JP7347163B2 - ガスセンサの被水防止構造 - Google Patents

ガスセンサの被水防止構造 Download PDF

Info

Publication number
JP7347163B2
JP7347163B2 JP2019215005A JP2019215005A JP7347163B2 JP 7347163 B2 JP7347163 B2 JP 7347163B2 JP 2019215005 A JP2019215005 A JP 2019215005A JP 2019215005 A JP2019215005 A JP 2019215005A JP 7347163 B2 JP7347163 B2 JP 7347163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
gas sensor
housing
partition wall
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019215005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021085371A (ja
Inventor
祐矢 野地
公一 平塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019215005A priority Critical patent/JP7347163B2/ja
Publication of JP2021085371A publication Critical patent/JP2021085371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7347163B2 publication Critical patent/JP7347163B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

本発明はガスセンサの被水防止構造に関する。
内燃機関の吸気系などにガスセンサを設け、ガスセンサにガスを当てることでガスの温度などの測定を行う。しかしガスセンサがガス中の水に接触することで故障する恐れがある。耐被水性の向上のため、副室に取り入れたガスを旋回させることで水分を分離する技術が開発されている(特許文献1など)。
特開2013-60934号公報
しかし従来の技術では水分の分離前のガスを副室に導入するため、耐被水性が不十分であった。また、ガスセンサの感度向上のためにはガスを滞留させずガスの交換を促進することが有効である。しかし従来の技術では副室の開口部をガスの導入口および排出口として使用するため、ガスが干渉してしまい、ガス交換が効果的に行われない恐れがある。以上のように、耐被水性と感度向上との両立は困難であった。そこで、耐被水性および感度の向上が可能なガスセンサの被水防止構造を提供することを目的とする。
上記目的は、内燃機関の吸気通路に設けられ、内部にガスを導入する導入口、および前記ガスを排出する排出口を有する隔壁と、前記隔壁の内部に設けられたハウジングと、前記ハウジングの内部に設けられたガスセンサと、前記導入口に設けられ、前記隔壁の内側に突出する突出部と、を具備し、第1の方向の一方から他方に向けて、前記ハウジングが延伸し、前記隔壁は、前記第1の方向の前記一方から前記他方に向けて延伸する部分を有し、前記第1の方向の前記他方における前記ハウジングの端部は、前記第1の方向の前記他方における前記隔壁の端部から離間し、前記ハウジングの前記端部と前記隔壁の前記端部との間には、前記隔壁に閉じられていない空洞が形成され、前記空洞が前記排出口であり、前記導入口は、前記隔壁の前記端部に設けられているガスセンサの被水防止構造によって達成できる。
耐被水性および感度の向上が可能なガスセンサの被水防止構造を提供できる。
図1はインテークマニホールドを例示する図である。 図2(a)は実施形態に係るガスセンサの被水防止構造を例示する正面図であり、図2(b)はガスセンサを例示する断面図である。図2(c)は導入口付近を拡大した斜視図である。
以下、図面を参照して本実施形態のガスセンサの被水防止構造について説明する。図1はインテークマニホールド40を例示する図である。インテークマニホールド40は内燃機関に吸気を導入する吸気通路として機能する。インテークマニホールド40のサージタンク42に被水防止構造100が設けられる。
図2(a)は実施形態に係るガスセンサの被水防止構造100を例示する正面図であり、図2(b)は被水防止構造100を例示する断面図である。被水防止構造100は隔壁10、ハウジング12およびガスセンサ14を有する。
隔壁10はインテークマニホールドに設けられ、X軸方向およびZ軸方向に延伸するL字形状を有し、内部に副室11を区画する。隔壁10の-X側かつ-Z側の頂点に対応する位置に、導入口20が設けられている。
副室11内にハウジング12が設けられている。ハウジング12は例えば円筒形であり、Z軸方向に延伸し、内部に空洞を有する。ハウジング12の内部には、ガスの温度を測定するガスセンサ14が設けられている。ハウジング12の+Z側は例えばインテークマニホールドの内壁で閉塞され、-Z側は開放されている。ハウジング12の-Z側の端部は隔壁10から離間しており、これらの間に空洞が形成される。当該空洞は隔壁10によって閉じられておらず、副室11の外部と連通し、ガスの排出口22として機能する。
図2(c)は導入口20付近を拡大した斜視図である。導入口20は隔壁10を貫通するスリット状の開口部である。隔壁10の導入口20付近には隔壁10から副室11内に向けて突出するリブ30および32(突出部)が設けられている。リブ30はX軸方向に延伸し、リブ32はZ軸方向に延伸する。リブ30および32の先端はハウジング12から離間する。
点線L1はリブ30の先端と導入口20の端部とを結ぶ仮想の線であり、点線L2はリブ32の先端と導入口20の端部とを結ぶ仮想の線である。点線L1およびL2はガスセンサ14に重ならない。
図2(b)に矢印で示すように、ガスは導入口20から副室11の内部に導入される。このときリブ30および32によってガスが剥離され、ガスから水分が分離される。導入口20、リブ30および32を通過したガスはハウジング12の内部に導入され、ハウジング12内で旋回する。ガスセンサ14は導入されたガスの温度を測定する。ガスは排出口22から排出される。
本実施形態によれば、被水防止構造100は隔壁10、ハウジング12およびガスセンサ14を備える。隔壁10の導入口20には副室11に向けて突出するリブ30および32が設けられている。リブ30および32にガスが衝突することで、ガス中の水が除去される。水分を除去したガスを副室11に導入することで、ガスセンサ14の水への暴露が抑制され、耐被水性が向上する。
ガスセンサ14は、リブ30の先端と導入口20の端部とを結ぶ点線L1、およびリブ32の先端と導入口20の端部とを結ぶ点線L2から外れている。リブ30および32で分離された水は、慣性によって点線L1およびL2に沿って飛散する。ガスセンサ14が点線L1およびL2から外れているため、水はガスセンサ14に到達しにくい。したがって耐被水性を高めることができる。
隔壁10には副室11にガスを導入する導入口20、および副室11からガスを排出する排出口22が設けられている。このためガスセンサ14付近でのガス交換が促進され、感度が向上する。この結果ガスセンサ14は、ガスの温度変化に追従して正確な温度を検出することができる。導入口20とは別の位置に排出口22が配置されるため、導入口20から導入されるガスの流路と、排出口22から排出されるガスの流路が干渉しにくい。円滑にガスを導入および排出することで、ガス交換を効果的に行うことができる。
ガスセンサ14は温度センサでもよいし、例えば圧力センサなどでもよい。温度検知のためには圧力検知に比べて、より積極的なガス交換を行うことが好ましい。ガスセンサ14はハウジング12内に設けられ、ガスはハウジング12内で渦を発生させる。このためガスセンサ14付近でのガス交換が促進され、感度が向上する。したがって温度検知の精度が高くなる。ハウジング12の形状は円筒形状に限定されず、楕円筒形状でもよいし、多角形筒状などでもよい。ガスが渦を生成するように、ハウジング12は円弧などの曲線を含むことが好ましい。特に図2(a)および図2(b)に示すように、ハウジング12が円筒形状であることにより、ガスの渦生成が促進されるため、感度が大きく向上する。
以上本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
10 隔壁
11 副室
12 ハウジング
14 ガスセンサ
20 導入口
22 排出口
30、32 リブ(突出部)
40 インテークマニホールド(吸気通路)
42 サージタンク
100 被水防止構造

Claims (1)

  1. 内燃機関の吸気通路に設けられ、内部にガスを導入する導入口、および前記ガスを排出する排出口を有する隔壁と、
    前記隔壁の内部に設けられたハウジングと、
    前記ハウジングの内部に設けられたガスセンサと、
    前記導入口に設けられ、前記隔壁の内側に突出する突出部と、を具備し、
    第1の方向の一方から他方に向けて、前記ハウジングが延伸し、
    前記隔壁は、前記第1の方向の前記一方から前記他方に向けて延伸する部分を有し、
    前記第1の方向の前記他方における前記ハウジングの端部は、前記第1の方向の前記他方における前記隔壁の端部から離間し、
    前記ハウジングの前記端部と前記隔壁の前記端部との間には、前記隔壁に閉じられていない空洞が形成され、
    前記空洞が前記排出口であり、
    前記導入口は、前記隔壁の前記端部に設けられているガスセンサの被水防止構造。
JP2019215005A 2019-11-28 2019-11-28 ガスセンサの被水防止構造 Active JP7347163B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019215005A JP7347163B2 (ja) 2019-11-28 2019-11-28 ガスセンサの被水防止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019215005A JP7347163B2 (ja) 2019-11-28 2019-11-28 ガスセンサの被水防止構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021085371A JP2021085371A (ja) 2021-06-03
JP7347163B2 true JP7347163B2 (ja) 2023-09-20

Family

ID=76087153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019215005A Active JP7347163B2 (ja) 2019-11-28 2019-11-28 ガスセンサの被水防止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7347163B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002257608A (ja) 2001-02-28 2002-09-11 Hitachi Ltd 熱式流量測定装置
JP2009042056A (ja) 2007-08-08 2009-02-26 Denso Corp 圧力センサ
JP2013060934A (ja) 2011-09-15 2013-04-04 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関のガスセンサ被水防止構造および被水防止方法
JP2014025726A (ja) 2012-07-24 2014-02-06 Mitsubishi Motors Corp ガスセンサの保護カバー構造
JP2018179763A (ja) 2017-04-13 2018-11-15 株式会社デンソー 物理量計測装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002257608A (ja) 2001-02-28 2002-09-11 Hitachi Ltd 熱式流量測定装置
JP2009042056A (ja) 2007-08-08 2009-02-26 Denso Corp 圧力センサ
JP2013060934A (ja) 2011-09-15 2013-04-04 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関のガスセンサ被水防止構造および被水防止方法
JP2014025726A (ja) 2012-07-24 2014-02-06 Mitsubishi Motors Corp ガスセンサの保護カバー構造
JP2018179763A (ja) 2017-04-13 2018-11-15 株式会社デンソー 物理量計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021085371A (ja) 2021-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5069941B2 (ja) ガスセンサ
US7654134B2 (en) Air flow measuring device
JP2008208738A (ja) 内燃機関の排気装置
JP7347163B2 (ja) ガスセンサの被水防止構造
US20100000290A1 (en) Gas sensor mounting structure
WO2012032901A1 (ja) 熱式流体流量測定装置
WO2004023130A1 (ja) ガスセンサ
US6941807B2 (en) Device with an air intake manifold and an air mass sensor arrangement inserted therein
JP2013083453A (ja) 湿度検出装置
JP2006522921A (ja) 管路内を流動する媒体の少なくとも1つのパラメータを測定するための装置
JP2010066075A (ja) ガスセンサ
JP2021039026A (ja) 空気流量測定装置
CN111228900A (zh) 空气净化器
JP4171376B2 (ja) ガスセンサ
US11448574B2 (en) Sensor device detecting specific component in gas
JP6690899B2 (ja) 空気流量測定装置
JP2019124159A (ja) 内燃機関の排気構造
WO2017208640A1 (ja) 熱式流量計
JP3798686B2 (ja) ガスセンサ
KR100566849B1 (ko) 내연 기관용 배기 매니폴드
JP7226148B2 (ja) 吸気マニホールド
JP7099420B2 (ja) 空気流量測定装置
JP3807373B2 (ja) ガスセンサ
JPH0233167Y2 (ja)
JP7512931B2 (ja) 内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230821

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7347163

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151