JP7230419B2 - 半導体装置、半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置、半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7230419B2
JP7230419B2 JP2018195029A JP2018195029A JP7230419B2 JP 7230419 B2 JP7230419 B2 JP 7230419B2 JP 2018195029 A JP2018195029 A JP 2018195029A JP 2018195029 A JP2018195029 A JP 2018195029A JP 7230419 B2 JP7230419 B2 JP 7230419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal layer
semiconductor device
semiconductor element
bonding material
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018195029A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020064925A (ja
Inventor
一雄 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2018195029A priority Critical patent/JP7230419B2/ja
Priority to US16/584,354 priority patent/US11456275B2/en
Publication of JP2020064925A publication Critical patent/JP2020064925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7230419B2 publication Critical patent/JP7230419B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3735Laminates or multilayers, e.g. direct bond copper ceramic substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/13Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3185Partial encapsulation or coating the coating covering also the sidewalls of the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/49513Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad having bonding material between chip and die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/2612Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers
    • H01L2224/26152Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers being formed on an item to be connected not being a semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/26175Flow barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3201Structure
    • H01L2224/32012Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad
    • H01L2224/32013Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad the layer connector being larger than the bonding area, e.g. bond pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3201Structure
    • H01L2224/32012Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad
    • H01L2224/32014Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad the layer connector being smaller than the bonding area, e.g. bond pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3205Shape
    • H01L2224/32057Shape in side view
    • H01L2224/32058Shape in side view being non uniform along the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/32238Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the layer connector connecting to a bonding area protruding from the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49111Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/832Applying energy for connecting
    • H01L2224/8321Applying energy for connecting using a reflow oven
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83385Shape, e.g. interlocking features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • H01L2224/83815Reflow soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明は、半導体装置、半導体装置の製造方法に関する。
半導体装置は、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)、パワーMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)、FWD(Free Wheeling Diode)等の半導体素子が設けられた基板を有し、インバータ装置等に利用されている。この種の半導体装置は、絶縁基板の表面に形成された金属箔上に上記のような半導体素子を配置して構成される(特許文献1-4参照)。半導体素子は、例えば、半田等の接合材を介して金属箔上に固定される。
例えば、電力変換用の半導体装置にあっては、その寿命に至るまで常に同一負荷で運転されるわけではなく、運転・停止が連続的、あるいは断続的又は不定期に繰り返され、電力量が運転条件によって様々に変化する。また運転環境は、定温環境もあれば、屋外等一年を通じて寒暖の差が激しい場合も想定される。このため、長期にわたる電気的な耐久性だけでなく、使用温度等の環境的な耐久性も併せ持つ必要がある。
特開2013-123016号公報 特開2016-219532号公報 特開2014-60211号公報 特開2009-70907号公報
従来の構造で電力変換用の半導体装置を長期間運転すると、半導体装置は高温と低温に晒されることによる熱履歴から、半導体素子と接合材との界面端部において破断が発生するおそれがある。この破断が熱履歴の蓄積と共に接合材界面内部に進行することで、電気回路内の抵抗上昇や放熱機能の低下を招き、装置の故障に至る可能性がある。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、長期間の運転によっても熱履歴に伴う応力集中を抑制して寿命を延ばすことができる半導体装置、半導体装置の製造方法を提供することを目的の1つとする。
本発明の一態様の半導体装置は、絶縁板の一方の面に金属層が形成された絶縁回路基板と、前記金属層に接合材を介して接合された平面視多角形状の半導体素子と、を備え、前記絶縁回路基板の前記金属層は、前記半導体素子の少なくとも1つの角部に対応する位置に前記絶縁板が露出する凹部を有し、前記凹部は、平面視において前記角部を規定する前記半導体素子の二辺に接するように湾曲する円弧部を有することを特徴とする。
本発明の一態様の半導体装置の製造方法は、絶縁板の一方の面に金属層により回路パターンが形成された絶縁回路基板を準備し、前記金属層上に接合材を介して平面視多角形状の半導体素子を配置し、前記接合材を溶融して前記半導体素子を前記金属層に接合し、前記絶縁回路基板は、前記回路パターンにおいて、前記半導体素子の少なくとも1つの角部に対応する位置に前記金属層により前記絶縁板が露出する凹部が形成されており、前記凹部は、平面視において前記角部を規定する前記半導体素子の二辺に接するように湾曲する円弧部を有することを特徴とする。
本発明によれば、長期間の運転によっても熱履歴に伴う応力集中を抑制して半導体装置の寿命を延ばすことができる。
本実施の形態に係る半導体装置の一例を示す平面模式図である。 図1に示す半導体装置の一部を抜き出した平面模式図である。 図2のA-A線に沿って切断した断面模式図である。 比較例に係る半導体装置を示す断面模式図である。 本実施の形態に係る半導体製造装置の製造方法を示す模式図である。 変形例に係る凹部を示す平面模式図である。
以下、本発明を適用可能な半導体装置について説明する。図1は、本実施の形態に係る半導体装置の一例を示す模式図である。図1Aは半導体装置全体の平面模式図を示し、図1Bは図1Aに示す半導体装置の等価回路図である。なお、以下に示す半導体装置はあくまで一例にすぎず、これに限定されることなく適宜変更が可能である。
図1Aに示すように、半導体装置1は、例えばパワーモジュールに適用されるものであり、筐体10内にベース板11と、絶縁回路基板2と、半導体素子3、4と、を配置して構成される。ベース板11は、平面視方形状を有し、ベース板11上には、矩形状の2つの絶縁回路基板2が配置されている。
絶縁回路基板2は、金属層と絶縁層とを積層して構成される。具体的に絶縁回路基板2は、上面(一方の面)と上面と反対側の下面(他方の面)を備える絶縁板20と、絶縁板20の上面に形成される金属層21と、絶縁板20の下面に形成される金属層22(図3参照)と、を有している。金属層21により回路パターンが形成される。絶縁板20は、セラミック等の絶縁体で形成され、金属層21、22は、例えば銅箔で形成される。図1Aにおいて、絶縁回路基板2は、短手方向に2つ並んで配置される。絶縁回路基板2は、例えば、DCB(Direct Copper Bonding)基板やAMB(Active Metal Brazing)基板であってよい。絶縁板20は、アルミナ(Al)、窒化アルミニウム(AlN)、窒化珪素(Si)等のセラミックス材料を用いて形成されてよい。
各絶縁回路基板2の金属層21上には、2つの半導体素子3、4が配置されている。半導体素子3、4は、例えばシリコン(Si)、炭化けい素(SiC)等の半導体基板によって平面視方形状に形成され、絶縁回路基板2の長手方向に並んで配置される。半導体素子3、4は、それぞれ半田等の接合材S(図3参照)を介して金属層21上に配置される。
なお、半導体素子3、4としては、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)、パワーMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)等のスイッチング素子、FWD(Free Wheeling Diode)等のダイオードが用いられる。また、半導体素子3、4として、IGBTとFWDを一体化したRC(Reverse Conducting)-IGBT、逆バイアスに対して十分な耐圧を有するRB(Reverse Blocking)-IGBT等が用いられてもよい。以下、本実施の形態では、半導体素子3をIGBT素子3で表記し、半導体素子4をダイオード素子4で表記するものとする。
図1Aに示すように、絶縁回路基板2の金属層21は、配線部材W1を介してベース板11上の第1電極12に接続される。IGBT素子3のゲート電極30は、配線部材W2を介して筐体10上のゲート端子13に接続される。IGBT素子3のセンスエミッタ電極31は、配線部材W3を介して筐体10上のエミッタ端子14に接続される。また、IGBT素子3のエミッタ電極とダイオード素子4のアノード電極とは、配線部材W4により接続される。更にダイオード素子4は、配線部材W5を介して筐体10上の第2電極15に接続される。
一方(図1Aの左方)の第1電極12は、不図示の配線部材を介してP端子16(高電圧側の入力端子)に接続される。一方の第2電極15及び他方(図1Aの右方)の第1電極12は、不図示の配線部材を介してC端子17(中間端子)に接続される。他方の第2電極15は、不図示の配線部材を介してN端子18(低電圧側の入力端子)に接続される。
このようにして、図1Bに示す通り、一方のIGBT素子3のコレクタ側とダイオード素子4のカソード側が、P端子16と電気的に接続される。また、一方のIGBT素子3のエミッタ側とダイオード素子4のアノード側、及び他方のIGBT素子3のコレクタ側とダイオード素子4のカソード側が、C端子17と電気的に接続される。更に、他方のIGBT素子3のエミッタ側とダイオード素子4のアノード側が、N端子18と電気的に接続される。一方のIGBT素子3及びダイオード素子4は逆並列接続され、上アームを構成する。他方のIGBT素子3及びダイオード素子4は逆並列接続され、下アームを構成する。上アームおよび下アームはレグを構成する。
なお、上記した各配線部材には、導体ワイヤが用いられる。導電ワイヤの材質は、金、銅、アルミニウム、金合金、銅合金、アルミニウム合金のいずれか1つ又はそれらの組み合わせを用いることができる。また、配線部材として導電ワイヤ以外の部材を用いることも可能である。例えば、配線部材としてリボンを用いることができる。
次に、図2から図4を参照して本実施の形態に係る半導体装置について従来例と比較しながら説明する。図2Aは、図1に示す半導体装置の一部を抜き出した平面模式図であり、図2Bは図2Aにおける凹部23の拡大図である。図3Aは、図2のA-A線に沿って切断した断面模式図であり、図3Bは図3AのB部拡大図である。図4は、比較例(従来例)に係る半導体装置を示す断面模式図であり、特に半導体素子の外縁部周辺の拡大図を表している。また、図4Aから図4Dは、半導体素子の接合面近傍における亀裂発生までの動作遷移図を示している。なお、以下においては、半導体素子としてIGBT素子(ダイオード素子)を例に挙げて説明する。
図2から図4に示すように、絶縁板20の表面に形成される金属層21上には、接合材Sを介してIGBT素子3が配置されている。このように構成される半導体装置1は、運転環境に応じて様々な温度に晒されることになる。例えば、図4Aに示すように比較例においては、接合材SがIGBT素子3の端部から外側にはみ出ており、接合材Sは、IGBT素子3の端部(外周縁)から接合材Sの表面に滑らかに連なるようにフィレットFを形成している。この場合、高温環境下と低温環境下における運転が繰り返されると、IGBT素子3と接合材Sとの界面Bにおいて熱応力の蓄積(これを熱履歴と呼ぶ)により、その端部に亀裂が発生して破断する可能性がある。
IGBT素子3が発熱すると、金属層21と金属層22の間に温度差が生じ、金属層21,22と絶縁板20との熱膨張率の差に起因して絶縁回路基板2がIGBT素子3側が凸となるように反る。更にIGBT素子3の材料と接合材Sの材料との熱膨張率の差に起因して界面Bの端部にずれが生じる。例えば、IGBT素子3に比べて接合材Sの熱膨張率が大きい。図4Bに示すように、高温環境下においては、IGBT素子3に比べて接合材Sが絶縁回路基板2の面方向外側に向かって大きく膨張する。このため、接合材Sに対してIGBT素子3側が凸となるように半導体装置1全体に反りが発生する。このとき、IGBT素子3は絶縁回路基板2の中心に向かって内側にずれる一方、接合材Sは絶縁回路基板2の外側に向かってずれる。これにより、界面Bにおいて破線矢印に示す方向(面方向に沿う方向)へせん断応力が発生する。また、界面Bの端部においては、実線矢印に示すように、IGBT素子3と接合材Sとが剥がれる方向(互いに離れる方向)に引張応力が発生する。
また、図4Cに示すように、低温環境下においては、IGBT素子3に比べて接合材Sが絶縁回路基板2の面方向内側に向かって大きく収縮する。このため、接合材Sに対してIGBT素子3側が凹となるように半導体装置1全体に反りが発生する。このとき、IGBT素子3は絶縁回路基板2の外側に向かってずれる一方、接合材Sは絶縁回路基板2の中心に向かって内側に向かってずれる。これにより、界面Bにおいて破線矢印に示す方向へせん断応力が発生する。また、界面Bの端部においては、実線矢印に示すように、IGBT素子3と接合材Sとが圧縮する方向(互いに近づく方向)に圧縮応力が発生する。
図4B及び図4Cの現象が複数回繰り返されることで、図4Dに示すように、チップの欠けや金属組織の肥大化に起因した界面Bの端部の破断が、徐々に絶縁回路基板2の内側にまで進展する。この結果、装置内の回路抵抗の上昇や放熱機能の低下を招き、半導体装置1の故障に至ることになる。これが、いわゆる半導体装置1の寿命である。これらの現象は、上記したように、界面Bを挟んだIGBT素子3と接合材S等の装置構成材料の熱膨張率の差に基づいて発生するものであり、あるときは熱膨張率の差で引っ張られたり、押されたりする力が界面Bの端部に加わることで起こるものである。更には、これらの力と熱エネルギーにより、接合材Sの金属結晶粒が肥大化して強度が低下する、いわゆる金属疲労によるものであるとも考えられている。また、上記現象は、IGBT素子3の角部(四隅)で最も起こり易いとされている。
そこで、本件発明者は、IGBT素子3やダイオード素子4等の半導体素子と接合材Sとの材質違いによる熱膨張率の差、金属層21や絶縁板20に対する接合材Sの濡れ性や表面張力、及び接合面の亀裂が発生し得る箇所等に着目し、本発明に想到した。具体的に本実施の形態では、図2及び図3に示すように、金属層21に対し、IGBT素子3の四隅の角部32(ダイオード素子4の角部42)に対応する位置に凹部23を形成する構成とした。
図2A及び図2Bに示すように、凹部23は、平面視において、IGBT素子3の四隅の角部32に重なるように直角三角形状に形成されている。また、IGBT素子3の一辺と凹部23の斜辺との成す角θが135度となっている。
また、図3A及び図3Bに示すように、凹部23は、絶縁板20が露出する深さに形成されている。すなわち、凹部23の底面23aは、絶縁板20の表面となっている。また、絶縁回路基板2の面方向内側に位置する凹部23の側面23bは、IGBT素子3の角部32よりも絶縁回路基板2の中心側である内側に位置している。一方、絶縁回路基板2の面方向外側に位置する凹部23の側面23cは、IGBT素子3の角部32よりも絶縁回路基板2の中心側とは反対側の外側に位置している。凹部23は底面23a、内側の側面23b、及び外側の側面23cにより規定される。平面視において側面23b及び側面23cは直角三角形をなすように配置されてよい。側面23bは斜辺として、側面23cは直角を挟む辺として配置されてよい。
IGBT素子3と金属層21とを接合する接合材Sは、その端部において凹部23に対向するIGBT素子3の対向面(下面32a)から凹部を規定する金属層21の内側の側
面23bに滑らかに連なるようにフィレットFを形成する。より具体的にフィレットFは、図3Bに示すように、IGBT素子3の下面32aから金属層21の側面23bに向かって内側に凹むフィレットF1と、側面23bに沿って凹部23下端の隅に連なるフィレットF2と、によって構成される。
フィレットF1は、絶縁回路基板2の中心に向かって凹むような曲率を有する円弧状に形成される。フィレットF2は、フィレットF1の下端に連なり、側面23bに対して所定の厚みで膨らむように形成される。また、フィレットF2は、凹部23下端の隅(底面23aと側面23bとが交差する箇所)において、底面23aに滑らかに連なるような曲率を有する円弧状に形成される。
このようにフィレットFは、角部32の下方空間を避けるように形成される。これは、接合材Sが金属層21に対しては馴染みやすい(濡れやすい)一方、絶縁板20に対しては馴染みにくい(濡れにくい)という接合材Sの物理的及び化学的な性質によるものである。すなわち、凹部23と当該凹部23に対向するIGBT素子3の角部32との間には、接合材Sが介在しない空間Xが形成されている。
上記の構成によれば、図2に示すIGBT素子3の一辺と凹部23の斜辺との成す角θが135度となることで、角部32の界面Bにおける応力集中を緩和することが可能である。また、角部32に対応する金属層21の所定箇所に凹部23を形成したことで、角部32の下方において接合材Sが介在しない空間Xを形成することができ、角部32の界面Bにおける応力集中を効果的に緩和することが可能である。更には、接合材SのフィレットFが絶縁回路基板2の内側に向かって凹むような形状とすることにより、高温環境下及び定温環境下に晒された際の界面Bのずれを抑制することができ、亀裂の進展を抑制することが可能である。すなわち、本実施の形態では、IGBT素子3の角部32の界面Bにおける応力集中を金属層21に形成された凹部23によって分散・緩和することが可能である。よって、長期間の運転によっても、従来構造に比べて、熱履歴に伴う応力集中を抑制して寿命を延ばすことが可能である。
なお、接合材Sの量は、接合材Sが適切なフィレットを形成し、絶縁回路基板2のセラミック部分(絶縁板20)にはみ出さないよう、半導体素子の面積、接合材Sの種類やプロセスに応じて適切に選択されてよい。
次に、図5を参照して、本実施の形態に係る半導体装置の製造方法について説明する。図5は、本実施の形態に係る半導体装置の製造方法を示す模式図である。図5A-Dは、本実施の形態に係る半導体装置の製造方法の各工程図を表している。なお、以下に示す半導体装置の製造方法は、あくまで一例であり、この構成に限定されず、適宜変更が可能である。
図5に示すように、本実施の形態に係る半導体装置の製造方法は、絶縁板20に金属層21により回路パターンを形成した絶縁回路基板2を準備する工程と、金属層21上にIGBT素子3を配置する半導体素子配置工程と、IGBT素子3を金属層21に接合する接合工程と、から構成される。
図5Aに示すように、先ず、予め絶縁板20を準備しておく。次に、回路パターンが形成される。回路パターン形成工程においては、図5Bに示すように、絶縁板20の上面及び下面にそれぞれ金属層21、22を形成する。例えば、金属層21の回路パターンは、回路パターンの形状に対応したマスク処理を絶縁板20の表面に施した後、銅箔エッチング処理を実施することで形成することができる。このとき、IGBT素子3の角部32に対応する位置に所定形状のマスクを形成することにより、絶縁板20の表面が露出する凹部23を形成することが可能である。このようにして絶縁回路基板2が準備される。
次に、半導体素子配置工程が実施される。半導体素子配置工程においては、図5Cに示すように、金属層21上に接合材Sを介してIGBT素子3を配置する。接合材Sは、IGBT素子3の接合面(下面)から凹部23に対応する箇所を除いた面積で金属層21上に配置される。
次に、接合工程が実施される。接合工程においては、接合材Sを加熱溶融した後、冷却固化してIGBT素子3を金属層21に接合する。例えば、図5Cに示す状態で絶縁回路基板2及びIGBT素子3が炉に投入され、接合材Sの溶融温度まで加熱される。接合材Sは溶融してIGBT素子3と絶縁回路基板2との間にフィレットFを形成し(図5D参照)、その後に冷却固化することで接続部材5が金属層21と電気的に接続される。以上の工程を経ることで、半導体装置1が製造される。
上記構成によれば、回路パターン形成工程において、金属層21による回路パターンと同時に凹部23を形成することができる。また、既存の製造装置を変えることなく、単にマスク治具等を凹部23に応じて変更するだけで凹部23を形成することができる。このため、製造装置のスループット及び製造コストに影響を与えることなく、簡易な構成で半導体装置の寿命延長という効果を得ることが可能である。
次に、変形例について説明する。上記実施の形態では、凹部23が平面視三角形状に形成され、IGBT素子3の一辺と円弧部25との成す角θが135となる場合について説明したが、この構成に限定されない。図6に示す構成も可能である。図6は、変形例に係る凹部を示す平面模式図である。上記実施の形態で凹部23の斜辺に相当する部分が、図6に示す凹部24において円弧状に形成される点で相違する。具体的に凹部24は、平面視において角部32を規定するIGBT素子3の二辺に接するように湾曲する円弧部25を有することを特徴とする。この構成によれば、IGBT素子3の一辺と円弧部25との成す角θを限りなく180度に近づけることができ、上記実施の形態に比べてより効果的に応力集中を抑制することが可能である。また、凹部の大きさは、IGBT素子3と金属層21との接合力との関係から適宜変更が可能である。例えば、当該接合力と応力集中緩和の程度との調和点から凹部23の大きさを設定することが考えられる。
また、上記実施の形態では、1つの絶縁回路基板2に対し、半導体素子を2つ(IGBT素子3とダイオード素子4をそれぞれ1つずつ)配置する構成としたが、この構成に限定されない。半導体素子の数は、1つでも3つ以上であってもよい。
また、上記実施の形態では、半導体素子が平面視方形状に形成される構成としたが、この構成に限定されない。半導体素子は、矩形以外の多角形状に形成されてもよい。
また、上記実施の形態では、凹部23が半導体素子の四隅にそれぞれ4つ形成される場合について説明したが、この構成に限定されない。凹部23は少なくとも半導体素子の角部に対応して1つ設けられればよい。この場合、絶縁回路基板2の最も外周側に位置する角部に対応して凹部23を形成することが好ましい。外周側の方が、応力集中の抑制効果が高いためである。
また、本実施の形態及び変形例を説明したが、他の実施の形態として、上記実施の形態及び変形例を全体的又は部分的に組み合わせたものでもよい。
また、本実施の形態は上記の実施の形態及び変形例に限定されるものではなく、技術的思想の趣旨を逸脱しない範囲において様々に変更、置換、変形されてもよい。さらに、技術の進歩又は派生する別技術によって、技術的思想を別の仕方で実現することができれば、その方法を用いて実施されてもよい。したがって、特許請求の範囲は、技術的思想の範囲内に含まれ得る全ての実施態様をカバーしている。
下記に、上記実施の形態における特徴点を整理する。
上記実施の形態に記載の半導体装置は、絶縁板の一方の面に金属層が形成された絶縁回路基板と、前記金属層に接合材を介して接合された半導体素子と、を備え、前記半導体素子は、平面視多角形状を有し、前記絶縁回路基板の前記金属層は、前記半導体素子の少なくとも1つの角部に対応する位置に前記絶縁板が露出する凹部を有することを特徴とする。
また、上記実施の形態に係る半導体装置において、前記凹部と当該凹部に対向する前記半導体素子の前記角部との間に、前記接合材が介在しない空間が形成されることを特徴とする。
また、上記実施の形態に係る半導体装置において、前記半導体素子は一方の面と、前記一方の面の反対側の対向面を有し、前記金属層は前記凹部を規定する内側の側面を有し、前記接合材は、前記凹部に対向する前記対向面から前記内側の側面に連なるようにフィレットを形成することを特徴とする。
また、上記実施の形態に係る半導体装置において、前記半導体素子は、平面視矩形状を有し、前記凹部は、前記半導体素子の四隅に対応する位置に形成されることを特徴とする。
また、上記実施の形態に係る半導体装置において、前記凹部は、平面視において前記角部に重なる三角形状を有することを特徴とする。
また、上記実施の形態に係る半導体装置において、前記凹部は、平面視において前記角部を規定する前記半導体素子の二辺に接するように湾曲する円弧部を有することを特徴とする。
また、上記実施の形態に係る半導体装置の製造方法は、絶縁板の一方の面に金属層により回路パターンが形成された絶縁回路基板を準備し、前記金属層上に接合材を介して平面視多角形状の半導体素子を配置し、前記接合材を溶融して前記半導体素子を前記金属層に接合し、前記絶縁回路基板は、前記回路パターンにおいて、前記半導体素子の少なくとも1つの角部に対応する位置に前記金属層により前記絶縁板が露出する凹部が形成されることを特徴とする。
以上説明したように、本発明は、長期間の運転によっても熱履歴に伴う応力集中を抑制して寿命を延ばすことができるという効果を有し、特に、半導体装置、半導体装置の製造方法に有用である。
1 :半導体装置
2 :絶縁回路基板
3 :IGBT素子(半導体素子)
4 :ダイオード素子(半導体素子)
5 :接続部材
10 :筐体
11 :ベース板
12 :第1電極
13 :ゲート端子
14 :エミッタ端子
15 :第2電極
16 :P端子
17 :C端子
18 :N端子
20 :絶縁板
21 :金属層
22 :金属層
23 :凹部
23a :底面
23b :側面
23c :側面
24 :凹部
25 :円弧部
30 :ゲート電極
31 :センスエミッタ電極
32 :角部
32a :下面
42 :角部
B :界面
F :フィレット
F1 :フィレット
F2 :フィレット
S :接合材
W1 :配線部材
W2 :配線部材
W3 :配線部材
W4 :配線部材
W5 :配線部材
X :空間
θ :角

Claims (5)

  1. 絶縁板の一方の面に金属層が形成された絶縁回路基板と、
    前記金属層に接合材を介して接合された平面視多角形状の半導体素子と、を備え、
    前記絶縁回路基板の前記金属層は、前記半導体素子の少なくとも1つの角部に対応する位置に前記絶縁板が露出する凹部を有し、
    前記凹部は、平面視において前記角部を規定する前記半導体素子の二辺に接するように湾曲する円弧部を有する
    ことを特徴とする半導体装置。
  2. 前記凹部と当該凹部に対向する前記半導体素子の前記角部との間に、前記接合材が介在しない空間が形成されることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記半導体素子は一方の面と、前記一方の面の反対側の対向面を有し、
    前記金属層は前記凹部を規定する内側の側面を有し、
    前記接合材は、前記凹部に対向する前記対向面から前記内側の側面に連なるようにフィレットを形成することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の半導体装置。
  4. 前記半導体素子は、平面視矩形状を有し、
    前記凹部は、前記半導体素子の四隅に対応する位置に形成されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の半導体装置。
  5. 絶縁板の一方の面に金属層により回路パターンが形成された絶縁回路基板を準備し、
    前記金属層上に接合材を介して平面視多角形状の半導体素子を配置し、
    前記接合材を溶融して前記半導体素子を前記金属層に接合し、
    前記絶縁回路基板は、前記回路パターンにおいて、前記半導体素子の少なくとも1つの角部に対応する位置に前記金属層により前記絶縁板が露出する凹部が形成されており、
    前記凹部は、平面視において前記角部を規定する前記半導体素子の二辺に接するように湾曲する円弧部を有する
    半導体装置の製造方法。
JP2018195029A 2018-10-16 2018-10-16 半導体装置、半導体装置の製造方法 Active JP7230419B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018195029A JP7230419B2 (ja) 2018-10-16 2018-10-16 半導体装置、半導体装置の製造方法
US16/584,354 US11456275B2 (en) 2018-10-16 2019-09-26 Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018195029A JP7230419B2 (ja) 2018-10-16 2018-10-16 半導体装置、半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020064925A JP2020064925A (ja) 2020-04-23
JP7230419B2 true JP7230419B2 (ja) 2023-03-01

Family

ID=70160459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018195029A Active JP7230419B2 (ja) 2018-10-16 2018-10-16 半導体装置、半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11456275B2 (ja)
JP (1) JP7230419B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220009622A (ko) 2020-07-16 2022-01-25 삼성전자주식회사 반도체 패키지

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016157918A (ja) 2015-02-25 2016-09-01 日亜化学工業株式会社 実装基板及びこれを用いた電子装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0493142U (ja) * 1990-12-25 1992-08-13
JPH05243287A (ja) 1992-02-27 1993-09-21 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置およびその製造方法
US5386624A (en) * 1993-07-06 1995-02-07 Motorola, Inc. Method for underencapsulating components on circuit supporting substrates
JP2009070907A (ja) 2007-09-11 2009-04-02 Toyota Motor Corp 半導体装置
DE102011003195B4 (de) * 2011-01-26 2019-01-10 Robert Bosch Gmbh Bauteil und Verfahren zum Herstellen eines Bauteils
TW201304092A (zh) * 2011-07-08 2013-01-16 矽品精密工業股份有限公司 半導體承載件暨封裝件及其製法
JP2013123016A (ja) 2011-12-12 2013-06-20 Denso Corp 半導体装置
JP2014060211A (ja) 2012-09-14 2014-04-03 Omron Corp 基板構造、半導体チップの実装方法及びソリッドステートリレー
JP6242665B2 (ja) * 2013-11-08 2017-12-06 新光電気工業株式会社 半導体装置
US9627591B2 (en) 2015-02-25 2017-04-18 Nichia Corporation Mounting substrate and electronic device including the same
JP6269573B2 (ja) 2015-05-18 2018-01-31 株式会社デンソー 半導体装置
JP6662002B2 (ja) 2015-11-27 2020-03-11 富士電機株式会社 半導体装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016157918A (ja) 2015-02-25 2016-09-01 日亜化学工業株式会社 実装基板及びこれを用いた電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11456275B2 (en) 2022-09-27
US20200118965A1 (en) 2020-04-16
JP2020064925A (ja) 2020-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109314063B (zh) 电力用半导体装置
JP5542567B2 (ja) 半導体装置
JP6885175B2 (ja) 半導体装置
JP4645406B2 (ja) 半導体装置
JP2010283053A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP5916651B2 (ja) 電力用半導体装置の製造方法
JP4967277B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
EP2571053A1 (en) Power semiconductor arrangement and method of forming thereof
JPWO2020105476A1 (ja) 半導体装置
JP6095303B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP5899952B2 (ja) 半導体モジュール
JP7230419B2 (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法
JP6129090B2 (ja) パワーモジュール及びパワーモジュールの製造方法
JP2010147053A (ja) 半導体装置
KR20170024254A (ko) 파워 반도체 모듈 및 이의 제조 방법
JP5840102B2 (ja) 電力用半導体装置
JP7419781B2 (ja) 半導体モジュール
JP4992302B2 (ja) パワー半導体モジュール
WO2023203688A1 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP7492375B2 (ja) 半導体装置
JPH1032218A (ja) 半導体装置
US20230028808A1 (en) Semiconductor device
JP2018032684A (ja) 半導体装置、パワーモジュール及びその製造方法
JP2024076763A (ja) 電子装置及び電子装置の製造方法
JP2021034701A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7230419

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150