JPH01211773A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH01211773A
JPH01211773A JP63038320A JP3832088A JPH01211773A JP H01211773 A JPH01211773 A JP H01211773A JP 63038320 A JP63038320 A JP 63038320A JP 3832088 A JP3832088 A JP 3832088A JP H01211773 A JPH01211773 A JP H01211773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive drum
gear
driving
torque limiter
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63038320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2711334B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Maruyama
丸山 裕義
Kazuo Kagiura
鍵浦 和夫
Tatsuya Shiratori
達哉 白鳥
Naomasa Kimura
直雅 木村
Hidekazu Ando
英一 安藤
Masashige Shirai
白井 正成
Yoshikuni Toyama
遠山 芳邦
Masashi Ohashi
大橋 将志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63038320A priority Critical patent/JP2711334B2/ja
Priority to DE68919721T priority patent/DE68919721T2/de
Priority to EP89102695A priority patent/EP0329145B1/en
Priority to IT8947663A priority patent/IT1230821B/it
Publication of JPH01211773A publication Critical patent/JPH01211773A/ja
Priority to US07/944,751 priority patent/US5303004A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2711334B2 publication Critical patent/JP2711334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/757Drive mechanisms for photosensitive medium, e.g. gears

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、所定の画像形成プロセスを介して感光ドラム
の如き像担持体上に潜像を形成して、この潜像を現像剤
で現像装置にて可視画像化し、この可視画像化された像
担持体上の画像を転写材に転写して、定着するような複
写機、プリンタ等の画像形成装置に関し、特に上記感光
ドラムの如き像担持体及び現像装置等を駆動する際に発
生する駆動異常時に、この異常を早期に検出可能にして
画像形成装置の破損、損傷を効果的に防止することがで
きると共にコンパクトな構成で駆動することができる好
適な駆動装置を備えた画像形成装置に関する。
支X二且遣 従来、所定の画像形成プロセスを介して感光ドラムの如
き像担持体上に潜像を形成して、この潜像を現像剤で現
像装置にて可視画像化し、この可視画像化された像担持
体上の画像を転写材に転写して、定着すると共に、像担
持体上の現像剤をクリーナにてクリーニングするような
プロセスを経て画像を形成する複写機、プリンタ等の画
像形成装置では、ベルト形状あるいはドラム形状に形成
された感光ドラムの如き像担持体を回転させて、上記し
たような画像形成に必要な潜像形成プロセス、可視画像
形成プロセス及び転写プロセス等の所定のプロセスを行
なっていた。
その際、感光ドラム(以下、ドラム形状のものについて
述べる)の如き像担持体を駆動する駆動装置としては、
感光ドラムに一体的に形成されたフランジ部にギアを設
け、このフランジ部のギアに外部から別のギアを係合さ
せて回転駆動し、感光トラムを駆動する方法を用いるも
の、あるいは感光ドラムの支軸と同軸上に設けた感光ド
ラム駆動板にピンを設け、これを回転駆動させることに
より、そのピンによって感光ドラムに一体的に形成され
たフランジ部を引掛けて駆動する方法を用いるものがあ
った。また、可視画像形成プロセスに用いられる現像器
の駆動は、上記した感光ドラムのフランジに設けたギア
により行うか、全く別の系統の現像器駆動装置を配設し
て行なうものであった。
これらの駆動装置の中には、感光ドラムや現像器、クリ
ーナなどの負荷トルクに対する異常に際し、画像形成装
置の破損を防止するため、駆動トルクの上限を定めるト
ルクリミッタを有するもの、あるいは上記したようなト
ルクリミッタを有する駆動装置が、廃トナー容器に用い
られて、廃トナー容器満タン時に廃トナー搬送部材の回
転駆動により生じる恐れのある廃トナー搬送部の破損を
防止していた。しかしながら、上記の従来例において、
感光ドラムのフランジに設けたギアを駆動させることに
よって、現像器と、廃トナー搬送部材を同時に駆動する
タイプの駆動装置では、負荷トルクの異常を検知するだ
めのトルクリミッタが感光ドラムの駆動系統の上流側に
ある場合には、トルクリミッタの容量を、感光ドラム下
流側の全ての負荷トルクよりも大きく設定しなければ負
荷トルクの異常を検知することができず、トルクリミッ
タの作動トルクに対する誤差が大きくなる。
すなわち、例えば、感光ドラムの作動トルクを4kg−
cm±0.5kg*cm、クリーナの作動トルクを2k
g@cm±0.2kg11cm、現像器の作動トルクを
8kg中cm±1kg11cmとし、トルクリミッタ自
体の公差を±10%とすると、トルクリミッタの作動ト
ルクの設定は、14kgIIcm±1.7kg* cm
に対して、175kg11cm±1.8kgcmとなっ
てしまい、負荷トルクの異常時に、最大で(17、5+
1.8)−(14−1,7)=7kgφcmのトルクが
発生しなければ検知できない場合がある。
トルクリミッタにおいて、このような大きなトルクで負
荷トルクの異常を検知するようにした場合、例えば廃ト
ナー搬送部材を有するクリーナ内部に異常があったよう
なときには、異常を検知した時点で、すでにかなりの破
損が起きている回部性が大きく、最悪の場合にはユニッ
トを交換しなければならないことも考えられる。そのよ
うな場合に備えて、もちろん十分な強度を持たせておく
ことは可能であるが、そのような方策は、装置本体のス
ペースの面、あるいは部品コストの面等で、好ましいも
のではない。
また、上記したようなりリーナ内部の異常の発生を防止
するために、廃トナー容器の廃トナー搬送部材に独立し
てトルクリミッタを持つようにされたものでは、トルク
リミッタの作動は確実であるが、ユーザーへの異常表示
としては、作動音のみとなるため、ユーザーが異常表示
の作動音に気付かずにコピーし続けた場合、廃トナー搬
送部材を有するクリーナ部からのトナーのボタ落ちによ
るトナーの装置内飛散等の問題を起こすものがあった。
さらに、現像器の駆動を別系統の駆動装置で行なうもの
に関しては、トルクリミッタを感光ドラムの駆動系統の
上流側に配置することによって、上述の様な欠点を生じ
ないが、別系統の駆動装置を配設し、駆動系統を分ける
という方策によって、部品点数の増加、装置本体のコン
パクト化が難しい等の不都合を生ずるものであった。
発 が解決しようと る課 本発明の目的は、画像形成を行なうために、感光ドラム
の如き像担持体を、トルクリミッタを有する駆動手段に
より駆動する際、像担持体に対する小さな負荷トルクの
異常に対しても、高感度に該負荷トルクの異常を検知す
ることができるようにトルクリミッタの値を設定するこ
とができる駆動装置を備えた画像形成装置を提供するこ
とである。
本発明の他の目的は、画像形成を行なうために、感光ド
ラムの如き像担持体を駆動する際、現像装置及び廃トナ
ー搬送部材等の複数個の装置も一緒に駆動するときに、
トルクリミッタを有するコンパクトな構成の駆動手段に
より駆動することができ、かつ小さな負荷トルクの異常
に対しても確実に検出することができるようにトルクリ
ミッタの値を設定することができる駆動手段を備えた画
像形成装置を提供することである。
l     るための手 上記諸口的は、本発明に係わる画像形成装置により達成
される。すなわち、要約すれば本発明は、回転駆動する
像担持体上に所定の画像形成プロセスを介して画像を形
成する画像形成装置において、該像担持体の回転駆動を
、該像担持体を支持する軸と同軸に設けられるトルクリ
ミッタを有した駆動手段を介して行なうようにし7たこ
とを特徴とする画像形成装置である。
ここで、本発明の好ましい実施態様では、前記駆動手段
には、前記所定の画像形成プロセスに用いられる現像装
置を直接的に駆動するために駆動源からの駆動力を直接
伝達する駆動手段が並設されている。
したがって、本発明においては、感光ドラムの如き像担
持体を、この像担持体を支持する支軸と同軸に設けられ
るトルクリミッタを有する駆動手段により直接駆動し、
さらに、この駆動手段に、現像装置を駆動するために駆
動源からの駆動力を直接伝達する駆動手段を並設するこ
とによって、トルクリミッタの作動を確実に行うと共に
感光ドラムに対して高感度なトルクリミッタの値の設定
が可能であり、かつコンパクトな構成で駆動を行なうこ
とが可能となる。また、トルクリミッタ作動時には、像
担持体としての感光ドラムの回転を停止させることによ
って、ユーザーに対して異常表示を確実に行うことが可
能となるものである。
実41例 以下、本発明を、その実施例に基づいて添付図面を参照
しつつ説明する。
第1図を参照すると、本発明に係わる画像形成装置の一
実施例が概略的に示されている。
第1図に示される画像形成装置は、像担持体としての感
光ドラム1を備え、この感光ドラム1は、ドラム状(円
筒状)に形成されており、矢印方向に回転する。感光ド
ラム1の周囲には、その回転方向に沿って、感光ドラム
1の表面上を均一に帯電するための帯電装置2、感光ド
ラムl上に潜像を形成するべく例えばレーザ光学系を使
用して画像情報に応じて露光を行なう露光装置4、感光
ドラム1上に形成された潜像に現像剤としてのトナーを
付着して可視画像化する現像装置6、感光ドラム上の可
視画像を転写材Pに転写する転写帯電装置8、転写材P
上の転写画像を定着する定着装置10、感光ドラム1上
の残留トナーを清掃するクリーニング装置12等が配置
されており、このクリーニング装置12には、清掃され
た残留トナーをクリーニング装置12の側部へ搬送する
、例えばスクリュ一部材等からなる廃トナー搬送部材1
3が備えられている。
このような構成により画像を形成する画像形成プロセス
は、当業者には周知の技術であるのでこれ以上群しい説
明は省略する。
ここで、第1図に示されている感光ドラム1の周辺要部
を部分的に詳細に示している第2図を参照すると、感光
ドラム1には、フランジ14が固定され、このフランジ
14の外周部には、前述した廃トナー搬送部材13に駆
動力を伝達するためのギア14aが形成されている。フ
ランジ14は、その中心において、装置本体15に回転
自在に配設された軸16によって遊嵌状に軸支されてい
る。したがって、感光ドラムlは軸16を介して装置本
体15に遊嵌状に軸支されていることになる。
さらに、軸16の同軸上には、駆動手段としての略円筒
状のギア17が固定されており、このギア17内には、
図示のように、コイル状のバネ18、リング状のリミッ
タ板19、段部を有する略円筒状の駆動板20が、所定
位置に配置されるように、それぞれ内蔵されて(第3図
参照)、全体としてトルクリミッタ17Aを構成してい
る。トルクリミッタ17Aの駆動板20には、フランジ
14側へ突出するようにピン20aが設けられており、
このピン20aは、フランジ14のリブ14bに係合す
るようにされている(第4図参照)。フランジ14の外
周に形成されたギア14aには、アイドラギア21が、
かみ合っており、このアイドラギア21の噛合いギア部
21aには、廃トナー搬送部の廃トナー搬送部材13を
駆動するための廃トナー搬送部材駆動ギア23がかみ合
っている。
また、ギア17の外周部に形成されたギア部17aには
、現像スリーブ24に固定されたスリーブギア25がか
み合っている。
ここで、上記したトルクリミッタ17Aの構成を、さら
に説明する。
第3図に示すように、駆動手段として略円筒状に形成さ
れたギア17の内周には、溝17bが所定位置に3ケ所
形成されており、この溝17bは、リミッタ板19の外
周の所定位置に設けられた爪19bと係合するようにな
っており、このリミッタ板19は、溝17bと係合した
ままギア17に内蔵された状態でギア17の軸方向にス
ライド可能になっている。リミッタ板19の外局側面の
所定位置には、さらに、台形状の凸部19aが3ケ所形
成されており、駆動板20の外周側面の所定位置に形成
された台形状の凹部20bに係合している。そして、駆
動板20はギア17の内径に嵌合するようにされている
かくして、駆動板20、リミッタ板19及びバネ18が
、所定位置においてギヤ17の内部にセットされている
状態で(第2図に示す)、ギア17が回転駆動されると
、駆動板20のピン20aにかかる負荷トルクに抗して
リミッタ板19が回転しようとするが、この時の回転力
は、リミッタ板19の凸部19aと駆動板20の凹部2
0bの係合によって駆動板側へ伝えられるため、その台
形の斜面の方向にリミッタ板19が逃げようとする力が
働く。この時、バネ18とリミッタ板19による摩擦力
およびリミッタ板19における斜面の摩擦力の合力より
も、上記したリミッタ板19の逃げようとする力が小さ
な間は、リミッタ板19は台形の斜面の方向に逃げるこ
となく、駆動板20に回転を伝える。しかし、駆動板2
0のピン20aにかかる負荷トルクが大きくなると、リ
ミッタ板19の台形の斜面方向に逃げようとする力も大
きくなり、この逃げ力が、バネ18とリミッタ板19に
よる摩擦力およびリミッタ板19における斜面の摩擦力
の合力よりも大きくなったときに、リミッタ板19は台
形の斜面から逃げ、すなわち溝17bに沿ってスライド
し、駆動板20に回転を伝えなくなる。このときが、ト
ルクリミッタ17Aの作動時である。トルクリミッタ1
7Aの作動時の値は、斜面の角度および摩擦係数、バネ
18の力を好適に設定することにより、適切な値に設定
することができるのはいうまでもない。
このような構成において、軸16が駆動源(図示せず)
により回転駆動されると、駆動手段としてのギア17が
軸16の回転と共に回転し、スリーブギア25を介して
、現像スリーブ24および現像器6内の攪拌機構6a(
第1図参照)を駆動する。
さらに、ギア17の回転に伴い、第2図及び第3図に示
すように、バネ18、リミッタ板19、駆動板20、ピ
ン20aの順に駆動力が伝わり、ピン20aが、第4図
に示すフランジ14のリブ14bを引掛けてフランジ1
4及び感光ドラム1を回転駆動する。また、フランジ1
4の外周部に形成されたギア14aには、アイドラギア
21がかみ合っているので、アイドラギア21及びその
噛合いギア部21aを介して、廃トナー搬送部材駆動ギ
ア23及び廃トナー搬送部材13を駆動することになる
。従って、この場合、ピン20aには、感光ドラム1、
廃トナー搬送部材13による負荷トルクがかかっている
ことになる。
かくして、本発明による上記実施例では、上述したよう
な構成のトルクリミッタを有する駆動手段としてのギア
17を介して、直接的に感光ドラム1および廃トナー搬
送部13を駆動するようにしたので、通常の負荷の小さ
い駆動部の異常に対しても、従来に比して、感度の良い
、トルクリミッタの作動点を設定することが可能となる
また、上述したように、本実施例では、トルクリミッタ
17Aを有する駆動手段としてのギア17の外周面に形
成されたギア部17aで現像装置6を駆動することが可
能であり、装置本体のスペースを最小限に抑えることが
できる。
ここで、実際の負荷トルクの例をあげると、本発明の上
記実施例を用いた場合には、感光ドラム1および廃トナ
ー搬送部13の負荷トルクが4kg−cm:!:0.5
kg−cm、現像装置の負荷トルクが4kgecm±1
.5kg11cmであるとき、廃トナー容器満タンの際
に、5kgΦCm±0.5kgIIcmのトルクリミッ
タで負荷トルクに対し検知可能であり、最大の誤差は、
5.5−3.5=2kgIIcmの差で検知可能となる
。これに対し、前述した従来例では、用いられるトルク
リミッタは、11kg5cm±1.1kg11cmに設
定しなければならず、最大誤差は、12゜1kg争cm
−6kg* cm=6.1kg@cmとなり、約6kg
*cmの負荷トルクの増加がなければ検知できないこと
になる。
また、上記構成によって、感光ドラム1がトルクリミッ
タの作動と共に回転を停止するためトルクリミッタ作動
時には、断続的に白抜けした画像となり、ユーザーに対
して、確実に異常表示することが可能となる。
なお、本発明は、トルクリミッタを略円筒状のギア内部
に構成したものとして説明した上記実施例に限定される
ものではなく、その変形態様として、トルクリミッタを
感光ドラム1のフランジ14内部に設けるようにしても
良い。
また、本発明においては、トルクリミッタの形式にはか
かわりなく、トルクリミッタの配設位置にのみ依存する
ものであることは明らかである。
さらに、感光ドラムの形状によって本発明の効果は失な
われるものではなく、ベルト状のものに対しても、十分
な効果が得られるものである。
1に亙」 以上説明してきたように本発明によれば、像担持体とし
ての感光ドラムの駆動を感光ドラムの支軸に同軸上に設
けたトルクリミッタを有する駆動手段としてのギアで行
い、さらに、そのギアに、現像装置を駆動するために駆
動源からの駆動力を直接伝達する駆動ギアも並設するこ
とによって、従来に比して感光ドラムに対する高感度な
トルクリミッタの値の設定が可能であり、その結果、感
光ドラムに対する負荷トルクの異常の発見が早く、かつ
ユーザーに対して、異常を確実に知らせることが可能で
あると共に、一つの駆動手段により感光ドラム及び現像
装置を駆動することができるので装置本体のスペースを
最小限に抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による画像形成装置の一実施例の概略
断面説明図である。 第2図は、第1図に示されている感光ドラム1の周辺要
部を詳細に示した部分図である。 第3図は、第2図に用いられている駆動手段としてのギ
アに内蔵、構成されているトルクリミッタの斜視図であ
る。 第4図は、第1図に用いられている感光ドラムのフラン
ジ部を示す斜視図である。 1:像担持体 6:現像装置 13:廃トナー搬送部材 17:駆動手段 17A: トルクリミッタ P:転写材

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)回転駆動する像担持体上に所定の画像形成プロセス
    を介して画像を形成する画像形成装置において、該像担
    持体の回転駆動を、該像担持体を支持する軸と同軸に設
    けられるトルクリミッタを有した駆動手段を介して行な
    うようにしたことを特徴とする画像形成装置。 2)前記駆動手段には、前記所定の画像形成プロセスに
    用いられる現像装置を直接的に駆動するために駆動源か
    らの駆動力を直接伝達する駆動手段が並設されている特
    許請求の範囲第1項に記載の画像形成装置。
JP63038320A 1988-02-19 1988-02-19 画像形成装置 Expired - Fee Related JP2711334B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63038320A JP2711334B2 (ja) 1988-02-19 1988-02-19 画像形成装置
DE68919721T DE68919721T2 (de) 1988-02-19 1989-02-16 Gerät zum Antreiben eines bildtragenden Bauteils.
EP89102695A EP0329145B1 (en) 1988-02-19 1989-02-16 Apparatus for driving image bearing member
IT8947663A IT1230821B (it) 1988-02-19 1989-02-17 Meccanismo azionatore per muovere un organo portante una immagine in apparecchiature formanti immagini
US07/944,751 US5303004A (en) 1988-02-19 1992-09-14 Apparatus for driving image bearing member via torque limiter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63038320A JP2711334B2 (ja) 1988-02-19 1988-02-19 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01211773A true JPH01211773A (ja) 1989-08-24
JP2711334B2 JP2711334B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=12521994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63038320A Expired - Fee Related JP2711334B2 (ja) 1988-02-19 1988-02-19 画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0329145B1 (ja)
JP (1) JP2711334B2 (ja)
DE (1) DE68919721T2 (ja)
IT (1) IT1230821B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440244U (ja) * 1990-07-30 1992-04-06
US7260343B2 (en) 2003-10-20 2007-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Gear assembly used with an image forming apparatus, an optical photoconductive (OPC) unit having the same, and a method of driving the gear assembly

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0443461B1 (en) * 1990-02-17 1994-08-24 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus usable with same
ATE137871T1 (de) * 1991-04-10 1996-05-15 Canon Kk Prozesskartusche und verfahren zur montage der prozesskartusche
DE69317607T2 (de) * 1992-06-30 1998-08-20 Canon K.K., Tokio/Tokyo Photoempfindliche Trommel, Prozesskassette und Bilderzeugungsgerät
US5701565A (en) * 1996-03-29 1997-12-23 Xerox Corporation Web feed printer drive system
JP7034651B2 (ja) * 2017-09-28 2022-03-14 キヤノン株式会社 画像形成装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60188627A (ja) * 1984-03-05 1985-09-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写機等における駆動伝達装置
JPS60150567U (ja) * 1984-03-14 1985-10-05 シャープ株式会社 トナ−量検出装置
JPS60247279A (ja) * 1984-05-22 1985-12-06 Sanyo Electric Co Ltd 電子複写機
JPS62279355A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 Konica Corp カラ−画像形成装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4327992A (en) * 1980-07-10 1982-05-04 Apeco Corporation Driving arrangement for photocopy machine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60188627A (ja) * 1984-03-05 1985-09-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写機等における駆動伝達装置
JPS60150567U (ja) * 1984-03-14 1985-10-05 シャープ株式会社 トナ−量検出装置
JPS60247279A (ja) * 1984-05-22 1985-12-06 Sanyo Electric Co Ltd 電子複写機
JPS62279355A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 Konica Corp カラ−画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440244U (ja) * 1990-07-30 1992-04-06
US7260343B2 (en) 2003-10-20 2007-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Gear assembly used with an image forming apparatus, an optical photoconductive (OPC) unit having the same, and a method of driving the gear assembly

Also Published As

Publication number Publication date
DE68919721D1 (de) 1995-01-19
EP0329145A2 (en) 1989-08-23
JP2711334B2 (ja) 1998-02-10
EP0329145B1 (en) 1994-12-07
IT1230821B (it) 1991-11-07
IT8947663A0 (it) 1989-02-17
DE68919721T2 (de) 1995-05-18
EP0329145A3 (en) 1989-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI531877B (zh) 顯影裝置
CN108241274B (zh) 离合器设备、处理盒和成像装置
US5390010A (en) Drive mechanism for an electrophotographic apparatus for ensuring equal rotational speeds of intermediate transfer and photosensitive devices
JP6136835B2 (ja) 駆動切替装置および画像形成装置
US8342992B2 (en) Driving force transmitting apparatus
US5303004A (en) Apparatus for driving image bearing member via torque limiter
JPH01211773A (ja) 画像形成装置
US20030235432A1 (en) Apparatus for driving developers of color image forming apparatus
JP2660930B2 (ja) 画像形成装置
US11487213B2 (en) Image forming apparatus
US6917778B2 (en) Image forming apparatus
JP2007065102A (ja) 画像形成装置
JP3512862B2 (ja) 伝動装置
JP2018031691A (ja) トルク検出装置及び画像形成装置
JP6354210B2 (ja) 遊星歯車クラッチ機構及び画像形成装置
JPH07325445A (ja) 駆動連結機構
US4330198A (en) Magnetic brush developing device for electrostatic copying apparatus
JP2701965B2 (ja) カラー画像形成装置
JP4385673B2 (ja) 画像形成装置における回転駆動制御装置
JP2007309954A (ja) 回転カム機構及びこれを備える画像形成装置
JPH07325446A (ja) 像担持体駆動機構
JPS62228715A (ja) 記録装置等の駆動伝達装置
KR100601723B1 (ko) 화상형성장치
JPH11352820A (ja) 定着装置及びこの定着装置を備える画像形成装置
JP2000019798A (ja) 定着装置及びこの定着装置を備える画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees