JPH01150379A - 発光装置 - Google Patents

発光装置

Info

Publication number
JPH01150379A
JPH01150379A JP31017487A JP31017487A JPH01150379A JP H01150379 A JPH01150379 A JP H01150379A JP 31017487 A JP31017487 A JP 31017487A JP 31017487 A JP31017487 A JP 31017487A JP H01150379 A JPH01150379 A JP H01150379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
pellet
light emitting
semiconductor laser
gold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31017487A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Fujisawa
藤澤 弘和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31017487A priority Critical patent/JPH01150379A/ja
Publication of JPH01150379A publication Critical patent/JPH01150379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は発光装置に関し、特にヒートミンクの構造に特
徴のある発光装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の発光装置、例えば半導体レーザ(以下半導体レー
ザを代表側として説明する)においては、第5図〜第6
図に示すように高抵抗シリコンより成るヒートシンク(
2)により、半導体レーザペレット(1)のヒート7/
りへのマウント面側を銅ブロック(5)から電気的に浮
かしてヒー)−Zンク(2)の表面に形成した金電極(
4)を介してリード(7)に接続し、さらに半導体レー
ザペレットのワイヤボンディング面側電極をステム(2
0)に接続している銅ブロック(5)のボンディング部
(12)接続して作製されていたO 〔発明が解決しようとする問題点〕 上述しt従来の構造においては一般にヒート7/りの幅
が半導体レーザペレットの幅より大きいため、通常の熱
圧着によるボールボンド法を用いて金線(11)でワイ
ヤボンディングを行う場合にはヒートシンク(2)との
接触を皆無にすることが極めて困難であった。
〔問題点全解決するための手段〕
本発明による半導体レーザは少なくとも動作時に実効的
に電気的に絶縁されたアイランド部を有するヒートシン
クを有し、該アイランド部に半導体レーザペレットをマ
ウントした構造から成り、半導体レーザペレットのマウ
ント面側電極とリードとが前記ヒートン/り上の電極を
介して電気的に金線等のワイヤにより接続されるように
するため、ヒートシンク上にボンディング部を有し、ま
た半導体レーザペレットの極性が変っても半導体レーザ
のリードの極性を変えないようにするため、ペレットの
ワイヤボンディング面側電極とステムのブロック部と全
ヒートシンクを介して接続することにより、ワイヤボン
ティング線がヒートシンクと接触して、半導体レーザペ
レットのマウント面側と該ワイヤボンディング線とが電
気的に導通することを避けることが可能なヒートシンク
の構造を有するものである。
〔実施例〕
実施例1 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図、第2図および第3図に本発明による実施例1を
示す。第3図はヒートシンク(2)の部分の断面図であ
る。本実施例は、GaA#As 結晶aI層体より成る
半導体レーザベレッ) (11と、n型不純物が拡散さ
れた不純物披散仙域(21)を備えたP型シリコン基板
から成るヒートシンク(2)と、ステムとから成ってい
る。ヒートシンク(2には金11L極(4)を蒸着し、
さらにロー材である錫(3)全不純物拡散領域(21)
の上部のペレットマツノド部分に蒸着し、かつ非拡散領
域を一部残し、該非拡散領域に前記金電極形成時と同様
に金が蒸着され几ボンディング部(12〕が形成されて
いる。前記錫(3)の蒸着されたペレットマウント部上
に、温度280℃でヒートン/り(2)全加熱して錫(
3)t−溶融させ、半導体レーザペレット(1)の裏面
側に蒸着した金とを溶融させた後に冷却して半導体レー
ザベレッl)?固定する。次にレーザビームのモニタ用
ホトダイオード(10〕を銀鉛半田合金によシステム(
20)に接着した後、前述の半導体レーザペレット(1
)が接着されたヒートシンク(2)全通常の鉛懸半田に
よりステム(20)の銅ブロック(5)上に接着する。
その後25μmφの金線(11)により半導体レーザペ
レット(1)とヒートン/りのボンディング4! (1
2)とが接続され、さらにヒートシンクのベレフトマウ
ント部分と接続している金電極(4)Iが、リード(7
)と醗上述のように25μmφの金線(6)で接続され
る。ま友モニタ用のホトダイオード(10)も同様にリ
ード(8)と25μmφの金線(9)によって接続され
、その後ガラス窓付キャップによプ封止し、半導体レー
ザが作製されるものである。
この半導体レーザは、半導体レーザペレットのワイヤボ
ンディング面側に接続した金線(lυが、P型シリコン
基板を介して銅ブロック、すなわちステムに電気的に接
続しているヒートシンク上のボンディング部に接続され
る構造である九め、金線(11)が銅ブロックに接触し
て短絡するのを防止できる。ま九、動作時はヒートシン
クのpn接合に逆方向の電圧が印加されるので、半導体
レーザペレットのマウント面側はp型シリコン基板とは
実効的に絶縁され、ボンディング面側との短絡の心配は
ない。
実施例2 本発明による実施例2として、実施例1と異なり半導体
レーザペレットの極性が逆になった場合を示す。この場
合は前述の実施例1とヒートシンクの極性を逆にしてい
る。すなわち、n型シリコン基板にp型不純物拡散領域
を形成したシートシンクを用いている。この他は実施例
1と同じである。本実施例によれば、半導体レーザペレ
ットの極性が変った場合にも、従来例によるリードの極
性と同様の半導体レーザを実現することができ、組立上
の利点も全く同等である。
実施例3 第4図に本発明の第3の実施例を示す。この実施例では
シリコン基板上にダイヤモンド薄膜から成る絶縁膜(2
2)を形成し、この絶縁膜(22)により半導体レーザ
ペレット(1)のマウント面側をシリコン基板すなわち
ヒートシンク(2から絶縁している。この他、金電極(
4)、錫(3)、金線(11)等は実施例1と同じに形
成しである。効果も実施例1と同じである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は少なくとも動作時に実効的
に電気的に絶縁し之アイランド部を有するヒートシンク
を有し、該アイランド部に発光素子ペレットをマウント
し、ペレットのマウント面側とステムのリードとを前記
ヒートシンク上のアイランド部に形成されたt極を介し
て電気的に接続し、かつ、ペレットの前記マウント面に
相対する面とステムとが、前記ヒートシンクを介して電
気的に接続されて発光装置を栴成するものである。
本発明によれば、金線を用い友通常の熱圧着ボールボン
ドによるワイヤポンディング法を用いて、金線接触等の
不具合が全くなく、従来例と同等の発光装置を実現する
ことができる。
また本発明において熱抵抗の増加は極めて小さく実用上
信頼度に関し何ら問題はない。
なお本発明の実施例においては半導体レーザペレットf
 GaAlAs 、ヒートシンクをシリコン、ステムの
ブロック部を銅としたがこれらの材料にかかわらず、他
の同等な材料についても共通であり、同様な効果が得ら
れることは言う迄もない。ま九本発明の実施例において
は半導体レーザにおける使用例を示し念が、他の発光集
子、例えば発光ダイオード、等にも広く適用できるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による半導体レーザの実施例1の斜視図
、第2図はその上面図、第3図はヒートシンクの部分の
側面図、第4図は実施例3のヒートシンク部分の側面図
、第5図は従来の半導体レーザの斜視図、第6図はその
上面図である。 l・・・・・・半導体レーザペレット、2・・・・・・
ヒートシンク、3・・・・・・錫、4・・・・・・金電
極、5・・・・・・銅ブロック、6・・・・・・金線、
7・・・・・・リード、8・・・・・・リード、9・・
・・・・金線、10・・・・・・ホトダイオード、11
・・・・・・金線、12・・・・・・ボンディング部、
20・・・・・・ステム、21・・・・・・不純物拡散
領域、22・・・・・・ダイヤモンド薄膜。 代理人 弁理士  P3  原   晋す111イ本1
=ソ・°へ°トント

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  少なくとも動作時に実効的に電気的に絶縁されたアイ
    ランド部を有するヒートシンクを有し、該アイランド部
    に発光素子ペレットがマウントされ、前記発光素子ペレ
    ットのワイヤボンディング面側電極が前記アイランド部
    以外のヒートシンク部に電気的に接続されて成ることを
    特徴とした発光装置。
JP31017487A 1987-12-07 1987-12-07 発光装置 Pending JPH01150379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31017487A JPH01150379A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31017487A JPH01150379A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01150379A true JPH01150379A (ja) 1989-06-13

Family

ID=18002064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31017487A Pending JPH01150379A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01150379A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03263388A (ja) * 1990-03-13 1991-11-22 Nec Corp 光半導体素子及びその製造方法
JPH0758413A (ja) * 1993-08-13 1995-03-03 Nec Corp 光半導体装置
US6561849B2 (en) 2000-09-29 2003-05-13 Tyco Electronics. Amp, K.K. Electrical connector having an improved outer conductive shell
US6872084B2 (en) 2000-03-31 2005-03-29 Tyco Electronics Amp, K.K. Electrical connector assembly
WO2005059436A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-30 1662801 Ontario Inc. Lighting assembly, heat sink and heat recovery system therefor
JP2007227724A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体発光装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03263388A (ja) * 1990-03-13 1991-11-22 Nec Corp 光半導体素子及びその製造方法
JPH0758413A (ja) * 1993-08-13 1995-03-03 Nec Corp 光半導体装置
US6872084B2 (en) 2000-03-31 2005-03-29 Tyco Electronics Amp, K.K. Electrical connector assembly
US6561849B2 (en) 2000-09-29 2003-05-13 Tyco Electronics. Amp, K.K. Electrical connector having an improved outer conductive shell
WO2005059436A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-30 1662801 Ontario Inc. Lighting assembly, heat sink and heat recovery system therefor
US7780314B2 (en) 2003-12-16 2010-08-24 1662801 Ontario Inc. Lighting assembly, heat sink and heat recovery system therefor
JP2007227724A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体発光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4023725A (en) Semiconductor device manufacture
JPH08181392A (ja) 電気素子の接合材料および接合方法
JPS5837713B2 (ja) 半導体レ−ザ−装置の製造方法
US3706915A (en) Semiconductor device with low impedance bond
JPH01150379A (ja) 発光装置
US3480842A (en) Semiconductor structure disc having pn junction with improved heat and electrical conductivity at outer layer
JPS5833885A (ja) レ−ザ−ダイオ−ド
JP2874819B2 (ja) 半導体装置
JPH0637403A (ja) 半導体レーザ装置
JPH06188516A (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JPH0470793B2 (ja)
JPS5850021B2 (ja) 半導体装置の製法
JPS61234588A (ja) 光半導体素子用サブマウント
JP2529397B2 (ja) チップ部品載置用電極
KR102645491B1 (ko) 열전 모듈, 및 열전 모듈용 포스트의 제조 방법
JP2000012898A (ja) 半導体発光装置
JP2633833B2 (ja) 半導体レーザ
JPS63318193A (ja) 光半導体用サブマウント
JPS5826675B2 (ja) ハンドウタイソウチ
JPS63245986A (ja) 半導体レ−ザ
JPH0453017Y2 (ja)
JPS6373587A (ja) 半導体発光装置
JPS6155778B2 (ja)
JPS57193084A (en) Light emitting device
JPH01109790A (ja) 光半導体素子用サブマウント