JP6995870B2 - バネ接続部及び多数のバネ接続部を備える円形差し込みコネクタ - Google Patents

バネ接続部及び多数のバネ接続部を備える円形差し込みコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP6995870B2
JP6995870B2 JP2019546320A JP2019546320A JP6995870B2 JP 6995870 B2 JP6995870 B2 JP 6995870B2 JP 2019546320 A JP2019546320 A JP 2019546320A JP 2019546320 A JP2019546320 A JP 2019546320A JP 6995870 B2 JP6995870 B2 JP 6995870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
contact spring
swivel lever
engaging
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019546320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020508554A (ja
Inventor
ミヒャエル・ルトケ
フランク・メリース
ヨルク・ホフマイアー
ファルク・ランガー
トルシュテン・タッシェ
Original Assignee
フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー filed Critical フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Publication of JP2020508554A publication Critical patent/JP2020508554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6995870B2 publication Critical patent/JP6995870B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/4828Spring-activating arrangements mounted on or integrally formed with the spring housing
    • H01R4/48365Spring-activating arrangements mounted on or integrally formed with the spring housing with integral release means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/4828Spring-activating arrangements mounted on or integrally formed with the spring housing
    • H01R4/483Pivoting arrangements, e.g. lever pushing on the spring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/48185Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end
    • H01R4/4819Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end the spring shape allowing insertion of the conductor end when the spring is unbiased
    • H01R4/4821Single-blade spring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2491Terminal blocks structurally associated with plugs or sockets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/4828Spring-activating arrangements mounted on or integrally formed with the spring housing
    • H01R4/4835Mechanically bistable arrangements, e.g. locked by the housing when the spring is biased
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/4846Busbar details

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明はバネ接続部と、多数のバネ接続部を備える円形差し込みコネクタとに関する。
従来技術からバネ接続部であって、当該バネ接続部を用いて例えば二つの電気伝導体を互いに接続可能であるバネ接続部が知られている。
特許文献1は絶縁材ハウジングと、当該絶縁材ハウジング内に設けられたバネクランプ接続部とを備える電気的接続端子を説明しており、バネクランプ接続部はケージクランプスプリングを有し、ケージクランプスプリングは導電レール部に載置された当接脚部と、当接脚部に接続する戻り方向弾性湾曲部と、操作脚部とを有し、当該操作脚部は導電レール部に向かって湾曲したクランプ部に窓切欠きを有し、当該窓切欠きを介して導電レール部が貫通案内されており、前記窓切欠きの下側の横方向バーは、当該横方向バーと導電レール部との間に電気伝導体をクランプするためのクランプ箇所を形成し、舌片が操作脚部から前方へ、戻り方向弾性湾曲部と反対の方向に外に向かって突出し、バネクランプ接続部は操作レバーを有し、当該操作レバーはケージクランプスプリングの操作脚部のクランプ部の前方で、舌片に隣接した状態で回動可能に支承されており、舌片に載置するために位置調整された支持部を有する。
相応に構成された接続端子は複雑な幾何形状を有する。特にケージクランプスプリングは当該ケージスプリングの機能性を確保するために、多数の湾曲部を備える複雑な幾何形状と、窓切欠きを有さなければならない。さらに伝導体が接続端子に導入可能であり、かつ、ケージクランプスプリングによってクランプ可能であるのは、ケージクランプスプリングがその開放位置にあるときのみである。
独国特許出願公開第102010048698号
本発明は、改善されたバネ接続部であって、より簡単な構成と、より簡単かつより柔軟な操作性を有するバネ接続部を提供するという課題に基づくものである。
上記の課題は、本発明の請求項1の特徴を備えるバネ接続部によって解決される。有利な実施は、請求項1に従属する請求項に説明されている。
より詳しくいえば本発明が基づく課題は、ハウジング部と、開放位置と閉鎖位置との間で回動可能である旋回レバーと、導電性の接続装置であって、ハウジング部の導体導入開口部を介してアクセス可能である導電性の接続装置と、接点バネであって、当該接点バネを用いて導体導入開口部を介してハウジング部に導入された導体は、接続装置に対して力をかけることができる接点バネと、を備えるバネ接続部によって解決され、当該バネ接続部は、解放位置とクランプ位置との間で回動可能な接点バネが、押圧脚部と、湾曲ジョイントを介して当該押圧脚部と結合されたクランプ脚部とを有し、旋回レバーがプッシャとドライバとを有し、押圧脚部は少なくとも旋回レバーの閉鎖位置において、プッシャとドライバとの間に設けられており、旋回レバーを当該旋回レバーの閉鎖位置に回動させることにより、接点バネが当該接点バネのクランプ位置に回動されるように、プッシャは押圧脚部に対して少なくとも間接的に力をかけ、それにより導体導入開口部を介してハウジング部に導入された導体は、クランプ脚部を用いて接続装置に対して力をかけられ、旋回レバーを当該旋回レバーの開放位置に回動させることにより、接点バネが当該接点バネの解放位置に回動されるように、ドライバは押圧脚部に対して少なくとも間接的に力をかけることを特徴としている。
本発明に係るバネ接続部及び特に接点バネは、簡単な構成を有している。したがってバネ接続部の組み立ても簡略化された状態で可能となる。さらに、バネ接続部の構成が簡単であるにもかかわらず、旋回レバーの位置と接点バネの位置との強制連結は確保される。
したがって旋回レバーの移動は接点バネの回動と強制連結されており、特に接点バネを当該接点バネの解放位置に移行させることは、旋回レバーを用いて行わなければならない。旋回レバーを当該旋回レバーの閉鎖位置に移行させることにより、接点バネは押圧脚部の連動を介して接点バネのクランプ位置に回動され、旋回レバーを当該旋回レバーの開放位置に移行させることにより、接点バネは押圧脚部の連動を介して接点バネの解放位置に回動される。言い換えれば接点バネは旋回レバーを用いて、解放位置とクランプ位置との間でアクティブに回動可能である。したがって旋回レバーを回動させる際、接点バネは常に力をかけられ、もしくは旋回レバーに伴って動かされる。
本発明に係るバネ接続部はさらに、簡単な操作を有するが、それは本発明に係るバネ接続部が片手で操作されるためである。電気伝導体をバネ接続部に接続するために好ましくは、旋回レバーは当該旋回レバーの開放位置に回動されるが、これは以下において再度説明されるように、必ずしも必要ではない。旋回レバーが当該旋回レバーの開放位置にとどまったままで、続いて電気伝導体を、導体導入開口部を介してバネ接続部に導入することができ、その後、旋回レバーは当該旋回レバーの閉鎖位置に回動される。この操作は片手で実施可能である。
バネ接続部は特に、電気伝導体をさらなる電気的接続装置、例えば電気的接続ピン又は電気的雌型コネクタに接続するのに役立つ。この場合ハウジング部は、それぞれの極に対してそれぞれ一の導体導入開口部を有し、当該導体導入開口部を介して電気伝導体はハウジング部に導入可能であるとともに、それぞれ接続装置と接触させることができる。
ハウジング部も旋回レバーも電気的絶縁材料から形成されているか、あるいはハウジング部及び旋回レバーが電気伝導体もしくは接点バネと接触する箇所において、電気的絶縁材料を含んでいる。電気的絶縁材料は特にプラスチックである。
接点バネは特に脚バネとして形成されていてよく、好ましくはバネ鋼から成るか、あるいは少なくとも湾曲ジョイントの領域内にバネ鋼を含む。接点バネはまた、旋回軸線周りに回動可能であり、当該旋回軸線はハウジング部及び/又は接続装置及び/又は接点バネの幾何形状によって確定されている。
プッシャは第一のドライバ、第一の押圧要素又は第一の押圧面とも称され得る。プッシャは好ましくは旋回レバーの内面の部分として形成されている。ドライバは第二のドライバ、第二の押圧エッジ、復旧エッジ、復旧ピン、又は復旧突起とも称され得る。
導電性の接続装置は好ましくは電流バーを有している。
旋回レバーのプッシャもしくはドライバを用いて押圧脚部に対して、少なくとも間接的に力をかけることは、好ましくは係合ジョイントを介して押圧脚部と結合されている係合脚部を用いて行われる。
押圧脚部は少なくとも旋回レバーの閉鎖位置において、プッシャとドライバとの間に設けられている。
バネ接続部は好適に、以下のように形成されている。すなわち、接点バネがまた、係合ジョイントを介して押圧脚部と結合されている係合脚部を有し、当該係合脚部は、プッシャとドライバとの間に設けられており、接点バネは少なくとも部分的に弾性的に形成されており、押圧脚部と係合脚部とに挟まれる角度は変化可能であり、接点バネを当該接点バネのクランプ位置に向かって回動させるとき、係合脚部はバネ接続部の係合装置と接触し、係合脚部と押圧脚部との間の角度は旋回レバーを用いて及ぼされる閉鎖力によって拡大可能であり、旋回レバーの閉鎖位置において係合脚部は係合装置に後方で係合し、それにより旋回レバーが当該旋回レバーの開放位置に向かって回動することは、係合ジョイントが弾性変形した状態でのみ可能とされ、接点バネを当該接点バネの解放位置に向かって回動させるとき、係合脚部と押圧脚部との間の角度が旋回レバーを用いて及ぼされる開放力によって拡大されるように、ドライバは係合脚部に力をかける。
相応に形成されたバネ接続部は、以下のような有利点を有する。すなわち、旋回要素の閉鎖位置において接点バネが、バネ接続部の係合装置と係合し、それにより旋回レバーは、所定の開放力を上回るときだけ、当該旋回レバーの開放位置に回動することができる。これによりバネ接続部と接続された電気伝導体の確実な接触が確保されている。
旋回レバーを当該旋回レバーの閉鎖位置に回動させることにより、プッシャは係合脚部及びそれとともに押圧脚部に対して、接点バネが当該接点バネのクランプ位置に回動されるように間接的に力をかけ、それにより、導体導入開口部を介してハウジング部に導入された導体は、クランプ脚部を用いて接続装置に対して力をかけられる。
旋回要素を当該旋回要素の開放位置に回動させることにより、ドライバは係合脚部及びそれとともに押圧脚部に対して、接点バネが当該接点バネの解放位置に回動されるように間接的に力をかける。
係合脚部と押圧脚部との間の角度を拡大することにより、係合脚部は係合装置に後方で係合しなくなり、それにより接点バネを当該接点バネの解放位置に回動させることは、旋回レバーを当該旋回レバーの開放位置に回動させることにより、ほぼ抵抗なく可能である。
係合ジョイントの予備曲げ加工は、好ましくは湾曲ジョイントの予備曲げ加工と同じ向きである。
係合ジョイントは接点バネの第二の湾曲ジョイントとも称され得る。その場合、押圧脚部とクランプ脚部との間の湾曲ジョイントは第一の湾曲ジョイントと称される。
係合装置は係合突出部又は係合突起とも称され得る。係合装置はハウジング部の部分として形成されていてよい。
バネ接続部は好ましくはまた、以下のように形成されている。すなわち、導電性を有する接続装置が、二つの側壁と当該側壁の間に設けられた導電レールとを備えるスプリングケージを有し、電気伝導体は導体導入開口部を介して導入方向においてスプリングケージの側壁の間に配置可能であり、側壁の間に配置された電気伝導体は、接点バネを当該接点バネのクランプ位置に回動させることにより、クランプ脚部を用いて導電レールに対して力をかけることができ、係合装置は少なくとも一つの係合突起を有し、当該係合突起は、側壁の導体導入開口部に対向しない縁部に形成されている。
スプリングケージは好ましくは、電流バーとも称され得る導電レールと電気的に接続されている。さらに好ましくはスプリングケージと導電レールは一体式に形成されている。またさらに好ましくは、スプリングケージはU字形の断面幾何形状を有している。
接点バネのクランプ位置において、クランプ脚部は電気伝導体に対して導電レールに接するように力をかける。
バネ接続部は好ましくは、接点バネが二つのトラニオンフランジを有し、当該トラニオンフランジは側方において湾曲ジョイントから反対方向に延在するとともに接点バネの旋回軸線を確定し、それにより接点バネは開放位置とクランプ位置との間で回動可能であるように形成されている。
バネ接続部は好ましくはまた、スプリングケージの二つの側壁のそれぞれにおいて、それぞれ一の溝が導体導入開口部に対向する縁部に形成されており、接点バネは、トラニオンフランジが側壁の溝内に設けられているように、スプリングケージ内に取り付けられているように形成されている。
接点バネとスプリングケージとを相応に形成することにより、接点バネは特に簡単なやり方でバネ接続部内に取り付けることができ、それにより相応に形成されたバネ接続部の構成と取り付けは特に容易である。
バネ接続部は好ましくは、接点バネの旋回軸線であって、当該旋回軸線周りに接点バネが解放位置とクランプ位置との間で回動可能である旋回軸線が、導体導入開口部と、旋回レバーのプッシャ及び/又はドライバとの間に設けられているように形成されている。
バネ接続部はまた好ましくは、旋回レバーのプッシャ及びドライバが、導体導入開口部と、旋回レバー軸であって、当該旋回レバー軸周りに旋回レバーが開放位置と閉鎖位置との間で回動可能である旋回レバー軸との間に設けられているように形成されている。
接点バネの旋回軸線と旋回レバー旋回軸とを相応に構成することにより、旋回レバーと接点バネは常に反対方向に回動する。すなわち例えば旋回レバーが時計回りに当該旋回レバーの開放位置から閉鎖位置へと回動されるとき、接点バネは反時計回りに接点バネの解放位置からクランプ位置へと回動する。これにより相応に形成されたコンタクトプラグは非常にコンパクトに構成される。
バネ接続部は好ましくは、以下のように形成されている。すなわち、接点バネは少なくとも部分的に弾性的に形成されており、押圧脚部とクランプ脚部とに挟まれる角度は変化可能であり、それにより接点バネがクランプ位置にあるとき、導体は導体導入開口部を介してハウジング部に導入可能であるとともに、接点バネが弾性変形した状態でクランプ脚部と導電レールとの間に配置可能である。
相応に形成されたバネ接続部は、旋回要素が閉鎖位置にあり、したがって接点バネがクランプ位置にあるにもかかわらずまた、好ましくは柔軟性のない導体が導体導入開口部を介してハウジング部に導入可能であるとともに、接続装置に接続させられ得るという有利点を提供し、さらに、導体が接点バネを用いて接続装置に対して力をかけ、それにより締め付け固定されていることが確保されている。したがって相応に形成されたバネ接続部の操作性は著しく改善されているが、それは、電気伝導体をバネ接続部に接触させるために、旋回要素を必ずしも当該旋回要素の解放位置に回動させる必要がないからである。
バネ接続部はまた好ましくは、接続装置が導電レールを有し、導体導入開口部を介してハウジング部に導入された導体は当該導電レールと接触させることが可能であり、接点バネのクランプ位置においてクランプ脚部と導電レールとは、導体導入開口部に対して開かれた90°以下の角度を含むように、形成されている。
バネ接続部及び特に接点バネを相応に構成することにより、旋回要素が閉鎖位置にあるにもかかわらず、導体の導入をさらに簡易化することが可能となる。さらに接続装置内に導入された導体に対するクランプ脚部の相応の角度位置により、接点バネのクランプ脚部は、導体が望まれずに引き出されないように、より良好に作用することが保証されるが、それは導体がハウジング部から引き出される際、接点バネのクランプ脚部の縁部が導体に入り込むからである。
本発明はまた、簡単な構成と、簡単かつ柔軟な操作性とを有する改良された円形差し込みコネクタを提供するという課題に基づいている。
上記の課題は請求項10の特徴を備える円形差し込みコネクタによって解決される。
より詳細には本発明の基礎となる上記の課題は、多数の上記のバネ接続部を備える円形差し込みコネクタによって解決され、当該円形差し込みコネクタのハウジングはバネ接続部のそれぞれのハウジング部を形成し、バネ接続部のそれぞれの導体導入開口部は、ハウジングの一の端面に設けられている。
ハウジングは好ましくは、極数に相当する数の旋回レバーと、接続装置と、接点バネとを受容する。
円形差し込みコネクタは好ましくは、バネ接続部のそれぞれの旋回レバーがハウジングの周囲に互いに角度をずらして設けられているように、それぞれのバネ接続部が互いに設けられているように形成されている。
円形差し込みコネクタを相応に構成することにより、当該円形差し込みコネクタは特にコンパクトに構成される。さらに旋回レバーは、対応する構成において簡略化された状態での操作が可能である。
本発明のさらなる有利点、詳細、及び特徴は以下において説明される実施の形態に記載されている。個々に示すのは以下のとおりである。
本発明に係るバネ接続部を、旋回レバーがその開放位置から閉鎖位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図であり、バネ接続部のハウジング部は表示されていない。 バネ接続部が組み込まれた円形差し込みコネクタを、旋回レバーがその開放位置から閉鎖位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図である。 本発明に係るバネ接続部を、旋回レバーがその開放位置から閉鎖位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図であり、バネ接続部のハウジング部は表示されていない。 バネ接続部が組み込まれた円形差し込みコネクタを、旋回レバーがその開放位置から閉鎖位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図である。 本発明に係るバネ接続部を、旋回レバーがその開放位置から閉鎖位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図であり、バネ接続部のハウジング部は表示されていない。 バネ接続部が組み込まれた円形差し込みコネクタを、旋回レバーがその開放位置から閉鎖位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図である。 本発明に係るバネ接続部を、旋回レバーがその開放位置から閉鎖位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図であり、バネ接続部のハウジング部は表示されていない。 バネ接続部が組み込まれた円形差し込みコネクタを、旋回レバーがその開放位置から閉鎖位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図である。 本発明に係るバネ接続部を、旋回レバーがその閉鎖位置から開放位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図であり、バネ接続部のハウジング部は表示されていない。 バネ接続部が組み込まれた円形差し込みコネクタを、旋回レバーがその閉鎖位置から開放位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図である。 本発明に係るバネ接続部を、旋回レバーがその閉鎖位置から開放位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図であり、バネ接続部のハウジング部は表示されていない。 バネ接続部が組み込まれた円形差し込みコネクタを、旋回レバーがその閉鎖位置から開放位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図である。 本発明に係るバネ接続部を、旋回レバーがその閉鎖位置から開放位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図であり、バネ接続部のハウジング部は表示されていない。 バネ接続部が組み込まれた円形差し込みコネクタを、旋回レバーがその閉鎖位置から開放位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図である。 本発明に係るバネ接続部を、旋回レバーがその閉鎖位置から開放位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図であり、バネ接続部のハウジング部は表示されていない。 バネ接続部が組み込まれた円形差し込みコネクタを、旋回レバーがその閉鎖位置から開放位置へと移行する異なる位相において側方断面で示す図である。 図1Aから図8Aにおいて表示された本発明に係るバネ接続部を、当該バネ接続部のハウジング部及び旋回レバーなしで斜視的に表示する図である。 本発明に係るバネ接続部の接点バネを側方から見た図である。 図10Aに示される接点バネを斜視的に表示する図である。 本発明に係るバネ接続部が5個組み込まれた、図1Bから図8Bに表示される円形差し込みコネクタを斜視的に表示する図であり、全ての旋回レバーはその開放位置にある。 図11Aに示す円形差し込みコネクタであり、全ての旋回レバーはその閉鎖位置にある。
以下の説明において同一の参照番号は、同一の部材もしくは同一の特徴を表し、それにより一の図に関して一の部材について行われる説明は他の図にも該当し、それにより重複する説明が避けられる。さらに一の実施の形態に関連して説明された個々の特徴は、別個に他の実施の形態においても用いることができる。
図1Aから図4Aは、本発明に係るバネ接続部10を、バネ接続部10の旋回レバー20がその開放位置から閉鎖位置へと移行する異なる位相において側方断面表示で示しており、図1Aにおいて旋回レバー20はその開放位置にあり、図4Aではその閉鎖位置にある。図1Aから図4Aにおいて、バネ接続部のハウジング部11は表示されていない。図1Bから図4Bでは、本発明に係る円形差し込みコネクタ1を側方断面表示で示しており、円形差し込みコネクタ1は多数の、本図では5個のバネ接続部10を有する。それぞれの旋回レバー20は、図1Aから図4Aにおいて示される位置と同一の位置にある。
図5Aから図8Aは、本発明に係るバネ接続部10を、バネ接続部10の旋回レバー20がその閉鎖位置から開放位置へと移行する異なる位相において側方断面表示で示しており、図5Aにおいて旋回レバー20はその閉鎖位置にあり、図8Aではその開放位置にある。図5Aから図8Aにおいても、バネ接続部10のハウジング部11は表示されていない。図5Bから図8Bでは、円形差し込みコネクタ1を側方断面表示で示しており、それぞれの旋回レバー20は、図5Aから図8Aにおいて示される位置と同一の位置にある。
図9において本発明に係るバネ接続部10は単独で斜視的表示において示されており、ハウジング部10も旋回レバー20も表示されていない。図10A及び図10Bには本発明に係るバネ接続部10の接点バネ40が表示され、図10Aにおいて接点バネ40は側方から見た平面図で表示され、図10Bでは空間的に表示されている。本発明に係る円形差し込みコネクタ1は、図11A及び図11Bにおいて空間的に表示されており、図11Aによる表示において、それぞれのバネ接続部10のそれぞれの旋回レバー20は、当該旋回レバーの開放位置にあるのに対して、図11Bにおいてそれぞれの旋回レバー20は、当該旋回レバーの閉鎖位置にある状態で表示されている。
本発明に係るバネ接続部10はハウジング部11を有し、当該ハウジング部は図に示す実施の形態では円形差し込みコネクタ1のハウジング11として形成されている、したがって図1Bから図8B及び図11A及び図11Bに示す円形差し込みコネクタ1のハウジング11は、5個のバネ接続部10のそれぞれのハウジング部11を形成する。
それぞれのバネ接続部10は、開放位置と閉鎖位置との間で回動可能である旋回レバー20を有する。図1A及び図8Aにおいて旋回レバー20は、当該旋回レバーの開放位置において表示されており、図4A及び図5Aにおいて旋回レバー20は、当該旋回レバーの閉鎖位置において表示されている。図2A,図3A,図6A及び図7Aにおいて旋回レバー20は、開放位置と閉鎖位置との間の中間位置において示されている。
本発明に係るバネ接続部10はまた、導電性接続装置30を有し、当該導電性接続装置はハウジング11の導体導入開口部13を介してアクセス可能である。導電性接続装置30は、スプリングケージ31を有し、当該スプリングケージはまた二つの側壁32と、当該側壁32の間に設けられた導電レール37とを有する。電気伝導体Lは導体導入開口部13を介して図1Aにおいて表示された導入方向Rにおいて、スプリングケージ31の側壁32同士の間に配置可能である。
バネ接続部10はまた、接点バネ40を有し、導体導入開口部13を介してハウジング11内に、かつ二つの側壁32の間に導入される導体Lは、当該接点バネを用いて、接続装置30に対して、より正確には接続装置30の導電レール37に対して力をかけることができる。
図10A及び図10Bから、接点バネ40が押圧脚部41と、湾曲ジョイント44を介して当該押圧脚部と接続されたクランプ脚部45とを有することが明らかである。接点バネ40はまた、係合ジョイント42を介して押圧脚部41と結合されている係合脚部43を有する。湾曲ジョイント44の湾曲は、係合ジョイント42の湾曲と同じ向きであることが分かる。図10A及び図10Bからまた、クランプ脚部45が湾曲された状態で形成されており、その端部にクランプ縁部46を有することが明らかである。
接点バネ40は図1A及び図8Aにおいて表示された解放位置と、図4A及び図5Aにおいて表示されたクランプ位置との間で回動可能である。特に図9から明らかなように、接点バネ40は二つのトラニオンフランジ47を有し、当該トラニオンフランジは側方において湾曲ジョイント40から反対方向に延在するとともに、接点バネ40の旋回軸線48を確定し、それにより接点バネ40は解放位置とクランプ位置との間で回動可能である。図9からまた、スプリングケージ31の二つの側壁32において、それぞれ一の溝36が導体導入開口部13に対向する縁部34に形成されていることが明らかである。このとき接点バネ40は、トラニオンフランジ47が側壁32の溝36内に設けられているように、スプリングケージ31内に取り付けられている。
特に図1Aから明らかなように、旋回レバー20はプッシャ21を有し、当該プッシャは表示された実施の形態では旋回レバー20の押圧面21として形成されている。このとき押圧面21もしくはプッシャ21は、旋回レバー20の内面21として形成されている。旋回レバー20はまた、ドライバ22を有し、当該ドライバは表示された実施の形態では湾曲ピン22として形成されており、当該湾曲ピンは中間空間を形成しながら内面21と接続されている。特に図4Aから明らかなように、押圧脚部41は旋回レバー20の閉鎖位置において、プッシャ21とドライバ22との間、及びそれとともに内面21とドライバ22との間の中間空間に設けられている。図1Aから図8Aを見ると、係合脚部43がプッシャ21とドライバ22との間に設けられていることが明らかである。
接点バネは表示された実施の形態では弾性的に形成されており、例えばバネ鋼から形成されている。したがって押圧脚部41とクランプ脚部45の間の角度は変化可能である。さらに押圧脚部41と係合脚部43の間の角度も変化可能である。旋回レバー20を当該旋回レバーの閉鎖位置に回動させるとき、プッシャ21は係合脚部43を介して押圧脚部41に対して、接点バネ40が当該接点バネのクランプ位置に回動されるように力をかけ、それにより、導体導入開口部13を介してハウジング11に導入された導体Lは、クランプ脚部45を用いて導電レール37に対して力をかけられる。反対に旋回レバー20を当該旋回レバーの閉鎖位置から開放位置に回動させるとき、対応する旋回レバー20の回動移動は図5Aから図8Aに表示されているが、ドライバ22は係合脚部43を介して押圧脚部41に対して、接点バネ40が当該接点バネの解放位置に回動されるように力をかける。
図から、特に図9から、バネ接続部10が係合装置35を有することが明らかであり、当該係合装置は表示された実施の形態では、側壁32の導体導入開口部13に対向しない縁部34に設けられた二つの係合突起35として形成されている。
特に図3A及び図4Aから明らかなように、接点バネ40が当該接点バネのクランプ位置に向かって回動されるとき、係合脚部43は係合突起35と接触し、係合脚部43と押圧脚部41との間の角度は、旋回レバー20を用いて及ぼされる閉鎖力によって拡大される。特に図4A及び図5Aから明らかなように、旋回レバー20の閉鎖位置において係合脚部43は係合突起35に後方で係合し、それにより旋回レバー20が当該旋回レバーの開放位置に向かって回動することは、係合ジョイント42が弾性変形した状態でのみ可能とされている。特に図6Aから明らかなように、接点バネ40を当該接点バネの解放位置に向かって回動するとき、係合脚部43と押圧脚部41との間の角度が旋回レバー20を用いて及ぼされる開放力によって拡大されるように、ドライバ22は係合脚部43に力をかける。
したがって本発明に係るバネ接続部10は以下のように形成されている、すなわち、旋回レバー20を当該旋回レバーの開放位置から閉鎖位置に移行する際、押圧脚部41は旋回レバー20の内面21を用いて、少なくとも間接的に力をかけられる。これに対して旋回レバー20を当該旋回レバーの閉鎖位置から開放位置に回動する際、押圧脚部41はドライバ22を介し、係合脚部43を用いて力をかけられる。したがって旋回レバー20のポジションもしくは位置と、接点バネ40のポジションもしくは位置との間には強制連結が存在する。
図1A乃至図8Bから、接点バネ40の旋回軸線48であって、当該旋回軸線周りに接点バネ40が解放位置とクランプ位置との間で回動可能である旋回軸線が、導体導入開口部13と、旋回レバー20のプッシャ21及びドライバ22との間に設けられていることが明らかである。さらにこれらの図から、旋回レバー20のプッシャ21及びドライバ22が、導体導入開口部13と、旋回レバー軸23であって、当該旋回レバー軸周りに旋回レバー20が当該旋回レバーの開放位置と閉鎖位置との間で回動可能である旋回レバー軸との間に設けられていることが明らかである。旋回軸線48と旋回レバー軸23とを相応に配置することにより、旋回レバー20と接点バネ40は常に反対方向に回動する。例えば旋回レバー20が反時計回りに当該旋回レバーの開放位置から閉鎖位置へと回動されるとき、接点バネ40は時計回りに当該接点バネの解放位置からクランプ位置へと回動する。これに対して例えば旋回レバー20が時計回りに当該旋回レバーの閉鎖位置から開放位置へと回動されるとき、接点バネ40は反時計回りに当該接点バネのクランプ位置から解放位置へと回動する。
接点バネ40が弾性的に形成されているために、押圧脚部41とクランプ脚部45との間の角度は変化可能であり、それにより接点バネ40がクランプ位置にあるとき、導体Lは導体導入開口部13を介してハウジング11に導入可能であるとともに、接点バネ40が弾性変形した状態でクランプ脚部45と導電レール37との間に配置可能である。特に図4A及び図5Aから、接点バネ40のクランプ位置において、クランプ脚部45と導電レール37とは、導体導入開口部13に対して開かれた90°より小さい角度を含むことが明らかである。これにより電気伝導体Lをバネ接続部10に導入することが容易になる。しかしながらそれよりもまた、クランプ縁部46が電気伝導体Lに侵入し、それにより接点バネ40がクランプ位置にあるとき、電気伝導体Lが引き出されないように作用するので、電気伝導体Lが意図せずにバネ接続部10から引き出されないような作用が及ぼされる。
1 円形差し込みコネクタ
10 バネ接続部/バネプラグ
11 バネ接続部のハウジング部/円形差し込みコネクタのハウジング
12 (ハウジングの)端面
13 (ハウジングの)導体導入開口部
20 旋回レバー
21 プッシャ/(旋回レバーの)押圧面
22 (旋回レバーの)ドライバ
23 旋回レバー軸
30 接続装置
31 (接続装置の)スプリングケージ
32 (スプリングケージの)側壁
33 (導体導入開口部に対向しない側壁の)(第一の)縁部
34 (導体導入開口部に対向する側壁の)(第二の)縁部
35 係合装置/(接続装置の/スプリングケージの/側壁の)係合突起
36 (側壁の)溝
37 (接続装置の/スプリングケージの)導電レール
38 接続ピン
40 接点バネ/クランプバネ
41 (接点バネの)押圧脚部
42 (接点バネの)係合ジョイント
43 (接点バネの)係合脚部
44 (接点バネの)湾曲ジョイント
45 (接点バネの)クランプ脚部
46 (クランプ脚部の)クランプ縁部
47 (接点バネの)トラニオンフランジ
48 (接点バネの)旋回軸線
L 電気伝導体
R (電気伝導体のバネ接続部への)導入方向

Claims (11)

  1. ハウジング部(11)と、
    開放位置と閉鎖位置との間で回動可能である旋回レバー(20)と、
    導電性の接続装置(30)であって、前記ハウジング部(11)の導体導入開口部(13)を介してアクセス可能である接続装置と、
    接点バネ(40)であって、当該接点バネを用いて、前記導体導入開口部(13)を介して前記ハウジング部(11)に導入された導体(L)は、前記接続装置(30)に対して力をかけることができる接点バネと、
    を備えるバネ接続部(10)において、
    解放位置とクランプ位置との間で回動可能な前記接点バネ(40)は、押圧脚部(41)と、湾曲ジョイント(44)を介して当該押圧脚部(41)と結合されたクランプ脚部(45)とを有し、
    前記旋回レバー(20)はプッシャ(21)とドライバ(22)とを有し、前記押圧脚部(41)は少なくとも前記旋回レバー(20)の閉鎖位置において、前記プッシャ(21)と前記ドライバ(22)との間に設けられており、
    前記旋回レバー(20)を当該旋回レバーの閉鎖位置に回動させることにより、前記接点バネ(40)が当該接点バネのクランプ位置に回動されるように、前記プッシャ(21)は前記押圧脚部(41)に対して少なくとも間接的に力をかけ、それにより前記導体導入開口部(13)を介して前記ハウジング部(11)に導入された導体(L)は、前記クランプ脚部(45)を用いて前記接続装置(30)に対して力をかけられ、
    前記旋回レバー(20)を当該旋回レバーの開放位置に回動させることにより、前記接点バネ(40)が当該接点バネの解放位置に回動されるように、前記ドライバ(22)は前記押圧脚部(41)に対して少なくとも間接的に力をかけることを特徴とするバネ接続部。
  2. 請求項1に記載のバネ接続部(10)であって、
    前記接点バネ(40)はまた、係合ジョイント(42)を介して前記押圧脚部(41)と結合されている係合脚部(43)を有し、当該係合脚部は、前記プッシャ(21)と前記ドライバ(22)との間に設けられており、
    前記接点バネ(40)は少なくとも部分的に弾性的に形成されており、前記押圧脚部(41)と係合脚部(43)とに挟まれる角度は変化可能であり、
    前記接点バネ(40)を当該接点バネのクランプ位置に向かって回動させるとき、前記係合脚部(43)は前記バネ接続部(10)の係合装置(35)と接触し、前記係合脚部(43)と前記押圧脚部(41)との間の角度は前記旋回レバー(20)を用いて及ぼされる閉鎖力によって拡大可能であり、
    前記旋回レバー(20)の閉鎖位置において、前記係合脚部(43)は前記係合装置(35)に係合し、それにより前記旋回レバーが当該旋回レバーの開放位置に向かって回動することは、前記係合ジョイント(42)が弾性変形した状態でのみ可能とされ、
    前記接点バネ(40)を当該接点バネの解放位置に向かって回動させるとき、前記係合脚部(43)と前記押圧脚部(41)との間の角度が、前記旋回レバー(20)を用いて及ぼされる開放力によって拡大されるように、前記ドライバ(22)は前記係合脚部(43)に力をかけることを特徴とするバネ接続部。
  3. 請求項2に記載のバネ接続部(10)であって、
    前記導電性の接続装置(30)は、二つの側壁(32)と当該側壁(32)の間に設けられた導電レール(37)とを備えるスプリングケージ(31)を有し、
    電気伝導体(L)は前記導体導入開口部(13)を介して導入方向(R)において前記スプリングケージの前記側壁(32)の間に配置可能であり、
    前記側壁(32)の間に配置された電気伝導体(L)は、前記接点バネ(40)を当該接点バネのクランプ位置に回動させることにより、前記クランプ脚部(45)を用いて前記導電レール(37)に対して力をかけることができ、
    前記係合装置(35)は少なくとも一つの係合突起(35)を有し、当該係合突起は、側壁(32)の前記導体導入開口部(13)に対向しない縁部(34)に形成されていることを特徴とするバネ接続部。
  4. 前記接点バネ(40)が二つのトラニオンフランジ(47)を有し、当該トラニオンフランジは側方において前記湾曲ジョイント(44)から反対方向に延在するとともに前記接点バネの旋回軸線(48)を確定し、それにより前記接点バネ(40)は解放位置とクランプ位置との間で回動可能であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のバネ接続部(10)。
  5. 請求項2に記載のバネ接続部(10)であって、
    前記導電性の接続装置(30)は、二つの側壁(32)と当該側壁(32)の間に設けられた導電レール(37)とを備えるスプリングケージ(31)を有し、
    電気伝導体(L)は前記導体導入開口部(13)を介して導入方向(R)において前記スプリングケージの前記側壁(32)の間に配置可能であり、
    前記側壁(32)の間に配置された電気伝導体(L)は、前記接点バネ(40)を当該接点バネのクランプ位置に回動させることにより、前記クランプ脚部(45)を用いて前記導電レール(37)に対して力をかけることができ、
    前記係合装置(35)は少なくとも一つの係合突起(35)を有し、当該係合突起は、側壁(32)の前記導体導入開口部(13)に対向しない縁部(34)に形成されており、
    前記接点バネ(40)が二つのトラニオンフランジ(47)を有し、当該トラニオンフランジは側方において前記湾曲ジョイント(44)から反対方向に延在するとともに前記接点バネの旋回軸線(48)を確定し、それにより前記接点バネ(40)は解放位置とクランプ位置との間で回動可能であり、
    前記スプリングケージ(31)の二つの側壁(32)のそれぞれにおいて、それぞれ一の溝(36)が、前記導体導入開口部(13)に対向する縁部(34)に形成されており、
    前記接点バネ(40)は、前記トラニオンフランジ(47)が前記側壁(32)の前記溝(36)内に設けられているように、前記スプリングケージ(31)内に取り付けられていることを特徴とするバネ接続部。
  6. 前記接点バネ(40)の旋回軸線(48)であって、当該旋回軸線の周りに前記接点バネ(40)が解放位置とクランプ位置との間で回動可能である旋回軸線が、前記導体導入開口部(13)と前記旋回レバー(20)の前記プッシャ(21)及び/又は前記ドライバ(22)との間に設けられていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のバネ接続部(10)。
  7. 前記旋回レバー(20)の前記プッシャ(21)及び前記ドライバ(22)が、前記導体導入開口部(13)と、旋回レバー軸(23)であって、当該旋回レバー軸の周りに前記旋回レバー(20)が開放位置と閉鎖位置との間で回動可能である旋回レバー軸との間に設けられていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のバネ接続部(10)。
  8. 前記接点バネ(40)は少なくとも部分的に弾性的に形成されており、前記押圧脚部(41)と前記クランプ脚部(45)とに挟まれる角度は変化可能であり、それにより接点バネ(40)がクランプ位置にあるとき、導体は前記導体導入開口部(13)を介して前記ハウジング部(11)に導入可能であるとともに、前記接点バネ(40)が弾性変形した状態で、前記クランプ脚部(45)と導電レール(37)との間に配置可能であることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載のバネ接続部(10)。
  9. 前記接続装置(30)は導電レール(37)を有し、前記導体導入開口部(13)を介して前記ハウジング部(11)に導入された導体は当該導電レールと接触させることが可能であり、前記接点バネ(40)のクランプ位置において前記クランプ脚部(45)と前記導電レール(37)とは、前記導体導入開口部(13)に対して開かれた90°以下の角度を含むことを特徴とする請求項8に記載のバネ接続部(10)。
  10. 複数の請求項1から9のいずれか一項に記載のバネ接続部(10)を備える円形差し込みコネクタ(1)であって、当該円形差し込みコネクタ(1)のハウジング(11)は、前記バネ接続部(10)のそれぞれのハウジング部(11)を形成し、前記バネ接続部(10)のそれぞれの導体導入開口部(13)は、前記ハウジング(11)の一の端面(12)に設けられている、円形差し込みコネクタ。
  11. それぞれのバネ接続部(10)は互いに、前記バネ接続部(10)のそれぞれの旋回レバー(20)が、前記ハウジング(11)の周囲に互いに角度をずらして設けられていることを特徴とする請求項10に記載の円形差し込みコネクタ(1)。
JP2019546320A 2017-02-27 2018-02-20 バネ接続部及び多数のバネ接続部を備える円形差し込みコネクタ Active JP6995870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE20175116A BE1024468B1 (de) 2017-02-27 2017-02-27 Federkraftanschluss und Rundsteckverbinder mit einer Vielzahl von Federkraftanschlüssen
BE2017/5116 2017-02-27
PCT/EP2018/054155 WO2018153862A1 (de) 2017-02-27 2018-02-20 Federkraftanschluss und rundsteckverbinder mit einer vielzahl von federkraftanschlüssen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020508554A JP2020508554A (ja) 2020-03-19
JP6995870B2 true JP6995870B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=58401297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019546320A Active JP6995870B2 (ja) 2017-02-27 2018-02-20 バネ接続部及び多数のバネ接続部を備える円形差し込みコネクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10998649B2 (ja)
EP (2) EP3586404B1 (ja)
JP (1) JP6995870B2 (ja)
CN (1) CN110366799B (ja)
BE (1) BE1024468B1 (ja)
DE (2) DE202018006858U1 (ja)
WO (1) WO2018153862A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI3522303T3 (en) * 2018-02-05 2022-12-15 Terminal block
TWI677149B (zh) * 2018-09-13 2019-11-11 進聯工業股份有限公司 連接器之改良結構
DE202018105524U1 (de) 2018-09-26 2020-01-03 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Steckverbinder
CN113058221A (zh) * 2021-03-23 2021-07-02 湖南城市学院 一种舞蹈训练用的压腿装置
CN113612039B (zh) * 2021-07-21 2023-06-30 恩尼特克电子科技(深圳)有限公司 螺旋弹簧式锁线端子台
DE102022117103A1 (de) 2022-07-08 2024-01-11 Harting Electric Stiftung & Co. Kg Kabelanschlusseinrichtung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012501056A (ja) 2008-08-27 2012-01-12 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 電気接続端子
JP2012511795A (ja) 2008-12-10 2012-05-24 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 接触クランプ、及び接触クランプを有するコネクター
JP2015035421A (ja) 2013-08-07 2015-02-19 進聯工業股▲分▼有限公司 導線端子台の改良構成
WO2016083966A1 (en) 2014-11-25 2016-06-02 Techno Group S.R.L. Device for the electrical interconnection of electric cables

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19508695B4 (de) * 1995-03-02 2004-03-25 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Trafoklemme
EP0780923B1 (de) 1995-12-22 2003-01-22 HAGER ELECTRO GmbH Klemme zum Verbinden eines Leiterendes mit einem Kontakt
DE19823648C1 (de) * 1998-05-27 1999-11-04 Metz Albert Ria Electronic Anschlußklemme
US6146187A (en) * 1998-11-25 2000-11-14 Supplie & Co. Import/Export, Inc. Screwless terminal block
DE102008039868A1 (de) 2008-08-27 2010-03-04 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrische Anschlußklemme
DE102010011371B4 (de) 2010-03-12 2011-11-03 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Steckverbinder
WO2011151393A1 (de) 2010-06-04 2011-12-08 Multi-Holding Ag Kontaktelement für steckeranordnung
DE102010048698B4 (de) 2010-10-19 2014-12-18 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Elektrische Verbindungsklemme
DE102012011794A1 (de) 2012-06-15 2013-12-19 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrische Anschlussklemme
FR2992403B1 (fr) 2012-06-22 2014-07-25 Exosun Procede d'installation d'une structure solaire sur une portion de sol
DE102013110431A1 (de) 2013-09-20 2015-03-26 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verbindungsvorrichtung
DE102014200271A1 (de) 2014-01-10 2015-07-16 MCQ TECH GmbH Leiterplattenanschlussklemme
TWI596850B (zh) 2014-08-20 2017-08-21 Electrical wire terminal block of the improved structure
DE102014117699B4 (de) * 2014-12-02 2021-12-09 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Leiterklemmeneinrichtung
DE102014117949B4 (de) 2014-12-05 2023-08-17 Unimet Gmbh Kontaktmodul mit Klemmeinrichtung
CN205092351U (zh) 2015-10-12 2016-03-16 泰科电子(上海)有限公司 可现场装线的连接器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012501056A (ja) 2008-08-27 2012-01-12 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 電気接続端子
JP2012511795A (ja) 2008-12-10 2012-05-24 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 接触クランプ、及び接触クランプを有するコネクター
JP2015035421A (ja) 2013-08-07 2015-02-19 進聯工業股▲分▼有限公司 導線端子台の改良構成
WO2016083966A1 (en) 2014-11-25 2016-06-02 Techno Group S.R.L. Device for the electrical interconnection of electric cables

Also Published As

Publication number Publication date
DE202018006858U1 (de) 2023-10-30
WO2018153862A1 (de) 2018-08-30
DE202018006437U1 (de) 2020-05-27
JP2020508554A (ja) 2020-03-19
EP4329103A2 (de) 2024-02-28
CN110366799A (zh) 2019-10-22
BE1024468B1 (de) 2018-02-28
US10998649B2 (en) 2021-05-04
CN110366799B (zh) 2021-10-22
US20200059014A1 (en) 2020-02-20
EP3586404C0 (de) 2023-12-13
EP4329103A3 (de) 2024-05-22
EP3586404A1 (de) 2020-01-01
EP3586404B1 (de) 2023-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6995870B2 (ja) バネ接続部及び多数のバネ接続部を備える円形差し込みコネクタ
CN103222118B (zh) 杠杆锁定连接器和具有该杠杆锁定连接器的连接器单元
JP5763840B2 (ja) 電気接続端子
JP5375076B2 (ja) レバー式コネクタ
US20220320759A1 (en) Connection terminal for conductors
JP2019517716A (ja) 導体用ばね端子
KR101138116B1 (ko) 커넥터 장치
JP2010267427A5 (ja)
JP2006331991A (ja) レバー式コネクタ
US20140073155A1 (en) Connector
EP2075879A1 (en) A connector and a connecting method
JP2015046245A (ja) 中継端子および中継コネクタ
EP3044835B1 (en) A device for electrical wiring system
JP4943995B2 (ja) レバー式コネクタ
JP4963285B2 (ja) レバー嵌合式コネクタ
JP2016201262A (ja) ケーブル接続用のコネクタ
CN110098524B (zh) 电插接连接装置
JP4705675B2 (ja) 二作動機械式支援コネクタ
WO2012063598A1 (ja) 電源回路遮断装置
JP2008059755A (ja) 平型導体用電気コネクタ
JP7389248B2 (ja) 導電体を接続するための端子装置
JP2017073284A (ja) ケーブル接続用コネクタ
JP2021522647A (ja) バネ力を利用した端子コネクタ、及び導体接続端子
JP5683670B1 (ja) コネクタ
JP7095488B2 (ja) コネクタ用ソケット部品およびコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6995870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150