JPH01201659A - ブリーチング促進剤を含むブリーチング浴 - Google Patents

ブリーチング促進剤を含むブリーチング浴

Info

Publication number
JPH01201659A
JPH01201659A JP63319684A JP31968488A JPH01201659A JP H01201659 A JPH01201659 A JP H01201659A JP 63319684 A JP63319684 A JP 63319684A JP 31968488 A JP31968488 A JP 31968488A JP H01201659 A JPH01201659 A JP H01201659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bleaching
bath
fixing
contg
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63319684A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Bergthaller
ペーター・ベルクタラー
Helmut Haeseler
ヘルムート・ヘゼラー
Heinz Meckl
ハインツ・メツクル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert AG
Original Assignee
Agfa Gevaert AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert AG filed Critical Agfa Gevaert AG
Publication of JPH01201659A publication Critical patent/JPH01201659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/42Bleach-fixing or agents therefor ; Desilvering processes
    • G03C7/421Additives other than bleaching or fixing agents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、露光したカラー写真用光増感性ノ)ロゲン化
銀材料を処理し、そのブリーチング機能が、処理時間を
短縮し、そしてブリーチングが困難な銀像さえも完全に
ブリーチング出来る様に促進された効果を有するブリー
チング浴に関する。反転式材料についてはその最小密度
を減少することが出来る。
一般的に、光増感性カラー写真材料の処理は基本的に、
カラー発色段階と銀除去段階からなる。
反転式材料では、黒白現像段階と第2露光段階とからな
る。最終段階の現像で生じた銀はブリーチング剤で酸化
され、そして定着剤で溶解される。
銀は2段階でブリーチング浴及び定着浴を使用するか、
又は1段階でブリーチングと定着を併せて行える浴を使
用して除去することが出来る。
ブリーチングは主に第2鉄(DI)イオン錯体塩(例え
ばアミノポリカルボン酸−鉄(I[[) 錯体塩、より
特別には第2鉄(I[[)−エチレンジアミン四酢酸錯
体塩)を用いて実施する事が出来る。ヨードソ化合物、
過硫酸塩、コバルト(■)イオン錯体及びセリウム(T
V)イオン錯体塩も又適している。
しかし、鉄(II+)イオン錯体塩の酸化力は比較的低
い。従って、ブリーチング力の低いブリーチング剤、特
に鉄(II)イオン錯体塩を含むブリーチング溶液、又
はブリーチング/定着溶液のブリ−チングカを増強する
必要がある。
ブリーチング剤として鉄(I[l)イオン錯体塩、例え
ば鉄(III)−エチレンジアミン四酢酸塩を含むブリ
ーチング溶液、又はブリーチング/定着溶液のブリーチ
ング力を強化するには、これら処理液に種々のブリーチ
ング促進剤を添加する事が提案されている。
ブリーチング促進剤として例えば、チオ尿素誘導体(日
本特許公告公報明細書第45−8506号、米国特許第
3.706.561号)セレン−尿素誘導体(日本特許
公告公報明細書第46−280号)、5員環のメルカプ
ト化合物(英国特許第1.138,842号)、チアゾ
ール誘導体及びチアジアゾール誘導体(CH−P第33
6.257号)が挙げられる。更に5−メルカプトテト
ラゾールがブリーチング及び定着溶液中、銀除去の為の
促進剤として使用されている(英国特許第1,138.
842号)。しかし、これらの化合物は、促進力が弱く
、溶解性は低いか又は処理溶液中の安定性が十分でない
ドイツ国特許公告公報明細書(DE−O3)第3518
257号は、下記式 %式%) 式中 R19及びR20は水素、アルキル、アシル、又は−緒
になって環構造の残基を表し、そしてm及びQは1ない
し3の整数を表す、 に相当する化合物のブリーチング促進効果について記載
している。
これらの化合物もまた、ブリーチング促進効果が穏やか
でカラー反転材料、特にカラー反転印画紙には適してい
ない。
カラー反転印画紙の処理では、鉄(m ) −EDTA
を基材としたブリーチング/定着浴が通常、第1現像、
第2露光及び発色の後、印画紙から銀を除去するのに使
用される。カラー陰画紙の処理とは対照的に、カラー反
転印画紙の処理では、ブリーチング/定着浴にブリーチ
ング促進剤を添加して、ブリーチングを十分に迅速にそ
して完全に行う事が必要である。この様な目的には例え
ば、3−メルカプト−1,2,4−トリアゾール又は5
−アミノ−2−メルカプト−1,3,4−チアジアゾー
ルが使用され、優れた効果を上げている。
しかしながら、カラー印画紙の処理でもブリーチング/
定着浴中で、ブリーチング促進剤を使用した方が良いと
言われている。ブリーチングが不十分であると、銀が材
料中に残り、その為広く用いられている赤外線制御フィ
ルム切断機で、例えばスライド用フィルムストリップを
7レームカツターを使用して切断する際、余計な光で誤
った情報が入り、誤操作する場合がある。
浴が二つに別れている、即ちブリーチングと定着を一緒
にして一つの浴で行う代わりに、ブリーチング浴と定着
浴を別々に使用するのは、溶解している銀をより容易に
回収できる利点があるものの、ブリーチング促進剤を使
用すると、促進剤がブリーチング浴中で十分な促進効果
を発揮できず、又ある場合には十せな溶解性を保てずに
沈澱を生ずるので不可能である。ブリーチング促進剤が
存在しないと、ブリーチングが不十分な写真印画紙には
かなりの量の銀が像の黒色部に残り、この銀はフィルム
の浴中滞留時間をかなり長く取っても十分に除く事は出
来ない。
カラー反転印画紙を処理する場合、薬品及び水用のタン
クの数は通常制限される。ブリーチングと定着を別々に
行う場合、必要なタンクの数は何はともあれ最低2個必
要であり、更にカラー反転フィルムでは通常調整塔(c
onditioning bath)が使用され、調整
剤、チオグリセロールはブリーチング浴中で非常に急速
に分解されてしまうのでタンクが3個必要になる。多く
の場合、装置を作り直すには多くの費用がかかってしま
う。タンクの数を最小にするには、それ故調整浴を新た
に設けないのが最善である。
この様な理由から、カラー反転印画紙上に通常のブリー
チング時間(lないし5分間)で純白部分を形成する程
高いブリーチング促進効果を有し、そして通常の鉄(I
[[)−EDTAブリーチング浴中で十分な安定性を保
つ、ブリーチング浴で使用できる添加剤が求められてい
る。
本発明の目的は、ブリーチング又はブリーチング一定着
浴、好ましくは安定であり、優れたブリーチング速度を
有し、そして沈澱を生じないブリーチング浴を提供する
ことである。本発明は、いずれの場合にも他の写真的な
性質には全く悪影響を及ぼさず、リバーサル材料では通
常の処理時間で銀密度を最低にし、カラー印画紙では黒
色部に残った銀を完全にブリーチングしようとするもの
である。
本発明はこれらの目的を、ブリーチング剤として第2鉄
イオン錯体塩を含むブリーチング又はブリーチング/定
着浴に、少なくとも1個のN[子そして少なくとも1個
の、O,N及びSからなる群れからのもう1個のヘテロ
原子を含み、そして3eによって置換され、4級環窒素
原子にチオン型への互変異性によって電荷が中和される
ことが無い正電荷を有する5ないし7員環複素環式化合
物を添加する事によって達成される。
特に好ましい化合物は下記の式(I)に相当する。
\ 式中 R1は、随時親水化基を含んでいて良いCr−C6−ア
ルキル、ヘテロアリール、C、−C、。
−シクロアルキル、及びC、−C、□−アリールを表し
、 R2は水素、随時親水化基を含んでいて良いC,−C,
−アルキル、C2−C,−アルケニル、ヘテロアリール
、C,−C,。−シクロアルキル、及びcs  c+z
−アリール、c t−c s−ジアルキルアミノを表し
、 R3は随時親水化基を含んでいて良いアミノ、アシルア
ミノ、C,−C,−ジアルキルアミノ、スルホンアミド
、スル7アモイルアミノ、c、−c、−アルキル、C2
−C,−アルケニル、C,−C,−アルコキシ−C,−
C,−アルキル、C,−C,。−シクロアルキル、及び
C、−C、□−アリールを表し、 R1及びR2又はR2及びR3は一緒になって複素環を
完成するのに必要な基を表す事が出来る。その他の好ま
しい化合物は下記の式(n)及び式(I[[) %式%([[) 式中 R4は、随時親水化基を含んでいて良いC1−〇、−ア
ルキル、ヘテロアリール、C5−C、。
−シクロアルキル、及びC、−C、□−アリールを表し
、 R5は水、素、随時親水化基を含んでいて良いジーC,
−C,−アルキルアミノ、C、−Ca−アルキル、C2
−C8−アルケニル、ヘテロアリール、C,−C,。−
シクロアルキル、及びCaC+□−アリールを表し、 R4及びR5は一緒になって複素環を完成するのに必要
な基を表す事が出来る、 式(rV) 式中 R8は随時親水化基を含んでいて良いC1−C8−アル
キル、ヘテロアリール、Cs  Cr。
−シクロアルキル、及びCa(:+2−アリールを表し
、 R7は水素、随時親水化基を含んでいて良いジーC,−
C,−アルキルアミノ、C、−C、−アルキル、C1C
a−アルケニル、ヘテロアリール、 C,−C,。−シ
クロアルキル、及びCo  C1z−アリールを表し、 R’及びR7は一緒になって複素環を完成するのに必要
な基を表す事が出来る、 式(V) 式中 R8は、随時親水化基を含んでいて良いC1−C,−ア
ルキル、ヘテロアリール、CsC+。
−シクロアルキル、及びC,−C,□−アリールを表し
、 Rs及びR”は水素、随時親水化基を含んでいて良いC
,−C,−アルキル、C、−C、−アルケニル、ヘテロ
アリール、C5−C,。−シクロアルキル、及びC,−
C,□−アリールを表し、 R8、Rs及びR”は−緒になって複素環を完成するの
に必要な基を表す事が出来る、式(Vl) 式中 R11及びR”は随時親水化基を含んでいて良いC,−
C,−アルキル、ヘテロアリール、CsC+。−シクロ
アルキル及びCa  C1x−アリールを表し、R12
及びR14は水素、随時親水化基を含んでいて良いC,
−C,−アルキル、C2−C,−アルケニル、ヘテロア
リール、CsC+o−シクロアルキル及びc、’C12
−アリールを表し、 R11及び2口又はR”及びR′!又はR”及びR”は
−緒になって、複素環を完成するのに必要な基を表す事
が出来る、 そして更に 式(■) 式中 R19及びR”はC、−C、−アルキルを表し、R”は
水素及びメチルを表す、 に相当する。
スルホンアミドは一般式Rl’−S O2−N H−に
相当する化合物を表し、 式中 RISは水素、C、−C、−アルキル、CS−C、−シ
クロアルキル、C,−C,□−アリール又はヘテロアリ
ールを表す。
スル7アモイルアミノは一般式R”R17−3O2−N
H−に相当する化合物を表し、 式中 R16及びR”は同一か又は異なり、そしてC,−C,
−アルキル、C,−C,−シクロアルキル、C、−C,
2−アリールを表す。
アシルアミノは一般式R”−CO−N H−に相当する
化合物を表し、 式中 R目は水素、C,−C,−アルキル、C、−C7−シク
ロアルキル、C6C+z−アリール又はヘテロアリール
である。
ヘテロアリールは一般に5員環又は6員環で、随時ベン
ツ基が縮合しており、そしてN、O及びSからなる群れ
からの1個ないし3個のヘテロアトムを含む複素環芳香
族環である。
親水化基は下記構造の基を持つものと理解されたい: 
C00HXSO3H,P 0(OH) 2、CH20H
1(OCH2CH2)2−2゜−OH適当な化合物は下
記に示す通りである。
BI              B2CH3CHI 
 CH−C4 B3              B4CI。
B5              BaB4     
      88 89             BIOBll    
        B12H3 B13           B14 B15          B16 B17          B18 B19           B20 CH3Cl 5 821           B22 式(1)に相当するトリアゾリウムチオレートは、米国
特許第4,631.253号から公知であり、同特許は
その通常の製造法についても記載している。
式(II)及び(II[)に相当するチアジアゾリウム
チオレートの例及びその製造はGrashey、 Ba
umann及びLubos、 Tetrahedron
 Letters 1968.5881.及びKier
、 5cott、 J、 l1eterocyc1. 
Chem、 5.277゜(1968)に見る事が出来
る。式(IV)に相当するオキサジアゾリウムチオレー
トはMcCarthy、 011is及びRam5de
nがJ、 Chem、 Soc、、 Perkin T
rans。
11974、627に記載している。式(V)に相当す
るチアゾリウムチオレート及び式(Vl)に相当するイ
ミダゾリウムチオレートは、Huisgen他によって
THL (Tetrahedron Letters)
  1967、1809−14に記載されている。式(
■)に相当するトリアゾリウムチオレートの例はBeg
trup、 TetrahedronLetters 
19.1578  (1971)に記載されている。
本発明の化合物がブリーチング及びブリーチング/定着
浴中に存在する量は、処理液の種類、処理する写真材料
の種類、処理温度、必要とする処理を行う為に要求され
る時間、その他によって異なる。しかし、ブリーチング
及びブリーチング/定着浴1リツトル当たり、1xlO
−’ないし1モルが適当であり、lXl0−”ないし1
xlO−’モルが好ましい。
一般に最適範囲は簡単な予備試験で決定する。本発明に
従って使用する化合物は、直接ブリーチング又はブリー
チング/定着浴に添加したり、又は予備調整塔(Pre
liminary conditioning bat
h)を通して導入する事が出来る。
本発明のブリーチング浴は又、現像時間60秒以下の高
速処理系(accelerated processi
ng system)、高塩素含量のハロゲン化銀エマ
ルジョン層(AgC1含量少なくとも80モル%)を含
むカラー写真記録材料中でも使用する事が出来る。
適当な鉄(I[[)イオン錯体塩は、第2鉄イオンとキ
レート化剤、例えばアミノポリカルボン酸、アミノポリ
ホスホン酸又はそれらの塩、特にそのアルカリ金属塩又
はアンモニウム塩との錯体である。
代表的なキレート化剤は、例えばエチレンジアミン四酢
酸、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩、エチレン
ジアミン四酢酸二アンモニウム塩、−エチレンジアミン
四節酸四−(トリメチルアンモニウム)塩、エチレンジ
アミン四節酸四カリウム塩、エチレンジアミン四節酸四
ナトリウム塩、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩
、ジエチレントリアミン五酢酸、ジエチレントリアミン
五酢酸五ナトリウム塩、エチレンジアミン−N−(β−
ヒドロキシエチル)−N、N’、N’−五節酸、エチレ
ンジアミン−N−(β−ヒドロキシエチル)−N。
N’ 、N’−五節酸三ナトリウム塩、エチレンジアミ
ン−N−(β−ヒドロキシエチル) −N、N’、N’
−五節酸三アンモニウム塩、プロピレンジアミン四酢酸
、プロピレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩、ニトリロ
三酢酸、ニトリロ五節酸三ナトリウム塩、シクロヘキサ
ンジアミン四酢酸、シクロヘキサンジアミン四酢酸二ナ
トリウム塩、イミノニ酢酸、ジヒドロキシエチルグリシ
ン、エチルエーテルジアミン四酢酸、グリコールエーテ
ルジアミン四酢酸、エチレンジアミン四プロピオン酸、
フェニレンジアミン四酢酸、l、3−ジアミノプロパノ
−ルーN、N、N’ 、N’−テトラメチレンホスホン
酸、エチレンジアミン−N、N、N’、N’−テトラメ
チレンホスホン酸、1.3−プロピレンジアミン−N、
N、N’ 、N’−テトラメチレンホスホン酸、その他
である。
鉄(I[[)イオン錯体塩は、錯体塩の形で使用するか
、又はブリーチング又はブリーチング/定着浴中でその
都度調製する事が出来る。適当なカチオンはアルカリカ
チオン及ジアンモニウムイオンで、アンモニウムイオン
が好ましい。
本発明のブリーチング溶液は再ハロゲン化(rehal
ogenat ing)剤、例えば臭化物(例えば臭化
カリウム、臭化ナトリウム、臭化アンモニウム、その他
)、塩化物(例えば塩化カリウム、塩化ナトリウム、塩
化アンモニウム、その他)及びその他をブリーチング剤
に加えて含む事が出来る。更にp)(緩衝効果を有する
添加物、例えば標準的なブリーチング溶液で使用される
無機酸、有機酸、又はそれらの塩(例えばほう酸、ポラ
ックス、メタはう酸ナトリウム、酢酸、酢酸ナトリウム
、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、亜燐酸、燐酸、燐酸
ナトリウム、くえん酸、くえん酸ナトリウム、酒石酸、
その他)を添加する事が出来る。
ブリーチング溶液のpH値は好ましくは3.0ないし8
.0、好ましくは4.0ないし7.0である。
本発明の化合物がブリーチング/定着浴中で使用される
所では、標準的な定着剤、即ち水溶性ハロゲン化銀溶解
剤、例えばチオ硫酸塩(例えばチオ硫酸ナトリウム、チ
オ硫酸アンモニウム、チオ硫酸アンモニウムナトリウム
、チオ硫酸カリウム、その他)、チオシアン酸塩(例え
ばチオシアン酸ナトリウム、チオシアン酸アンモニウム
、チオシアン酸カリウム、その他)、チオエーテル化合
物(例工ばエチレン−ビス−チオグリコール酸、3゜6
−シチアー1.8−オクタンジオール、その他)及びチ
オ尿素を、個々に又はそれらの2種類以上を組み合わせ
て使用することが出来る。更に又定着剤及び大量のハロ
ゲン化物、例えばヨー化カリウムを含む特殊なブリー、
チング及び定着剤を使用することも可能である。
鉄(III)イオン錯体塩は通常、ブリーチング/定着
組成物中に0.1ないし1モル/1の量存在する。定着
剤はブリーチング/定着溶液1リツトル当たり、一般に
は0.2ないし4モル存在する。
ブリーチング/定着溶液は更に、保存剤又は防腐剤、例
えば亜硫酸塩(例えば亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウ
ム、亜硫酸アンモニウムその他)、ヒドロキシルアミン
、ヒドラジン、アルデヒド−次亜硫酸塩付加物(例えば
アセトアルデヒド/次亜硫酸ナトリウム付加物)、その
他を含む事が出来る。又各種の蛍光増白剤、消泡剤、表
面活性剤、有機溶媒(例えばメタノール)、及び公知の
ブリーチング/定着促進剤、例えばポリアミン化合物(
米国特許明細書(us−ps)第3.578.457号
)、チオ尿素(米国特許(US−PS)第3,617.
283号)、ヨー化物(ドイツ国特許公開明細書(DE
−PS)第1゜1.27.715号)、ポリエチレンオ
キシド(ドイツ国特許公開明細書(DE −PS、)第
966.410号)、含窒素複素環化合物(ドイツ国特
許公開明細書(DE−PS)第1.290.812号)
及びその他のチオ尿素も使用することが出来る。ブリー
チング/定着剤の使用中のpH値は通常4.0ないし9
.0好ましくは5.0ないし3.0である。
実施例 試験 l 塩化臭化銀エマルジョン(80%AgBr及ヒ20%A
gC1)からなるカラー印画紙を、階段付きウエジ型ス
ケール(露光量を段階的に変える)を通して露光し、下
記の様に処理した。
カラー現像剤          210秒、33°C
洗浄              20秒、20℃像表
面の水分除去 ブリーチング浴          50秒、20°C
洗浄               60秒、20°C
定着浴              60秒、20℃洗
浄              120秒、20℃乾燥 残存銀の定量 再生された階段付きウェジについてPhoto −Ma
tic PM 8030赤外線銀検出器[Photo 
−Matic社(Den[[1ark)製1で検討した
。下記の表は、新しく製造したブリーチング浴を使用し
た後、像の黒色領域に残留銀がなお存在するかどうかを
示した。
ブリーチング俗の安定性は、浴を33°Cで4日及び1
5日放置した後、試験した。更に沈澱の度合い、特に銀
イオンを含むブリーチング浴の使用中に起こる沈澱は1
5日間放置して評価した。
試験 2 手順は試験lと同様にして、比較物質として2.2g/
Iのチオグリセリン−1をブリーチング浴に添加した。
OHOHSH 試験 3 手順は試験1と同様にして、2.3 g/ 1の02の
化合物を比較物質として、ブリーチング浴に添加した。
’  H2N−CH,CH2−3H−HCI  C2試
験 4 手順は試験1と同様にして、3.7g/IのC3の化合
物を比較物質として、ブリーチング浴に添加した。  
CH3NH。
試験 5 手順は試験1と同様にして、3.0 g/ Iの04の
化合物を比較物質として、ブリーチング浴に添加した。
CH。
\ N−CH2CH2−5H−HCI  C4/ CH。
試験 6 手順は試験1と同様にして、2.9g/lの本発明の化
合物B2を比較物質として、ブリーチング浴に添加した
試験 lないし6の写真浴の組成: カラー現像液: 水                       8
00 mlジエチレングリコール       20 
mlベンジルアルコール        12 ml亜
硫酸ナトリウム(乾燥)      1.2gヒドロキ
シルアミン硫酸塩     3.0g臭化カリウム  
         0・6gニトリロ三五節三ナトリウ
ム    3.0g4−(N−エチル−N−2−メタン
スルホニル−アミノエチル)−2−メチルフェニレンジ
アミン1.5硫酸塩l水和物(−CD3)4.5g 炭酸カリウム          30.0 g水を加
えて1リツトルにし、pHを10.2に調製する。
ブリーチング浴: 水                      70
0 m1H4−Fe−EDTA  、       6
5 gEDTA              10g臭
化アンモニウム         100 g酢酸を用
いてpHを6.0に調整、水を添加して全体を1リツト
ルにする。
定着浴: チオ硫酸アンモニウム       100 g亜硫酸
ナトリウム         10 g次亜流酸ナトリ
ウム         3g水で全体を1リツトルにす
る。
次頁表に試験の結果を示すが、本発明の化合物B2だけ
がブリーチング浴中で安定であり、更に沈澱を起こさな
い。
本発明の主なる特徴及び態様は下記の通りである。
1、ブリーチング剤として第2鉄イオン錯体塩を含み、
更に少なくとも1個のN原子及びO,N及びSからなる
群からの他の少くとも1個のヘテロ原子を含み、そして
−38によって置換され、4級環窒素原子にチオン型へ
の互変異性によって電荷が中和されることが無い正電荷
を有する5ないし7員環複素環式化合物を含むことを特
徴とするブリーチング及びブリーチング/定着浴。
2、上記複素環式化合物が下記−最大(I)2゛、 式中 R1は、随時親水化基を含んでいて良いCニー08−ア
ルキル、ヘテロアリール、C,−C,。
−シクロアルキル、及びC,−C,□−アリールを表し
、 R2は水素、随時親水化基を含んでいて良いCrCs−
アルキル、C2Ca−アルケニル、ヘテロアリール、C
s −Cr。−シクロアルキル、及びCa−C1*−ア
リール、c 、−c a−ジアルキルアミノを表し、 R3は随時親水化基を含んでいて良いアミハアシルアミ
ノ、CtCa−ジアルキルアミノ、スルホンアミド、ス
ルファモイルアミノ、c。
−c、−アルキル、C、−c 、−アルケニル、C,−
C,−アルコキシ−C、−C5−フルキル、C,−C,
。−シクロアルキル、及びC,−C,□−アリールを表
し、 R1及びR2又はR2及びR3は一緒になって複素環を
完成するのに必要な基を表す事が出来る に相当する事を特徴とする上記1に記載のブリーチング
及びブリーチング/定着浴。
3、上記複素環式化合物が下記式(II)及び式(I[
)           (I[[)式中 R4は、随時親水化基を含んでいて良いC,−tC,−
アルキル、ヘテロアリール、CsCr。
−シクロアルキル、及びClCl!−アリールを表し、 R5は水素、随時親水化基を含んでいて良いジーC+ 
−Ca−アルキルアミノ、CI Cs−アルキル、C2
−C,−アルケニル、ヘテロアリール、 CB  C1
y−シクロアルキル、及びCs  Cr z−アリール
を表し、 R4及びR5は一緒になって複素環を完成するのに必要
な基を表す事が出来る に相当する事を特徴とする上記1に記載のブリーチング
及びブリーチング/定着浴。
4、上記複素環式化合物が式(IV) (IV) 式中 R1は随時親水化基を含んでいて良いc、−〇、−アル
キル、ヘテロアリール、C、−C、。
、−シクロアルキル、及びcs  c+z−アリールを
表し、 R7は水素、随時親水化基を含んでいて良いジーCt−
C、−7/L、キルアミノ、Cr  Cs−アルキル、
C2−C,−アルケニル、ヘテロアリール、c 、+ 
C、、−シクロアルキル、及びCsC+□−アリールを
表し、 R6及びR7は一緒になって複素環を完成するのに必要
な基を表す事が出来る に相当する事を特徴とする上記lに記載のブリーチング
及びブリーチング/定着浴。
5、上記複素環式化合物が式(V) 式中 R6は、随時親水化基を含んでいて良いC1−C6−ア
ルキル、ヘテロアリール、CsCr。
−シクロアルキル、及びC、−C、□−アリールを表し
、 Rs及びRloは水素、随時親水化基を含んでいて良い
C,−C,−アルキル、C,−C,−アルケニル、ヘテ
ロアリール、CsCr。−シクロアルキル、及びCsC
r□−アリールを表し、 R3、Rs及びR”は−緒になって複素環を完成するの
に必要な基を表す事が出来る に相当する事を特徴とする上記lに記載のブリーチング
及びブリーチング/定着浴。
6、上記複素環式化合物が式(Vl) 式中 R11及びR13は随時親水・化基を含んでいて良いC
,−C,−アルキル、C,−C,−ヘテロアリール、C
,−C,。−シクロアルキル及びC1−C工、−アリー
ルを表し、 R12及びR14は水素、随時親水化基を含んでいて良
いCTCs−アルキル、C,−C,−アルケニル、ヘテ
ロアリール、CsCr。−シクロアルキル及びC、−C
、□−アリールを表し、 R11及びR14又はR11及びR12又はR”及びR
13は一緒になって、複素環を完成するのに必要な基を
表す事が出来る に相当する事を特徴とする上記1に記載のブリーチング
及びブリーチング/定着浴。
7、上記複素環式化合物が式(■) 式中 R1!及びR20はC+  Cs−アルキルを表し、R
21は水素及びメチルを表す に相当する事を特徴とする上記lに記載のブリーチング
及びブリーチング/定着浴。
8、添加化合物を、ブリーチング及びブリーチング/定
着浴1リツトル当たり、1O−5ないし1モル使用する
事を特徴とする上記lに記載のブリーチング及びブリー
チング/定着浴。
9、ブリーチング剤としてエチレンジアミン四酢酸の鉄
(III)イオン錯体塩を使用する事を特徴とする上記
lに記載のブリーチング及びブリーチング/定着浴。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ブリーチング剤として第2鉄イオン錯体塩を含み、
    更に少なくとも1個のN原子及びO、N及びSからなる
    群からの他の少くとも1個のヘテロ原子を含み、そして
    −S^■によって置換され、4級環窒素原子にチオン型
    への互変異性によって電荷が中和されることが無い正電
    荷を有する5ないし7員環複素環式化合物を含むことを
    特徴とするブリーチング及びブリーチング/定着浴。
JP63319684A 1987-12-23 1988-12-20 ブリーチング促進剤を含むブリーチング浴 Pending JPH01201659A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873743783 DE3743783A1 (de) 1987-12-23 1987-12-23 Bleichbaeder mit bleichbeschleunigenden substanzen
DE3743783.6 1987-12-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01201659A true JPH01201659A (ja) 1989-08-14

Family

ID=6343414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63319684A Pending JPH01201659A (ja) 1987-12-23 1988-12-20 ブリーチング促進剤を含むブリーチング浴

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4939075A (ja)
EP (1) EP0321839B1 (ja)
JP (1) JPH01201659A (ja)
DE (2) DE3743783A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991008517A1 (en) * 1989-12-04 1991-06-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Process for treating silver halide photographic meterial and composition therefor
JPH04143757A (ja) * 1989-12-04 1992-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPH04143756A (ja) * 1989-12-04 1992-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPH04243252A (ja) * 1991-01-18 1992-08-31 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀感光材料の現像処理方法
JPH04337729A (ja) * 1991-05-14 1992-11-25 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法及び写真            用漂白定着組成物
JPH04365036A (ja) * 1991-06-11 1992-12-17 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH04365038A (ja) * 1991-06-11 1992-12-17 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH0572696A (ja) * 1991-02-19 1993-03-26 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法及び写真用定着能組成物
JPH0580450A (ja) * 1991-09-19 1993-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd カチオンサイトとアニオンサイトを有する化合物、ハロゲン化銀写真感光材料、写真用定着組成物および処理方法
EP0654705A2 (en) 1993-11-24 1995-05-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic processing composition and method of photographic processing using the same

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2640984B2 (ja) * 1989-12-21 1997-08-13 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH04229860A (ja) * 1990-12-06 1992-08-19 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
DE69230332T2 (de) * 1991-09-20 2000-05-11 Eastman Kodak Co Verfahren, das Thiazoliumthiolat-Bäder für die Beschleunigung der Silberhalogenidentwicklung verwendet.
JP3773278B2 (ja) 1994-11-10 2006-05-10 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
US5945262A (en) * 1995-12-14 1999-08-31 Agfa-Gevaert, N.B. Correcting liquid for a silver imaged lithographic printing plate
DE10038018A1 (de) 2000-08-04 2002-02-21 Agfa Gevaert Ag Bleichbad
US20050123865A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 Eastman Kodak Company Single-part bleach-fixing composition and method of processing

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0054415B1 (en) * 1980-12-12 1985-03-20 EASTMAN KODAK COMPANY (a New Jersey corporation) Photographic material containing a mesoionic 1,2,4-triazolium-3-thiolate silver halide stabilizing and fixing agent
JPS60144737A (ja) * 1984-01-09 1985-07-31 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−拡散転写法用写真感光材料
JPS60163042A (ja) * 1984-02-03 1985-08-24 Fuji Photo Film Co Ltd 写真感光材料
JPS6291952A (ja) * 1985-10-18 1987-04-27 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真材料の処理方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991008517A1 (en) * 1989-12-04 1991-06-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Process for treating silver halide photographic meterial and composition therefor
JPH04143757A (ja) * 1989-12-04 1992-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPH04143756A (ja) * 1989-12-04 1992-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
US5401621A (en) * 1989-12-04 1995-03-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of fixing and bleach-fixing a silver halide photographic material using mesoionic compounds
US5415983A (en) * 1989-12-04 1995-05-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for processing a silver halide photographic material
JPH04243252A (ja) * 1991-01-18 1992-08-31 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀感光材料の現像処理方法
JPH0572696A (ja) * 1991-02-19 1993-03-26 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法及び写真用定着能組成物
JPH04337729A (ja) * 1991-05-14 1992-11-25 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法及び写真            用漂白定着組成物
JPH04365036A (ja) * 1991-06-11 1992-12-17 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH04365038A (ja) * 1991-06-11 1992-12-17 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH0580450A (ja) * 1991-09-19 1993-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd カチオンサイトとアニオンサイトを有する化合物、ハロゲン化銀写真感光材料、写真用定着組成物および処理方法
EP0654705A2 (en) 1993-11-24 1995-05-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic processing composition and method of photographic processing using the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0321839A2 (de) 1989-06-28
DE3743783A1 (de) 1989-07-13
US4939075A (en) 1990-07-03
EP0321839B1 (de) 1992-11-11
DE3875930D1 (de) 1992-12-17
EP0321839A3 (en) 1990-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01201659A (ja) ブリーチング促進剤を含むブリーチング浴
US4144068A (en) Method for color photographic processing
US4328306A (en) Processing method for color photographic materials
DE3002375A1 (de) Photographische bleichloesungen
JPS6119985B2 (ja)
DE2350209A1 (de) Photographische behandlungsmasse und entwicklungsverfahren
JP2622839B2 (ja) 漂白用パーツ組成物
JPS6119982B2 (ja)
JPS5944626B2 (ja) カラ−写真処理法
US4040837A (en) Photographic bleach-fixer
JPS6341049B2 (ja)
JPS61143755A (ja) カラ−写真感光材料の処理方法
JPS6325651B2 (ja)
EP0530832A1 (en) Method for processing a silver halide color photographic light-sensitive material
JPS63141056A (ja) 迅速処理性に優れたハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
JPH02109045A (ja) カラー写真材料の処理方法
JPS62250450A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
JPH0115861B2 (ja)
JP2990311B2 (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JP2000147729A (ja) 写真用発色現像組成物及び写真画像形成方法
WO2001050191A1 (en) One-part bleach-fix liquid concentrates
JPS63138348A (ja) 迅速処理性に優れたハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
JP3791147B2 (ja) 漂白能を有するハロゲン化銀写真感光材料用処理液及びハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPS6395451A (ja) 迅速処理性に優れた漂白定着液
JPH0731390B2 (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法