JP7139016B2 - 新規な架橋剤化合物およびこれを用いて製造される重合体 - Google Patents

新規な架橋剤化合物およびこれを用いて製造される重合体 Download PDF

Info

Publication number
JP7139016B2
JP7139016B2 JP2021530769A JP2021530769A JP7139016B2 JP 7139016 B2 JP7139016 B2 JP 7139016B2 JP 2021530769 A JP2021530769 A JP 2021530769A JP 2021530769 A JP2021530769 A JP 2021530769A JP 7139016 B2 JP7139016 B2 JP 7139016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross
linking
polymer
chemical formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021530769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021532253A (ja
Inventor
ウォン・テク・リム
ウォンムン・チェ
ヨンジン・キム
キチョル・キム
キ・ヒョン・キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Priority claimed from PCT/KR2020/007393 external-priority patent/WO2020251227A1/ko
Publication of JP2021532253A publication Critical patent/JP2021532253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7139016B2 publication Critical patent/JP7139016B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/52Esters of acyclic unsaturated carboxylic acids having the esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • C07C69/533Monocarboxylic acid esters having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C69/54Acrylic acid esters; Methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/10Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/11Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/12Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F120/00Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F120/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F120/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F120/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0016Plasticisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • C08K5/372Sulfides, e.g. R-(S)x-R'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2810/00Chemical modification of a polymer
    • C08F2810/20Chemical modification of a polymer leading to a crosslinking, either explicitly or inherently

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

関連出願との相互引用
本出願は2019年6月10日付韓国特許出願第10-2019-0068111号および2020年5月29日付韓国特許出願第10-2020-0065291号に基づいた優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示された全ての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、新規な架橋剤化合物およびこれを用いて製造される重合体に関するものである。より詳しくは、片末端で熱分解が起こらなくて揮発性物質および分解産物の発生が未然に防止される新規な架橋剤化合物およびこれを用いて製造される重合体に関するものである。
高吸水性樹脂(Super Absorbent Polymer、SAP)とは自重の5百~1千倍程度の水分を吸収することができる機能を有する合成高分子物質であって、開発企業ごとにSAM(Super Absorbency Material)、AGM(Absorbent Gel Material)などそれぞれ異なる名称で命名している。前記のような高吸水性樹脂は生理用品として実用化され始めて、現在は子供用紙おむつや生理用ナプキンなど衛生用品以外に園芸用土壌補修剤、土木、建築用止水材、育苗用シート、食品流通分野での鮮度保持剤、およびしっぷ用などの材料として広く使用されている。
最も多くの場合に、このような高吸水性樹脂はおむつや生理用ナプキンなど衛生材分野で広く使用されており、このような用途のために水分などに対する高い吸収力を示す必要があり、外部の圧力にも吸収された水分が出てはいけなく、これに加えて、水を吸収して体積膨張(膨潤)された状態でも形態をよく維持して優れた通液性(permeability)を示す必要がある。
したがって、高吸水性樹脂が優れた性能を有するためには、最も重要な構成になる重合体であるベース樹脂(base resin)が高い吸収能を有しなければならない。
このようなベース樹脂を作るために一般に内部架橋剤の存在下でアクリル酸系単量体を重合して重合体内部の架橋密度を調節することができる。内部架橋剤はアクリル酸系単量体が重合された重合体、即ち、ベース樹脂の内部を架橋させるためのものであって、内部架橋剤の種類および含量によってベース樹脂の内部架橋密度を調節することができる。ベース樹脂の架橋密度が低ければ、吸収能は高まるが、強度が弱くて後続する工程で形態が維持されないという問題点が発生することがあり、架橋密度が過度に高ければ、強度は高まるが、水分吸収能が落ちることがあるため、ベース樹脂の強度および吸収能の観点で適切な架橋密度を調節することが非常に重要である。
また、アクリル酸単量体を重合して製造した高吸水性樹脂はアクリル酸の特有の臭いを有しており、おむつなどの衛生用品に使用時、尿(urine)などの体液***時に不快な臭いも伴われ、このような臭いを効果的に減らす機能が要求される。このために、高吸水性樹脂に多孔性吸着物質を混合して使用する方法が開発されることがある。
しかし、多孔性吸着物質を高吸水性樹脂に混合する場合、臭い低減効果はあるが、吸収能や透過率のような高吸水性樹脂の物性が低下するか、時間によって高吸水性樹脂が互いに一塊になるか固まってしまうケーキング(caking)現象が起こるという問題点がある。
一方、特表2008-522003号公報では、高吸水性樹脂の製造に使用される架橋剤化合物を開示している。しかし、当該化合物は両末端にアクリレートを含んで、架橋剤として用いる場合、アクリレート末端が分解され、この時、2-メチル-1,3-ブタジエン(2-Methyl-1,3-Butadiene)などの揮発性物質(VOC;Volatile Organic Compounds)および分解産物が生成されて臭い発生を引き起こすことがある。よって、揮発性物質および分解産物が減少された架橋剤化合物に対する必要性が生じている。
特表2008-522003号公報
本発明は、片末端で熱分解が起こらなくて揮発性物質(VOC;Volatile Organic Compounds)および分解産物の発生が減少した新規な架橋剤化合物およびこれを用いて製造される重合体を提供するためのものである。
前記課題を解決するために、本発明は、下記化学式1で表される架橋剤化合物を提供する:
Figure 0007139016000001
上記化学式1中、
およびRはそれぞれ独立して、水素またはメチルであり、
、R、RおよびRはそれぞれ独立して、水素、C1~20アルキル、またはC3~20シクロアルキルであり、
Xは、O、S、またはCHであり、
nは、2~10の整数である。
また、本発明は、前記架橋剤化合物およびアクリル酸系単量体が重合された重合体を提供する。
以下、本発明を詳しく説明する。
本明細書において「アルキル(alkyl)」は、1~20個、好ましくは1~10個、より好ましくは1~5個の炭素原子の直鎖状または分岐鎖状の飽和された1価炭化水素を意味する。アルキルの例として、メチル、エチル、プロピル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、sec-ブチル、1-メチル-ブチル、1-エチル-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert-ペンチル、n-ヘキシル、イソヘキシル、1-メチルペンチル、2-メチルペンチル、4-メチル-2-ペンチル、3,3-ジメチルブチル、2-エチルブチル、n-へプチル、1-メチルヘキシル、n-オクチル、tert-オクチル、1-メチルへプチル、2-エチルヘキシル、2-プロピルペンチル、n-ノニル、2,2-ジメチルへプチル、1-エチル-プロピル、1,1-ジメチル-プロピル、2-メチルペンチル、4-メチルヘキシル、5-メチルヘキシルなどが挙げられるが、本発明がこれらに限定されるのではない。
また「シクロアルキル(cycloalkyl)」は、3~20個、好ましくは3~10個、より好ましくは5~10個の飽和された脂肪族環状1価炭化水素を意味する。シクロアルキルの例として、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどが挙げられるが、本発明がこれらに限定されるのではない。
架橋剤化合物
本発明の一実施形態による架橋剤化合物は前記化学式1で表される。
好ましくは、前記RおよびRは水素であってもよい。
好ましくは、前記R、R、RおよびRはそれぞれ独立して、水素、C1~10アルキル、またはC3~10シクロアルキルであってもよく、
より好ましくは、前記R、R、RおよびRはそれぞれ独立して、水素またはC1~10アルキルであってもよく、
最も好ましくは、前記R、R、RおよびRはそれぞれ独立して、水素またはメチルであってもよい。
好ましくは、前記RおよびRはメチルであってもよい。
好ましくは、前記RおよびRはそれぞれ独立して、水素またはメチルであり、RおよびRのうちの少なくとも一つは水素であってもよい。
好ましくは、前記RおよびRはメチルであり、前記RおよびRはそれぞれ独立して、水素またはメチルであり、RおよびRのうちの少なくとも一つは水素であってもよい。
好ましくは、Xは、O、またはCHであってもよい。
好ましくは、前記nは、2~5の整数であってもよい。
より好ましくは、前記nは、2または3であってもよく、
最も好ましくは、前記nは、2であってもよい。
本発明の一実施形態によれば、前記化学式1で表される化合物は下記化学式1-1~化学式1-4のうちのいずれか一つで表すことができるが、本発明がこれらに限定されるのではない:
Figure 0007139016000002
前記化学式1で表される化合物の用途は、これに制限されるわけではないが、高吸水性樹脂の製造過程でアクリル酸系単量体と重合時、架橋剤として使用できる。
前記化学式1で表される架橋剤化合物の片末端は熱によって分解されるアクリレートを含むが、他の末端は熱に分解されないアルケニルを含む。したがって、加熱時、アクリレート末端は熱分解されるが、アルケニル末端では架橋剤化合物の分解が起こらなくて臭いを引き起こす揮発性有機化合物(VOC、Volatile Organic Compound)および分解産物の発生量が減少し、これによって高吸水性樹脂などとして使用される場合、臭い発生を防止することができる。
前記化学式1の架橋剤化合物は知られた有機合成方法によって製造することができ、例えば下記反応式1のような方法で製造することができるが、本発明がこれに制限されるわけではない。
Figure 0007139016000003
上記反応式1中、R~R、Xおよびnは前記化学式1で定義した通りである。
重合体
本発明の他の一実施形態によれば、前記化学式1で表される架橋剤化合物とアクリル酸系単量体が架橋重合された重合体を提供する。
前記アクリル酸系単量体は、下記化学式2で表される化合物である:
[化学式2]
R-COOM
上記化学式2中、
Rは、不飽和結合を含む炭素数2~5のアルキル基であり、
Mは、水素原子、1価または2価金属、アンモニウム基または有機アミン塩である。
好ましくは、前記アクリル酸系単量体は、アクリル酸、メタクリル酸およびこれらの1価金属塩、2価金属塩、アンモニウム塩および有機アミン塩からなる群より選択される1種以上を含むことができる。
前記アクリル酸系単量体は、酸性基を有し、前記酸性基の少なくとも一部が中和されたものであってもよい。
本発明の明細書で「重合体」、または「架橋重合体」はアクリル酸系単量体が前記化学式1の架橋剤化合物の存在下で重合された状態であることを意味し、全ての水分含量範囲または粒径範囲を包括することができる。前記重合体のうち、重合後乾燥前状態のものであって含水率(水分含量)が約40重量%以上の重合体を含水ゲル重合体と称することができる。
また、「ベース樹脂」または「ベース樹脂粉末」は前記重合体を乾燥および粉砕してパウダー(powder)形態に作ったものであって、表面架橋段階を行う以前の重合体であって重合体表面に架橋構造が形成されていない状態の重合体を意味する。
前記化学式1で表される架橋剤化合物は片末端がアクリレートである熱分解性内部架橋剤であって、前記化学式1の化合物とアクリル酸系単量体が架橋重合された重合体の内部架橋構造は熱によって(例えば、180℃以上で)分解できる。これにより、アクリル酸系単量体を前記化学式1の架橋剤化合物存在下で架橋重合すれば熱分解性内部架橋構造が導入された架橋重合体を提供することができる。
その後、このような架橋重合体を表面架橋工程のように高温の後続工程に導入すれば、架橋重合体内の前記化学式1の化合物由来の架橋構造は少なくとも一部が分解される。これにより、架橋重合体内の内部架橋密度は減少するようになる。反面、架橋重合体表面は表面架橋剤によって追加架橋されて、外部架橋密度は増加するようになる。したがって、前記化学式1で表される架橋剤化合物の存在下にアクリル酸単量体の架橋重合を行ってベース樹脂を製造し、このベース樹脂に対して表面架橋のような後続工程を経れば、架橋重合体内の内部架橋構造は分解され、架橋重合体の表面は追加架橋されて、樹脂の内部から外部に行くほど架橋密度が増加する高吸水性樹脂を得ることができる。
このように製造された高吸水性樹脂は、既存高吸水性樹脂のベース樹脂よりさらに減少された内部架橋密度を有することができる。これにより、前記高吸水性樹脂は、既存の高吸水性樹脂と比較して相対的に向上された保水能を示すことができる。
また、前記高吸水性樹脂は、内部架橋結合が分解された後、あるいは分解されながら表面架橋が行われて、既存高吸水性樹脂と比較してより厚い表面架橋層を有することができる。これにより、前記高吸水性樹脂は優れた加圧下吸水能を示すことができる。したがって、一実施形態の高吸水性樹脂は、内部から外部に行くほど架橋密度が増加することによって、保水能および加圧吸水能が互いに反比例関係にあるという既存の常識とは異なり、保水能および加圧吸水能などの諸般物性が共に向上されて全て優れた特性を示すことができる。
一方、前記化学式1で表される架橋剤化合物は揮発性物質(VOC;Volatile Organic Compounds)および分解産物の発生を減少させるための内部架橋剤であって、架橋剤化合物の片末端に加熱しても分解されないアルケニル(alkenyl)を含む。
従来の架橋剤化合物はジアクリレート(diacrylate)構造であって、前記アクリレートは内部架橋構造として提供されて高吸水性樹脂の製造過程で熱によって分解される役割を果たす。この時、分解前/後に残存するアクリレートは水と水和反応して高吸水性樹脂から脱落および気化して揮発性物質(VOC;Volatile Organic Compounds)および分解産物を発生させ、これは臭いの原因になり得る。
しかし、本発明の化学式1で表される架橋剤化合物は、従来の架橋剤化合物と異なり、熱分解されないアルケニル構造を片末端に含んで、前記の脱落および気化の原因を減少させる。
よって、本発明の一実施形態によって前記化学式1で表される架橋剤化合物とアクリル酸系単量体が架橋重合された重合体は、主要揮発性物質(VOC;Volatile Organic Compounds)および分解産物の発生量、例えば、MeOH、C4、2-メチル-1,3-ブタジエン(2-Methyl-1,3-butadiene)、2-メチル-3-ブテン-2-オール(2-Methyl-3-buten-2-ol)、3-メチル-3-ブテン-1-オール(3-Methyl-3-Buten-1-ol)などの発生量総合計が50ppm以下、30ppm以下、20ppm以下、または10ppm以下であり得る。ここで、前記C4は炭素数4個~10個を有する多様な構造の炭化水素化合物を通称する。
前記主要揮発性物質および分解産物の発生量は、高吸水性樹脂0.5gを500mlの0.9重量%のNaCl水溶液に入れ、その中の2mlのみを80℃で1時間加熱して発生する揮発性物質および分解産物気体をHeadspace-GC/MSで分析して測定する。
また、前記重合体は、前記化学式1の架橋剤化合物以外に、従来に知られた内部架橋剤がさらに架橋されたものであってもよい。
このような従来の内部架橋剤としては、分子内に2個以上の架橋性官能基を含む化合物を使用することができる。前記従来の内部架橋剤の具体的な例としては、N,N’-メチレンビスアクリルアミド、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタアクリレート、グリセリントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、トリアリールアミン、エチレングリコールジグリシジルエーテル、プロピレングリコール、グリセリン、およびエチレンカーボネートからなる群より選択された1種以上を使用することができるが、本発明がこれらに限定されるのではない。
前述のように、本発明の重合体は、前記化学式1の新規な架橋剤化合物の構造的特性によって熱分解性内部架橋構造にもかかわらず、高吸水性樹脂の製造過程で揮発性物質(VOC;Volatile Organic Compounds)および分解産物の発生量が減少して、両側末端がアクリレートである架橋剤を使用した高吸水性樹脂と同等な水準の保水能および加圧吸水能などの諸般物性を有しながらも臭い発生が防止される。よって、別途の添加剤がなくても高吸水性樹脂特有の臭いおよび/または衛生用品として使用時発生する悪臭を低減する消臭性能を示し、優れた使用感を提供することができる。
これにより、前記高吸水性樹脂は、高温の生産工程を経ても優れた吸水諸般物性を示すおむつなどの衛生用品を提供することができる。
本発明の架橋剤化合物は、従来に知られない新規な構造の化合物であって、片末端にアルケニル(alkenyl)を含んで、当該末端では熱分解が発生しなくて揮発性物質(VOC;Volatile Organic Compounds)および分解産物の発生が低減されるので臭い発生を防止することができる。
したがって、本発明の架橋剤化合物とアクリル酸系単量体が重合された重合体は、従来の熱分解性架橋剤が使用されたものと同等な水準の保水能および加圧吸水能を有すると共に、使用時発生する揮発性物質(VOC;Volatile Organic Compounds)および分解産物発生量が減少して臭い発生を防止することができる。
以下、本発明の理解を助けるためにより詳しく説明する。但し、下記の実施例は本発明を例示するものに過ぎず、本発明の内容が下記の実施例によって限定されるのではない。
実施例1:4-(アリルオキシ)-2-メチルブタン-2-イルアクリレート(4-(allyloxy)-2-methylbutan-2-yl acrylate)の合成
Figure 0007139016000004
KOH(2.0g、36mmol、1.2eq)をTHFに入れて還流(reflux)して全て溶かした。KOHが全て溶けた後、温度が上昇しないように留意しながら3-メチルブタン-1,3-ジオール(3-methylbutane-1,3-diol)(3.1g、30mmol、1eq)を徐々に投入した。約30分間攪拌後、臭化アリル(allyl bromide)(4.4g、36mmol、1.2eq)を温度が上昇しないように留意しながら徐々に投入した。その後、反応溶液を16時間70℃で還流しながら攪拌した。TLCを用いて反応の終結有無を判断した後、NHCl水溶液を投入して中和反応によって反応を終了させた。減圧蒸留によってTHFを除去し、EAを用いた抽出を3回繰り返して得られたEA層を水で洗浄(washing)した。MgSOを用いて残留水分を除去し減圧蒸留後濃縮して4-(アリルオキシ)-2-メチルブタン-2-オール(4-(allyloxy)-2-methylbutan-2-ol)(収率88%)を得た。
1H NMR(CDCl、500MHz):5.91(m、1H)、5.27(m、1H)、5.19(m、1H)、3.99(ddd、J=5.62Hz、1.47Hz、1.46Hz、2H)、3.68(t、J=6.11Hz、2H)、3.17(s、1H)、1.78(t、J=6.11Hz、2H)、1.26(s、6H)
Figure 0007139016000005
4-(アリルオキシ)-2-メチルブタン-2-オール(4-(allyloxy)-2-methylbutan-2-ol)(1.4g、10mmol、1eq)とアクリル酸(Acrylic acid)(1.4g、20mmol、2eq)をフラスコに入れて氷浴(ice bath)で徐々に攪拌した後、TMEDA(1.2g、10mmol、1eq)を発熱に注意しながら投入した。反応容器を60℃の油浴(oil bath)に移した後、無水酢酸(Acetic anhydride)(1.3g、12.5mmol、1.25eq)を徐々に2時間投入した。その後、60℃で5時間攪拌した後、TLCおよびGCを用いて反応の終結有無を判断した後、ヘキサンを投入し攪拌して抽出した。上部のヘキサン層は別に分離した後、下の有機塩層をヘキサンを用いてもう一度抽出した後、ヘキサン層を集めて水で洗浄(washing)した。ヘキサン層の残留水分をMgSOを用いて除去し、減圧蒸留して4-(アリルオキシ)-2-メチルブタン-2-イルアクリレート(4-(allyloxy)-2-methylbutan-2-yl acrylate)(収率79%)を収得した。
1H NMR(CDCl、500MHz):6.30(dd、J=17.1Hz、1.47Hz、1H)、6.03(dd、J=17.1Hz、10.5Hz、1H)、5.90(m、1H)、5.73(dd、J=10.5Hz、1.5Hz、1H)、5.26(ddt、J=17.6Hz、1.7Hz、1.4Hz、1H)、5.16(ddt、J=17.6Hz、1.7Hz、1.4Hz、1H)、3.95(dt、5.6Hz、1.2Hz、2H)、3.54(t、J=6.8Hz、2H)、2.13(t、J=6.8Hz、2H)、1.52(s、6H)。
実施例2:2,6-ジメチルオクタ-7-エン-2-イルアクリレート(2,6-dimethyloct-7-en-2-yl acrylate)の合成
Figure 0007139016000006
2,6-ジメチルオクタ-7-エン-2-オール(2,6-dimethyloct-7-en-2-ol)(1.6g、10mmol、1eq)とアクリル酸(Acrylic acid)(1.4g、20mmol、2eq)をフラスコに入れて氷浴(ice bath)で徐々に攪拌した後、TMEDA(1.2g、10mmol、1eq)を発熱に注意しながら投入した。反応容器を60℃の油浴(oil bath)に移した後、無水酢酸(Acetic anhydride)(1.3g、12.5mmol、1.25eq)を徐々に2時間投入した。その後、60℃で5時間攪拌した後、TLCおよびGCを用いて反応の終結有無を判断した後、ヘキサンを投入し攪拌して抽出した。上部のヘキサン層は別に分離した後、下の有機塩層をヘキサンを用いてもう一度抽出した後、ヘキサン層を集めて水で洗浄(washing)した。ヘキサン層の残留水分をMgSOを用いて除去し、減圧蒸留して2,6-ジメチルオクタ-7-エン-2-イルアクリレート(2,6-dimethyloct-7-en-2-yl acrylate)(収率79%)を得た。
1H NMR(CDCl、500MHz):6.29(dd、J=17.4Hz、1.47Hz、1H)、6.03(dd、J=17.4Hz、10.3Hz、1H)、5.72(dd、J=10.5Hz、1.7Hz、1H)、5.67(m、1H)、4.95(m、2H)、4.90(m、2H)、2.12(m、1H)、1.75(m、2H)、1.46(s、6H)、1.30(m、4H)、0.97(d、J=6.8Hz、3H)
実施例3:7-(アリルオキシ)-2-メチルヘプタン-2-イルアクリレート(7-(allyloxy)-2-methylheptan-2-yl acrylate)の合成
Figure 0007139016000007
KOH(2.0g、36mmol、1.2eq)をTHFに入れ還流(reflux)して全て溶かした。KOHが全て溶けた後、温度が上昇しないように留意しながら6-メチルヘプタン-1,6-ジオール(6-methylheptane-1,6-diol)(4.4g、30mmol、1eq)を徐々に投入した。約30分間攪拌後、臭化アリル(allyl bromide)(4.4g、36mmol、1.2eq)を温度が上昇しないように留意しながら徐々に投入した。その後、反応溶液を16時間70℃で還流しながら攪拌した。TLCを用いて反応の終結有無を判断した後、NHCl水溶液を投入して中和反応によって反応を終了させた。減圧蒸留によってTHFを除去し、EAを用いた抽出を3回繰り返して得られたEA層を水で洗浄(washing)した。MgSOを用いて残留水分を除去し減圧蒸留後に濃縮して7-(アリルオキシ)-2-メチルヘプタン-2-オール(7-(allyloxy)-2-methylheptan-2-ol)(収率82%)を得た。
1H NMR(CDCl、500MHz):5.95(m、1H)、5.29(m、1H)、5.18(m、1H)、3.96(m、2H)、3.43(t、J=6.85Hz、2H)、1.61(m、2H)、1.47(m、2H)、1.36(m、4H)、1.21(s、6H)
Figure 0007139016000008
7-(アリルオキシ)-2-メチルヘプタン-2-オール(7-(allyloxy)-2-methylheptan-2-ol)(1.9g、10mmol、1eq)とアクリル酸(Acrylic acid)(1.4g、20mmol、2eq)をフラスコに入れ氷浴(ice bath)で徐々に攪拌した後、TMEDA(1.2g、10mmol、1eq)を発熱に注意しながら投入した。反応容器を60℃の油浴(oil bath)に移した後、無水酢酸(Acetic anhydride)(1.3g、12.5mmol、1.25eq)を徐々に2時間投入した。その後、60℃で12時間攪拌した後、TLCおよびGCを用いて反応の終結有無を判断した後、ヘキサンを投入し攪拌して抽出した。上部のヘキサン層は別に分離した後、下の有機塩層をヘキサンを用いてもう一度抽出した後、ヘキサン層を集めて水で洗浄(washing)した。ヘキサン層の残留水分をMgSOを用いて除去し、減圧蒸留して7-(アリルオキシ)-2-メチルヘプタン-2-イルアクリレート(7-(allyloxy)-2-methylheptan-2-yl acrylate)(収率87%)を得た。
1H NMR(CDCl、500MHz):6.30(m、1H)、6.05(m、1H)、5.90(m、1H)、5.74(m、1H)、5.30(m、1H)、5.19(m、1H)、3.98(m、2H)、3.45(m、2H)、1.81(m、2H)、1.63(m、2H)、1.50(s、6H)、1.37(m、4H)。
実施例4:4-(アリルチオ)-2-メチルブタン-2-イルアクリレート(4-(allylthio)-2-methylbutan-2-yl acrylate)の合成
Figure 0007139016000009
4-(アリルチオ)-2-メチルブタン-2-オール(4-(allylthio)-2-methylbutan-2-ol)(1.6g、10mmol、1eq)とアクリル酸(Acrylic acid)(1.4g、20mmol、2eq)をフラスコに入れ氷浴(ice bath)で徐々に攪拌した後、TMEDA(1.2g、10mmol、1eq)を発熱に注意しながら投入した。反応容器を60℃の油浴(oil bath)に移した後、無水酢酸(Acetic anhydride)(1.3g、12.5mmol、1.25eq)を徐々に2時間投入した。その後、60℃で12時間攪拌した後、TLCおよびGCを用いて反応の終結有無を判断した後、ヘキサンを投入し攪拌して抽出した。上部のヘキサン層は別に分離した後、下の有機塩層をヘキサンを用いてもう一度抽出した後、ヘキサン層を集めて水で洗浄(washing)した。ヘキサン層の残留水分をMgSOを用いて除去し、減圧蒸留して4-(アリルチオ)-2-メチルブタン-2-イルアクリレート(4-(allylthio)-2-methylbutan-2-yl acrylate)(収率66%)を収得した。
1H NMR(CDCl、500MHz):6.40(m、1H)、6.11(m、1H)、6.02(m、1H)、5.89(m、1H)、5.29(m、1H)、5.04(m、1H)、3.11(m、2H)、2.48(m、2H)、1.81(m、2H)、1.50(s、6H)。
実施例5
ガラス反応器にアクリル酸100g、内部架橋剤として実施例1の架橋剤0.6g、Irgacure TPO(ジフェニル(2,4,6-トリメチルベンゾイル)ホスフィンオキシド)0.008g、ラポナイト0.18gおよび水55gを注入した。そして、前記ガラス反応器に、32重量%苛性ソーダ溶液123.5gを徐々に滴加して混合した。
前記苛性ソーダ溶液の滴加時には中和熱によって混合溶液の温度が上昇し、混合溶液が冷却されるのを待った。前記混合溶液の温度が約40℃に冷却されれば、混合溶液に過硫酸ナトリウム0.2gを添加して単量体混合物を製造した。
幅10cm、長さ2mのベルトが50cm/minの速度で回転するコンベヤーベルト上に単量体混合物を500~2000mL/minの速度で供給した。そして、単量体混合物の供給と同時に10mW/cmの強さを有する紫外線を照射して60秒間重合反応を行った。
そして、前記重合反応によって得られた重合体をミートチョッパー(meat chopper)を用いて直径が10mmであるホールを通過させて粉(crump)に製造した。次いで、上下に風量転移が可能なオーブンを用いて185℃のホットエアー(hot air)を20分間下方から上方に流れるようにし、再び20分間上方から下方に流れるようにして前記粉(crump)を均一に乾燥させた。乾燥された粉を粉砕機で粉砕した後、分級して150~850μmの大きさのベース樹脂を得た。
前記で製造したベース樹脂粉末100gに超純水3.2g、メタノール4.0g、エチレンカーボネート0.088g、シリカ(商品名:REOLOSIL DM30S、製造社:Tokuyama Corporation)0.01gを混合した溶液を加えて1分間混合した後、185℃で90分間表面架橋反応を行った。
そして、得られた生成物を粉砕し分級して、粒径が150~850μmである高吸水性樹脂を得た。
実施例6
内部架橋剤として実施例1の架橋剤の代わりに実施例2の架橋剤0.6gを使用したことを除いては実施例5と同様な方法で高吸水性樹脂を製造した。
実施例7
内部架橋剤として実施例1の架橋剤の代わりに実施例3の架橋剤0.6gを使用したことを除いては実施例5と同様な方法で高吸水性樹脂を製造した。
実施例8
内部架橋剤として実施例1の架橋剤の代わりに実施例4の架橋剤0.6gを使用したことを除いては実施例5と同様な方法で高吸水性樹脂を製造した。
比較例1
内部架橋剤として実施例1の架橋剤の代わりに3-メチルブタン-1,3-ジイルジアクリレート(3-methylbutane-1,3-diyl diacrylate)0.6gを使用したことを除いては実施例5と同様な方法で高吸水性樹脂2を製造した。3-メチルブタン-1,3-ジイルジアクリレート(3-methylbutane-1,3-diyl diacrylate)の構造は下記の通りである。
Figure 0007139016000010
実験例:揮発性物質および分解産物発生評価
本発明の架橋剤化合物とアクリル酸系単量体が重合された重合体において、熱分解による揮発性物質および分解産物発生有無を評価するために、実施例5~8および比較例の高吸水性樹脂を80℃加熱後に発生する主要揮発性物質および分解産物発生量をHS-GC/MSで測定して下記表1に示した。
具体的に、NaCl4.5gを500ml体積フラスコに入れ目盛りまで蒸留水で薄めて0.9重量%のNaCl水溶液を作った。NaCl水溶液に高吸水性樹脂0.5gを入れた後、前記溶液2mlをHeadspace Vial(20ml)に入れた。Vialをオーブンに入れて80℃で1時間加熱した後、30分間冷却(cooling)し、Auto-samplerに入れて発生した主要臭い発生成分の含量をHS-GC/MSで分析した(HS(headspace):tekmar社、GC/MS:SHIMADZU社)。分析された主要揮発性物質および分解産物をppm単位に換算して下記表1に示した。
Figure 0007139016000011
表1から分かるように、本発明の架橋剤化合物を用いて製造した高吸水性樹脂である実施例5~8では両末端にアクリレートを有する物質を架橋剤として使用した比較例1に比べて発生された主要揮発性物質および分解産物の種類が顕著に少ないか、全く検出されなかった。
また、各実施例の揮発性物質および分解産物の発生量総合計は比較例1の10%未満水準で揮発性物質および分解産物発生面で本発明の一実施形態が非常に優れたことが分かった。

Claims (8)

  1. 下記化学式1で表される架橋剤化合物:
    Figure 0007139016000012
    上記化学式1中、
    およびRはそれぞれ独立して、水素またはメチルであり、
    およびR はメチルであり、
    およびRはそれぞれ独立して、水素、C1~20アルキル、またはC3~20シクロアルキルであり、
    Xは、O、S、またはCHであり、
    nは、2~10の整数である。
  2. およびRは水素である、請求項1に記載の架橋剤化合物。
  3. およびRはそれぞれ独立して、水素またはメチルである、請求項1または2に記載の架橋剤化合物。
  4. およびRはそれぞれ独立して、水素またはメチルであり、RおよびRのうちの少なくとも一つは水素である、請求項1からのいずれか一項に記載の架橋剤化合物。
  5. nは2~5である、請求項1に記載の架橋剤化合物。
  6. 前記化学式1は、下記化学式1-1~化学式1-4のうちのいずれか一つで表される、請求項1からのいずれか一項に記載の架橋剤化合物:
    Figure 0007139016000013
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載の架橋剤化合物およびアクリル酸系単量体が重合された重合体。
  8. 前記アクリル酸系単量体は、下記化学式2で表される、請求項に記載の重合体:
    [化学式2]
    R-COOM
    上記化学式2中、
    Rは、不飽和結合を含む炭素数2~5のアルキル基であり、
    Mは、水素原子、1価または2価金属、アンモニウム基または有機アミン塩である。
JP2021530769A 2019-06-10 2020-06-08 新規な架橋剤化合物およびこれを用いて製造される重合体 Active JP7139016B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20190068111 2019-06-10
KR10-2019-0068111 2019-06-10
KR1020200065291A KR102495827B1 (ko) 2019-06-10 2020-05-29 신규한 가교제 화합물 및 이를 이용하여 제조되는 중합체
KR10-2020-0065291 2020-05-29
PCT/KR2020/007393 WO2020251227A1 (ko) 2019-06-10 2020-06-08 신규한 가교제 화합물 및 이를 이용하여 제조되는 중합체

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021532253A JP2021532253A (ja) 2021-11-25
JP7139016B2 true JP7139016B2 (ja) 2022-09-20

Family

ID=74041566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021530769A Active JP7139016B2 (ja) 2019-06-10 2020-06-08 新規な架橋剤化合物およびこれを用いて製造される重合体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210324174A1 (ja)
EP (1) EP3819334B1 (ja)
JP (1) JP7139016B2 (ja)
KR (1) KR102495827B1 (ja)
CN (1) CN112533891B (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012158745A (ja) 2011-01-12 2012-08-23 Sanyo Chem Ind Ltd インクジェット印刷インク用重合性化合物及びインク組成物
WO2015163302A1 (ja) 2014-04-21 2015-10-29 和光純薬工業株式会社 リチウム電池用結着剤
JP2016521306A (ja) 2013-04-15 2016-07-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー (メタ)アクリレート基及びオレフィン基を有する架橋剤を含む接着剤並びに方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2927933A1 (de) * 1979-07-11 1981-02-05 Hoechst Ag Acetylacetoxyalkyl-allyl-ether, ihre herstellung und verwendung
JPH08165269A (ja) * 1994-10-11 1996-06-25 Daicel Chem Ind Ltd 新規なアルケニル基含有(メタ)アクリレート及びその製造方法
JP5076256B2 (ja) * 2000-09-05 2012-11-21 東レ株式会社 モノマー組成物、それを用いたポリマーおよび眼用レンズ
WO2003042222A1 (fr) * 2001-10-02 2003-05-22 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Monomere, polymere et lentille oculaire les comprenant
WO2006062609A2 (en) * 2004-12-03 2006-06-15 Stockhausen Gmbh Crosslinker for superabsorbent polymers
KR101442284B1 (ko) * 2006-10-20 2014-09-22 제온 코포레이션 중합성 조성물, 가교성 수지, 및 그것의 제법, 그리고 용도
CN104813525B (zh) * 2012-10-26 2017-06-13 和光纯药工业株式会社 锂电池用粘结剂、电极制作用组合物和电极
KR20150001272A (ko) * 2013-06-27 2015-01-06 동우 화인켐 주식회사 아크릴계 공중합체 및 이를 함유한 점착제 조성물

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012158745A (ja) 2011-01-12 2012-08-23 Sanyo Chem Ind Ltd インクジェット印刷インク用重合性化合物及びインク組成物
JP2016521306A (ja) 2013-04-15 2016-07-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー (メタ)アクリレート基及びオレフィン基を有する架橋剤を含む接着剤並びに方法
WO2015163302A1 (ja) 2014-04-21 2015-10-29 和光純薬工業株式会社 リチウム電池用結着剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Tetrahedron Letters,1996年,Vol.37, No.15,pp.2557-2560

Also Published As

Publication number Publication date
US20210324174A1 (en) 2021-10-21
EP3819334A4 (en) 2021-11-17
KR20200141386A (ko) 2020-12-18
EP3819334B1 (en) 2024-01-31
KR102495827B1 (ko) 2023-02-06
CN112533891B (zh) 2023-10-31
EP3819334A1 (en) 2021-05-12
CN112533891A (zh) 2021-03-19
JP2021532253A (ja) 2021-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6282669B2 (ja) ポリアクリル酸(塩)系吸水剤及びその製造方法
JP5269314B2 (ja) ポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂およびその製造方法、並びに吸水性樹脂重合用アクリル酸
JP2008535640A (ja) ポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂を主成分とする粒子状吸水剤、その製造方法、この粒子状吸水剤を用いた吸収体及び吸収性物品
KR20190083348A (ko) 흡수성 중합체, 이의 제조를 위한 방법 및 시스템 및 이의 용도
JP6901588B2 (ja) 高吸水性樹脂の製造方法
KR20150113042A (ko) 흡수성 수지 재료 및 그의 제조 방법
JP7139016B2 (ja) 新規な架橋剤化合物およびこれを用いて製造される重合体
JP2009102466A (ja) 高い吸水倍率でかつ残留モノマーの少ない吸水性樹脂及びその製造方法
JP2002265528A (ja) 吸水性樹脂の製造方法
KR102429543B1 (ko) 신규한 가교제 화합물 및 이를 이용하여 제조되는 고흡수성 수지
JP3852515B2 (ja) 多孔性吸水性樹脂の製造方法
JP6464463B2 (ja) 吸水性樹脂架橋剤
JP6980908B2 (ja) 新規な架橋剤化合物およびこれを用いて製造される重合体
EP3842485A1 (en) Super absorbent polymer composition and preparation method therefor
JP2017503058A (ja) 高吸水性樹脂製造方法
KR20210038095A (ko) 아크릴산 에스테르 화합물의 제조 방법
EP4249539A1 (en) Preparation method for superabsorbent polymer
WO2019112203A1 (ko) 신규한 가교제 화합물 및 이를 이용하여 제조되는 중합체
WO2019112204A1 (ko) 고흡수성 수지의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7139016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150