JP7173939B2 - 送風装置及びヒートポンプユニット - Google Patents

送風装置及びヒートポンプユニット Download PDF

Info

Publication number
JP7173939B2
JP7173939B2 JP2019153797A JP2019153797A JP7173939B2 JP 7173939 B2 JP7173939 B2 JP 7173939B2 JP 2019153797 A JP2019153797 A JP 2019153797A JP 2019153797 A JP2019153797 A JP 2019153797A JP 7173939 B2 JP7173939 B2 JP 7173939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
relationship
ratio
blower
blower device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019153797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021032162A (ja
Inventor
弘毅 安藤
貴司 小野
俊寛 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2019153797A priority Critical patent/JP7173939B2/ja
Priority to EP20857322.0A priority patent/EP4023891A4/en
Priority to CN202080059831.XA priority patent/CN114341555B/zh
Priority to PCT/JP2020/031499 priority patent/WO2021039597A1/ja
Publication of JP2021032162A publication Critical patent/JP2021032162A/ja
Priority to US17/677,819 priority patent/US20220178382A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7173939B2 publication Critical patent/JP7173939B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/38Blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/38Blades
    • F04D29/384Blades characterised by form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/522Casings; Connections of working fluid for axial pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/526Details of the casing section radially opposing blade tips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/661Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/666Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps by means of rotor construction or layout, e.g. unequal distribution of blades or vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05D2240/304Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the trailing edge of a rotor blade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/10Two-dimensional
    • F05D2250/18Two-dimensional patterned
    • F05D2250/181Two-dimensional patterned ridged

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

空気調和機に用いられる送風装置及び、空気調和機に用いられるヒートポンプユニット。
特許文献1(特許第4140236号公報)には、空気調和装置の室外機に含まれる送風装置が開示されている。
送風装置が発する騒音を抑制する必要がある。騒音には、通常運転音による騒音と、特定周波数における騒音が含まれる。特定周波数における騒音を抑制するためには、送風装置に不等ピッチのファンを用いる場合がある。しかし、通常運転音による騒音と、特定周波数における騒音の両方を低減する最適化設計は、従来あまり考慮されていない。
第1観点の送風装置は、プロペラファンと、筐体と、を備える。プロペラファンは、回転軸を中心として回転し、不等ピッチの複数の羽根を有する。筐体は、プロペラファンを収容し、ベルマウスを有し、奥行きLを有する。ベルマウスは、回転軸に平行な円筒部、を有する。羽根の回転軸方向の長さをH0、円筒部の回転軸方向の長さをH2、としたとき、
Figure 0007173939000001
の関係が成立する。
この構成によれば、騒音が抑制できる。
第2観点の送風装置は、第1観点の送風装置であって、
Figure 0007173939000002
の関係が成立する。
この構成によれば、騒音がより抑制できる。
第3観点の送風装置は、プロペラファンと、筐体と、を備える。プロペラファンは、回転軸を中心として回転し、不等ピッチの複数の羽根を有する。筐体は、プロペラファンを収容し、ベルマウスを有し、奥行きLを有する。ベルマウスは、回転軸に平行な円筒部、を有する。プロペラファンの直径をφ、円筒部の回転軸方向の長さをH2、としたとき、
Figure 0007173939000003
の関係が成立する。
この構成によれば、騒音が抑制できる。
第4観点の送風装置は、第3観点の送風装置であって、
Figure 0007173939000004
の関係が成立する。
この構成によれば、騒音がより抑制できる。
第5観点の送風装置は、第1観点から第4観点のいずれか1つの送風装置であって、
Figure 0007173939000005
の関係が成立する。
この構成によれば、騒音が抑制できる。
第6観点の送風装置は、第5観点の送風装置であって、
Figure 0007173939000006
の関係が成立する。
この構成によれば、騒音がより抑制できる。
第7観点の送風装置は、第5観点又は第6観点の送風装置であって、ベルマウスは、曲率半径Riの吸込部、をさらに有する。
Figure 0007173939000007
の関係が成立する。
この構成によれば、騒音が抑制できる。
第8観点の送風装置は、第7観点の送風装置であって、
Figure 0007173939000008
の関係が成立する。
この構成によれば、騒音がより抑制できる。
第9観点の送風装置は、第1観点から第6観点のいずれか1つの送風装置であって、ベルマウスは、曲率半径Riの吸込部、をさらに有する。羽根の回転軸方向の長さをH0としたとき、
Figure 0007173939000009
の関係が成立する。
この構成によれば、騒音が抑制できる。
第10観点の送風装置は、第9観点の送風装置であって、
Figure 0007173939000010
の関係が成立する。
この構成によれば、騒音がより抑制できる。
第11観点の送風装置は、第1観点から第6観点のいずれか1つの送風装置であって、ベルマウスは、曲率半径Riの吸込部、をさらに有する。プロペラファンの直径をφとしたとき、
Figure 0007173939000011
の関係が成立する。
この構成によれば、騒音が抑制できる。
第12観点の送風装置は、第11観点の送風装置であって、
Figure 0007173939000012
の関係が成立する。
この構成によれば、騒音がより抑制できる。
第13観点のヒートポンプユニットは、第1観点から第12観点のいずれか1つの送風装置と、送風装置により形成される空気流の中の空気と冷媒との間で熱交換をする熱交換器と、を備える。
この構成によれば、ヒートポンプユニットの騒音が抑制できる。
ヒートポンプ装置100の回路図である。 熱源ユニット10の内部の平面図である。 プロペラファン14の正面図である。 熱源ユニット10の内部の側面図である。 図4の拡大図である。 熱源ユニット10の内部の斜視図である。 長さH2と長さH0の比率に対する、OA音の推移を示すグラフである。 長さH2と長さH0の比率に対する、2NZ音の推移を示すグラフである。 長さH2と長さH0の比率に対する、1NZ音の推移を示すグラフである。 長さH2と直径φの比率に対する、OA音の推移を示すグラフである。 長さH2と直径φの比率に対する、2NZ音の推移を示すグラフである。 長さH2と直径φの比率に対する、1NZ音の推移を示すグラフである。 長さH2と奥行きLの比率に対する、OA音の推移を示すグラフである。 長さH2と奥行きLの比率に対する、2NZ音の推移を示すグラフである。 長さH2と奥行きLの比率に対する、1NZ音の推移を示すグラフである。 曲率半径Riと奥行きLの比率に対する、OA音の推移を示すグラフである。 曲率半径Riと奥行きLの比率に対する、2NZ音の推移を示すグラフである。 曲率半径Riと奥行きLの比率に対する、1NZ音の推移を示すグラフである。 曲率半径Riと長さH0の比率に対する、OA音の推移を示すグラフである。 曲率半径Riと長さH0の比率に対する、2NZ音の推移を示すグラフである。 曲率半径Riと長さH0の比率に対する、1NZ音の推移を示すグラフである。 曲率半径Riと直径φの比率に対する、OA音の推移を示すグラフである。 曲率半径Riと直径φの比率に対する、2NZ音の推移を示すグラフである。 曲率半径Riと直径φの比率に対する、1NZ音の推移を示すグラフである。
<実施形態>
(1)全体構成
図1は、空気調和機として構成されたヒートポンプ装置100の回路図である。ヒートポンプ装置100は、熱源ユニット10、利用ユニット20、連絡配管30を有する。後述するように、熱源ユニット10は、送風装置50を有する。
(2)詳細構成
(2-1)熱源ユニット10
熱源ユニット10は、熱源として機能するヒートポンプユニットである。熱源ユニット10は、圧縮機11、四路切換弁12、熱源熱交換器13、送風装置50、膨張弁15、液閉鎖弁17、ガス閉鎖弁18、熱源制御部19を有する。
(2-1-1)圧縮機11
圧縮機11は、吸入した低圧ガス冷媒を圧縮することによって、高圧ガス冷媒を作る。圧縮機11は圧縮機モータ11aを有する。圧縮機モータ11aは、圧縮に必要な動力を発生する。
(2-1-2)四路切換弁12
四路切換弁12は、内部配管の接続を切り替える。ヒートポンプ装置100が冷房運転を行う場合には、四路切換弁12は、図1の実線で示す接続を実現する。ヒートポンプ装置100が暖房運転を行う場合には、四路切換弁12は、図1の破線で示す接続を実現する。
(2-1-3)熱源熱交換器13
熱源熱交換器13は、冷媒と空気の間で熱交換を行う。冷房運転の場合には、熱源熱交換器13は、放熱器(又は凝縮器)として機能する。暖房運転の場合には、熱源熱交換器13は、吸熱器(又は蒸発器)として機能する。
(2-1-4)送風装置50
送風装置50は、熱源熱交換器13による熱交換を促進する。熱源熱交換器13は、送風装置50により形成される空気流の中の空気と冷媒との間で熱交換をする。送風装置50は、プロペラファン14と、プロペラファンモータ14aとを有する。プロペラファンモータ14aは、プロペラファン14を動かすのに必要な動力を発生する。送風装置50の構造については後述する。
(2-1-5)膨張弁15
膨張弁15は、開度調整可能な弁である。膨張弁15は、冷媒を減圧させる。さらに、膨張弁15は、冷媒の流量を制御する。
(2-1-6)液閉鎖弁17
液閉鎖弁17は、冷媒流路を遮断することができる。液閉鎖弁17は、例えばヒートポンプ装置100の設置などにおいて、設置作業者によって閉じられる。
(2-1-7)ガス閉鎖弁18
ガス閉鎖弁18は、冷媒流路を遮断することができる。ガス閉鎖弁18は、例えばヒートポンプ装置100の設置などにおいて、設置作業者によって閉じられる。
(2-1-8)熱源制御部19
熱源制御部19は、マイクロコンピュータ及びメモリを有する。熱源制御部19は、圧縮機モータ11a、四路切換弁12、プロペラファンモータ14a、膨張弁15などを制御する。メモリは、これらの部品を制御するためのソフトウェアを記憶する。
(2-2)利用ユニット20
利用ユニット20は、利用者に冷熱又は温熱を提供する。利用ユニット20は、利用熱交換器22、利用ファン23、利用制御部29を有する。
(2-2-1)利用熱交換器22
利用熱交換器22は、冷媒と空気との間で熱交換を行う。冷房運転の場合には、利用熱交換器22は、吸熱器(又は蒸発器)として機能する。暖房運転の場合には、利用熱交換器22は、放熱器(又は凝縮器)として機能する。
(2-2-2)利用ファン23
利用ファン23は、利用熱交換器22による熱交換を促進する。利用ファン23は、利用ファンモータ23aを有する。利用ファンモータ23aは、空気を動かすのに必要な動力を発生する。
(2-2-3)利用制御部29
利用制御部29は、マイクロコンピュータ及びメモリを有する。利用制御部29は、利用ファンモータ23aなどを制御する。メモリは、これらの部品を制御するためのソフトウェアを記憶する。
利用制御部29は、通信線CLを介して、熱源制御部19とデータ及びコマンドを授受する。
(2-3)連絡配管30
連絡配管30は、熱源ユニット10と利用ユニット20の間を移動する冷媒を案内する。連絡配管30は、液連絡配管31と、ガス連絡配管32とを有する。
(2-3-1)液連絡配管31
液連絡配管31は、主に液冷媒又は気液二相冷媒を案内する。液連絡配管31は、液閉鎖弁17と利用ユニット20を連絡する。
(2-3-2)ガス連絡配管32
ガス連絡配管32は、主にガス冷媒を案内する。ガス連絡配管32は、ガス閉鎖弁18と利用ユニット20を連絡する。
(3)全体動作
以下の説明において、冷媒は、熱源熱交換器13及び利用熱交換器22において、凝縮又は蒸発などの相転移を伴う変化を生じるものとして扱う。しかし、代替的に、冷媒は、熱源熱交換器13及び利用熱交換器22において、必ずしも相転移を生じなくともよい。
(3-1)冷房運転
冷房運転の場合、冷媒は図1の矢印Cの方向に循環する。圧縮機11は、高圧ガス冷媒を図1の矢印Dの方向に吐出する。その後、高圧ガス冷媒は、四路切換弁12を経由して、熱源熱交換器13に到達する。熱源熱交換器13において、高圧ガス冷媒は凝縮し、高圧液冷媒に変化する。その後、高圧液冷媒は膨張弁15に到達する。膨張弁15において、高圧液冷媒は減圧され、低圧気液二相冷媒に変化する。その後、低圧気液二相冷媒は、液閉鎖弁17、液連絡配管31を経由して、利用熱交換器22へ到達する。利用熱交換器22において、低圧気液二相冷媒は蒸発し、低圧ガス冷媒に変化する。この過程で、利用者の室内の空気の温度が低下する。その後、低圧ガス冷媒は、ガス連絡配管32、ガス閉鎖弁18、四路切換弁12を経由して、圧縮機11へ到達する。その後、圧縮機11は、低圧ガス冷媒を吸入する。
(3-2)暖房運転
暖房運転の場合、冷媒は図1の矢印Hの方向に循環する。圧縮機11は、高圧ガス冷媒を図1の矢印Dの方向に吐出する。その後、高圧ガス冷媒は、四路切換弁12、ガス閉鎖弁18、ガス連絡配管32を経由して、利用熱交換器22に到達する。利用熱交換器22において、高圧ガス冷媒は凝縮し、高圧液冷媒に変化する。この過程で、利用者の室内の空気の温度が上昇する。その後、高圧液冷媒は、液連絡配管31、液閉鎖弁17を経由して、膨張弁15へ到達する。膨張弁15において、高圧液冷媒は減圧され、低圧気液二相冷媒に変化する。その後、低圧気液二相冷媒は、熱源熱交換器13へ到達する。熱源熱交換器13において、低圧気液二相冷媒は蒸発し、低圧ガス冷媒に変化する。その後、低圧ガス冷媒は、四路切換弁12を経由して、圧縮機11へ到達する。その後、圧縮機11は、低圧ガス冷媒を吸入する。
(4)送風装置50の構成
図2は、熱源ユニット10の内部の平面図である。熱源ユニット10には、送風装置50が搭載されている。
送風装置50は、プロペラファン14と、プロペラファンモータ14aと、筐体51と、を有する。
(4-1)プロペラファン14
プロペラファン14は回転軸RAを中心として回転する。図3に示すように、プロペラファン14は、不等ピッチで配置された羽根141、羽根142、羽根143を有する。羽根141、羽根142、羽根143が互いになす角度は、均等ではない。例えば、本図に示すように、羽根141が占有する中心角は120°であり、羽根142が占有する中心角は109°であり、羽根143が占有する中心角は131°である。プロペラファン14を不等ピッチで構成することにより、特定周波数における騒音が抑制される。特定周波数とは、具体的にはファンの回転数に羽根の数(本実施形態では3)を乗じた数に相当する周波数、及びその整数倍の周波数である。
羽根141の後縁には、前縁側に向かって片込んだ凹部Y1が形成されている。羽根142の後縁には、前縁側に向かって片込んだ凹部Y2が形成されている。羽根143の後縁には、前縁側に向かって片込んだ凹部Y3が形成されている。凹部Y1~Y3を設けることにより、プロペラファン14が送出する風量が増加するとともに、プロペラファン14によって生じる騒音が抑制される。
図2に戻り、羽根141、羽根142、羽根143は、回転軸RA方向の長さH0を有する。プロペラファン14は直径φを有する。
(4-2)プロペラファンモータ14a
プロペラファンモータ14aは、プロペラファン14を動かすのに必要な動力を発生する。
(4-3)筐体51
図2に示すように、送風装置50の筐体51は、熱源ユニット10の筐体を兼ねている。筐体51はプロペラファン14を収容する。筐体51は、奥行きLを有する。筐体51は、ベルマウス52を有する。
図4に示すように、ベルマウス52は、吸込部52a、円筒部52b、吹出部52cを有する。円筒部52bは、回転軸RAに平行な円筒形状を有する。円筒部52bは回転軸RA方向の長さH2を有する。吸込部52aは、プロペラファン14が生じさせる空気流の方向に関して、円筒部52bよりも上流に位置する。図5に示すように、吸込部52aは、側面視において、周縁部に曲率半径Riの曲線の部位を有する。吹出部52cは、プロペラファン14が生じさせる空気流の方向に関して、円筒部52bよりも下流に位置する。
図6に示すように、筐体51は、圧縮機11が搭載される機械室Z1と、熱源熱交換器13が搭載される熱交換室Z2とを仕切る仕切板53を有する。吸込部52aは、仕切板53又は熱源熱交換器13との干渉を防ぐために、一部が切除されている。このため、図2に示すように、平面視において吸込部52aは円筒部52bよりも広がっていない。
図2に示すように、平面視又は側面視において、プロペラファン14は円筒部52bの全域を横切っている。換言すれば、プロペラファン14は吸込部52aとオーバーラップしているとともに、吹出部52cと少なくとも部分的にオーバーラップしている。
(5)送風装置50の設計
発明者は、送風装置50の各種寸法比率等を変えながら、OA音、1NZ音、2NZ音の推移を調査した。
ここで、OA音とは、広い周波数帯成分の音を合わせたものである。OA音のレベルは、騒音全体の大きさに相当する。
また、1NZ音とは、ファンの回転数(N)に羽根の数(Z)を乗じた周波数に相当する成分の音である。
さらに、2NZ音とは、1NZ音の周波数の2倍の周波数に相当する成分の音である。1NZ音又は2NZ音が、周囲の周波数帯の音と比較して大きい場合、異音として聞こえる。
(5-1)長さH2と長さH0の比率
長さH2と長さH0の比率を変えながら、騒音を調査した。図7はOA音、図8は2NZ音、図9は1NZ音を示す。
図7に示されるように、比率が小さい場合、OA音が増大する。そこで、OA音を所定のレベルより抑えるために、比率の下限が0.14と導出される。
図8に示されるように、比率が大きい場合、2NZ音が増大する。そこで、2NZ音を所定のレベルより抑えるために、比率の上限が0.22と導出される。
以上より、OA音と2NZ音を抑えるためには、比率は以下の関係を満たすことが望ましい。
Figure 0007173939000013
図9に示されるように、比率が大きい場合、1NZ音が増大する。そこで、1NZ音を所定のレベルより抑えるために、比率の上限が0.21と導出される。
以上より、OA音、1NZ音、2NZ音の全てを抑えるためには、比率は以下の関係を満たすことが望ましい。
Figure 0007173939000014
(5-2)長さH2と直径φの比率
長さH2と直径φの比率を変えながら、騒音を調査した。図10はOA音、図11は2NZ音、図12は1NZ音を示す。
図10に示されるように、比率が小さい場合、OA音が増大する。そこで、OA音を所定のレベルより抑えるために、比率の下限が0.045と導出される。
図11に示されるように、比率が大きい場合、2NZ音が増大する。そこで、2NZ音を所定のレベルより抑えるために、比率の上限が0.070と導出される。
以上より、OA音と2NZ音を抑えるためには、比率は以下の関係を満たすことが望ましい。
Figure 0007173939000015
図12に示されるように、比率が大きい場合、1NZ音が増大する。そこで、1NZ音を所定のレベルより抑えるために、比率の上限が0.065と導出される。
以上より、OA音、1NZ音、2NZ音の全てを抑えるためには、比率は以下の関係を満たすことが望ましい。
Figure 0007173939000016
(5-3)長さH2と奥行きLの比率
長さH2と奥行きLの比率を変えながら、騒音を調査した。図13はOA音、図14は2NZ音、図15は1NZ音を示す。
図13に示されるように、比率が小さい場合、OA音が増大する。そこで、OA音を所定のレベルより抑えるために、比率の下限が0.060と導出される。
図14に示されるように、比率が大きい場合、2NZ音が増大する。そこで、2NZ音を所定のレベルより抑えるために、比率の上限が0.095と導出される。
以上より、OA音と2NZ音を抑えるためには、比率は以下の関係を満たすことが望ましい。
Figure 0007173939000017
図15に示されるように、比率が大きい場合、1NZ音が増大する。そこで、1NZ音を所定のレベルより抑えるために、比率の上限が0.090と導出される。
以上より、OA音、1NZ音、2NZ音の全てを抑えるためには、比率は以下の関係を満たすことが望ましい。
Figure 0007173939000018
(5-4)曲率半径Riと奥行きLの比率
曲率半径Riと奥行きLの比率を変えながら、騒音を調査した。図16はOA音、図17は2NZ音、図18は1NZ音を示す。
図16に示されるように、比率が小さい場合、OA音が増大する。そこで、OA音を所定のレベルより抑えるために、比率の下限が0.070と導出される。
図17に示されるように、比率が大きい場合、2NZ音が増大する。そこで、2NZ音を所定のレベルより抑えるために、比率の上限が0.095と導出される。
以上より、OA音と2NZ音を抑えるためには、比率は以下の関係を満たすことが望ましい。
Figure 0007173939000019
図18に示されるように、比率が大きい場合、1NZ音が増大する。そこで、1NZ音を所定のレベルより抑えるために、比率の上限が0.090と導出される。
以上より、OA音、1NZ音、2NZ音の全てを抑えるためには、比率は以下の関係を満たすことが望ましい。
Figure 0007173939000020
(5-5)曲率半径Riと長さH0の比率
曲率半径Riと長さH0の比率を変えながら、騒音を調査した。図19はOA音、図20は2NZ音、図21は1NZ音を示す。
図19に示されるように、比率が小さい場合、OA音が増大する。そこで、OA音を所定のレベルより抑えるために、比率の下限が0.16と導出される。
図20に示されるように、比率が大きい場合、2NZ音が増大する。そこで、2NZ音を所定のレベルより抑えるために、比率の上限が0.22と導出される。
以上より、OA音と2NZ音を抑えるためには、比率は以下の関係を満たすことが望ましい。
Figure 0007173939000021
図21に示されるように、比率が大きい場合、1NZ音が増大する。そこで、1NZ音を所定のレベルより抑えるために、比率の上限が0.21と導出される。
以上より、OA音、1NZ音、2NZ音の全てを抑えるためには、比率は以下の関係を満たすことが望ましい。
Figure 0007173939000022
(5-6)曲率半径Riと直径φの比率
曲率半径Riと直径φの比率を変えながら、騒音を調査した。図22はOA音、図23は2NZ音、図24は1NZ音を示す。
図22に示されるように、比率が小さい場合、OA音が増大する。そこで、OA音を所定のレベルより抑えるために、比率の下限が0.050と導出される。
図23に示されるように、比率が大きい場合、2NZ音が増大する。そこで、2NZ音を所定のレベルより抑えるために、比率の上限が0.070と導出される。
以上より、OA音と2NZ音を抑えるためには、比率は以下の関係を満たすことが望ましい。
Figure 0007173939000023
図24に示されるように、比率が大きい場合、1NZ音が増大する。そこで、1NZ音を所定のレベルより抑えるために、比率の上限が0.065と導出される。
以上より、OA音、1NZ音、2NZ音の全てを抑えるためには、比率は以下の関係を満たすことが望ましい。
Figure 0007173939000024
(6)特徴
上述の構成によれば、OA音及び2NZ音が抑制できるか、又は、OA音、1NZ音、及び2NZ音の全てが抑制できる。したがって、送風装置50、熱源ユニット10、又はヒートポンプ装置100において、騒音が抑制される。
(7)変形例
(7-1)変形例A
上述のヒートポンプ装置100は、空気調和機として構成されている。これに代えて、ヒートポンプ装置100は、空気調和機以外の冷凍装置であってよい。例えば、ヒートポンプ装置100は、冷蔵庫、冷凍庫、給湯器などであってもよい。
(7-2)変形例B
上述の構成では、プロペラファン14は凹部Y1~Y3を有している。これに代えて、プロペラファン14は、凹部Y1~Y3を有していなくともよい。
(7-3)変形例C
上述の構成では、ベルマウス52の吸込部52aは、その一部が切除されている。これに代えて、ベルマウス52の吸込部52aは全周にわたって存在してもよい。
(7-4)変形例D
上述の構成では、ベルマウス52は吸込部52a及び吹出部52cを有している。これに代えて、ベルマウス52は、吸込部52a及び吹出部52cの一方のみを有してもよい。さらには、ベルマウス52は、吸込部52a及び吹出部52cをいずれも有してなくともよい。
<むすび>
以上、本開示の実施形態を説明したが、特許請求の範囲に記載された本開示の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形態や詳細の多様な変更が可能なことが理解されるであろう。
10 :熱源ユニット(ヒートポンプユニット)
14 :プロペラファン
14a :プロペラファンモータ
50 :送風装置
51 :筐体
52 :ベルマウス
52a :吸込部
52b :円筒部
52c :吹出部
100 :ヒートポンプ装置
141 :羽根
142 :羽根
143 :羽根
H0 :長さ
H2 :長さ
L :奥行き
RA :回転軸
Ri :曲率半径
φ :直径
特許第4140236号公報

Claims (12)

  1. 回転軸(RA)を中心としてファン回転数(N)にて回転し、2以上の整数である羽根数(Z)の不等ピッチの羽根(141、142、143)を有し、前記ファン回転数に前記羽根数を乗じた特定周波数又は前記特定周波数の整数倍の周波数の成分から構成されるNZ音を発するプロペラファン(14)と、
    前記プロペラファンを収容し、ベルマウス(52)を有し、奥行きLを有する筐体(51)と、
    を備え、
    それぞれの前記羽根は、進行方向に近い前縁、前記進行方向から遠い後縁、及び、前記後縁に設けられ前記前縁に向かって窪んだ凹部(Y1、Y2、Y3)を有しており、
    前記ベルマウスは、前記回転軸に平行な円筒部(52b)、を有し、
    前記プロペラファンの直径をφ、前記円筒部の回転軸方向の長さをH2、としたとき、
    Figure 0007173939000025

    の関係が成立する、送風装置(50)。
  2. Figure 0007173939000026
    の関係が成立する、
    請求項1に記載の送風装置。
  3. Figure 0007173939000027

    の関係が成立する、
    請求項2に記載の送風装置。
  4. 前記ベルマウスは、曲率半径Riの吸込部(52a)、をさらに有し、
    Figure 0007173939000028

    の関係が成立する、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の送風装置。
  5. Figure 0007173939000029

    の関係が成立する、
    請求項4に記載の送風装置。
  6. 前記ベルマウスは、曲率半径Riの吸込部(52a)、をさらに有し、
    前記羽根の回転軸方向の長さをH0としたとき、
    Figure 0007173939000030

    の関係が成立する、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の送風装置。
  7. Figure 0007173939000031

    の関係が成立する、
    請求項6に記載の送風装置。
  8. 前記羽根の回転軸方向の長さをH0、前記円筒部の回転軸方向の長さをH2、としたとき、
    Figure 0007173939000032

    の関係が成立する、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の送風装置。
  9. Figure 0007173939000033

    の関係が成立する、
    請求項8に記載の送風装置。
  10. 前記ベルマウスは、曲率半径Riの吸込部(52a)、をさらに有し、
    前記プロペラファンの直径をφとしたとき、
    Figure 0007173939000034

    の関係が成立する、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の送風装置。
  11. Figure 0007173939000035

    の関係が成立する、
    請求項10に記載の送風装置。
  12. 請求項1から11のいずれか1項に記載の送風装置(50)と、
    前記送風装置により形成される空気流の中の空気と冷媒との間で熱交換をする熱交換器(13)と、
    を備える、ヒートポンプユニット(10)。
JP2019153797A 2019-08-26 2019-08-26 送風装置及びヒートポンプユニット Active JP7173939B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019153797A JP7173939B2 (ja) 2019-08-26 2019-08-26 送風装置及びヒートポンプユニット
EP20857322.0A EP4023891A4 (en) 2019-08-26 2020-08-20 BLOWER DEVICE AND HEAT PUMP ASSEMBLY
CN202080059831.XA CN114341555B (zh) 2019-08-26 2020-08-20 送风装置以及热泵单元
PCT/JP2020/031499 WO2021039597A1 (ja) 2019-08-26 2020-08-20 送風装置及びヒートポンプユニット
US17/677,819 US20220178382A1 (en) 2019-08-26 2022-02-22 Blower and heat pump unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019153797A JP7173939B2 (ja) 2019-08-26 2019-08-26 送風装置及びヒートポンプユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021032162A JP2021032162A (ja) 2021-03-01
JP7173939B2 true JP7173939B2 (ja) 2022-11-16

Family

ID=74677995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019153797A Active JP7173939B2 (ja) 2019-08-26 2019-08-26 送風装置及びヒートポンプユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220178382A1 (ja)
EP (1) EP4023891A4 (ja)
JP (1) JP7173939B2 (ja)
CN (1) CN114341555B (ja)
WO (1) WO2021039597A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003120589A (ja) 2001-10-15 2003-04-23 Yanmar Co Ltd ラジエータファンおよびこれを用いたエンジン冷却装置
JP2003206894A (ja) 2002-01-10 2003-07-25 Sharp Corp プロペラファンおよびその成型金型並びに流体送り装置
JP2005140081A (ja) 2003-11-10 2005-06-02 Toshiba Kyaria Kk プロペラファン、これを用いた空気調和機用室外ユニット
WO2012035577A1 (ja) 2010-09-14 2012-03-22 三菱電機株式会社 室外ユニットの送風機、室外ユニット及び冷凍サイクル装置
JP5223093B2 (ja) 2009-02-24 2013-06-26 Jfe機材フォーミング株式会社 足場用幅木
JP2013137008A (ja) 2011-12-28 2013-07-11 Daikin Industries Ltd 空気調和機
WO2015121989A1 (ja) 2014-02-14 2015-08-20 三菱電機株式会社 軸流送風機

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525555A (en) * 1978-08-12 1980-02-23 Hitachi Ltd Impeller
JPS6165097A (ja) * 1984-09-06 1986-04-03 Mitsubishi Electric Corp 軸流フアン
KR0140195B1 (ko) * 1990-03-07 1998-07-01 다나까 다로오 압입식 축류 송풍기
JPH04350399A (ja) * 1991-05-28 1992-12-04 Mitsubishi Motors Corp シロッコファン
US5525036A (en) * 1991-11-29 1996-06-11 Goldstar Co., Ltd. Suction structure of a sirocco fan housing
JPH05223093A (ja) * 1992-02-07 1993-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風機
US6499948B1 (en) * 2000-02-07 2002-12-31 Penn Ventilation, Inc. Shroud and axial fan therefor
DE10058857A1 (de) * 2000-11-27 2002-06-06 Alstom Switzerland Ltd Gasgekühlte Maschine, insbesondere Turbogenerator
AU2002221045B2 (en) * 2000-12-28 2005-10-06 Daikin Industries, Ltd. Blower, and outdoor unit for air conditioner
JP4140236B2 (ja) 2000-12-28 2008-08-27 ダイキン工業株式会社 送風装置および空気調和機用室外機
KR20030035328A (ko) * 2001-10-31 2003-05-09 삼성전자주식회사 공기조화기의 실외기
JP2003184797A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Daikin Ind Ltd 送風装置及び該送風装置を備えた空気調和機
JP2004301451A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Toshiba Kyaria Kk 空気調和装置の室外機
US7186080B2 (en) * 2004-08-11 2007-03-06 American Standard International Inc. Fan inlet and housing for a centrifugal blower whose impeller has forward curved fan blades
KR20090076031A (ko) * 2008-01-07 2009-07-13 삼성전자주식회사 송풍장치 및 이를 구비하는 공기조화기의 실외기
EP2395290B1 (en) * 2009-02-05 2020-03-18 Mitsubishi Electric Corporation Indoor unit for air conditioner, and air conditioner
JP5322900B2 (ja) * 2009-11-27 2013-10-23 三洋電機株式会社 送風機のベルマウス構造
US8616844B2 (en) * 2010-05-12 2013-12-31 Deere & Company Fan and shroud assembly
JP5791276B2 (ja) * 2010-12-24 2015-10-07 三菱電機株式会社 送風機、室外ユニット及び冷凍サイクル装置
EP2960525B1 (en) * 2013-02-22 2022-10-19 Hitachi-Johnson Controls Air Conditioning, Inc. Propeller fan and air conditioner equipped with same
JP6379062B2 (ja) * 2015-03-17 2018-08-22 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機の室外ユニット及びそれに備えられるベルマウス
JP6430024B2 (ja) * 2015-09-08 2018-11-28 三菱電機株式会社 プロペラファン、プロペラファン装置および空気調和装置用室外機
WO2017060973A1 (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 三菱電機株式会社 送風装置、室外機及び冷凍サイクル装置
WO2017077576A1 (ja) * 2015-11-02 2017-05-11 三菱電機株式会社 空気調和機の室外機および冷凍サイクル装置
US11236760B2 (en) * 2015-12-11 2022-02-01 Delta Electronics, Inc. Impeller and fan
KR102163905B1 (ko) * 2016-01-25 2020-10-12 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 실외기 및 그것을 구비한 공기 조화기
CN107023509B (zh) * 2016-02-01 2020-08-11 宁波方太厨具有限公司 一种风机叶轮及采用该叶轮的风机
WO2017145370A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 三菱電機株式会社 送風装置
JPWO2018016012A1 (ja) * 2016-07-19 2019-02-28 三菱電機株式会社 熱源機及び冷凍サイクル装置
JP2018084232A (ja) * 2016-11-15 2018-05-31 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 送風装置及びこれを用いた空気調和機用室外機
JP6536631B2 (ja) * 2017-06-19 2019-07-03 ダイキン工業株式会社 プロペラファン
AU2018288739B2 (en) * 2017-06-23 2021-07-08 Daikin Industries, Ltd. Air conditioning indoor unit
GB2569943B (en) * 2017-12-22 2020-07-22 Ove Arup Ventures Ltd A fan and an air conditioning unit comprising the same
US20200408225A1 (en) * 2018-02-02 2020-12-31 Mitsubishi Electric Corporation Axial blower

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003120589A (ja) 2001-10-15 2003-04-23 Yanmar Co Ltd ラジエータファンおよびこれを用いたエンジン冷却装置
JP2003206894A (ja) 2002-01-10 2003-07-25 Sharp Corp プロペラファンおよびその成型金型並びに流体送り装置
JP2005140081A (ja) 2003-11-10 2005-06-02 Toshiba Kyaria Kk プロペラファン、これを用いた空気調和機用室外ユニット
JP5223093B2 (ja) 2009-02-24 2013-06-26 Jfe機材フォーミング株式会社 足場用幅木
WO2012035577A1 (ja) 2010-09-14 2012-03-22 三菱電機株式会社 室外ユニットの送風機、室外ユニット及び冷凍サイクル装置
JP2013137008A (ja) 2011-12-28 2013-07-11 Daikin Industries Ltd 空気調和機
WO2015121989A1 (ja) 2014-02-14 2015-08-20 三菱電機株式会社 軸流送風機

Also Published As

Publication number Publication date
CN114341555B (zh) 2023-09-19
WO2021039597A1 (ja) 2021-03-04
CN114341555A (zh) 2022-04-12
EP4023891A1 (en) 2022-07-06
US20220178382A1 (en) 2022-06-09
JP2021032162A (ja) 2021-03-01
EP4023891A4 (en) 2022-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021183843A (ja) 送風装置
JP5805214B2 (ja) 室外機及びこの室外機を備えた冷凍サイクル装置
CN109247023B (zh) 离心送风机、空气调节装置以及制冷循环装置
JP5295321B2 (ja) 送風機、室外機及び冷凍サイクル装置
EP3182025B1 (en) Orifice for air conditioner
CN110945250B (zh) 螺旋桨风扇、送风装置及制冷循环装置
JP7173939B2 (ja) 送風装置及びヒートポンプユニット
KR100638100B1 (ko) 후향팬
CN113195903B (zh) 离心式鼓风机、鼓风装置、空调装置及制冷循环装置
JP7301236B2 (ja) 遠心送風機のスクロールケーシング、このスクロールケーシングを備えた遠心送風機、空気調和装置及び冷凍サイクル装置
JP6463497B2 (ja) 送風装置、室外機及び冷凍サイクル装置
JP6437110B2 (ja) 室内機および空気調和装置
JP7038839B2 (ja) 室外機及び冷凍サイクル装置
WO2017085889A1 (ja) 遠心ファン、空気調和装置および冷凍サイクル装置
WO2024147172A1 (ja) 室外機
US20240026887A1 (en) Axial flow fan, air sending device, and refrigeration cycle apparatus
KR102140064B1 (ko) 공기 조화기
WO2020136797A1 (ja) 室外機、及び、冷凍サイクル装置
KR20030063901A (ko) 공기조화기용 원심팬
JP2024000134A (ja) 多翼送風機および室内機
CN117222815A (zh) 送风机、空调装置和制冷循环装置
JP2013079595A (ja) 送風機、室外機及び冷凍サイクル装置
JP2021055864A (ja) 熱交換装置
KR20000060186A (ko) 공기조화기 실내기의 팬 하우징
KR20000004771U (ko) 공기조화기용 시로코 팬

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200923

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210908

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210908

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210917

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210921

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20211112

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20211116

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220208

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220405

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220711

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20221004

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20221101

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20221101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7173939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150