

ID=12984548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5493788A Granted JPH01229524A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 D/a変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01229524A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH044434U (ja) * 1990-04-27 1992-01-16
JPH04227119A (ja) * 1990-11-21 1992-08-17 Analogic Corp 電圧電流変換器
JP4493145B2 (ja) * 2000-02-24 2010-06-30 ヴェリジー(シンガポール) プライベート リミテッド 任意波形発生器
JP2011234202A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Hitachi High-Technologies Corp 電流制御装置および該装置を制御する方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178418A (en) * 1981-04-27 1982-11-02 Hitachi Ltd Digital to analog converting circuit
JPS57178417A (en) * 1981-04-27 1982-11-02 Hitachi Ltd Digital to analog converting circuit
JPS57180229A (en) * 1981-04-30 1982-11-06 Hitachi Ltd Digital-to-analog converter

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178418A (en) * 1981-04-27 1982-11-02 Hitachi Ltd Digital to analog converting circuit
JPS57178417A (en) * 1981-04-27 1982-11-02 Hitachi Ltd Digital to analog converting circuit
JPS57180229A (en) * 1981-04-30 1982-11-06 Hitachi Ltd Digital-to-analog converter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH044434U (ja) * 1990-04-27 1992-01-16
JPH04227119A (ja) * 1990-11-21 1992-08-17 Analogic Corp 電圧電流変換器
JP4493145B2 (ja) * 2000-02-24 2010-06-30 ヴェリジー(シンガポール) プライベート リミテッド 任意波形発生器
JP2011234202A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Hitachi High-Technologies Corp 電流制御装置および該装置を制御する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0446016B2 (ja) 1992-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2993399B2 (ja) D/aコンバータ回路
JPS63256020A (ja) デジタル・アナログ変換装置
US4594576A (en) Circuit arrangement for A/D and/or D/A conversion with nonlinear D/A conversion
KR100276784B1 (ko) 데이터-획득 시스템에서 아날로그 신호를 디지틀 신호로 변환하는 방법 및 아날로그-디지틀 변환 회로
JPH01229524A (ja) D/a変換装置
JPH043519A (ja) ディジタル−アナログ変換器のバイポーラ零点における主要ビット遷移誤差を除去するための方法及び回路
JPS5948569B2 (ja) 高速アナログデジタル変換装置
JP2669213B2 (ja) 直並列型アナログ/デジタル変換器
JP2751177B2 (ja) ディジタル・アナログ変換装置
JPH0821858B2 (ja) ディジタル・アナログ変換装置
JPH0354490B2 (ja)
JPH11251903A (ja) Ad/da変換兼用回路
JPH0516739Y2 (ja)
JP2615717B2 (ja) デジタル・アナログ変換装置
JP3230227B2 (ja) A/dコンバータ
JPH04115626A (ja) ディジタル/アナログ変換装置
JPH066216A (ja) ビット長拡張装置
JP2790460B2 (ja) 直流抑圧装置
JP2904239B2 (ja) A/d変換回路
JPS6029030A (ja) アナログ・デジタル変換器
JPH0936741A (ja) アナログディジタル変換回路
JPH0461530B2 (ja)
JPS60234267A (ja) デジタルビデオ信号処理装置
JPH0465917A (ja) Daコンバータ
JPS6166411A (ja) A/d変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees