JPH0121237Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121237Y2
JPH0121237Y2 JP1983064255U JP6425583U JPH0121237Y2 JP H0121237 Y2 JPH0121237 Y2 JP H0121237Y2 JP 1983064255 U JP1983064255 U JP 1983064255U JP 6425583 U JP6425583 U JP 6425583U JP H0121237 Y2 JPH0121237 Y2 JP H0121237Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
guide surfaces
shaft member
bearings
cam follower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983064255U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59169457U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6425583U priority Critical patent/JPS59169457U/ja
Publication of JPS59169457U publication Critical patent/JPS59169457U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0121237Y2 publication Critical patent/JPH0121237Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、一般産業機械のガイドローラ及び
リンク機構部等に利用され、特に2つの案内面を
対向配置するカム溝に挿入されるカムフオロアに
関する。
従来の技術 従来のカムフオロアは第1図に示すように、外
輪1と、軸端に転動体案内鍔を有し、内輪を兼ね
る段付の軸部材2との間に転動体3を配し、か
つ、軸部材2上にシール兼位置決め用のカラー4
を挿入し、軸部材2を取付部材5にナツト6で締
着している。
考案が解決しようとする問題点 上記カムフオロアは第2図に示すように、互い
に平行な2つの案内面7,7′を有するカム溝8
に挿入して取付部材5を案内するのであるが、外
輪1の外周面とカム溝8の一方の案内面7′との
間には必然的にスキマSを設ける必要がある。す
なわち、カムフオロアの外輪1を両方の案内面
7,7′に当接させてしまうと、各案内面に対す
る外輪1の転動方向が逆になるため、回転ができ
なくなるという不都合が生じる。ところが、この
スキマSは多くの機械にとつては非常に好ましく
ないガタの原因となる。このガタを解消するに
は、カムフオロアを2箇所に配置して、カム溝8
の案内面7,7′に別々に当接させるようにしな
ければならなかつた。
この考案は、良好な作動性を確保しつつ、カム
溝の案内面との間にガタが生じることのないよう
にしたカムフオロアを提供せんとするものであ
る。
問題点を解決するための手段 この考案は、一つの軸部材に、転動体を介して
外輪を回転自在に支承してなる軸受を2列に並設
し、これらの軸受の回転中心を偏位させることに
よつて、カム溝の対向案内面の一方に1つの軸受
が当接し、他方の案内面にもう一つの軸受が当接
するようにした。
実施例 第3図はこの考案の一実施例たるカムフオロア
を示し、9は互いに平行な2つの案内面10,1
0′を有するカム溝、11は軸端に転動体案内鍔
を有する段付の軸部材、12は軸部材11の大径
部11aと外輪13との間に転動体14を配して
なる第1の軸受である。15は第1の軸受12に
対して回転中心を偏位させた第2の軸受で、軸部
材11の小径部11bに偏心リング16を装着
し、この偏心リング16と外輪17との間に転動
体18を配してなる。この実施例では両外輪1
3,17の外径は等しい。そうして、第1および
第2の軸受12,15とカム溝9の第1及び第2
の案内面10,10′との関係は次のようになつ
ている。すなわち、第1の軸受12の外輪13は
カム溝9の第1の案内面10と接触して第2の案
内面10′との間には隙間があり、また、第2の
軸受15の外輪17はカム溝9の第2の案内面1
0′と接触して第1の案内面10との間には隙間
がある。第1の軸受12と第2の軸受15との偏
心量すなわち、カム溝9の横断面における軸心間
距離は、カム溝9の案内面10,10′間の寸法
に対応するが、この実施例の場合、偏心リング1
6の角度位置によつて偏心量を変えることができ
る。
なお、図中、19は軸部材11を取り付ける取
付部材、20は取付部材19に軸部材11を締着
するためのナツト、21は第1の軸受12と第2
の軸受15との間に配された間座である。
この実施例によれば、一つの軸部材11に外径
の等しい2個の軸受12,15を並設し、両軸受
12,15の回転中心を偏位させて軸受外輪1
3,17がそれぞれ別々の案内面10,10′に
だけ当接するようにしたので、案内面10,1
0′間でガタをなくすることができ、しかも、両
軸受の外輪はいずれも円滑に回転でき、良好な作
動性が得られる。
なお、上記実施例では偏心リングを介在させて
軸受を偏心させるようにしているが、軸部材に一
体に偏心部を形成して偏心リングを無くすること
も可能である。その場合でも、軸部材11の角度
位置によつて偏心量を変化させ得る。
考案の効果 この考案は、一つの軸部材に軸受を2列に並設
し、両軸受の回転中心を偏位させることによつて
それぞれ別々の案内面に当接させたから、一個の
カムフオロアでもつて対向する案内面間でガタを
なくすることができ、しかも各軸受の転動は完全
に保証されるから良好な作動を得ることができ
る。また、偏心量を調整することによつて、軸受
とカム溝案内面とのスキマ(予圧量)調整ができ
る。さらに、カム溝には何ら手を加える必要がな
いので非常に経済的である。
なお、実施例のように偏心リングを介在させた
ときは、偏心リングの角度位置を変えることによ
つて2個の軸受の偏心量を変えることができるの
で、種々寸法のカム溝に対応できるほか、予圧調
整をいつそう容易におこなうことができるなどの
効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカムフオロアの断面図、第2図
はカム溝に押入した状態を示す図、第3図はこの
考案のカムフオロアの実施例を示す断面図であ
る。 9……カム溝、10,10′……案内面、11
……軸部材、12……第1の軸受、15……第2
の軸受、16……偏心リング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに平行な2つの案内面を有するカム溝内に
    挿入され、該案内面に沿つて転動するカムフオロ
    アにおいて、一つの軸部材に、転動体を介して外
    輪を回転自在に支承してなる軸受を2列に並設
    し、該2つの軸受の回転中心を偏位させてそれぞ
    れ別々の案内面に当接させたことを特徴とするカ
    ムフオロア。
JP6425583U 1983-04-28 1983-04-28 カムフオロア Granted JPS59169457U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6425583U JPS59169457U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 カムフオロア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6425583U JPS59169457U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 カムフオロア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59169457U JPS59169457U (ja) 1984-11-13
JPH0121237Y2 true JPH0121237Y2 (ja) 1989-06-26

Family

ID=30194441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6425583U Granted JPS59169457U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 カムフオロア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59169457U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002130427A (ja) * 2000-10-27 2002-05-09 Zuiko Corp カム装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345376B2 (ja) * 1975-02-17 1978-12-06

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345376U (ja) * 1976-09-20 1978-04-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345376B2 (ja) * 1975-02-17 1978-12-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59169457U (ja) 1984-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0510260Y2 (ja)
JPH081219B2 (ja) トリポード型自在継ぎ手
JP2000329143A (ja) 超薄肉形転がり軸受およびその保持器
JPH0121237Y2 (ja)
JP2640205B2 (ja) 三脚型自在継手
JPH02163509A (ja) 回転支持部
JP2520465Y2 (ja) フォロア軸受
JPH0623431Y2 (ja) 産業用ロボットのアーム駆動軸支持装置
JPH01131372A (ja) 偏心複列カムフォロア
JP2548901Y2 (ja) 変速機用アイドラ軸受装置
JP3453701B2 (ja) ころがり軸受
JPH072675U (ja) 分割形軸周シール
JPH0223854Y2 (ja)
JP2607793Y2 (ja) 転がり軸受用の間座
JPH0452520Y2 (ja)
JPH0247797Y2 (ja)
JPS6027085Y2 (ja) ラックピニオン式舵取装置のボ−ルジョイント
JPH0212326Y2 (ja)
JPS62104025U (ja)
JPH0735808B2 (ja) 針状ころ軸受
JP3042121B2 (ja) 精密軸受スピンドル装置及びその組立方法
JP2516818Y2 (ja) 伝動輪ユニット
JPH0427217U (ja)
JPH0440036Y2 (ja)
JPH0433567Y2 (ja)