JPH0110319Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110319Y2
JPH0110319Y2 JP1982124220U JP12422082U JPH0110319Y2 JP H0110319 Y2 JPH0110319 Y2 JP H0110319Y2 JP 1982124220 U JP1982124220 U JP 1982124220U JP 12422082 U JP12422082 U JP 12422082U JP H0110319 Y2 JPH0110319 Y2 JP H0110319Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air cleaner
attached
frame
cleaner element
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982124220U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5927920U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12422082U priority Critical patent/JPS5927920U/ja
Publication of JPS5927920U publication Critical patent/JPS5927920U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110319Y2 publication Critical patent/JPH0110319Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は二輪車におけるエアークリーナー構造
に関する。
一般に、二輪車等のエンジンに燃焼用空気を供
給する場合には、多量の塵埃等を含んだ外部空気
をそのまま使用することはなく、一度エアークリ
ーナーエレメントを通過させて塵埃等を取除き、
次いで気化器に送り、ガソリン等の燃料と混合さ
せた後、エンジンに供給する。
二輪車において、上記燃焼用外部空気をろ過す
る目的から、燃焼用外部空気の流路途中例えば乗
員座乗用シートの下方にエアークリーナーケース
を設け、このエアークリーナーケースの内部にエ
アークリーナーエレメントを配設してなる構造の
ものがある。上記構造のエアークリーナーケース
には、後面あるいは側面にエアークリーナーエレ
メント取付、取外し用開口部が形成され、この開
口部は通常蓋によつて覆われている。そして、エ
アークリーナーエレメントに泥砂、塵埃等が多量
に付着して、空気通過抵抗がある値以上になつた
際等、エアークリーナーエレメントを交換する必
要がある場合には、蓋を開け、開口部からケース
内に手を挿入して取付用ボルトを外した後、エア
ークリーナーエレメント自体を直接手でつかん
で、ケース外部に取出し、次いで、新しいエアー
クリーナーエレメントをケース内に装着してい
た。
しかるに、上記従来のエアークリーナー構造に
あつては、エアークリーナーエレメント交換時エ
アークリーナーエレメントを直接手でつかむか
ら、手がよごれるおそれがあり、加えてエアーク
リーナーエレメントをつかんだ際に、エアークリ
ーナーエレメントに付着している泥、砂、塵埃等
がケース内に落下するおそれがあり、これを防ぐ
ために余分な注意をはらわなければならないとい
つた欠点があつた。
本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、エ
アークリーナーエレメント交換時、手をよごすお
それがなく、しかもエアークリーナーケース内に
泥、砂、塵埃等が落下するおそれのない二輪車に
おけるエアークリーナー構造を提供することを目
的とし、その特徴とするところは、後部フレーム
を、その下端部を中心として垂直方向に回動さ
せ、ユニツト化されたエアークリーナーエレメン
トを、一体のまま後部フレームのエアークリーナ
ーケース内に着脱し得るようにし、かつ、その着
脱操作を泥等が付着しにくい後部フレームの前方
側から行い得るようにした点にある。
以下、本考案の一実施例を第1図〜第6図を参
照して説明する。第1図は本考案のエアークリー
ナー構造を備えたオフロード用二輪車の概略構成
を示す全体図である。
図において符号1は車体フレームで、前部フレ
ーム2と後部フレーム3とから構成されており、
前部フレーム2は、ヘツドチユーブ4、メインフ
レーム5、ダウンチユーブ6およびアンダーパイ
プ7から構成されている。他方、後部フレーム3
は一体形成によりモノコツク型式となつており、
その前方へ突出する上下の被固定部8,9のう
ち、上側被固定部8がメインフレーム5の後端部
に第5図に示すボルト10およびナツト11を介
して着脱自在に取付けられ、また下側被固定部9
が、アンダーパイプ7に取付けられたブラケツト
12に、ボルト13を介して取付けられている。
そして、後部フレーム3は、上側被固定部8のメ
インフレーム5への固定が外された際、第6図に
示すように下側被固定部9の先端部を中心に垂直
方向に回動し得るようになつている。
アンダーパイプ7の後部前側にはブラケツト1
4が取付けられており、このブラケツト14には
リアフオーク15が垂直方向に回動自在に取付け
られている。また、アンダーパイプ7の後部後側
にはブラケツト16が取付けられ、このブラケツ
ト16とリアフオーク15との間にはリンク機構
17が取付けられている。さらに、リンク機構1
7にはリアサスペンシヨン18の下端が回動自在
に取付けられ、リアサスペンシヨン18の上端は
メインフレーム5の後端部に回動自在に取付けら
れている。そして、これらリンク機構17および
リアサスペンシヨン18によつて、リアフオーク
15の垂直方向の揺動が緩衝、吸収されるように
なつている。
前記後部フレーム3は、第5図に示すように板
金プレスあるいは合成樹脂の型成形等により側面
略三角形状に形成され、その内部にはエアークリ
ーナーケース21が形成されており、またその後
部はこの部分に接続される接続部材22と供にリ
アフエンダー23を構成している。エアークリー
ナーケース21の上部開口24は、その上部に配
設される乗員座乗用シート25によつて気密に塞
がれており、またエアークリーナーケース21の
側部上方の両外側には凹部26が形成されてい
る。この凹部26の底面には複数(例えば5個)
の円筒体27が横一列に植設されており、この円
筒体27の貫通孔27aを介してエアークリーナ
ーケース21の内部は凹部26に連通している。
また、エアークリーナーケース21の両側部には
サイドカバー28,28が取付けられており、こ
れらサイドカバー28の側部で前記凹部26に対
向する個所にはルーバー部29が形成されてい
る。なお、30はドレン管である。また、エアー
クリーナーケース21の前方開口31には、エア
ークリーナーエレメントユニツト32が後述する
ようにエアークリーナーケース21の前側から着
脱自在に取付けられている。また、エアークリー
ナーエレメントユニツト32の前方にはコンチユ
ーブ33が接続されており、コンチユーブ33は
気化器34に接続され、さらに気化器34はエン
ジン35の吸込側に接続されている。
エアークリーナーエレメントユニツト32は、
基台36、ベース37、リテーナー38およびエ
アークリーナーエレメント39から構成されてい
る。基台36は、第3図に示すように略円板状で
上部に半円状の開口40が形成され、かつ中央に
ナツト状体41が取付けられてなる基台本体42
と、この基台本体42の前側に基台本体42に対
し同軸的に取付けられた車体の前方へ向かつて先
細りとなる漏斗状のコンチユーブ接続部43とか
ら構成されている。そして、基台36は第4図に
示すようにエアークリーナーケース21の前面に
シールラバー44を挾んだ状態で、ラバーブツシ
ユ45およびワツシヤー46を介して取付用ビス
47によつてねじ止めされている。シールラバー
44とラバーブツシユ45の対向する部分には、
それぞれ段部44a,45aが設けられ、これら
段部44a,45aが基台本体42のボルト挿通
孔に嵌まり込み、これによりエアークリーナーケ
ース21と基台本体42とは気密に保持されると
ともに、両者21,42のズレが防止されてい
る。なお、エアークリーナーケース21の前面裏
側にはナツト48が溶接等によつて固定的に取付
けられている。基台36の後方には、ゴム等の柔
軟性材料からなるベース37、リテーナー38お
よびエアークリーナーエレメント39が取付用ボ
ルト49によつて基台36に対し同軸的に取付け
られている。なお、50はエアークリーナーエレ
メント39の中央部に嵌まり込むスペーサーであ
る。
しかして、エンジン35が稼動状態にあると
き、ピストンの下動によつてシリンダの吸込側に
接続されているエアークリーナーケース21の内
部圧力が降下し、これに伴い、第3図に示すよう
に泥、砂、塵埃等を含んだ外部空気がルーパー部
29を介して凹部26とサイドカバー28との間
に形成された空間51内に流入し、さらに円筒体
27の貫通孔27aを介してエアークリーナーケ
ース21内に流入する。このとき、比較的大きな
泥、砂等は貫通孔27aを通過できず、このため
この部分である程度のろ過が行われる。またさら
に、エアークリーナーケース21内に流入した外
部空気はエアークリーナーエレメント39を通過
してエアークリーナーエレメントユニツト32内
に流入するが、このとき泥、砂、塵埃等が完全に
取除かれ、そして開口40を通過してコンチユー
ブ33内に流れる。
エアークリーナーエレメント39を交換する場
合には、コンチユーブ33とエアークリーナーエ
レメントユニツト32との接続を解くとともに、
ボルト10を取外して後部フレーム3の上側被固
定部8の前部フレーム2への固定を解き、第6図
に示すように後部フレーム3を、下側被固定部9
を中心として時計方向に回動させる。そして、前
部フレーム2とシート25との間に生じる隙間か
らドライバーを差し入れて取付用ビス47を外
し、エアークリーナーエレメントユニツト32を
一体のまま上方に取出す。次いで、エアークリー
ナーエレメントユニツト32を外部に取出したま
ま、取付用ボルト49を外してエアークリーナー
エレメント39を交換し、その後、上記作業を逆
に行つてエアークリーナーエレメントユニツト3
2を車体に装着する。
このような交換作業に際し、後部フレーム3の
回動により、エアークリーナーエレメントユニツ
ト32のコンチユーブ接続部43が前部フレーム
2と後部フレーム3との間において上方へ向けて
突出させられた状態となされる。したがつて、こ
のコンチユーブ接続部43を把持してエアークリ
ーナーエレメントユニツト32の着脱が行える。
したがつて、エアークリーナーエレメント39に
直接手をふれることがないから、手をよごすおそ
れが全くない。また、エアークリーナーエレメン
ト39をケース21の外部に取出す際にユニツト
化された状態のまま取出すから、ケース21内に
おいて、エアークリーナーエレメント39に手等
がふれることがなく従つてエアークリーナーエレ
メント39に付着している泥、砂、塵埃等がケー
ス21内に落下するおそれはない。しかも、前記
エアークリーナーエレメントユニツト32を着脱
する部分は、後部フレーム3の前方部分に位置さ
せられて、この後部フレーム3とその前方に配設
されるコンチユーブ33、気化器34、リアサス
ペンシヨン18、あるいは、エンジン35等とに
より取り囲まれていることから、この着脱部分へ
の泥や砂あるいは塵埃等の付着が抑制されて、前
記作用と相埃つて、これらのエアークリーナーケ
ース21内への侵入をさらに効果的に防止する。
また、ケース21の外部でエレメント39の交換
を行うから、エレメント39の交換を容易かつ迅
速に行うことができる。
加えて、上記実施例では、エアークリーナーユ
ニツト32のエアークリーナーケース21への固
定を、両者の間に柔軟性材料44,45を介在さ
せた状態で行なつており、この結果シール性がよ
い上、走行中後部フレーム3の変形あるいは振動
等がエアークリーナーエレメントユニツト32に
伝達することがない。
以上説明したように、本考案による二輪車にお
けるエアークリーナー構造によれば、内部にエア
ークリーナーケースが一体成形されてなる後部フ
レームが、上側被固定部の固定が外された際、前
部フレームに対し回動し得るようになされ、かつ
エアークリーナーエレメントユニツトがエアーク
リーナーケースの内部に、エアークリーナーケー
スの前側から着脱自在に取付けられているから、
エアークリーナーエレメントユニツトの装着位置
を、後部フレームとその前方に配設されたエンジ
ン等の二輪車の構成部材とによつて取り囲まれる
位置に位置させて、前記装着位置への泥等の付着
を抑制し、また、エアークリーナーエレメントユ
ニツトの着脱時に、エアークリーナーエレメント
ユニツトのコンチユーブ接続部を、後部フレーム
と前部フレームとの間の切り離された部分に突出
させることにより、このコンチユーブ接続部を把
持部として着脱操作が行え、もつて、エアークリ
ーナーケース内に泥、砂、塵埃等が落下するおそ
れがなく、さらにエアークリーナーエレメント交
換作業を容易にかつ迅速に行うことができる等の
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は、本考案のエアークリーナー
構造を備えたオフロード用二輪車を示すもので、
第1図はその概略構成を示す全体図、第2図はそ
の要部を示す一部切欠側面図、第3図は横断平面
図、第4図は第3図の円部の拡大図、第5図は
エアークリーナー系統の一部の分解図、第6図は
本考案の作用を説明するために示す図である。 1……車体フレーム、2……前部フレーム、3
……後部フレーム、8,9……被固定部、17…
…リンク機構、18……リアサスペンシヨン、2
1……エアークリーナーケース、32……エアー
クリーナーエレメントユニツト、33……コンチ
ユーブ、34……気化器、35……エンジン、3
6……基台、37……ベース、38……リテーナ
ー、39……エアークリーナーエレメント。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体フレームを、エンジンを搭載した前部フレ
    ームと、この前部フレームの後端部に取り付けら
    れた後部フレームとで構成し、前記後部フレーム
    にエアークリーナーケースを設け、前記後部フレ
    ームの下端部を前記前部フレームに回動自在に取
    り付けるとともに、上端部を前部フレームに着脱
    自在に取り付け、前記エアークリーナーケースの
    前面に開口を形成するとともに、この開口を覆う
    基台を着脱自在に装着し、この基台の内側にエレ
    メントを取り付け、かつ、外側にコンチユーブに
    連通する漏斗状の接続部を設けたことを特徴とす
    る二輪車におけるエアークリーナー構造。
JP12422082U 1982-08-17 1982-08-17 二輪車におけるエア−クリ−ナ−構造 Granted JPS5927920U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12422082U JPS5927920U (ja) 1982-08-17 1982-08-17 二輪車におけるエア−クリ−ナ−構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12422082U JPS5927920U (ja) 1982-08-17 1982-08-17 二輪車におけるエア−クリ−ナ−構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5927920U JPS5927920U (ja) 1984-02-21
JPH0110319Y2 true JPH0110319Y2 (ja) 1989-03-23

Family

ID=30283258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12422082U Granted JPS5927920U (ja) 1982-08-17 1982-08-17 二輪車におけるエア−クリ−ナ−構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927920U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7465329B2 (en) 2004-09-29 2008-12-16 Honda Motor Co., Ltd. Intake system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715086A (en) * 1980-07-03 1982-01-26 Honda Motor Co Ltd Car body frame for autobicycle

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715086A (en) * 1980-07-03 1982-01-26 Honda Motor Co Ltd Car body frame for autobicycle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7465329B2 (en) 2004-09-29 2008-12-16 Honda Motor Co., Ltd. Intake system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5927920U (ja) 1984-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7828102B2 (en) Rear seat support structure and storage box of motorcycle
JP3609121B2 (ja) スクーターの吸気装置
JPS6338151Y2 (ja)
JP4104332B2 (ja) エアクリーナを有するエンジンを備える車両
JPH0110319Y2 (ja)
JP3170245B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP2019007400A (ja) 鞍乗型車両
JPS6058072B2 (ja) 自動二輪車のエアクリ−ナ装置
JPH0826163A (ja) 自動二輪車の後部車体構造
JP3482816B2 (ja) 自動二輪車のバッテリ支持装置
JPS6365556B2 (ja)
JP2761250B2 (ja) 自動二輪車のエアクリーナ装置
JPS646399Y2 (ja)
JP2513803Y2 (ja) 自動2輪車用エンジンのエアクリ―ナ
JP2716720B2 (ja) 自動二輪車のエアクリーナチャンバ取付構造
JP3395384B2 (ja) 自動二輪車のテールランプ取付構造
JPH06219366A (ja) スクータ型車両の吸気装置
JP2549519B2 (ja) リヤフエンダ
JPH0625432Y2 (ja) 自動二輪車のフレームカバー取付構造
JPH0511111Y2 (ja)
JPH03193583A (ja) 車両の吸気装置
JPH0631060B2 (ja) エアクリーナ装置
JP3139199B2 (ja) 自動二輪車のエアークリーナー
JPH08144876A (ja) 車両用エンジンのエアフィルタ取付構造
JP3775092B2 (ja) スクーター型車両の吸気装置