JP6891943B2 - エスクローシステム及び取引方法 - Google Patents

エスクローシステム及び取引方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6891943B2
JP6891943B2 JP2019213351A JP2019213351A JP6891943B2 JP 6891943 B2 JP6891943 B2 JP 6891943B2 JP 2019213351 A JP2019213351 A JP 2019213351A JP 2019213351 A JP2019213351 A JP 2019213351A JP 6891943 B2 JP6891943 B2 JP 6891943B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
transaction
escrow
signature
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019213351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021086288A (ja
Inventor
慎一郎 藤本
慎一郎 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2019213351A priority Critical patent/JP6891943B2/ja
Priority to CN202080081116.6A priority patent/CN114730428A/zh
Priority to PCT/JP2020/043212 priority patent/WO2021106740A1/ja
Priority to EP20893797.9A priority patent/EP4068188B1/en
Priority to US17/756,322 priority patent/US20230004946A1/en
Publication of JP2021086288A publication Critical patent/JP2021086288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6891943B2 publication Critical patent/JP6891943B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/02Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/64Protecting data integrity, e.g. using checksums, certificates or signatures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • G06Q20/3825Use of electronic signatures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/389Keeping log of transactions for guaranteeing non-repudiation of a transaction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/42Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/08Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
    • H04L9/0894Escrow, recovery or storing of secret information, e.g. secret key escrow or cryptographic key storage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3247Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials involving digital signatures
    • H04L9/3255Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials involving digital signatures using group based signatures, e.g. ring or threshold signatures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/50Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols using hash chains, e.g. blockchains or hash trees
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2209/00Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
    • H04L2209/56Financial cryptography, e.g. electronic payment or e-cash

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本開示は、エスクローシステム及びエスクローシステムにおける取引方法に関する。
リサイクル対象の家電機器、電化製品などのリサイクル対象機器を処分する場合、例えば、ユーザは、家電量販店や認可業者に料金を支払ってリサイクル対象機器の処分を依頼したり、あるいは、中古品として買取業者にリサイクル対象機器を買い取ってもらう。
しかしながら、これらの場合、ユーザは、依頼した機器が業者によって依頼内容に従って適切に処分されているか確認することが困難であるケースがある。
本開示では、適切な取引の実施を確保するための技術を提案する。
本開示の一態様は、
ノード群と、
前記ノード群を接続するブロックチェーンネットワークと、
を有するエスクローシステムであって、
エスクローノードが、ユーザと第1のノードとの間の物品又は役務に係る取引に対して、前記ブロックチェーンネットワークにおいて前記第1のノード及び前記エスクローノードとの間でマルチシグネチャアドレスを設定し、
前記ユーザから前記エスクローノードへの前記取引に係る対価の支払の完了通知に応答して、前記第1のノードが、前記取引を実施し、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引の履行通知及び署名を送信し、
前記第1のノードによる前記取引の実施に応答して、前記エスクローノードが、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引の履行通知及び署名を送信し、
前記第1のノード及び前記エスクローノードからの前記マルチシグネチャアドレスへの前記取引の履行通知及び署名に応答して、前記第1のノードが、前記対価の入金通知を受信するエスクローシステムに関する。
本態様によると、適切な取引の実施を確保することができる。
一実施例では、前記ユーザが、第2のノードを介した前記ユーザと前記第1のノードとの間の物品又は役務に係る取引に対して、前記ブロックチェーンネットワークにおいて前記第1のノード、前記第2のノード及び前記エスクローノードとの間でマルチシグネチャアドレスを設定すると、
前記ユーザから前記エスクローノードへの前記取引に係る対価の支払の完了通知に応答して、前記第2のノードが、前記第1のノードに対して前記取引を実施し、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引の履行通知及び署名を送信し、
前記第2のノードによる前記取引の実施に応答して、前記第1のノードが、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引の履行通知及び署名を送信し、
前記第1のノード及び前記第2のノードから前記マルチシグネチャアドレスへの前記取引の履行通知及び署名に応答して、前記第2のノードが、前記対価の入金通知を受信してもよい。
本実施例によると、ユーザと当該ユーザの取引を実施するノードとの間を他のノードが仲介する場合であっても、適切な取引の実施を確保することができる。
一実施例では、前記マルチシグネチャアドレスは、2 of 3のマルチシグネチャアドレスであってもよい。
本実施例によると、ユーザと当該ユーザの取引を実施するノードとの間を他のノードが仲介する場合であっても、適切な取引の実施を確保することができる。
一実施例では、前記第2のノードが所定の期間内に前記第1のノードに対して前記取引を実施しなかった場合、前記エスクローノードが、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引のキャンセル通知及び署名を送信し、前記第1のノードが、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引のキャンセル通知及び署名を送信し、
前記エスクローノード及び前記第1のノードから前記マルチシグネチャアドレスへの前記取引のキャンセル通知及び署名に応答して、前記エスクローノードが、前記対価の返金を前記ユーザに通知してもよい。
本実施例によると、取引が適切に実施されなかった場合、ユーザの不利益を与えることなく取引をキャンセルすることができる。
一実施例では、前記取引は、機器のリサイクルに係るものであり、前記第1のノードは、前記機器の状態データをブロックチェーンに保存してもよい。
一実施例では、前記機器は、少なくとも空調機、換気装置、空気清浄機、全熱交換機、冷蔵装置又は冷凍装置のいずれかであり、前記状態データは、前記機器の型番、年式、運転総時間、最大負荷、故障履歴及び修理履歴の1つ以上を含んでもよい。
一実施例では、リサイクル業者情報をユーザに提供し、前記リサイクル業者情報に基づき前記ユーザによって選択されたリサイクル業者に対する取引要求を受信するリサイクル取引仲介部と、中古機器情報をユーザに提供し、前記中古機器情報に基づき前記ユーザによって選択された中古機器に対する取引要求を受信する中古取引仲介部と、を有するアプリケーションサーバを更に有してもよい。
一実施例では、前記中古機器情報は、前記中古機器の価格、状態データ及び設置環境情報の少なくとも1つを含んでもよい。
本開示の他の態様は、
ノード群と、
前記ノード群を接続するブロックチェーンネットワークと、
を有するエスクローシステムにおける取引方法であって、
エスクローノードが、ユーザと第1のノードとの間の物品又は役務に係る取引に対して、前記ブロックチェーンネットワークにおいて前記第1のノード及び前記エスクローノードとの間でマルチシグネチャアドレスを設定するステップと、
前記ユーザから前記エスクローノードへの前記取引に係る対価の支払の完了通知に応答して、前記第1のノードが、前記取引を実施し、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引の履行通知及び署名を送信するステップと、
前記第1のノードによる前記取引の実施に応答して、前記エスクローノードが、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引の履行通知及び署名を送信するステップと、
前記第1のノード及び前記エスクローノードからの前記マルチシグネチャアドレスへの前記取引の履行通知及び署名に応答して、前記第1のノードが、前記対価の入金通知を受信するステップと、
を有する取引方法に関する。
本態様によると、適切な取引の実施を確保することができる。
本開示の一実施例によるブロックチェーンシステムを示す概略図である。 本開示の一実施例によるノードのハードウェア構成を示すブロック図である。 本開示の一実施例によるエスクロー取引を示す概略図である。 本開示の他の実施例によるエスクロー取引を示す概略図である。 本開示の他の実施例によるエスクロー取引を示す概略図である。 本開示の他の実施例によるエスクロー取引を示す概略図である。 本開示の一実施例によるアプリケーションサーバの機能構成を示すブロック図である。
以下、実施形態を説明する。
以下の実施例では、ブロックチェーンを利用したエスクロー取引を実現するエスクローシステムが開示される。
[本開示の概略]
図1に示されるように、本開示の一実施例によるエスクローシステム10は、複数のノード100及びブロックチェーンネットワーク20を有し、各ノード100は、ブロックチェーンネットワーク20を介し相互接続される。例えば、エスクローシステム10は、パブリック型ブロックチェーン、プライベート型ブロックチェーン又は他のタイプのブロックチェーンとして実現されてもよい。
例えば、エスクローシステム10がパブリック型ブロックチェーンとして実現される場合、後述される各取引が実行されると、取引内容を示すトランザクションが生成され、生成されたトランザクションがノード100によって検証及び承認される。そして、何れか適当なインセンティブ(仮想通貨など)によって動機付けされたマイナがハッシュ値を算出し、ブロックが、算出されたハッシュ値を用いて承認済みのトランザクションから構成される。構成されたブロックはブロックチェーンに追加され、各ノード100に分散格納される。
一方、エスクローシステム10がプライベート型ブロックチェーンとして実現される場合、後述される各取引が実行されると、パブリック型ブロックチェーンと同様に、取引内容を示すトランザクションが生成され、生成されたトランザクションがノード100によって検証及び承認される。そして、管理者ノードなどの所定のノード又は管理者ノードなどから指定されたノードがハッシュ値を算出し、ブロックが、算出されたハッシュ値を用いて承認済みのトランザクションから構成される。構成されたブロックはブロックチェーンに追加され、各ノード100に分散格納される。
ここで、ノード100は、例えば、サーバ、パーソナルコンピュータなどの計算装置であってもよく、エスクローシステム10においてブロックチェーンを実現するためのアプリケーションやツールが、各ノード100にインストールされている。ノード100は、図2に示されるようなハードウェア構成を有してもよい。すなわち、ノード100は、バスBを介し相互接続されるドライブ装置101、補助記憶装置102、メモリ装置103、CPU(Central Processing Unit)104、インタフェース装置105及び通信装置106を有する。
ノード100における後述される各種機能及び処理を実現するプログラム又は命令を含む各種コンピュータプログラムは、CD−ROM(Compact Disk−Read Only Memory)などの記録媒体107によって提供されてもよい。プログラムを記憶した記録媒体107がドライブ装置101にセットされると、プログラムが記録媒体107からドライブ装置101を介して補助記憶装置102にインストールされる。但し、プログラムのインストールは必ずしも記録媒体107により行う必要はなく、ネットワークなどを介し何れかの外部装置からダウンロードするようにしてもよい。補助記憶装置102は、インストールされたプログラムを格納すると共に、必要なファイルやデータなどを格納する。メモリ装置103は、プログラムの起動指示があった場合に、補助記憶装置102からプログラムやデータを読み出して格納する。補助記憶装置102及びメモリ装置103は、プログラム又は命令を格納する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体として実現される。プロセッサとして機能するCPU104は、メモリ装置103に格納されたプログラムやプログラムを実行するのに必要なパラメータなどの各種データに従って、ノード100の各種機能及び処理を実行する。インタフェース装置105は、ネットワーク又は外部装置に接続するための通信インタフェースとして用いられる。通信装置106は、外部装置と通信するための各種通信処理を実行する。
しかしながら、ノード100は、上述したハードウェア構成に限定されるものでなく、例えば、ノード100による機能及び処理の1つ以上を実現する1つ以上の回路などの他の何れか適切なハードウェア構成により実現されてもよい。
[エスクロー取引]
次に、図3を参照して、本開示の一実施例によるエスクローシステム10におけるエスクロー取引を説明する。図3は、本開示の一実施例によるエスクロー取引を示す概略図である。図3に示される実施例では、顧客から機器の処分依頼を受けた業者ノード100Aが、エスクローノード100Eと連携して、ブロックチェーンベースのエスクロー取引によって依頼された機器を処分する。
図3に示されるように、ステップS101において、顧客は、リサイクル対象機器の処分を業者に依頼する。例えば、顧客は、自らのパーソナルコンピュータやスマートフォンなどを利用して、当該機器のメーカー、販売店、リサイクル業者などの業者ノード100Aにアクセスし、機器の処分を依頼する。
ステップS102において、顧客は、業者に機器の処分を依頼したことをエスクローノード100Eに通知すると共に、当該業者ノード100Aのアドレスなどの識別情報をエスクローノード100Eに通知する。あるいは、処分依頼を受けた業者ノード100Aが、顧客との間の通信をエスクローノード100Eにリダイレクトし、顧客をエスクローノード100Eに誘導してもよい。そして、顧客は、エスクローノード100Eに処分費用を支払う。例えば、顧客は、クレジットカードなどを用いてエスクローノード100Eに処分費用を支払ってもよいし、あるいは、仮想通貨などによって処分費用を決済してもよい。
ステップS103において、エスクローノード100Eは、エスクローノード100Eと業者ノード100Aとによるマルチシグネチャアドレス(例えば、2−of−2 マルチシグネチャアドレス)を設定する。例えば、マルチシグネチャアドレスには、業者ノード100A及びエスクローノード100Eのアドレス、処分対象機器の識別情報、処分費用などを設定してもよい。
ステップS104において、エスクローノード100Eは、顧客から処分費用の入金があったことを業者ノード100Aに通知する。
任意的なステップS105において、業者ノード100Aは、引き受けた機器の運転状態などを示す状態データをブロックチェーンに保存する。例えば、業者ノードAは、収集した状態データを含むトランザクションを生成し、当該トランザクションが検証及び承認されると、当該トランザクションを含むブロックがブロックチェーンに追加されることによって、状態データを分散格納することができる。しかしながら、状態データは、ブロックチェーンに保存する代わりに、あるいは、ブロックチェーンに保存するのに加えて、業者ノード100Aが保持するようにしてもよい。
例えば、機器は、限定することなく、少なくとも空調機、換気装置、空気清浄機、全熱交換機、冷蔵装置又は冷凍装置のいずれかであってもよく、状態データは、限定することなく、機器の型番、年式、運転総時間、最大負荷、故障履歴及び修理履歴の1つ以上を含むものであってもよい。
ステップS106において、業者ノード100Aは、依頼された機器の処分を完了すると、処分費用受取要求及び自らの署名をマルチシグネチャアドレスに送信する。
ステップS107において、業者ノード100Aは、エスクローノード100Eに処分の完了を通知する。
ステップS108において、エスクローノード100Eは、自らの署名をマルチシグネチャアドレスに送信し、これにより、処分費用が業者ノード100Aに支払われる。
次に、図4を参照して、本開示の他の実施例によるエスクローシステム10におけるエスクロー取引を説明する。図4は、本開示の他の実施例によるエスクロー取引を示す概略図である。図4に示される実施例では、顧客は、仲介業者ノード100Bを介し処分業者100Aに機器の処分を依頼する。業者ノード100Aは、仲介業者ノード100B及びエスクローノード100Eと連携して、ブロックチェーンベースのエスクロー取引によって機器を処分する。
図4に示されるように、ステップS201において、顧客は、機器のメーカーなどの処分業者によるリサイクル対象機器の処分を仲介業者を介し依頼する。例えば、顧客は、自らのパーソナルコンピュータやスマートフォンなどを利用して、当該機器の販売店、リサイクル業者などの仲介業者ノード100Bにアクセスし、機器のメーカーなどの処分業者ノード100Aによる当該機器の処分を依頼する。
ステップS202において、顧客は、仲介業者に機器の処分を依頼したことをエスクローノード100Eに通知すると共に、処分業者ノード100A及び仲介業者ノード100Bのアドレスなどの識別情報をエスクローノード100Eに通知する。あるいは、処分依頼を受けた仲介業者ノード100Bが、顧客との間の通信をエスクローノード100Eにリダイレクトし、顧客をエスクローノード100Eに誘導してもよい。そして、顧客は、エスクローノード100Eに処分費用を支払う。例えば、顧客は、クレジットカードなどを用いてエスクローノード100Eに処分費用を支払ってもよいし、あるいは、仮想通貨などによって処分費用を決済してもよい。
ステップS203において、エスクローノード100Eは、エスクローノード100E、処分業者ノード100A及び仲介業者ノード100Bによるマルチシグネチャアドレス(例えば、2−of−3 マルチシグネチャアドレス)を設定する。例えば、マルチシグネチャアドレスには、処分業者ノード100A、仲介業者ノード100B及びエスクローノード100Eのアドレス、処分対象機器の識別情報、処分費用などを設定してもよい。
ステップS204において、エスクローノード100Eは、顧客から処分費用の入金があったことを処分業者ノード100A及び仲介業者ノード100Bに通知する。
ステップS205において、仲介業者ノード100Bは、処分業者ノード100Aに機器を引き渡す。処分費用は、何れかのタイミングで仲介業者ノード100Bから処分業者ノード100Aに支払われる。
任意的なステップS206において、処分業者ノード100Aは、引き受けた機器の運転状態などを示す状態データをブロックチェーンに保存する。例えば、処分業者ノード100Aは、収集した状態データを含むトランザクションを生成し、当該トランザクションが検証及び承認されると、当該トランザクションを含むブロックがブロックチェーンに追加されることによって、状態データを分散格納することができる。しかしながら、状態データは、ブロックチェーンに保存する代わりに、あるいは、ブロックチェーンに保存するのに加えて、処分業者ノード100Aが保持するようにしてもよい。
ステップS207において、仲介業者ノード100Bは、機器の引き渡しを完了すると、処分費用受取要求及び自らの署名をマルチシグネチャアドレスに送信する。
ステップS208において、処分業者ノード100Aは、自らの署名をマルチシグネチャアドレスに送信し、これにより、処分費用が仲介業者ノード100Bに支払われる。
次に、図5を参照して、本開示の他の実施例によるエスクローシステム10におけるエスクロー取引を説明する。図5は、本開示の他の実施例によるエスクロー取引を示す概略図である。図5に示される実施例では、顧客は、仲介業者ノード100Bを介し処分業者100Aに機器の処分を依頼するが、仲介業者ノード100Bが処分業者ノードAに機器を引き渡さなかったケースについて説明する。
図5に示されるように、ステップS301において、顧客は、機器のメーカーなどの処分業者によるリサイクル対象機器の処分を仲介業者を介し依頼する。例えば、顧客は、自らのパーソナルコンピュータやスマートフォンなどを利用して、当該機器の販売店、リサイクル業者などの仲介業者ノード100Bにアクセスし、機器のメーカーなどの処分業者ノード100Aによる当該機器の処分を依頼する。
ステップS302において、顧客は、仲介業者に機器の処分を依頼したことをエスクローノード100Eに通知すると共に、処分業者ノード100A及び仲介業者ノード100Bのアドレスなどの識別情報をエスクローノード100Eに通知する。あるいは、処分依頼を受けた仲介業者ノード100Bが、顧客との間の通信をエスクローノード100Eにリダイレクトし、顧客をエスクローノード100Eに誘導してもよい。そして、顧客は、エスクローノード100Eに処分費用を支払う。例えば、顧客は、クレジットカードなどを用いてエスクローノード100Eに処分費用を支払ってもよいし、あるいは、仮想通貨などによって処分費用を決済してもよい。
ステップS303において、エスクローノード100Eは、エスクローノード100E、処分業者ノード100A及び仲介業者ノード100Bによるマルチシグネチャアドレス(例えば、2−of−3 マルチシグネチャアドレス)を設定する。例えば、マルチシグネチャアドレスには、処分業者ノード100A、仲介業者ノード100B及びエスクローノード100Eのアドレス、処分対象機器の識別情報、処分費用などを設定してもよい。
ステップS304において、エスクローノード100Eは、顧客から処分費用の入金があったことを処分業者ノード100A及び仲介業者ノード100Bに通知する。
一方、仲介業者ノード100Bが、所定の期限までに機器を処分業者ノード100Aに引き渡さなかった場合、ステップS305において、エスクローノード100Eは、取引キャンセル要求を自らの署名と共にマルチシグネチャアドレスに送信する。例えば、当該期間は、顧客との処分契約などに基づきエスクローノード100Eによって設定されてもよい。
さらに、ステップS306において、エスクローノード100Eは、処分業者ノード100Aに取引がキャンセルされたことを通知する。
ステップS307において、処分業者ノード100Aは、取引キャンセル要求を自らの署名と共にマルチシグネチャアドレスに送信し、これにより、当該取引はキャンセルとなる。この結果、入金済みの処分費用は、仲介業者ノード100Bに支払われることなく、顧客に返金される。
次に、図6を参照して、本開示の他の実施例によるエスクローシステム10におけるエスクロー取引を説明する。図6は、本開示の他の実施例によるエスクロー取引を示す概略図である。図6に示される実施例では、顧客は、仲介業者ノード100Cに機器の処分(機器のリサイクル処分だけでなく、第三者への転売等を含む)を依頼するが、買取業者ノード100Dからの当該機器の買取要求に応じて、機器を買取業者ノード100Dに引き渡すケースについて説明する。
図6に示されるように、ステップS401において、顧客は、機器の処分を仲介業者に依頼する。例えば、顧客は、自らのパーソナルコンピュータやスマートフォンなどを利用して、当該機器の販売店、リサイクル業者などの仲介業者ノード100Cにアクセスし、当該機器の処分を依頼する。ここで、この処分は、機器のリサイクル処分だけでなく、第三者への転売も含む。
ステップS402において、顧客は、仲介業者ノード100Cに機器の処分を依頼したことをエスクローノード100Eに通知すると共に、仲介業者ノード100Cのアドレスなどの識別情報をエスクローノード100Eに通知する。あるいは、処分依頼を受けた仲介業者ノード100Cが、顧客との間の通信をエスクローノード100Eにリダイレクトし、顧客をエスクローノード100Eに誘導してもよい。このとき、顧客は、エスクローノード100Eに処分費用を支払ってもよい。例えば、顧客は、クレジットカードなどを用いてエスクローノード100Eに処分費用を支払ってもよいし、あるいは、仮想通貨などによって処分費用を決済してもよい。
ステップS403において、エスクローノード100Eは、エスクローノード100E及び仲介業者ノード100Cによるマルチシグネチャアドレス1(例えば、2−of−2 マルチシグネチャアドレス)を設定する。例えば、マルチシグネチャアドレス1には、仲介業者ノード100C及びエスクローノード100Eのアドレス、処分対象機器の識別情報、処分費用などを設定してもよい。
ステップS404において、買取業者ノード100Dが、エスクローノード100Eに当該機器の買取要求を送信する。例えば、買取業者ノード100Dは、エスクローノード100Eによって運営されるアプリケーションサーバから提供される中古機器情報にアクセスした購入希望者から当該機器の買取を依頼され、当該依頼に従ってエスクローノード100Eに当該機器の買取要求を送信していてもよい。さらに、買取業者ノード100Dは、エスクローノード100Eに買取費用を支払う。
ステップS405において、エスクローノード100Eは、エスクローノード100E、仲介業者ノード100C及び買取業者ノード100Dによるマルチシグネチャアドレス2(例えば、2−of−3 マルチシグネチャアドレス)を設定する。例えば、マルチシグネチャアドレス2には、仲介業者ノード100C、買取業者ノード100D及びエスクローノード100Eのアドレス、処分対象機器の識別情報、買取費用などを設定してもよい。また、エスクローノード100Eは、買取業者ノード100Dから買取費用の支払いがあったことを仲介業者ノード100Cに通知する。
ステップS406において、仲介業者ノード100Cは、買取業者ノード100Dに機器を引き渡す。
ステップS407において、仲介業者ノード100Cは、機器の引き渡しを完了すると、買取費用受取要求及び自らの署名をマルチシグネチャアドレス2に送信する。
ステップS408において、買取業者ノード100Dは、自らの署名をマルチシグネチャアドレス2に送信し、これにより、買取費用が仲介業者ノード100Cに支払われる。
ステップS409において、エスクローノード100Eは、ステップS401における顧客から仲介業者ノード100Cへの処分依頼に対して、機器の買取によって当該取引がキャンセルになったことを顧客に通知する。
ステップS410において、エスクローノード100E及び仲介業者ノード100Cは、マルチシグネチャアドレス1に署名を送信し、当該取引をキャンセルさせると共に、顧客が支払った処分費用を顧客に返金する。また、エスクローノード100Eは、顧客と仲介業者ノード100Cとの間の取り決め又は契約、あるいは他の取り決めに従って、買取費用の一部又は全てを顧客に支払う。
なお、本実施例では、顧客は当初は機器の処分を仲介業者ノード100Cに依頼しているが、これに限定されるものでなく、顧客が当初から中古品として売却することを意図した場合であっても、本開示が容易に適用されうることは明らかであろう。この場合、顧客から売却の依頼を受けた仲介業者ノード100C、買取業者ノード100D及びエスクローノード100Eによるマルチシグネチャアドレス2を利用したエスクロー取引が実施されればよい。
[アプリケーションサーバ]
次に、図7を参照して、本開示の一実施例によるアプリケーションサーバを説明する。本実施例では、アプリケーションサーバは、エスクローノード100Eの一機能として運用される。しかしながら、本開示はこれに限定されず、例えば、アプリケーションサーバは、他の何れかのノード100又はエスクローシステム10の外部のサーバ等によって運用されてもよい。図7は、本開示の一実施例によるアプリケーションサーバの機能構成を示すブロック図である。
図7に示されるように、アプリケーションサーバ200は、リサイクル取引仲介部210及び中古取引仲介部220を有する。
リサイクル取引仲介部210は、リサイクル業者情報をユーザに提供し、リサイクル業者情報に基づきユーザによって選択されたリサイクル業者に対する取引要求を受信する。例えば、リサイクル取引仲介部210は、エスクローシステム10においてリサイクルサービスを提供するノード100(例えば、処分業者、仲介業者など)のリストをリサイクル業者情報として保持し、リサイクル業者情報をノード100、他のユーザなどに提供する。機器のリサイクルを所望するユーザが、リサイクル業者情報から依頼する業者を選択すると、リサイクル取引仲介部210は、選択された業者の業者ノード100と連携し、上述したエスクロー取引を実行する。
中古取引仲介部220は、中古機器情報をユーザに提供し、中古機器情報に基づきユーザによって選択された中古機器に対する取引要求を受信する。
ここで、中古機器情報は、中古機器の価格、状態データ及び設置環境情報の少なくとも1つを含んでもよい。なお、中古機器情報は、ブロックチェーンとして分散格納されてもよいし、あるいは、エスクローノード100Eに格納されてもよい。
例えば、中古機器の価格は、当該中古機器の状態データから決定されてもよい。また、価格決定は、所定の算定式、AI等によって状態データから自動的に決定されてもよい。あるいは、価格は、何れかのノード100、当該機器を所有する顧客などによって決定されてもよい。あるいは、早い者勝ち、あるいは、オークション方式などによって価格決定が行われてもよい。
また、状態データは、当該機器の運転状態を示す何れかのデータであってもよく、例えば、年式、運転総時間、最大負荷、故障履歴、修理履歴等であってもよい。
また、設置環境情報は、当該機器の設置場所の所在地(例えば、市町村などの気候を把握できる情報)、用途(例えば、商業施設、工場、ホテル等における利用)、周辺環境(例えば、室外機の場合、塩害、砂塵、風雨、着雪の有無などであり、室内機の場合、油、湿度、水滴、粉塵の有無など)、設置場所の用途(例えば、室外機の場合、屋上、ベランダなどであり、室内機の場合、オフィス、客室、喫煙所、キッチンなど)等であってもよい。
例えば、中古取引仲介部220は、ノード100等から中古機器情報を収集し、中古機器情報を示す画面情報をユーザに提供する。例えば、画面情報は、各機器の画像、スペック(例えば、馬力、色、重さ、サイズ、冷媒など)、付属オプション(例えば、リモコン、ネット接続用アダプタ、化粧パネルなど)、商品レビュー(例えば、数値化された評価)、業者の評価(例えば、数値化された評価)、類似品、競合品、お勧め品などの表示等と共に、中古機器情報を表示してもよい。ユーザが中古機器情報から所望の機器を検出し、購入希望を示すと、中古取引仲介部220は、選択された機器の仲介業者ノード100C及び購入希望を通知した買取業者ノード100Dと連携し、上述したエスクロー取引を実行する。
以上、実施形態を説明したが、特許請求の範囲の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形態や詳細の多用な変更が可能なことが理解されるであろう。
10 エスクローシステム
20 ブロックチェーンネットワーク
100 ノード
200 アプリケーションサーバ
210 リサイクル取引仲介部
220 中古取引仲介部

Claims (8)

  1. ノード群と、
    前記ノード群を接続するブロックチェーンネットワークと、
    を有するエスクローシステムであって、
    エスクローノードが、ユーザと第1のノードとの間の物品又は役務に係る取引に対して、前記ブロックチェーンネットワークにおいて前記第1のノード及び前記エスクローノードとの間でマルチシグネチャアドレスを設定し、
    前記ユーザから前記エスクローノードへの前記取引に係る対価の支払の完了通知に応答して、前記第1のノードが、前記取引を実施し、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引の履行通知及び署名を送信し、
    前記第1のノードによる前記取引の実施に応答して、前記エスクローノードが、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引の履行通知及び署名を送信し、
    前記第1のノード及び前記エスクローノードからの前記マルチシグネチャアドレスへの前記取引の履行通知及び署名に応答して、前記第1のノードが、前記対価の入金通知を受信し、
    前記取引は、機器のリサイクルに係るものであり、
    前記第1のノードは、前記機器の状態データをブロックチェーンに保存するエスクローシステム。
  2. 前記ユーザが、第2のノードを介した前記ユーザと前記第1のノードとの間の物品又は役務に係る取引に対して、前記ブロックチェーンネットワークにおいて前記第1のノード、前記第2のノード及び前記エスクローノードとの間でマルチシグネチャアドレスを設定すると、
    前記ユーザから前記エスクローノードへの前記取引に係る対価の支払の完了通知に応答して、前記第2のノードが、前記第1のノードに対して前記取引を実施し、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引の履行通知及び署名を送信し、
    前記第2のノードによる前記取引の実施に応答して、前記第1のノードが、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引の履行通知及び署名を送信し、
    前記第1のノード及び前記第2のノードから前記マルチシグネチャアドレスへの前記取引の履行通知及び署名に応答して、前記第2のノードが、前記対価の入金通知を受信する、請求項1記載のエスクローシステム。
  3. 前記マルチシグネチャアドレスは、2 of 3のマルチシグネチャアドレスである、請求項2記載のエスクローシステム。
  4. 前記第2のノードが所定の期間内に前記第1のノードに対して前記取引を実施しなかった場合、前記エスクローノードが、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引のキャンセル通知及び署名を送信し、前記第1のノードが、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引のキャンセル通知及び署名を送信し、
    前記エスクローノード及び前記第1のノードから前記マルチシグネチャアドレスへの前記取引のキャンセル通知及び署名に応答して、前記エスクローノードが、前記対価の返金を前記ユーザに通知する、請求項2又は3記載のエスクローシステム。
  5. 前記機器は、少なくとも空調機、換気装置、空気清浄機、全熱交換機、冷蔵装置又は冷凍装置のいずれかであり、
    前記状態データは、前記機器の型番、年式、運転総時間、最大負荷、故障履歴及び修理履歴の1つ以上を含む、請求項1乃至4何れか一項記載のエスクローシステム。
  6. リサイクル業者情報をユーザに提供し、前記リサイクル業者情報に基づき前記ユーザによって選択されたリサイクル業者に対する取引要求を受信するリサイクル取引仲介部と、
    中古機器情報をユーザに提供し、前記中古機器情報に基づき前記ユーザによって選択された中古機器に対する取引要求を受信する中古取引仲介部と、
    を有するアプリケーションサーバを更に有する、請求項1乃至何れか一項記載のエスクローシステム。
  7. 前記中古機器情報は、前記中古機器の価格、状態データ及び設置環境情報の少なくとも1つを含む、請求項記載のエスクローシステム。
  8. ノード群と、
    前記ノード群を接続するブロックチェーンネットワークと、
    を有するエスクローシステムにおける取引方法であって、
    エスクローノードが、ユーザと第1のノードとの間の物品又は役務に係る取引に対して、前記ブロックチェーンネットワークにおいて前記第1のノード及び前記エスクローノードとの間でマルチシグネチャアドレスを設定するステップと、
    前記ユーザから前記エスクローノードへの前記取引に係る対価の支払の完了通知に応答して、前記第1のノードが、前記取引を実施し、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引の履行通知及び署名を送信するステップと、
    前記第1のノードによる前記取引の実施に応答して、前記エスクローノードが、前記マルチシグネチャアドレスに前記取引の履行通知及び署名を送信するステップと、
    前記第1のノード及び前記エスクローノードからの前記マルチシグネチャアドレスへの前記取引の履行通知及び署名に応答して、前記第1のノードが、前記対価の入金通知を受信するステップと、
    を有し、
    前記取引は、機器のリサイクルに係るものであり、
    前記第1のノードは、前記機器の状態データをブロックチェーンに保存する取引方法。
JP2019213351A 2019-11-26 2019-11-26 エスクローシステム及び取引方法 Active JP6891943B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019213351A JP6891943B2 (ja) 2019-11-26 2019-11-26 エスクローシステム及び取引方法
CN202080081116.6A CN114730428A (zh) 2019-11-26 2020-11-19 托管***及交易方法
PCT/JP2020/043212 WO2021106740A1 (ja) 2019-11-26 2020-11-19 エスクローシステム及び取引方法
EP20893797.9A EP4068188B1 (en) 2019-11-26 2020-11-19 Escrow system and transaction method
US17/756,322 US20230004946A1 (en) 2019-11-26 2020-11-19 Escrow system and transaction method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019213351A JP6891943B2 (ja) 2019-11-26 2019-11-26 エスクローシステム及び取引方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021086288A JP2021086288A (ja) 2021-06-03
JP6891943B2 true JP6891943B2 (ja) 2021-06-18

Family

ID=76087708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019213351A Active JP6891943B2 (ja) 2019-11-26 2019-11-26 エスクローシステム及び取引方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230004946A1 (ja)
EP (1) EP4068188B1 (ja)
JP (1) JP6891943B2 (ja)
CN (1) CN114730428A (ja)
WO (1) WO2021106740A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9519925B2 (en) * 2013-08-01 2016-12-13 Omnibazaar, Inc. Decentralized internet shopping marketplaces
KR102472230B1 (ko) * 2016-07-29 2022-11-29 엔체인 홀딩스 리미티드 블록 체인으로 구현된 방법 및 시스템
JP6224283B1 (ja) * 2017-02-24 2017-11-01 株式会社三井住友銀行 スマートコントラクトによるエスクロー決済方法およびシステム
EP3763102A4 (en) * 2018-03-06 2021-11-24 Americorp Investments Llc PERSONALIZED VIEW OF RESTRICTED INFORMATION SAVED IN A CHAIN OF BLOCKS
JP2019213351A (ja) 2018-06-05 2019-12-12 コニカミノルタ株式会社 永久磁石同期電動機の制御装置および画像形成装置
WO2020026038A1 (en) * 2018-07-29 2020-02-06 Praveen Baratam A computer-implemented method, a computer system and a cryptocurrency depository for enabling secure escrow and safekeeping of a cryptocurrency

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021086288A (ja) 2021-06-03
EP4068188B1 (en) 2024-02-21
EP4068188A4 (en) 2023-01-11
CN114730428A (zh) 2022-07-08
WO2021106740A1 (ja) 2021-06-03
EP4068188A1 (en) 2022-10-05
US20230004946A1 (en) 2023-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105051765A (zh) 承办人***、调度、安排以及部件购买服务
JP2001306839A (ja) 二酸化炭素排出権の取引方法及び取引システム
WO2017013754A1 (ja) 電力制御装置、電力制御方法、及び、プログラム
JP6856376B2 (ja) 電力取引システム
JP2014191793A (ja) 備蓄調達管理装置、備蓄調達管理方法及び備蓄調達管理プログラム
WO2015045235A1 (ja) サーバ装置、情報機器、コンセント、充電情報生成方法および充電情報生成プログラム
Bonacquisto et al. A procurement auction market to trade residual cloud computing capacity
JP6998736B2 (ja) 商品販売システム
JP2002049435A (ja) ライセンス管理方法及び装置
JP6891943B2 (ja) エスクローシステム及び取引方法
JP6214800B1 (ja) 配送設置スケジュール選択装置
AU2012347949A1 (en) Aggregated customer grouping
WO2019111877A1 (ja) 冷媒回収管理システム
JP2005071081A (ja) 販売サーバ、販売方法、及び販売プログラム
KR102408341B1 (ko) 호텔 예약 시스템
KR20190053639A (ko) 집수리 서비스 제공방법 및 시스템
JP2002092496A (ja) ネット取引方法、データ処理方法および装置、データ通信システム、情報記憶媒体
JP6580659B2 (ja) リース情報管理装置
JP6924978B2 (ja) 見積提示システム、方法、及びコンピュータプログラム
KR101414367B1 (ko) 온라인을 이용한 출판 대행 시스템
JP6718299B2 (ja) インセンティブ分配システムおよび方法
JP6424352B1 (ja) 見積提示システム、方法、及びコンピュータプログラム
JP6839743B1 (ja) 商品購入システム
JP2005050164A (ja) ネットワークを利用した電力売買仲介システム及び電力小売システム
KR102102808B1 (ko) 시설위탁 관리서비스 지원용 운영관리 시스템 및 그 구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210510

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6891943

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151