JP6887005B2 - コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置 - Google Patents

コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6887005B2
JP6887005B2 JP2019180554A JP2019180554A JP6887005B2 JP 6887005 B2 JP6887005 B2 JP 6887005B2 JP 2019180554 A JP2019180554 A JP 2019180554A JP 2019180554 A JP2019180554 A JP 2019180554A JP 6887005 B2 JP6887005 B2 JP 6887005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
game
voting
medium
ranking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019180554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021053236A (ja
Inventor
幹樹 奥山
幹樹 奥山
一成 津原
一成 津原
文子 三嶋
文子 三嶋
智司 川上
智司 川上
大将 田中
大将 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Capcom Co Ltd
Original Assignee
Capcom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Capcom Co Ltd filed Critical Capcom Co Ltd
Priority to JP2019180554A priority Critical patent/JP6887005B2/ja
Publication of JP2021053236A publication Critical patent/JP2021053236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6887005B2 publication Critical patent/JP6887005B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、コンピュータプログラムおよびコンピュータ装置に関する。
従来、ユーザによる抽選要求(ガチャ要求)を受けつけたことを契機として、ユーザに付与するゲーム媒体を選択するための、いわゆるガチャと呼ばれる抽選が実行されるゲームが知られている(例えば、特許文献1参照)。
ガチャによって選択されたゲーム媒体に関する情報は、ユーザの識別情報と関連づけられる。そして、ユーザの識別情報と関連づけられたゲーム媒体に関する情報は、ユーザのゲーム装置へ送信される。これにより、ゲーム媒体がユーザに付与される。
さらに、キャラクタなどのゲーム媒体の人気投票が行われ、あるユーザが投票を行ったキャラクタが上位にランクインすると、そのユーザに報酬が付与されるゲームが知られている。
また、人気が上位ランクのキャラクタが入手しやすくなるイベントが開催されるゲーム、および、上位ランクのキャラクタが特別キャラクタとしてゲーム内に登場するゲームも知られている。
特開2013−247977号公報
しかしながら、前記の人気投票のシステムは、例えばガチャなどに伴って投票権が付与されるシステムであったり、投票イベントが行われたときに、各ユーザが、自身の好きなキャラクタに自由に投票することができるシステムであったりするため、投票システムが単調なものとなっていた。
本発明の目的は、興趣のある人気投票システムを提供することのできるコンピュータプログラムを提供することである。
第1の発明は、
コンピュータを、
ユーザの操作に基づいて媒体抽選が要求されたことを契機として媒体抽選を実行し、複数種類のゲーム媒体のうちからいずれかの前記ゲーム媒体を前記ユーザの識別情報に関連づける当選媒体として決定する媒体抽選実行手段、
前記媒体抽選の実行後に、前記当選媒体である前記ゲーム媒体に対応づけられた投票権を前記ユーザの識別情報に関連づける投票権付与手段、
投票対象である前記ゲーム媒体のうち前記投票権に対応づけられている前記ゲーム媒体に対しての前記ユーザの操作に基づく投票を所定期間受けつけ、前記ゲーム媒体に対する投票の結果に基づいて前記ゲーム媒体のそれぞれについてランキングを設定するランキング設定手段、および
前記所定期間中の投票の結果、前記ユーザが投票した前記ゲーム媒体の前記ランキングが所定ランキング以上であった場合に、特典を前記ユーザの識別情報に関連づける特典付与手段、
として機能させる、
コンピュータプログラムである。
第2の発明は、
コンピュータを、
ユーザの操作に基づいて媒体抽選が要求されたことを契機として媒体抽選を実行し、複数種類のゲーム媒体のうちからいずれかの前記ゲーム媒体を前記ユーザの識別情報に関連づける当選媒体として決定する媒体抽選実行手段、
前記媒体抽選の実行後に、投票権を前記ユーザの識別情報に関連づける投票権付与手段、
前記ユーザの操作に基づいて前記投票権を前記ユーザの識別情報に関連づけられている前記ゲーム媒体に対応づける対応付手段、
投票対象である前記ゲーム媒体のうち前記投票権に対応づけられている前記ゲーム媒体に対しての前記ユーザの操作に基づく投票を所定期間受けつけ、前記ゲーム媒体に対する投票の結果に基づいて前記ゲーム媒体のそれぞれについてランキングを設定するランキング設定手段、および
前記所定期間中の投票の結果、前記ユーザが投票した前記ゲーム媒体の前記ランキングが所定ランキング以上であった場合に、特典を前記ユーザの識別情報に関連づける特典付与手段、
として機能させる、
コンピュータプログラムである。
また、第1および第2の発明において、
前記媒体抽選実行手段は、前記ユーザの操作に基づいて投票が行われた場合に、その投票にかかる前記投票権に対応する前記ゲーム媒体と前記ユーザの識別情報との関連づけを解除してもよい。
また、第1および第2の発明において、
前記投票権付与手段は、前記ユーザの操作に基づいて、前記ユーザに関連づけられている前記投票権を他のユーザに関連づけてもよい。
また、第1および第2の発明において、
前記ランキング設定手段は、さらに、投票にかかる前記投票権に対応する前記ゲーム媒体の前記ランキングを下げるための不人気の投票対象としての前記ゲーム媒体に対しての投票を前記所定期間受けつけてもよい。
また、第1および第2の発明において、
前記投票権付与手段は、前記媒体抽選の実行後に、前記投票権を前記ユーザの識別情報に関連づけるか否かを抽選によって決定してもよい。
また、第1および第2の発明において、
前記特典付与手段は、前記ランキングの決定後、前記ランキングが前記所定ランキング以上である前記ゲーム媒体に、所定の効果を新たに関連づけてもよい。
また、第1および第2の発明において、
前記コンピュータを、
ゲーム内において所定のイベントを発生させるゲーム進行管理手段、
としてさらに機能させ、
前記特典は、前記所定のイベントを発生させること、または、前記所定のイベントを発生させやすくすることであってもよい。
第3の発明は、
第1および第2の発明のコンピュータプログラムを記憶する記憶部と、
前記コンピュータプログラムを実行する制御部と、
を備える、
コンピュータ装置である。
本発明によれば、興趣のある人気投票システムを提供することのできるコンピュータプログラムを提供することができる。
本実施形態における、ゲームシステムの構成を示す図である。 本実施形態における、ゲームシステムで実行されるゲームのゲーム画面の一例を示す図である。 本実施形態における、ゲームシステムで実行されるゲームのゲーム画面の一例を示す図である。 本実施形態における、ゲームシステムで実行されるゲームのゲーム画面の一例を示す図である。 本実施形態における、ゲームシステムで実行されるゲームのゲーム画面の一例を示す図である。 本実施形態における、ゲームシステムで実行されるゲームのゲーム画面の一例を示す図である。 本実施形態における、投票権付与処理を示すフローチャートである。 本実施形態における、特典付与処理を示すフローチャートである。
[実施形態]
本発明の実施形態にかかるゲームシステム1について、図1〜図8を参照して説明する。ゲームシステム1は、図1のとおり、サーバ装置2とゲーム装置3とを備える。
<ゲームの説明>
サーバ装置2により、ゲーム装置3で実行される下記のゲームが提供される。具体的には、ゲーム装置3では、ユーザがタッチパッド350を介して仮想ゲーム空間上のプレイヤキャラクタを操作して進行する複数のイベント(以下、「クエスト」という。)を備える所定のゲームが実行される。
本実施形態において、ゲーム装置3にて実行されるゲームには、ユーザの操作に基づいて使用キャラクタとして設定されるとともにユーザが操作するプレイヤキャラクタが敵キャラクタであるモンスターを討伐するクエストパートがある。例えば、ゲーム中の1つのクエストでは、制限時間内にプレイヤキャラクタがモンスターを討伐すればそのクエストのクリア条件が満たされる。このクエストは、ユーザがタッチパッド350を操作することで進行する。
クエストパートでは、ユーザは、ユーザが所有する(ユーザの識別情報に関連づけられた)キャラクタで構成されるデッキを構成してゲームを進行させる。具体的には、このデッキに組み込まれたキャラクタが敵キャラクタと戦う。
また、このゲームには、前記クエストパートのほか、媒体選択(ガチャ)パートがある。このガチャパートでは、複数種類のゲーム媒体のうちからいずれかのゲーム媒体が選択される。具体的には、ガチャパートでは、ユーザがゲームを有利に進めることができるよう、より強力な装備、あるいは、より能力値の高いキャラクタなどのゲーム媒体に関する情報とユーザの識別情報とが関連づけられる。
本実施形態のガチャパートにおいては、複数のガチャイベントが用意されている。ガチャイベントには、例えば、期間限定で実施されるガチャイベント、あるいは常時実施されるガチャイベントなどがある。ユーザは、いずれかのガチャイベントを選択したのち、そのガチャイベントのために用意された選択リスト(ガチャリスト)に基づいてガチャを実行することができる。
また、それぞれのガチャイベントにおいては、1回の選択要求(ガチャ要求)で1体のキャラクタを選択する単発ガチャと、1回のガチャ要求で10体のキャラクタを選択する10連ガチャとが用意されている。以下では、単発ガチャの例が記載されている。
本実施形態においてガチャで選択されるゲーム媒体、あるいは、例えばクエストのクリア報酬で付与されるゲーム媒体はキャラクタである。また、ユーザに付与されるキャラクタには、それぞれパラメータの種類として体力値、攻撃力、防御力、スキル値のほか、属性、レアリティ(希少度)が設けられている。
例えば、本実施形態では、キャラクタに設定される属性には、火属性、水属性、風属性などがパラメータとして設けられており、レアリティには、ノーマル、レア、激レア、超激レアなどがパラメータとして設けられている。各キャラクタには、いずれか1つの属性およびレアリティが設定されている。
以下では、キャラクタとユーザの識別情報とを関連づけ、ユーザの識別情報が関連づけられたキャラクタに関する情報を当該ユーザのゲーム装置3へ送信することを、「キャラクタをユーザに付与する」という場合がある。
ユーザは、ガチャによって得られたキャラクタを使用キャラクタとして設定することができる。
<ハードウェア構成>
図1を参照して、サーバ装置2のハードウェア構成および機能的構成、ならびに前記ゲームが実行されるゲーム装置3のハードウェア構成および機能的構成について説明する。
なお、ゲーム装置3には、そのゲーム装置3に対応づけてユーザアカウントが付与される。このユーザアカウントはユーザアカウント情報(ユーザの識別情報)として管理される。
ゲーム装置3が通信ネットワーク4を介してサーバ装置2と通信を行う場合には、そのゲーム装置3からユーザの識別情報が送信される。送信されたユーザの識別情報は、サーバ装置2において所定の認証がなされる。これにより、サーバ装置2とゲーム装置3との通信が可能となる。
また、ユーザには、ゲームをプレイするにあたってゲームアカウントが付与される。ゲームアカウントは、ゲームアカウント情報として管理される。
<サーバ装置2のハードウェア構成>
サーバ装置2は、図1のとおり、制御部20、記憶部21、およびネットワークインターフェース22を備える。
記憶部21およびネットワークインターフェース22は、バス200を介してサーバ装置2の制御部20に接続される。
制御部20は、サーバ装置2の動作を制御する。
記憶部21は、主にHDD(Hard Disk Drive)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、SSD(Solid State Drive)などで構成される。
記憶部21には、例えば、ゲーム装置3にてプレイされるゲームを実行するためのゲームプログラムを配信するための配信プログラムおよびデータが記憶される。
ネットワークインターフェース22は、サーバ装置2とゲーム装置3との間でデータを送受信するために、通信ネットワーク4に接続される。
<サーバ装置2の制御部20の機能的構成>
サーバ装置2の制御部20は、図1のとおり、本発明のコンピュータプログラムを実行することにより、照合手段201、ゲーム進行管理手段202、媒体抽選実行手段203、投票権付与手段204、ランキング設定手段205、特典付与手段206、および通信手段207として機能する。
<照合手段201の説明>
照合手段201は、ゲーム装置3から送信されるユーザの識別情報を用いて、ユーザアカウントの認証を行う。
<ゲーム進行管理手段202の説明>
ゲーム進行管理手段202は、時間ごとに発生する複数のクエスト(例えば、午後1時〜午後3時に敵キャラクタが登場するクエスト)、期間ごとに発生するクエスト、あるいは常時発生しているクエストをユーザに提供する。
各クエストには、クエストの難易度、クエストの内容、およびクエストのクリア報酬の設定がなされている。
ゲーム進行管理手段202は、後述のクエスト開始要求情報を受信する。
また、ゲーム進行管理手段202は、ゲーム装置3からクエスト実行に必要なスタミナ量を消費する旨の情報を受信したのちに、選択されたクエストを開始する。
また、ゲーム進行管理手段202は、ゲーム装置3のユーザからの操作信号を受信して、ゲームの本編(クエスト)の進行状況を管理する。
具体的には、ゲーム進行管理手段202は、例えば、仮想ゲーム空間でキャラクタを動作させたり、キャラクタの体力値を管理したりする。
また、ゲーム進行管理手段202は、後述の通信手段207を介してゲームの本編(クエスト)の進行状況をゲーム装置3へ送信する。
<媒体抽選実行手段203の説明>
媒体抽選実行手段203は、通信手段207を介してゲーム装置3から後述のガチャ要求情報を受信したことを契機としてガチャを実行する。
具体的には、ガチャが要求された場合には、媒体抽選実行手段203は、ガチャリストからキャラクタを選択し、選択されたキャラクタ(当選キャラクタ)に関する情報を生成する。
ガチャリストは、前述のとおりガチャイベントごとに用意されている。ユーザは、例えば、図2における仮想ボタン341を押下することにより「ガチャイベント1」を選択することができ、図2における仮想ボタン342を押下することにより「ガチャイベント2」を選択することができる。
ユーザがガチャイベントを選択したのち、「単発ガチャ」を要求した場合(図3における仮想ボタン343がタッチされた場合)には、媒体抽選実行手段203は、ユーザによる1回のガチャ要求で1体のキャラクタを選択する。
一方、ユーザがガチャイベントを選択したのち、「10連ガチャ」を要求した場合(図3における仮想ボタン344がタッチされた場合)には、媒体抽選実行手段203は、ユーザによる1回のガチャ要求で10体以上のキャラクタを選択する。
図4は、ガチャが実行されたあとのゲーム画面を示す例である。キャラクタ表示枠345には、ガチャによって選択されたキャラクタ名(図4の例では、「キャラクタG」)、当該キャラクタの属性(図4の例では、「水属性」)、および当該キャラクタのレアリティ(図4の例では、「ノーマル」)が表示されている。
<投票権付与手段204の説明>
投票権付与手段204は、ガチャの実行後に、当選キャラクタに対応づけられた投票権をユーザに付与する。具体的には、投票権付与手段204は、当選キャラクタに対応する投票権をユーザの識別情報に関連づけ、それを通信手段207を介してゲーム装置3へ送信する。
本実施形態においては、投票権は、当選キャラクタに一意に対応づけられている。すなわち、例えば、ユーザは、レアのキャラクタYに対応づけられた投票権ではキャラクタYにのみ投票することができ、ノーマルのキャラクタGに対応づけられた投票権ではキャラクタGにのみ投票することができる。
<ランキング設定手段205の説明>
ランキング設定手段205は、所定期間、投票イベントを実行する。この投票イベントおよび実施期間は、ゲームの運営者が設定する。
そして、ランキング設定手段205は、投票対象であるキャラクタのうち投票権に対応づけられているキャラクタに対してのユーザの操作に基づく投票を投票イベントの実施期間中受けつける。
本実施形態において、投票対象であるキャラクタは、例えば、前回の投票イベントから今回の投票イベントまでに当選しうるキャラクタのすべてである。
本実施形態においては、ユーザは、1投票権につき1票を投票することができる。具体的には、ランキング設定手段205は、後述の投票情報をゲーム装置3から通信手段207を介して受信する。
また、ランキング設定手段205は、投票イベントの終了後に、投票されたキャラクタの投票数に基づいて、各キャラクタについてランキングを設定する。
<特典付与手段206の説明>
特典付与手段206は、投票イベントの実施期間中の投票の結果、ユーザが投票したゲーム媒体のランキングが上位3位以内であった場合に、特典をユーザに付与する。
なお、本実施形態において、特典は、ユーザが投票したキャラクタの特別コスチューム版のキャラクタである。
<通信手段207の説明>
通信手段207は、ゲーム装置3との間で、ユーザの識別情報、ゲームプログラム、ゲームアカウント情報などを送受信する。
また、通信手段207は、ユーザによる操作信号、ガチャ要求情報、クエスト開始要求情報、投票に関する情報などをゲーム装置3から受信する。
また、通信手段207は、クエストの進行状況に関する情報、当選キャラクタに関する情報、投票権に関する情報、特典に関する情報などをゲーム装置3へ送信する。
<ゲーム装置3のハードウェア構成>
ゲーム装置3は、図1のとおり、スピーカ330、液晶画面340、およびタッチパッド350が内蔵される、例えば、スマートフォンなどの端末装置である。このゲーム装置3において、サーバ装置2から配信されたゲームに関するゲームプログラムおよびデータに基づいてゲームが進行する。
また、ゲーム装置3は、サーバ装置2との間で、インターネットあるいはLANなどの通信ネットワーク4を介して互いにデータ通信をすることができる。
ゲーム装置3は、制御部30、記憶部31、ネットワークインターフェース32、オーディオ処理部33、グラフィック処理部34、および操作部35を備える。
記憶部31、ネットワークインターフェース32、オーディオ処理部33、グラフィック処理部34、および操作部35は、バス300を介して、制御部30に接続される。
制御部30は、ゲーム装置3の動作を制御する。
記憶部31は、主にHDD、RAM、ROM、SSDなどで構成される。記憶部31には、例えば、ゲームを実行するためのゲームプログラムおよびデータが記憶される。
ネットワークインターフェース32は、ゲーム装置3とサーバ装置2との間でデータを送受信するために、通信ネットワーク4に接続される。これにより、ゲーム装置3にゲームプログラムおよびゲームデータがダウンロードされる。
オーディオ処理部33は、制御部30の指示に従ってデジタルのゲーム音声を再生および合成する。また、オーディオ処理部33には、スピーカ330が接続される。ゲーム音声は、スピーカ330から出力される。
グラフィック処理部34は、制御部30の指示に従って仮想ゲーム空間およびプレイヤキャラクタなどを含むゲーム画像を動画形式で描画する。グラフィック処理部34にて動画形式に描画されたゲーム画像は、ゲーム画面として液晶画面340に表示される。
操作部35には、ユーザからの操作信号が入力される。本実施形態において操作部35には、入力位置検出装置であるタッチパッド350を介してユーザからの操作信号が入力される。ユーザはタッチパッド350をタッチすることによって、クエストの選択、あるいは、プレイヤキャラクタの操作等を行う。
<ゲーム装置3の制御部30の機能的構成>
ゲーム装置3の制御部30は、サーバ装置2からダウンロードされたゲームプログラムを実行することで、図1のとおり、ゲーム実行手段301、媒体抽選要求手段302、投票手段303、および通信手段304として機能する。
<ゲーム実行手段301の説明>
ゲーム実行手段301は、ユーザによるタッチパッド350の操作に基づいて、クエストパートおよびガチャパートを備えるゲームをゲーム装置3に実行させる。
ゲーム実行手段301は、ユーザの操作およびサーバ装置2のゲーム進行管理手段202から送信される情報などに基づいてゲームを進行させる。
具体的には、ゲーム実行手段301は、ゲームデータに含まれるゲーム空間オブジェクトおよびテクスチャなどのデータを記憶部31から読み出し、二次元または三次元の仮想ゲーム空間を生成する。
また、ゲーム実行手段301は、仮想ゲーム空間にプレイヤキャラクタを配置する。そして、ゲーム実行手段301は、ユーザによるタッチパッド350の操作、および、ゲーム進行管理手段202から送信されるゲームの進行状況に応じて、仮想ゲーム空間におけるプレイヤキャラクタの行動を制御する。
また、ゲーム実行手段301は、仮想ゲーム空間、プレイヤキャラクタ、および仮想操作ボタンをゲーム画面として液晶画面340に表示するための情報を生成する。これらの情報に従って、グラフィック処理部34が液晶画面340上にゲーム画像を描画する。
例えば、液晶画面340には、図2のとおり、画面上部から「ユーザランク」、「石」(石の所有数)などが表示される。なお、このアイテム(石)は、ユーザが購入することにより、または、ログインボーナスなどにより、ユーザに付与される。
また、ゲーム実行手段301は、ユーザの操作に基づいてクエストの開始を要求するためのクエスト開始要求情報、およびクエスト実行に必要なスタミナ量を消費する旨の情報を生成する。これらの情報は、通信手段302を介してゲーム進行管理手段202へ送信される。
<媒体抽選要求手段302の説明>
媒体抽選要求手段302は、ユーザの操作に基づいて必要な量のアイテム(石)を消費してガチャ要求を行う。ガチャ要求が行われると、媒体抽選要求手段302はガチャ要求情報を生成する。このガチャ要求情報は通信手段304を介してサーバ装置2へ送信される。
具体的には、媒体抽選要求手段302は、ユーザが「単発ガチャ」のボタン343を押下した場合には、単発ガチャ用のガチャ要求情報を生成する。
一方、媒体抽選要求手段302は、ユーザが「10連ガチャ」のボタン344を押下した場合には、10連ガチャ用のガチャ要求情報を生成する。
サーバ装置2が受信したガチャ要求情報の種類により、サーバ装置2にて、対応するガチャが実行される。
<投票手段303の説明>
投票手段303は、投票イベントの実施期間中において、ユーザが図5の「参加する」のボタン346を押下することにより、ユーザを投票イベントに参加させる。
また、投票手段303は、図6のとおり、ユーザの操作に基づいて、ユーザが投票権を持つキャラクタへの投票数を決定する。具体的には、ユーザは入力エリア347に投票数を入力することで投票数を決定することができる。図6の例では、例えば、ユーザは、キャラクタGについて12の投票権を保有しており、キャラクタYについて10の投票権を保有している。ユーザは、投票数を決定したのち、「投票!」のボタン348を押下することで、投票を行うことができる。
また、図6の例では、ユーザが投票権を保有するキャラクタが、識別可能な状態で、かつ、投票権の多い順に並べられて表示されている。
このように、投票手段303は、投票イベントの実施期間中において、ユーザの操作に基づいて、投票権を消費して、投票権に対応するキャラクタに投票する。このとき、投票手段303は、ユーザが投票したキャラクタに対する投票権を消費した旨の情報である、投票に関する情報を生成する。投票に関する情報は、通信手段304を介して、サーバ装置2へ送信される。
なお、本実施形態において、ユーザは、投票イベントの実施期間中においては、所有する投票権がある限り投票をし続けることができる。
<通信手段304の説明>
通信手段304は、例えば、サーバ装置2からゲームに関するゲームプログラム、当選キャラクタに関する情報、投票権に関する情報、人気投票の結果に関する情報、および特典に関する情報などの情報を受信する。
また、通信手段304は、例えば、ユーザの操作に基づいて、ユーザの識別情報、ゲームアカウント情報、新たなゲームデータのダウンロード要求情報、ユーザによる操作信号、投票に関する情報、およびガチャ要求情報などの情報をサーバ装置3へ送信する。
以下、図7、図8を参照して、本発明の投票権付与処理および特典付与処理について説明する。なお、後述の処理手順は一例であり、本発明の実施形態はこれらには限られない。処理手順は、本発明の要旨を変更しない範囲で適宜設計変更が可能である。
<投票権付与処理の説明>
まず、ゲーム装置3の媒体抽選要求手段302が、ユーザの操作に基づいて、ガチャ要求を実行する(ステップS101)。
ついで、サーバ装置2の媒体抽選実行手段203が、ガチャの要求に必要な量のアイテム(石)とユーザの識別情報との関連づけを解除する。これにより、必要な量のアイテム(石)が消費される(ステップS102)。
ついで、媒体抽選実行手段203は、ガチャを実行し、当選キャラクタに関する情報を生成する(ステップS103)。
ついで、サーバ装置2の投票権付与手段204は、当選キャラクタのキャラクタに一意に対応づけられた投票権に関する情報を生成する(ステップS104)。
ついで、媒体抽選実行手段203が当選キャラクタをユーザの識別情報と関連づけ、投票権付与手段204が投票権をユーザの識別情報と関連づけて、これらの情報をゲーム装置3へ送信する。これにより、当選キャラクタおよび投票権がユーザに付与される(ステップS105)。その後、本発明の投票権付与処理は終了する。
以上の手順により、本発明の投票権付与処理が実行される。
<特典付与処理の説明>
まず、サーバ装置2のランキング設定手段205が、投票イベントの実施期間中であるか否かを判定する(ステップS201)。
投票イベントの実施期間中であると判定された場合(S201:YES)には、ランキング設定手段205が、投票権に対応づけられているキャラクタに対しての投票を受けつけるための処理を行う(ステップS202)。
ついで、ゲーム装置3の投票手段303が、ユーザが投票イベントに参加したか否かを判定する(ステップS203)。
ユーザが投票イベントに参加していないと判定された場合(S203:NO)には、処理は後述のステップS207へ進む。
一方、ユーザが投票イベントに参加したと判定された場合(S203:YES)には、投票手段303が、ユーザの操作に基づいて、投票するキャラクタを選択する(ステップS204)。
ついで、投票手段303が、ユーザの操作に基づいて、選択された投票予定のキャラクタに対する投票数を決定する(ステップS205)。
ついで、投票手段303が、決定された投票数に対応する投票権とユーザの識別情報との関連づけを解除して投票権を消費する。これにより、投票が実行される(ステップS206)。
ついで、ランキング設定手段205が、投票イベントが終了したか否かを判定する(ステップS207)。
投票イベントが終了していないと判定された場合(S207:NO)には、処理はステップS203へ戻る。
一方、投票イベントが終了したと判定された場合(S207:YES)には、ランキング設定手段205が、投票数を集計し、各キャラクタについてランキングを設定する(ステップS208)。
ついで、サーバ装置2の特典付与手段206が、ユーザが投票したキャラクタのうちに上位3位以内にランクインしたキャラクタがあったか否かを判定する(ステップS209)。
ユーザが投票したキャラクタのうちに上位3位以内にランクインしたキャラクタがないと判定された場合(S209:NO)には、本発明の特典付与処理は終了する。
一方、ユーザが投票したキャラクタのうちに上位3位以内にランクインしたキャラクタがあると判定された場合(S209:YES)には、特典付与手段206は、特典をユーザの識別情報と関連づける。これにより、特典がユーザに付与される(ステップS210)。その後、本発明の特典付与処理は終了する。
ステップS201へ戻って、投票イベントの実施期間中ではないと判定された場合(S201:NO)には、本発明の特典付与処理は終了する。
以上の手順により、本発明の特典付与処理が実行される。
以上をまとめると、本実施形態のコンピュータプログラムは、
コンピュータを、
ユーザの操作に基づいてガチャが要求されたことを契機としてガチャを実行し、複数種類のキャラクタのうちからいずれかのキャラクタをユーザに付与する当選キャラクタとして決定する媒体抽選実行手段203、
ガチャの実行後に、当選キャラクタであるキャラクタに対応づけられた投票権をユーザに付与する投票権付与手段204、
投票対象であるキャラクタのうち投票権に対応づけられているキャラクタに対してのユーザの操作に基づく投票を所定期間受けつけ、キャラクタに対する投票の結果に基づいてキャラクタのそれぞれについてランキングを設定するランキング設定手段205、および
所定期間中の投票の結果、ユーザが投票したキャラクタのランキングが所定ランキング以上であった場合に、特典をユーザに付与する特典付与手段206、
として機能させる。
<発明の効果>
本実施形態のコンピュータプログラムによれば、興趣のある人気投票システムを提供することのできるコンピュータプログラムを提供することができる。
[他の実施形態]
前記実施形態では、ユーザが投票を行っても、その投票権に対応する当選キャラクタはユーザが所有し続けることのできる例が記載されているが、本発明はこれには限られない。例えば、ユーザの操作に基づいて投票が行われた場合に、その投票にかかる投票権に対応する当選キャラクタとユーザの識別情報との関連づけが解除されてもよい。すなわち、この場合には、投票した当選キャラクタは消滅する。
また、前記実施形態とは異なり、ユーザは、そのユーザに関連づけられている投票権を他のユーザに譲渡することができてもよい。この場合には、ユーザは、例えば、他のユーザからの石などのアイテムと引き換えに投票権を他のユーザに付与することができてもよく、また、ユーザの投票権と他のユーザの投票権とをトレードすることができてもよい。また、ユーザは投票権をキャラクタの合成に使用することができてもよい。
また、前記実施形態とは異なり、ユーザは、投票にかかる投票権に対応するキャラクタのランキングを下げるための不人気の投票対象としてのキャラクタに対しての投票を投票イベントの実施期間中に行うことができてもよい。この場合には、不人気投票として1投票権につき1票が投票された場合には、ランキング設定手段は当該キャラクタの投票数を1票減少させてもよい。
また、前記実施形態においては、ユーザがガチャを行った場合には当選キャラクタに対応するキャラクタの投票権がユーザに付与される例が記載されているが、本発明はこれには限られない。例えば、投票権付与手段が、ガチャの実行後に、投票権をユーザに付与するか否かを抽選によって決定してもよい。この場合には、当選キャラクタはユーザに付与されるが、そのキャラクタの投票権はユーザに付与されない場合がある。
また、前記実施形態とは異なり、特典付与手段が、ランキングの決定後、ランキングが所定ランキング以上であるキャラクタに、所定の効果を新たに関連づけてもよい。この場合には、例えば、当該キャラクタのスキルが増加する、攻撃力が30%増加するなどの効果がそのキャラクタに新たに付与される。ユーザがこのように所定の効果が付与されたキャラクタをパーティに編成することで、ゲームを有利に進行させることができる。
また、前記実施形態とは異なり、特典は、所定のイベントを発生させる権利、または、前記所定のイベントを発生させやすくする権利であってもよい。この場合には、例えば、所定の敵キャラクタがクエストに登場しやすくなってもよい。
また、特典は、ユーザの投票数に応じた数量の課金石であってもよい。
また、前記実施形態においては、投票権は、当選キャラクタに一意に対応づけられている例が記載されているが、本発明はこれには限られない。例えば、ユーザが激レアのキャラクタAに関する投票権、ノーマルのキャラクタAに関する投票権を持っている場合に、レアリティを問わないキャラクタ、すなわち、レアリティは異なるが同一のキャラクタである「キャラクタA」に投票することができてもよい。
また、前記実施形態においては、ユーザは1投票権につき1票を投票することができるが、本発明はこれには限られない。例えば、ユーザは、超激レアのキャラクタであれば1投票権につき5票投票することができ、ノーマルのキャラクタであれば1投票権につき1票投票することができてもよい。
また、前記実施形態とは異なり、投票権自体が分割されていてもよい。この場合には、例えば、3つの分割投票権が集まって1つの投票権が構成され、それに基づいてユーザは1票投票することができてもよい。
なお、この場合において、課金でしか手に入らない分割投票権、所定のクエストでしか手に入らない分割投票権など、分割投票権の入手ルートは分割投票権それぞれで設定されてもよい。
また、投票期間中の投票数についてユーザごとに制限が設けられていてもよい。例えば、ユーザは期間中に10回しか投票できないようになっていてもよい。
また、これまでの全ユーザの投票傾向などに基づいて、キャラクタごとにオッズが設定されていてもよい。例えば、大穴のキャラクタに投票した結果、そのキャラクタが上位3位以内にランクインした場合には、ユーザはより優れた特典を取得することができてもよい。
また、前記実施形態とは異なり、投票対象はキャラクタに限られず、ユーザは、武器、アイテムなどに投票することができてもよい。
また、いわゆるブービー賞が設けられていたり、投票数に補正がかかったりするなど、ランキングの低いキャラクタには救済措置が取られてもよい。
また、上位3位以内にランクインしたキャラクタの筆頭投票主には、称号など特別な報酬が付与されてもよい。
前記実施形態において、特典は、ユーザが投票したキャラクタの特別コスチューム版のキャラクタであったが、本発明はこれには限られない。例えば、ガチャによって当選した当選キャラクタは仮使用状態となっており、投票イベントの終了後に消滅するものであるが、上位3位以内にランクインしたキャラクタのみが本使用状態となることが特典であってもよい。
さらに、ガチャによって当選した当選キャラクタは当選した時点ではスキル等が制限されており、上位3位以内にランクインしたキャラクタについて、制限されていたスキル等が開放されることが特典であってもよい。
また、特典は、キャラクタがゲーム内で使用可能な武器、進化合成の素材アイテムなどであってもよい。
また、ユーザは、投票権同士を合成することができてもよい。この場合には、例えば、1つの投票権と1つの投票権とを合成して、3つの投票権とすることができてもよい。
また、前記実施形態では、コンピュータ装置がサーバ装置である例が記載されているが、本発明はこれには限られない。例えば、一のユーザのゲーム装置がサーバ装置として機能してもよい。この場合には、BLUETOOTH(登録商標)で一方のゲーム装置と他方のゲーム装置とが接続されていてもよい。また、ゲーム装置単体で本発明が実行されてもよい。
また、前記実施形態においては、ゲーム装置はスマートフォンなどの端末装置である例が記載されているが、本発明は、これには限られない。ゲーム装置は、例えば、ディスプレイおよびコントローラが外部接続される据え置き型のゲーム装置、あるいは、パーソナルコンピュータであってもよい。
その他の例として、
コンピュータを、
ユーザの操作に基づいて媒体抽選が要求されたことを契機として媒体抽選を実行し、複数種類のゲーム媒体のうちからいずれかの前記ゲーム媒体を前記ユーザの識別情報に関連づける当選媒体として決定する媒体抽選実行手段、
前記媒体抽選の実行後に、投票権を前記ユーザの識別情報に関連づける投票権付与手段、
前記ユーザの操作に基づいて前記投票権を前記ユーザの識別情報に関連づけられている前記ゲーム媒体に対応づける対応付手段、
投票対象である前記ゲーム媒体のうち前記投票権に対応づけられている前記ゲーム媒体に対しての前記ユーザの操作に基づく投票を所定期間受けつけ、前記ゲーム媒体に対する投票の結果に基づいて前記ゲーム媒体のそれぞれについてランキングを設定するランキング設定手段、および
前記所定期間中の投票の結果、前記ユーザが投票した前記ゲーム媒体の前記ランキングが所定ランキング以上であった場合に、特典を前記ユーザの識別情報に関連づける特典付与手段、
として機能させる、
コンピュータプログラムがある。
この場合には、前記実施形態とは異なり、ユーザの操作に基づいて事後的に投票権がキャラクタと対応づけられ、そのキャラクタが対応づけられた投票権に基づいてユーザは投票を行うことができる。
1 ゲームシステム
2 サーバ装置
201 照合手段
202 ゲーム進行管理手段
203 媒体抽選実行手段
204 投票権付与手段
205 ランキング設定手段
206 特典付与手段
207 通信手段
3 ゲーム装置
301 ゲーム実行手段
302 媒体抽選要求手段
303 投票手段
304 通信手段
4 通信ネットワーク

Claims (9)

  1. コンピュータを、
    ユーザの操作に基づいて媒体抽選が要求されたことを契機として媒体抽選を実行し、複数種類のゲーム媒体のうちからいずれかの前記ゲーム媒体を前記ユーザの識別情報に関連づける当選媒体として決定する媒体抽選実行手段、
    前記媒体抽選の実行後に、前記当選媒体である前記ゲーム媒体に対応づけられた投票権を前記ユーザの識別情報に関連づける投票権付与手段、
    投票対象である前記ゲーム媒体のうち前記投票権に対応づけられている前記ゲーム媒体に対しての前記ユーザの操作に基づく投票を所定期間受けつけ、前記ゲーム媒体に対する投票の結果に基づいて前記ゲーム媒体のそれぞれについてランキングを設定するランキング設定手段、および
    前記所定期間中の投票の結果、前記ユーザが投票した前記ゲーム媒体の前記ランキングが所定ランキング以上であった場合に、特典を前記ユーザの識別情報に関連づける特典付与手段、
    として機能させる、
    コンピュータプログラム。
  2. コンピュータを、
    ユーザの操作に基づいて媒体抽選が要求されたことを契機として媒体抽選を実行し、複数種類のゲーム媒体のうちからいずれかの前記ゲーム媒体を前記ユーザの識別情報に関連づける当選媒体として決定する媒体抽選実行手段、
    前記媒体抽選の実行後に、投票権を前記ユーザの識別情報に関連づける投票権付与手段、
    前記ユーザの操作に基づいて前記投票権を前記ユーザの識別情報に関連づけられている前記ゲーム媒体に対応づける対応付手段、
    投票対象である前記ゲーム媒体のうち前記投票権に対応づけられている前記ゲーム媒体に対しての前記ユーザの操作に基づく投票を所定期間受けつけ、前記ゲーム媒体に対する投票の結果に基づいて前記ゲーム媒体のそれぞれについてランキングを設定するランキング設定手段、および
    前記所定期間中の投票の結果、前記ユーザが投票した前記ゲーム媒体の前記ランキングが所定ランキング以上であった場合に、特典を前記ユーザの識別情報に関連づける特典付与手段、
    として機能させる、
    コンピュータプログラム。
  3. 前記媒体抽選実行手段は、前記ユーザの操作に基づいて投票が行われた場合に、その投票にかかる前記投票権に対応する前記ゲーム媒体と前記ユーザの識別情報との関連づけを解除する、
    請求項1または2に記載のコンピュータプログラム。
  4. 前記投票権付与手段は、前記ユーザの操作に基づいて、前記ユーザに関連づけられている前記投票権を他のユーザに関連づける、
    請求項1〜3のいずれか1項に記載のコンピュータプログラム。
  5. 前記ランキング設定手段は、さらに、投票にかかる前記投票権に対応する前記ゲーム媒体の前記ランキングを下げるための不人気の投票対象としての前記ゲーム媒体に対しての投票を前記所定期間受けつける、
    請求項1〜4のいずれか1項に記載のコンピュータプログラム。
  6. 前記投票権付与手段は、前記媒体抽選の実行後に、前記投票権を前記ユーザの識別情報に関連づけるか否かを抽選によって決定する、
    請求項1〜5のいずれか1項に記載のコンピュータプログラム。
  7. 前記特典付与手段は、前記ランキングの決定後、前記ランキングが前記所定ランキング以上である前記ゲーム媒体に、所定の効果を新たに関連づける、
    請求項1〜6のいずれか1項に記載のコンピュータプログラム。
  8. 前記コンピュータを、
    ゲーム内において所定のイベントを発生させるゲーム進行管理手段、
    としてさらに機能させ、
    前記特典は、前記所定のイベントを発生させること、または、前記所定のイベントを発生させやすくすることである、
    請求項1〜7のいずれか1項に記載のコンピュータプログラム。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載のコンピュータプログラムを記憶する記憶部と、
    前記コンピュータプログラムを実行する制御部と、
    を備える、
    コンピュータ装置。
JP2019180554A 2019-09-30 2019-09-30 コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置 Active JP6887005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019180554A JP6887005B2 (ja) 2019-09-30 2019-09-30 コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019180554A JP6887005B2 (ja) 2019-09-30 2019-09-30 コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021053236A JP2021053236A (ja) 2021-04-08
JP6887005B2 true JP6887005B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=75271743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019180554A Active JP6887005B2 (ja) 2019-09-30 2019-09-30 コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6887005B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014004355A (ja) * 2012-05-31 2014-01-16 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、及びプログラム
JP2018114326A (ja) * 2018-03-27 2018-07-26 株式会社バンダイ ゲームシステム、ゲーム装置、ゲーム用物品及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021053236A (ja) 2021-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6505915B1 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP6510132B1 (ja) ゲームプログラムおよびゲームシステム
JP6505926B1 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP2022082269A (ja) ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム
JP7369897B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP2020006138A (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP2022136282A (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP6887005B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP7193738B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP2021122522A (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP6697533B1 (ja) コンピュータプログラム、およびサーバ装置
JP6899880B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP7231840B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP6888067B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP7037083B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP7319558B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP7265184B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP7206512B2 (ja) ゲームプログラム、ゲームシステム、およびコンピュータ
JP6959544B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP7169512B2 (ja) ゲームプログラム、およびゲームシステム
JP7089196B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP7116322B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP6724191B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP2022162134A (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP2020081220A (ja) ゲームプログラムならびにゲームシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6887005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250