JP7025682B2 - ダクト型空気調和機 - Google Patents

ダクト型空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP7025682B2
JP7025682B2 JP2017108566A JP2017108566A JP7025682B2 JP 7025682 B2 JP7025682 B2 JP 7025682B2 JP 2017108566 A JP2017108566 A JP 2017108566A JP 2017108566 A JP2017108566 A JP 2017108566A JP 7025682 B2 JP7025682 B2 JP 7025682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
heat exchanger
heat exchange
blower
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017108566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018204827A (ja
Inventor
隆行 小森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2017108566A priority Critical patent/JP7025682B2/ja
Publication of JP2018204827A publication Critical patent/JP2018204827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7025682B2 publication Critical patent/JP7025682B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

本発明は、熱交換器室と送風機室とを含み天井裏等に設置されるダクト型空気調和機に関し、さらに詳しく言えば、熱交換器室内での風速(風量)分布を改善する技術に関するものである。
図5に示すように、ダクト型空気調和機1Bの多くは、直方体状の筐体10を備えている。筐体10の一方の面側(図5では右側)に空気吸込口10Aが設けられ、一方の面側と対向する他方の面側(図5では左側)に空気吹出口10Bが設けられている。
筐体10の内部は、仕切り板20によって、空気吸込口10A側の送風機室30と、空気吹出口10B側の熱交換器室40とに区画されている。送風機室30内には、送風機31が収納されている。熱交換器室40内には、熱交換器41とドレンパン45とが収納されている。
この従来例において、熱交換器41は、2つの平板状の熱交換器42,43の各々の一端部42a,43aを空気吹出口10B側で所定の連結具にて連結して側面視(図5では正面視)くの字状に形成されている。
上側の熱交換器42を上部熱交換部、下側の熱交換器43を下部熱交換部として、上部熱交換部42は、その他端部42bが熱交換器室40の天板401に近づくように上向きに傾斜し、下部熱交換部43は、その他端部43bがドレンパン45に近づくように下向きに傾斜している。
このような構成の熱交換器41において、上部熱交換部42の一端部42aと下部熱交換部43の一端部43aの連結部分を熱交換器41の中央部41a、上部熱交換部42の他端部42bを熱交換器41の上端部、下部熱交換部43の他端部43bを熱交換器41の下端部と言うことがある。
図示しないが、ダクト型空気調和機1Bは天井裏(屋根裏)に設置され、空気吸込口10Aは、吸込側ダクトを介して天井面に設けられている空気吸込グリルと接続され、空気吹出口10Bは、吹出側ダクトを介して天井面に設けられている空気吹出グリルと接続される。
送風機31の運転により、室内空気が空気吸込グリル→吸込側ダクト→送風機室30→熱交換器室40→吹出側ダクト→空気吹出グリルへと流れ、熱交換器室40内の熱交換器41にて冷媒と熱交換されて生成された調和空気が空気吹出グリルから室内に戻される。
このダクト型空気調和機1Bは、送風機31が熱交換器41の上流側に配置され、送風機31から熱交換器41に対して空気が吹き付けられる空気吹き付け型であるが、熱交換器41の熱交換効率を高めるうえで、熱交換器41全体に当たる空気(風)の風速分布は均一であることが好ましい。
特許文献1に記載されているように、ダクト型空気調和機において、送風機31には、通常、シロッコファンが採用されている。シロッコファンはスクロールケーシングを有する遠心送風機の一種で、風はスクロールケーシングの送風口から熱交換器41の一部分に向けて集中して吹き出される。
このように、シロッコファンによると、風がスクロールケーシングの送風口から熱交換器41の一部分に向けて集中して吹き出されるため、熱交換器41に当たる風の風速分布は均一にならない。特に、大型のダクト型空気調和機になると熱交換器41も大型になるため、図5に模式的に示すように、熱交換器41の中央部41aと、上端部42bおよび下端部43bとでは、中央部41aの風速が速く、これに対して上端部42bおよび下端部43bの風速は極端に遅くなり、風速分布に大きな差が生じ、熱交換効率が悪化する。
特許文献2には、シロッコファンのスクロールケーシングの送風口内に整流板を設けて、熱交換器の上流側(空気流入側)の面全体に空気が行き渡るようにして熱交換効率の改善をはかることが提案されている。
しかしながら、整流板は送風口から吹き出される空気を左右方向に偏向(拡散)するように設けられているため、依然として、熱交換器41の中央部41aと、上端部42bおよび下端部43bとでは風速分布に差が生ずる。
特開2016-8730号公報 特開2016-160780号公報
したがって、本発明の課題は、送風機室内の送風機から熱交換器室内の熱交換器に対して空気が吹き付けられるダクト型空気調和機において、熱交換器に対する風速分布、特に上下方向における風速分布の均一化をはかることにある。
上記課題を解決するため、本発明は、一方の面側に空気吸込口を有し他方の面側に空気吹出口を有する直方体状の筐体を備え、上記筐体の内部が、仕切り板によって上記空気吸込口側の送風機室と上記空気吹出口側の熱交換器室とに区画されており、上記送風機室には送風機が配置され、上記熱交換器室には熱交換器が配置され、上記仕切り板に上記送風機の送風口が嵌合する送風窓が形成されているとともに、上記熱交換器は上部熱交換部と下部熱交換部とを有し、上記上部熱交換部の一端部と上記下部熱交換部の一端部が上記空気吹出口側で連結され、上記上部熱交換部の他端部が上記熱交換器室が備える天板に向けて上向きに傾斜し、上記下部熱交換部の他端部が上記熱交換器室の上記天板と対向する底部に向けて下向きに傾斜しているダクト型空気調和機において、
上記熱交換器室の天板に取り付けられる支持具を有し、上記支持具には、上記上部熱交換部の他端部を支持する第1支持部と、上記下部熱交換部の他端部を支持する第2支持部と、上記送風機より上記送風窓を介して上記熱交換器室内に送風される空気の一部を上記上部熱交換部の他端部側に向かわせる第1導風部と、上記送風機より上記送風窓を介して上記熱交換器室内に送風される空気の一部を上記下部熱交換部の他端部側に向かわせる第2導風部とが設けられていることを特徴としている。
本発明において、上記第1導風部および第2導風部は、好ましくは、上記送風窓と対向する位置に配置される。
また、本発明の好ましい態様によれば、上記第1導風部は、通風用の第1開口部と上記第1開口部を通った空気を上記上部熱交換部側に向かわせる第1気流案内板を備え、上記2導風部は、通風用の第2開口部と上記第2開口部を通った空気を上記下部熱交換部側に向かわせる第2気流案内板を備えている。
本発明によれば、支持具に設けられている第1導風部および第2導風部により、熱交換器に対する風速分布、特に上下方向における風速分布の均一化をはかることができる。
本発明の一実施形態に係るダクト型空気調和機の内部構造を模式的示す断面図。 上記ダクト型空気調和機が備える支持具の(a)正面上方から見た斜視図、(b)背面上方から見た斜視図。 上記支持具の図2(a)のA-A線に沿った断面図。 図1の分解斜視図。 従来例としてのダクト型空気調和機の内部構造を示す模式的な断面図。
次に、図1ないし図4により、本発明の実施形態について説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
まず、図1を参照して、この実施形態に係るダクト型空気調和機1Aは、天井裏に設置される室内機で、従来例として先の図5で説明したダクト型空気調和機1Bと同じく直方体状の筐体10を備えている。
筐体10は対向する両面のうち、その一方の面側(図1では右側)に空気吸込口10が設けられ、他方の面側(図1では左側)に空気吹出口10Bが設けられている。空気吸込口10Aは、図示しない吸込側ダクトを介して天井面に設けられている空気吸込グリルと接続され、空気吹出口10Bは、同じく図示しない吹出側ダクトを介して天井面に設けられている空気吹出グリルと接続される。
筐体10の内部は、仕切り板20によって、空気吸込口10A側の送風機室30と、空気吹出口10B側の熱交換器室40とに区画されている。
送風機室30内には、送風機としてシロッコファン31が配置される。シロッコファン31は、多翼円筒体(多翼ファン)33を有する遠心送風機の一種であり、多翼円筒体33は、スクロールケーシング32内に収納されている。
図4を併せて参照して、スクロールケーシング32の側面に空気吸込口32aが設けられており、多翼円筒体33の回転により、空気が空気吸込口32aから吸い込まれ、スクロールケーシング32の送風口32bから、熱交換器室40内に配置される熱交換器41の一部分に向けて集中して吹き出される。
この実施形態では、シロッコファン31を2台としている。各シロッコファン31は、多翼円筒体33の回転軸が同一直線上に存在するようにして仕切り板20に沿って並置されている。
仕切り板20には、シロッコファン31の送風口32bが嵌合される送風窓21が形成されている。この実施形態において、シロッコファン31は2台であるから、これに対応して、送風窓21も2箇所に設けられている。
熱交換器室40内には、熱交換器41とドレンパン45とが配置される。熱交換器室40は上面に天板401を備え、ドレンパン45は熱交換器室40の天板401と対向する底部402に配置される。
この実施形態においても、熱交換器41は、2つの平板状の熱交換器42,43を有し、熱交換器42の一端部42aと熱交換器43の一端部43aを空気吹出口10B側で所定の連結具にて連結して側面視くの字状に形成されている。
上側の熱交換器42を上部熱交換部、下側の熱交換器43を下部熱交換部、また、熱交換器室40の上面と底面の高さ方向を上下方向として、上部熱交換部42は、その他端部42bが熱交換器室40の天板401に近づくように上向きに傾斜し、下部熱交換部43は、その他端部43bがドレンパン45に近づくように下向きに傾斜している。
ここでの説明においても、上部熱交換部42の一端部42aと下部熱交換部43の一端部43aの連結部分を熱交換器41の中央部41a、上部熱交換部42の他端部42bを熱交換器41の上端部、下部熱交換部43の他端部43bを熱交換器41の下端部と言うことがある。
図4を併せて参照して、熱交換器41はその左右両端に支持ブラケット410,410を備え、支持ブラケット410,410に支持された状態で熱交換器室40内に収納される。また、熱交換器41は、その一端側に配管接続具420を備え、配管接続具420を介して図示しない室外機と接続される。
シロッコファン31の運転により、室内空気が空気吸込グリル→吸込側ダクト→送風機室30→熱交換器室40→吹出側ダクト→空気吹出グリルへと流れ、熱交換器室40内の熱交換器41にて冷媒と熱交換されて生成された調和空気が空気吹出グリルから室内に戻される。
シロッコファン31において、空気はスクロールケーシング32の送風口32bから、熱交換器41の一部分に向けて集中して吹き出される。このため、熱交換器41の中央部41aと、上端部42bおよび下端部43bとでは風速分布に大きな差が生じ、熱交換効率が悪化する。
また、特に大型のダクト型空気調和機になると熱交換器41も大型になるため、例えば搬送時の落下衝撃等により、熱交換器41の上端部(上部熱交換部42の他端部)42bの中央部が大きく撓み、熱交換器室40の天板401との間に隙間が生じ、その隙間から熱交換器を通らない空気漏れが発生することがある。
そこで、本発明では、熱交換器41の上端部42bと下端部43bを支持して天板401に取り付けられる支持具50を備えている。
図2および図3を参照して、支持具50には、天板401の内面にネジ止め等により取り付けられる取付基板部51と、熱交換器41の上端部(上部熱交換部42の他端部)42bを支持する第1支持部52と、熱交換器41の下端部(下部熱交換部43の他端部)43bを支持する第2支持部53と、シロッコファン31より熱交換器室40内に送風される空気の一部を上端部42b側に向かわせる第1導風部54と、シロッコファン31より熱交換器室40内に送風される空気の一部を下端部43b側に向かわせる第2導風部55とが設けられている。
この実施形態において、支持具50は板金製で、取付基板部51、第1支持部52および第2支持部53、第1導風部54および第2導風部55が一体に形成されている。このうち、第1支持部52と第1導風部54は支持具50の上部に配置され、第2支持部53と第2導風部55は支持具50の下部に配置されている。
第1支持部52は、取付基板部51の下部に隣接した位置で平板状に形成されており、その上に熱交換器41の上端部42bが載置される。熱交換器41の上端部42bは第1支持部52にネジ等により固定されてもよい。
第2支持部53は、支持具50の下端部においてコ字状の溝として形成されており、熱交換器41の下端部43bが嵌合される。
第1導風部54は、通風用の開口部(第1開口部)541と気流案内板(第1気流案内板)542とを備えている。開口部541は第1支持部52の下側に隣接して配置されており、気流案内板542は開口部541の下辺から熱交換器41の上端部42b側に向けて上向きに湾曲するように形成されている。
第2導風部55は、通風用の開口部(第2開口部)551と気流案内板(第2気流案内板)552とを備えている。開口部551は第2支持部53の上側に隣接して配置されており、気流案内板552は開口部551の上辺から熱交換器41の下端部43b側に向けて下向きに湾曲するように形成されている。
この支持具50は、第1支持部52により熱交換器41の上端部42bを支持し、第2支持部53により熱交換器41の下端部43bを支持し、それらの間隔を一定に保った状態で熱交換器室40の天板401にネジ止めされる。
また、第1導風部54の気流案内板542により、シロッコファン31より熱交換器室40内に送風される空気の一部が熱交換器41の上端部42b側に向かわされるとともに、第2導風部55の気流案内板552により、シロッコファン31より熱交換器室40内に送風される空気の一部が熱交換器41の下端部43b側に向かわされるため、熱交換器41の中央部41aと、上端部42bおよび下端部43bとで風速分布に大きな差は生じない。
図4に示すように、この実施形態において、支持具50は、仕切り板20に形成されている通風窓21に対向する2箇所に配置されているが、支持具50を熱交換器41の全幅にわたる長さとして熱交換器41の上端部42bおよび下端部43bの全体を支持するようにしてもよい。これとは反対に、支持具50を熱交換器41の上端部42a、下端部43の中央部1箇所のみに配置するようにしてもよい。
いずれの場合でも、支持具50を通風窓21に対向する風速の速い箇所に配置する場合には、風向きを変えやすくするために、支持具50を仕切り板20から空気吹出口10側寄りに離れた位置で風速が次第に弱まる位置に設けることが好ましい。
1A ダクト型空気調和機
10 筐体
10A 空気吸込口
10B 空気吹出口
20 仕切り板
21 通風窓
30 送風機室
31 送風機
31 シロッコファン
32 スクロールケーシング
32a 空気吸込口
32b 送風口
33 多翼円筒体
40 熱交換器室
41 熱交換器
41a 中央部
42 上部熱交換部
42a 上部熱交換部の一端部
42b 上部熱交換部の他端部(熱交換器の上端部)
43 下部熱交換部
43a 下部熱交換部の一端部
43b 下部熱交換部の他端部(熱交換器の下端部)
50 支持具
51 取付基板部
52 第1支持部
53 第2支持部
54 第1導風部
541 開口部
542 気流案内板
55 第2導風部
551 開口部
552 気流案内板

Claims (3)

  1. 一方の面側に空気吸込口を有し他方の面側に空気吹出口を有する直方体状の筐体を備え、上記筐体の内部が、仕切り板によって上記空気吸込口側の送風機室と上記空気吹出口側の熱交換器室とに区画されており、上記送風機室には送風機が配置され、上記熱交換器室には熱交換器が配置され、上記仕切り板に上記送風機の送風口が嵌合する送風窓が形成されているとともに、上記熱交換器は上部熱交換部と下部熱交換部とを有し、上記上部熱交換部の一端部と上記下部熱交換部の一端部が上記空気吹出口側で連結され、上記上部熱交換部の他端部が上記熱交換器室が備える天板に向けて上向きに傾斜し、上記下部熱交換部の他端部が上記熱交換器室の上記天板と対向する底部に向けて下向きに傾斜しているダクト型空気調和機において、
    上記熱交換器室の天板に取り付けられる支持具を有し、上記支持具には、上記上部熱交換部の他端部を支持する第1支持部と、上記下部熱交換部の他端部を支持する第2支持部と、上記送風機より上記送風窓を介して上記熱交換器室内に送風される空気の一部を上記上部熱交換部の他端部側に向かわせる第1導風部と、上記送風機より上記送風窓を介して上記熱交換器室内に送風される空気の一部を上記下部熱交換部の他端部側に向かわせる第2導風部とが設けられていることを特徴とするダクト型空気調和機。
  2. 上記第1導風部および第2導風部が上記送風窓と対向する位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載のダクト型空気調和機。
  3. 上記第1導風部は、通風用の第1開口部と上記第1開口部を通った空気を上記上部熱交換部側に向かわせる第1気流案内板を備え、上記2導風部は、通風用の第2開口部と上記第2開口部を通った空気を上記下部熱交換部側に向かわせる第2気流案内板を備えていることを特徴とする請求項2に記載のダクト型空気調和機。
JP2017108566A 2017-05-31 2017-05-31 ダクト型空気調和機 Active JP7025682B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017108566A JP7025682B2 (ja) 2017-05-31 2017-05-31 ダクト型空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017108566A JP7025682B2 (ja) 2017-05-31 2017-05-31 ダクト型空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018204827A JP2018204827A (ja) 2018-12-27
JP7025682B2 true JP7025682B2 (ja) 2022-02-25

Family

ID=64955489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017108566A Active JP7025682B2 (ja) 2017-05-31 2017-05-31 ダクト型空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7025682B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006226595A (ja) 2005-02-17 2006-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
CN102313318A (zh) 2010-06-30 2012-01-11 三洋电机株式会社 嵌入式空调装置
JP2013249994A (ja) 2012-05-31 2013-12-12 Daikin Industries Ltd 天井埋込ダクト型室内ユニット
JP2016223638A (ja) 2015-05-27 2016-12-28 株式会社富士通ゼネラル ダクト型空気調和機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006226595A (ja) 2005-02-17 2006-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
CN102313318A (zh) 2010-06-30 2012-01-11 三洋电机株式会社 嵌入式空调装置
JP2013249994A (ja) 2012-05-31 2013-12-12 Daikin Industries Ltd 天井埋込ダクト型室内ユニット
JP2016223638A (ja) 2015-05-27 2016-12-28 株式会社富士通ゼネラル ダクト型空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018204827A (ja) 2018-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5247784B2 (ja) 空気調和機
JP6304441B1 (ja) クロスフロー型の送風機及びそれを備えた空気調和装置の室内ユニット
KR101717344B1 (ko) 공기조화기의 실외기
US10670298B2 (en) Air conditioner
JP6639654B2 (ja) 空気調和機
JPWO2014181398A1 (ja) 空気調和機の室内機、及び空気調和機
JP5720600B2 (ja) 室内機
JP6139669B2 (ja) 空気調和機
WO2016063397A1 (ja) 空気調和機
WO2015145740A1 (ja) 空気調和機
JP2017053588A (ja) 空気調和機及びその室内機
JP7025682B2 (ja) ダクト型空気調和機
JP2013249994A (ja) 天井埋込ダクト型室内ユニット
JP2017048979A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2016173204A (ja) ダクト型空気調和機
JP6923845B2 (ja) ダクト型空気調和機
KR102522048B1 (ko) 천장형 공기조화기
JPWO2021255916A5 (ja)
JPWO2019123743A1 (ja) 空気調和機の室内機
WO2014097437A1 (ja) 空気調和装置の室内機
JP2010216750A (ja) 空気調和機
JP2003287239A (ja) 天井埋込形空気調和機
CN108386905B (zh) 空调
JP2018119714A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2017138008A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220125

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7025682

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151