JPH0114625Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0114625Y2
JPH0114625Y2 JP1981113684U JP11368481U JPH0114625Y2 JP H0114625 Y2 JPH0114625 Y2 JP H0114625Y2 JP 1981113684 U JP1981113684 U JP 1981113684U JP 11368481 U JP11368481 U JP 11368481U JP H0114625 Y2 JPH0114625 Y2 JP H0114625Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
relay
closed
open
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981113684U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5820277U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11368481U priority Critical patent/JPS5820277U/ja
Publication of JPS5820277U publication Critical patent/JPS5820277U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0114625Y2 publication Critical patent/JPH0114625Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はエレベータのドアの制御装置に関する
もので、特に中央開きのドアに有効なものであ
る。
一般にエレベータのドアとしては中央開きのも
のが多用されているが、この中央開きのドアの場
合、左右各々のドアは単一の駆動装置によりリン
ク機構やロープを組合せた機構により両方同時に
開閉されているか、或いはリニヤモータの可動子
または固定子を左右各々のドアに取り付けたもの
であつてもやはり両方のドアの開閉が同時に行な
われていた。従つて例えばシルにゴミ等がつまつ
て片側のドアが開かない場合でも両側のドア共に
開かず、乗客がかご内に缶詰状態となつたり、ま
たドア端部に設けられたセイフテイシユーの片側
のみの作動で、両方のドア共に反転動作を行なう
ために無駄を生じたり、或いは交通の閑散時など
は、乗客の乗降が少ないため片側のドアの開閉の
みで乗降に十分なスペースがとれる場合でも両側
のドア共に開閉動作を行なうため無駄なエネルギ
ーを消費していた。
本考案は上記の不都合点に鑑みてなされたもの
で、左右のドアのそれぞれに駆動装置を設けて、
左右のドアを別々に開閉制御することを可能にす
ると共に、ドアの故障や交通需要等エレベータの
状況に応じて左右のドアの両側開閉制御と片側開
閉制御とを切り換える手段を備えることによつて
乗客の缶詰防止と消費電力の節約を図ることので
きるドアの制御装置を提供することを目的とす
る。
以下本考案を図面に基づいて説明する。第1図
は本考案の一実施例を示す回路図で、図中(+),
(−)は制御用電源母線、20aはドア開閉指令
リレー(図示しない)の常開接点で、ドア開閉指
令リレーは戸開指令により付勢し、戸閉指令によ
り消勢する。20Rは右側ドアの駆動用リレーで
付勢すると右側ドアは開き、消勢すると右側ドア
は閉じる。20Lは同様に左側ドアの駆動用リレ
ー、SW1はエレベータの状況に応じて片側のド
アの開閉を禁示するスイツチである。いまスイツ
チSW1は閉路しており、エレベータが着床停止
して戸開指令が発せられると接点20aは閉路
し、(+)−20a−SW1−20R−(−)の回
路により、また(+)−20a−20L−(−)の
回路により、駆動用リレー20R及び20Lは共
に付勢し、ドアは両側共開く。もしこの時片方の
ドアがシルにゴミがつまつていたり、その他故障
により開かない場合でも駆動装置はそれぞれのド
アに設けられているため、他方のドアは開き乗客
が缶詰となることを防止することができる。また
交通の閑散時等にはスイツチSW1を開路すると
駆動用リレー20Rは消勢して右側のドアは常に
閉じたままとなり、乗客の乗降は左側のドアの開
閉により行ない、ドア開閉に要する消費電力を従
来の半分とすることができる。なおスイツチSW
1の開閉は手動により行なつてもよいが、交通状
況を検出することにより、或いはまた予め定めた
時間帯に応じて自動的に開閉するようにしてもよ
い。
第2図は本考案の他の実施例を示す図で、図中
30a及び30bはかご呼びがない時付勢するか
ご呼び検出リレー(図示しない)の常開接点及び
常閉接点、40bは戸閉中のみ付勢するリレー
(図示しない)の常閉接点、21はドアの片側開
閉指令リレー、21a,21b及び21cはリレ
ー21の常開接点である。なお第1図と同一のも
のは同一符号にて示している。いまかご呼びがな
いとすると接点30bは開路しており、このとき
スイツチSW1が開路されているとリレー21は
消勢しており、接点21a,21b及び21cは
開路しているため、右側のドアは閉じたままの状
態を保ち、左側のドアのみが開閉制御される。そ
して例えば交通需要が多くなつてきてスイツチ
SW1が閉路し、ドアが閉じているとともにかご
呼びがないとすると接点40b及び30aは共に
閉路し、(+)−SW1−40b−30a−21−
(−)の回路によりリレー21は付勢し接点21
aが閉路するため、右側ドアの駆動用リレー20
Rも付勢が可能となり、両側のドア共に開閉制御
され、また接点21bの閉路によりこの状態が保
持される。この回路によればスイツチSW1が操
作されたとき、ドアが閉じておりかご呼びがない
状態、すなわちかご内に乗客がいない状態になつ
てからリレー21が付勢されドアは片側制御から
両側制御に切り換えられるため、かご内の乗客を
とまどわせる事がない。またその後スイツチSW
1が開路されたとき、かご呼びがあれば接点30
bは閉路しているため(+)−21c−30b−
21−(−)の回路によりリレー21は保持され
ており、かご呼びがない状態すなわちかご内に乗
客がいない状態になると接点30bが開路し、リ
レー21は消勢してドアは両側制御から片側制御
へと、上記と同様やはり乗客をとまどわせること
なく切り換えることができる。
第3図も本考案の他の実施例を示す回路図で、
図中10は端子1−2間に電圧が加わつている時
のみドアの開閉回数を計数し、予め設定された回
数になると端子1−3間が一瞬短絡されると共に
計数をリセツトするカウンター、21Rは右側ド
アの開閉指令リレー、21Ra及び21Rcはその
常開接点、21Rbはその常閉接点、21Lは左
側ドアの開閉指令リレー、21La及び21Lcは
その常開接点、21Lbはその常閉接点、21d
はドアの片側開閉指令リレー21の常閉接点であ
る。なお第1図及び第2図と同一のものは同一の
符号にて示している。いまスイツチSW1が閉路
しているとするとリレー21は付勢しており接点
21aは閉路、接点21dは開路している。一
方、(+)−21Lb−21R−(−)或いは(+)
−21Rb−21L−(−)のどちらかの回路が必
ず成立するがいま前者が成立しており、右側ドア
の開閉指令リレー21Rが付勢しているものとす
ると接点21Rcが閉路している。従つてドアの
開閉指令が発せられると接点20aが閉路或いは
開路し、(+)−20a−21Rc−20R−(−)
及び(+)−20a−21Rc−21a−20L−
(−)の回路により、ドアの駆動用リレー20R
及び20Lは共に付勢、或いは消勢してドアの両
側開閉制御が行なわれる。また左側ドアの開閉指
令リレー21Lが付勢している場合でも同様であ
る。次にスイツチSW1が開路されるとリレー2
1は消勢し接点21aは開路するため、いま右側
ドアの開閉指令リレー21Rが付勢しているもの
とすると(+)−20a−21Rc−20R−(−)
の回路により右側ドアの駆動用リレー20Rのみ
が付勢、消勢され右側ドアのみの開閉が行なわれ
る。一方接点21dが閉路され(+)−21d−
10−(−)の回路が成立しカウンター10はド
アの開閉回数の計数を開始する。そして予め設定
した回数になるとリレー10の接点1と3が一瞬
短絡され、いまリレー21Rの付勢により接点2
1Raが閉路しているため(+)−21d−10−
21Ra−21L−(−)の回路により今度は左側
ドアの開閉指令リレー21Lが付勢し、接点21
Lbの開路によりリレー21Rは消勢する。従つ
て接点21Rcは開路し、接点21Lcは閉路する
ため今度は左側のドアのみの片側制御が行なわれ
る。またカウンター10の計数はリセツトされた
後再び計数を開始し、以後これが繰り返されて左
右のドアの片側制御が交互に行なわれることにな
り、消費電力の節約と共に左右のドアの使用頻度
を均一化する事ができる。
以上のように本考案は左右のドアのそれぞれに
駆動装置を設け、左右のドアの開閉制御を別別に
行なうことが可能となる構成にすると共にエレベ
ータの状態に応じてドアの両側制御と片側制御と
を切り換える手段を設けたので、ドアの故障等に
よる缶詰を防止できるだけでなく、消費電力の節
約を図ることができ大きな効果を発揮するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す回路図、第2
図及び第3図は本考案の他の実施例を示す回路図
である。 SW1……スイツチ、20a……ドア開閉指令
リレーの常開接点、20R……右側ドアの駆動用
リレー、20L……左側ドアの駆動用リレー、2
1……ドアの片側開閉指令リレー、10……カウ
ンター、21R……右側ドアの開閉指令リレー、
21L……左側ドアの開閉指令リレー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 中央開きの左右のドアを有するエレベータに於
    いて、 前記左右のドアのそれぞれに駆動装置を設ける
    とともに、前記左右のドアの両側開閉制御と、前
    記左右のドアのいずれか一方の片側開閉制御と
    を、エレベータの状況に応じて切り換える手段を
    備えることを特徴とするエレベータのドアの制御
    装置。
JP11368481U 1981-07-29 1981-07-29 エレベ−タのドアの制御装置 Granted JPS5820277U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11368481U JPS5820277U (ja) 1981-07-29 1981-07-29 エレベ−タのドアの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11368481U JPS5820277U (ja) 1981-07-29 1981-07-29 エレベ−タのドアの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5820277U JPS5820277U (ja) 1983-02-08
JPH0114625Y2 true JPH0114625Y2 (ja) 1989-04-28

Family

ID=29907980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11368481U Granted JPS5820277U (ja) 1981-07-29 1981-07-29 エレベ−タのドアの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820277U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100960434B1 (ko) * 2005-10-20 2010-05-28 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 도어 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623188A (en) * 1979-07-31 1981-03-04 Mitsubishi Electric Corp Door opening device for elevator
JPS5639282A (en) * 1979-09-04 1981-04-14 Mitsubishi Electric Corp Central double sliding door unit for elevator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623188A (en) * 1979-07-31 1981-03-04 Mitsubishi Electric Corp Door opening device for elevator
JPS5639282A (en) * 1979-09-04 1981-04-14 Mitsubishi Electric Corp Central double sliding door unit for elevator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5820277U (ja) 1983-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0114625Y2 (ja)
JPH0133570Y2 (ja)
JPS5925826Y2 (ja) エレベ−タの戸の制御装置
CN1989059A (zh) 电梯控制装置
JPH0138134Y2 (ja)
JP3384253B2 (ja) エレベーターの戸閉装置
JPS6236956B2 (ja)
JPS6149235B2 (ja)
JPS6210309Y2 (ja)
JPH01256482A (ja) エレベータの制御装置
JPH082860A (ja) エレベータの運転装置
JPS6113491Y2 (ja)
JPH09169476A (ja) ダムウェーターの運転制御装置
JPH07247061A (ja) 省電力形エレベータ
JPH0656376A (ja) エレベーターの戸の制御装置
JPS6149230B2 (ja)
KR930007074Y1 (ko) 엘리베이터 도아 안전회로
JPS6149234B2 (ja)
JPS6346447Y2 (ja)
JPH0111662Y2 (ja)
JP2569988B2 (ja) エレベーターの戸開閉装置
JPS6223704B2 (ja)
JPH05319749A (ja) エレベーターの制御装置
JPS62140996A (ja) エレベ−タ−の戸制御装置
JPS6181382A (ja) エレベ−タの戸の制御装置