JP6870195B2 - 曲面接合ガラスの製造方法および曲面接合ガラス - Google Patents

曲面接合ガラスの製造方法および曲面接合ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP6870195B2
JP6870195B2 JP2019519268A JP2019519268A JP6870195B2 JP 6870195 B2 JP6870195 B2 JP 6870195B2 JP 2019519268 A JP2019519268 A JP 2019519268A JP 2019519268 A JP2019519268 A JP 2019519268A JP 6870195 B2 JP6870195 B2 JP 6870195B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
curved
soda
alkali
bonded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019519268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020512251A (ja
Inventor
ヒョク ユン、ジェ
ヒョク ユン、ジェ
ハク オ、ジュン
ハク オ、ジュン
ソン カン、ホ
ソン カン、ホ
ヒ リー、チャン
ヒ リー、チャン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2020512251A publication Critical patent/JP2020512251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6870195B2 publication Critical patent/JP6870195B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10082Properties of the bulk of a glass sheet
    • B32B17/10119Properties of the bulk of a glass sheet having a composition deviating from the basic composition of soda-lime glass, e.g. borosilicate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10376Laminated safety glass or glazing containing metal wires
    • B32B17/10385Laminated safety glass or glazing containing metal wires for ohmic resistance heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10431Specific parts for the modulation of light incorporated into the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10467Variable transmission
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/001Double glazing for vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/08Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3618Coatings of type glass/inorganic compound/other inorganic layers, at least one layer being metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3636Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer one layer at least containing silicon, hydrogenated silicon or a silicide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3644Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the metal being silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3668Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having electrical properties
    • C03C17/3673Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having electrical properties specially adapted for use in heating devices for rear window of vehicles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • C03C27/08Joining glass to glass by processes other than fusing with the aid of intervening metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10889Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor shaping the sheets, e.g. by using a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/32After-treatment
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/017Manufacturing methods or apparatus for heaters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Description

本明細書は2016年12月21日に韓国特許庁に出願された韓国特許出願第10−2016−0175990号の出願日の利益を主張し、その内容の全ては本発明に含まれる。
本発明は、曲面接合ガラスの製造方法および曲面接合ガラスに関する。
自動車の窓ガラスなどの用途として、曲面成形された2枚のガラスが接合フィルムにより接合された形態の曲面接合ガラスが広く普及されている。最近、自動車を軽量化するために、自動車外側のガラスを内側のガラスより厚く製作して、曲面接合ガラスを薄板化することが検討されている。
このような曲面接合ガラスは、一般に、接合に用いられる2枚のガラスを目的とする形状の曲面を有するように成形した後に接合過程を経て製造されてきた。このような自動車用の接合ガラスの製造方法の一例が図1に示されている。図1を参照すれば、曲面成形された厚いガラスG1と曲面成形された薄いガラスG2を準備し、接合フィルムF1を用いて2枚のガラスG1、G2を接合する。2枚のガラスG1、G2を成形する方法として、2枚のガラスG1、G2の間に離型剤を挿入した後に成形フレームに載せた状態で高温に露出させて自重方式で成形するか、上/下モールド(mold)の間にガラスを挿入した後に高温で圧力を印加するプレス(press)方式を用いた。
しかし、上記のように互いに異なる厚さを有する2枚のガラスを成形して曲面接合ガラスを製造する場合、2枚のガラスの曲げ性が互いに異なるため、目的とする形状に成形するのが容易ではない。また、2枚のガラスの成形温度を異にする場合には、目的とする形状に成形されないという問題が発生しうる。また、ガラスの間に離型剤を挿入した後に成形する場合には、ガラスの間に介在する離型剤によりガラス表面にスクラッチが発生する恐れがある。また、モールドを用いた成形工程時には、1枚の接合ガラスを生産するために2回の成形作業を経なければならないため、曲面接合ガラスの生産費用が増加する。
最近では、機能性が付加された自動車ガラスに対する需要が増加している傾向である。但し、自動車ガラスとして使用できる接合ガラスに機能性を付加するために、曲面に成形されたガラスに透明発熱層または透明ディスプレイなどを形成するのは容易ではない。これは、曲面に成形されたガラスに薄い機能性層を挿入する工程が容易ではないためである。
そこで、機能性が付加された曲面接合ガラスを容易に製造できる技術が必要な実情である。
本発明は、曲面接合ガラスの製造方法および曲面接合ガラスに関する。
また、本発明が解決しようとする課題は上記で言及した課題に制限されず、言及していないまた他の課題は下記の記載によって当業者に明らかに理解できるものである。
本発明の一実施態様は、曲面ソーダ石灰ガラスを準備するステップ、板状の無アルカリガラスの一面上に機能性層を具備させるステップ、前記曲面ソーダ石灰ガラスと前記機能性層との間に接合フィルムまたは接着剤を位置させるステップ、および前記無アルカリガラスを弾性変形させて、前記曲面ソーダ石灰ガラスと整合するように接合して曲面接合ガラスを製造するステップを含む曲面接合ガラスの製造方法を提供する。
また、本発明の他の実施態様は、曲面接合ガラスを提供する。
本発明の一実施態様は、一面上に機能性層が備えられた無アルカリガラス、および接合フィルムまたは接着剤により、前記機能性層が備えられた前記無アルカリガラスの一面上に接合されたソーダ石灰ガラスを含み、前記無アルカリガラスおよび前記ソーダ石灰ガラスは整合した状態で曲面をなして曲がったものである曲面接合ガラスを提供する。
本発明の一実施態様によれば、曲面接合ガラスの製造工程を簡素化することができる。
本発明の一実施態様によれば、曲面接合ガラスの製造費用および製造時間を短縮することができる。
本発明の一実施態様による曲面接合ガラスは耐久性に優れる。
本発明の一実施態様によれば、軽量化および薄型化された曲面接合ガラスを提供することができる。
なお、本発明の効果は上述した効果に限定されるものではなく、言及していない効果は本願明細書および添付された図面から当業者に明らかに理解できるものである。
従来方法により曲面接合ガラスを製造する過程を示す図である。 本発明の一実施態様による機能性層が備えられた無アルカリガラスを曲面ソーダ石灰ガラスの凹状の一面に接合する過程を示す図である。 本発明の一実施態様による機能性層が備えられた無アルカリガラスを曲面ソーダ石灰ガラスの凸状の他面に接合する過程を示す図である。 本発明の一実施態様によるソーダ石灰ガラスと無アルカリガラスの厚さ比に応じた剛性確保の結果を示す図である。 本発明の実施例1、実施例2および比較例1、比較例2で製造された曲面接合ガラスの落球衝撃試験の結果を示す図である。 本発明の実施例2および比較例2で製造された曲面接合ガラスの高速移動物体衝撃試験の結果を示す図である。
本願明細書の全体にかけて、ある部分がある構成要素を「含む」とする時、これは、特に反する記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含んでもよいことを意味する。
本明細書において、ある部材が他の部材「上に」位置しているとする時、これは、ある部材が他の部材に接している場合だけでなく、二つの部材の間にまた他の部材が存在する場合も含む。
本願明細書の全体にかけて、単位「wt%」は、部材の総重量に対し、部材に含まれる成分の重量比率を意味する。
本願明細書の全体にかけて、「曲率半径」は曲面に成形された部材表面の一地点から全ての方向に沿って曲面に最も近似した円弧の半径の最小値を意味し、3D Scanner(Faro/Focus S)などを用いて曲面に成形された部材表面をスキャン、モデリングして曲率半径を測定することができる。
以下では、本明細書についてより詳細に説明する。
本発明の一実施態様は、曲面ソーダ石灰ガラスを準備するステップ、板状の無アルカリガラスの一面上に機能性層を具備させるステップ、前記曲面ソーダ石灰ガラスと前記機能性層との間に接合フィルムまたは接着剤を位置させるステップ、および前記無アルカリガラスを弾性変形させて、前記曲面ソーダ石灰ガラスと整合するように接合して曲面接合ガラスを製造するステップを含む曲面接合ガラスの製造方法を提供する。
本発明の一実施態様によれば、曲面接合ガラスの製造工程を簡素化することができる。具体的には、前記曲面接合ガラスの製造方法は、無アルカリガラスを弾性変形させて曲面に成形することができる。すなわち、無アルカリガラスを曲面に成形するために、別途の熱を加える工程および無アルカリガラスを徐冷させる工程を省略することによって、曲面接合ガラスの製造工程を簡素化することができる。また、前記工程を省略することによって、曲面接合ガラスの製造費用および製造時間を短縮することができる。
図2は、本発明の一実施態様による機能性層が備えられた無アルカリガラスを曲面ソーダ石灰ガラスの凹状の一面に接合する過程を示す図である。具体的には、図2は、板状の無アルカリガラス100の一面に備えられた機能性層110と曲面ソーダ石灰ガラス200の凹状の一面との間に接合フィルム300を位置させた後、無アルカリガラス100を弾性変形させて曲面接合ガラス1000を製造する過程を示す図である。
図3は、本発明の一実施態様による機能性層が備えられた無アルカリガラスを曲面ソーダ石灰ガラスの凸状の他面に接合する過程を示す図である。具体的には、図3は、板状の無アルカリガラス100の一面に備えられた機能性層110と曲面ソーダ石灰ガラス200の凸状の他面との間に接合フィルム300を位置させた後、無アルカリガラス100を弾性変形させて曲面接合ガラス1000を製造する過程を示す図である。
本発明の一実施態様によれば、前記曲面ソーダ石灰ガラスを準備するステップは、当業界でガラスを曲面に成形する公知の方法を用いて、板状のソーダ石灰ガラスを曲面に成形するものであってもよい。一例として、自重成形方法または圧着成形方法を用いて曲面ソーダ石灰ガラスを製造することができる。具体的には、板状のソーダ石灰ガラスを500℃以上700℃以下の温度で自重成形方法を用いて、曲面ソーダ石灰ガラスを製造することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記曲面ソーダ石灰ガラスと前記機能性層との間に接合フィルムまたは接着剤を位置させることができる。具体的には、前記無アルカリガラスの一面上に備えられた機能性層上に接合フィルムまたは接着剤を具備させることができる。また、前記曲面ソーダ石灰ガラスの凹状の一面または凸状の他面上に前記接合フィルムまたは接着剤を具備させることができる。前記接合フィルムまたは接着剤を介して、弾性変形されて曲面に成形された曲面無アルカリガラスと前記曲面ソーダ石灰ガラスが接合されることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記接合フィルムは単層または多層であってもよい。2層以上の多層接合フィルムを用いる場合、各層の組成は互いに異なってもよく、各層の厚さは互いに同一であるかまたは互いに異なってもよい。接合フィルムとして、当業界でガラスを接合するフィルムは特に制限されずに用いることができる。一例として、前記接合フィルムは、ポリエチレン、エチレン酢酸ビニル共重合体、ポリプロピレン、ポリスチレン、メタクリル樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、セルロースアセテート、ジアリルフタルレート樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、不飽和ポリエステル、ポリビニルブチラール、ポリビニルホルマール、ポリビニルアルコール、酢酸ビニル樹脂、イオノマー、ポリメチルペンテン、塩化ビニリデン、ポリスルホン、ポリフッ化ビニリデン、メタクリル−スチレン共重合樹脂、ポリアリレート、ポリアリルスルホン、ポリブタジエン、ポリエーテルスルホンおよびポリエーテルエーテルケトンのうち少なくとも1種を含むことができる。
また、前記接合フィルムとしては、前記曲面ソーダ石灰ガラスと曲面無アルカリガラスを所望の強度で固定できる接着力を有し、可視光線に対する透過性能と化学的耐久性に優れたものを用いることができる。また、前記接合フィルムは、機能性が付加されたものであってもよい。一例として、前記接合フィルムは、遮音調節性能、光屈折率調節性能、二重相低減性能、UV透過調節性能などの機能性が付加されたものであってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記接合フィルムの厚さは、0.5mm以上1mm以下であってもよい。前記接合フィルムの厚さを前述した範囲に調節することによって、前記接合フィルムの衝撃吸収性が低下するのを抑制することができる。また、前述した範囲の厚さを有する接合フィルムは、前記曲面無アルカリガラスおよび曲面ソーダ石灰ガラスを安定的に固定することができるため、接合フィルムから前記曲面無アルカリガラスおよび曲面ソーダ石灰ガラスが剥離されるのを防止することができる。また、前記曲面接合ガラスの剛性が低下するのを防止することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記接着剤は、OCA(Optically Clear Adhesive)、LOCA(Liquid Optically Clear Adhesive)またはOCR(Optically Clear Resin)を含むことができる。前記接着剤は、前記機能性層または前記曲面ソーダ石灰ガラス上に0.5mm以上1.5mm以下の厚さで塗布されることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記板状の無アルカリガラスを弾性変形させて、前記曲面ソーダ石灰ガラスの凹状の一面または凸状の他面に整合するように接合することができる。すなわち、曲面無アルカリガラスは、前記曲面ソーダ石灰ガラスの凹状の一面または凸状の他面に整合して接合されることができる。本明細書において、整合して接合されるとは、前記曲面ソーダ石灰ガラスの曲率半径と前記曲面無アルカリガラスの曲率半径が同一であり、前記曲面ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスが同一の位置で共に縁部を形成して接合されることを意味する。
前記曲面無アルカリガラスと前記曲面ソーダ石灰ガラスを整合するように接合することによって、製造される曲面接合ガラスにおいてガラス相互間に浮き上がりが発生するのを抑制することができ、曲面接合ガラスの透過性能を向上させることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記曲面ソーダ石灰ガラスと前記弾性変形された無アルカリガラスは同一の曲率半径を有することができる。曲率半径が同一であるとは、曲率半径が互いに完全に同一な場合だけでなく、製造する過程で曲率半径に微細な差が発生しても品質および光学的物性などに影響を及ぼさない程度を意味する。
前記曲面ソーダ石灰ガラスと前記曲面無アルカリガラスが同一の曲率半径を有することによって、二つのガラスはさらに精密に接合されることができる。それにより、製造される曲面接合ガラスの透過性能が向上できる。前記曲面接合ガラスを自動車用の前面ガラスに用いる場合、使用者はより明確に視野を確保できるという利点がある。
本発明の一実施態様によれば、前記曲面ソーダ石灰ガラスおよび前記曲面無アルカリガラスの曲率半径は、3,000R以上10,000R以下であってもよい。具体的には、前記曲面ソーダ石灰ガラスおよび前記曲面無アルカリガラスの曲率半径は、4,000R以上8,000R以下、または5,000R以上7,000R以下であってもよい。但し、前述した曲面ソーダ石灰ガラスと曲面無アルカリガラスの曲率半径は、曲面接合ガラスの用途に応じて調節できる。
本発明の一実施態様によれば、50℃以下の温度で前記無アルカリガラスを弾性変形させることができる。具体的には、0℃以上15℃以下の温度、20℃以上35℃以下の温度、または25℃以上45℃以下の温度で前記無アルカリガラスを弾性変形させることができる。
すなわち、前記曲面接合ガラスの製造方法は、無アルカリガラスに熱を加えることなく曲面に成形することができるため、曲面接合ガラスの製造費用を節減させることができる。また、ガラスを徐冷させる工程を省略することによって、曲面接合ガラスの製造時間を短縮することができる。
前記板状の無アルカリガラスを弾性変形させる方法としては、当業界で通常用いられる方法であれば特に制限されない。一例として、高温ローラまたは真空リング(ring)/真空バッグ(bag)工程を用いた圧着工程により、20℃以上35℃以下の温度で前記板状の無アルカリガラスを弾性変形させることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記曲面接合ガラスを80℃以上140℃以下の温度で熱処理するステップをさらに含むことができる。製造された曲面接合ガラスを前述した温度範囲で熱処理することによって、前記曲面無アルカリガラスと前記曲面薄板ガラスの接合力を向上させることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性層が備えられた前記無アルカリガラスを弾性変形させて、前記曲面ソーダ石灰ガラスの凹状の一面または凸状の他面上に接合させることができる。
図2を参照すれば、機能性層110が備えられた無アルカリガラス100を弾性変形させて、曲面ソーダ石灰ガラス200の凹状の一面上に接合して、曲面接合ガラス1000を製造することができる。前記曲面ソーダ石灰ガラスの凹状の一面上で前記無アルカリガラスが弾性変形されることによって、前記曲面ソーダ石灰ガラスに隣接した前記曲面無アルカリガラス面の反対面に圧縮応力が形成されることができる。図2を参照すれば、弾性変形された曲面無アルカリガラス100の凹状の面に、曲面無アルカリガラス100の末端から内部方向に圧縮応力が形成されることができる。凹状の面上に圧縮応力が形成された前記曲面無アルカリガラスを含む曲面接合ガラスは、耐久性に優れる。
本発明の一実施態様によれば、板状の無アルカリガラスが弾性変形されて曲面ソーダ石灰ガラスの凹状の一面に接合される場合、板状の無アルカリガラスは板状のソーダ石灰ガラスより小さい寸法を有することができる。それにより、前記曲面無アルカリガラスと前記曲面ソーダ石灰ガラスは同一の位置で共に縁部を形成することができる。
図3を参照すれば、機能性層110が備えられた無アルカリガラス100を弾性変形させて、曲面ソーダ石灰ガラス200の凸状の他面上に接合して、曲面接合ガラス1000を製造することができる。前記曲面接合ガラスを自動車用ガラスとして用いることができる。
前記曲面無アルカリガラスは、優れた耐スクラッチ性および高いガラス表面硬度を有することができる。すなわち、前記曲面無アルカリガラスを自動車の外部側に位置させることによって、自動車の外部から飛んでくる砂などの異物衝撃に対するダメージを効果的に減少させることができる。また、後述するように、前記曲面無アルカリガラスは高い破壊靭性値を有しているため、外部衝撃に対する破壊抵抗性に優れた自動車用の曲面接合ガラスを提供することができる。
本発明の一実施態様によれば、板状の無アルカリガラスが弾性変形されて曲面ソーダ石灰ガラスの凸状の他面に接合される場合、板状の無アルカリガラスは板状のソーダ石灰ガラスより大きい寸法を有することができる。それにより、前記曲面無アルカリガラスと前記曲面ソーダ石灰ガラスは同一の位置で共に縁部を形成することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの厚さ比は、1:0.2〜1:0.6であってもよい。具体的には、前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの厚さ比は、1:0.25〜1:0.55、1:0.3〜1:0.4、1:0.2〜1:0.3、または1:0.35〜1:0.55であってもよい。前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの厚さ比を前述した範囲に調節することによって、剛性の劣化によって前記曲面接合ガラスが破損するのを効果的に抑制することができる。また、前記曲面接合ガラスを効果的に軽量化、薄型化することができる。
図4は、本発明の一実施態様によるソーダ石灰ガラスと無アルカリガラスの厚さ比に応じた剛性確保の結果を示す図である。具体的には、図4は、本発明の一実施態様による曲面接合ガラスの四隅を固定した状態で中央部に一定の荷重を印加して中央部の垂れ量を分析したものを示す図である。図4において、x軸は全体ガラス厚さを示し、y軸はガラス垂れ量、すなわち、曲がった程度を示す。
本発明の一実施態様によれば、[無アルカリガラスの厚さ]/[ソーダ石灰ガラスの厚さ]であるAR(Asymmetry Ratio)は、0.2〜0.6の範囲を満たすことができる。ARが小さくなるほど、前記無アルカリガラスの厚さは薄くなり、前記ソーダ石灰ガラスの厚さは厚くなることを意味する。図4を参照すれば、前記無アルカリガラスと前記ソーダ石灰ガラスの厚さ比を前述した範囲に調節して、曲面接合ガラスの曲がった程度を下げて剛性を確保することができる。
したがって、本発明の一実施態様によれば、前記無アルカリガラスおよび前記ソーダ石灰ガラスの厚さ比を前述した範囲に調節して、曲面接合ガラスの剛性増大効果、軽量化効果および薄型化効果をさらに向上させることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記無アルカリガラスの厚さは、0.3mm以上1.0mm以下であってもよい。具体的には、前記無アルカリガラスの厚さは、0.3mm以上0.8mm以下、0.4mm以上0.6mm以下、0.3mm以上0.7mm以下、または0.5mm以上0.8mm以下であってもよい。前述した範囲の厚さを有する曲面無アルカリガラスを含む曲面接合ガラスは、耐衝撃性に優れると同時に、効果的に薄型化、軽量化できる。また、前述した範囲の厚さを有する板状の無アルカリガラスは、弾性変形が容易である。
本発明の一実施態様によれば、前記ソーダ石灰ガラスの厚さは、2mm以上3mm以下であってもよい。具体的には、前記ソーダ石灰ガラスの厚さは、2.5mm以上3mm以下であってもよい。前記ソーダ石灰ガラスの厚さを前述した範囲に調節することによって、前記曲面接合ガラスの耐衝撃性が低下するのを防止することができる。また、前記曲面接合ガラスを効果的に軽量化、薄型化することができる。
また、前記無アルカリガラスおよびソーダ石灰ガラスの厚さの上限値と下限値は、曲面接合ガラスに印加される外力、機械的な衝撃力を弾性的に吸収することなどを考慮して決定することができる。
本発明の一実施態様によれば、前述した範囲の厚さを有する前記曲面無アルカリガラスおよび曲面ソーダ石灰ガラスを含む曲面接合ガラスは、約2.1mmの厚さを有する2枚の曲面ソーダ石灰ガラスが接合された既存の曲面接合ガラスに比して、50%以上80%以下の厚さを有し、50%以上80%以下の重さを有することができる。したがって、本発明の一実施態様によれば、既存の曲面接合ガラスに比して軽量化、薄型化された曲面接合ガラスを提供することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの破壊靭性(fracture toughness)比は、1:1.10〜1:1.62であってもよい。具体的には、前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの破壊靭性比は、1:1.20〜1:1.55、1:1.35〜1:1.45、1:1.37〜1:1.43、1:1.39〜1:1.41、1:1.15〜1:1.30、1:1.36〜1:1.39、1:1.41〜1:1.45、または1:1.50〜1:1.60であってもよい。前記無アルカリガラスは前記ソーダ石灰ガラスに比して前述した範囲の破壊靭性を有しており、曲面接合ガラスの破損強度の低下を効果的に防止することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記無アルカリガラスの破壊靭性値は、1.1MPa・m1/2以上1.3MPa・m1/2以下であってもよい。具体的には、前記無アルカリガラスの破壊靭性値は、1.1MPa・m1/2以上1.25MPa・m1/2以下、1.15MPa・m1/2以上1.25MPa・m1/2以下、または1.18MPa・m1/2以上1.21MPa・m1/2以下であってもよい。前述した範囲の破壊靭性値を有する曲面無アルカリガラスを含む曲面接合ガラスは、耐衝撃性に優れる。また、前述した範囲の破壊靭性値を有する無アルカリガラスを用いることによって、弾性変形される過程で無アルカリガラスが破損するのを防止することができる。
また、前記ソーダ石灰ガラスの破壊靭性値は、0.7MPa・m1/2以上0.85MPa・m1/2以下であってもよい。具体的には、前記ソーダ石灰ガラスの破壊靭性値は、0.75MPa・m1/2以上0.83MPa・m1/2以下、または0.77MPa・m1/2以上0.8MPa・m1/2以下であってもよい。
前記無アルカリガラスおよびソーダ石灰ガラスの破壊靭性値は、ビッカース圧子でガラスに亀裂ができるまで押した後の亀裂長さ、圧子の跡、荷重などを用いて計算する方法であるindentation fracture toughness測定法により測定することができる。具体的には、24℃の温度、35RH%の湿度条件で、KS L 1600:2010規格に基づき、押し込み荷重は2Kgfに設定して、前記無アルカリガラスおよびソーダ石灰ガラスの破壊靭性(fracture toughness)値を測定することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスのビッカース硬度(Vicker's hardness)比は、1:1.1〜1:1.3であってもよい。具体的には、前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスのビッカース硬度比は、1:1.12〜1:1.29、1:1.15〜1:1.27、または1:1.2〜1:1.25であってもよい。前記曲面ソーダ石灰ガラスより高い硬度を有する前記曲面無アルカリガラスを含む曲面接合ガラスは、耐久性に優れる。
本発明の一実施態様によれば、前記無アルカリガラスのビッカース硬度は、5.5GPa以上7GPa以下であってもよい。具体的には、前記無アルカリガラスは、5.8GPa以上6.9GPa以下、6.0GPa以上6.7GPa以下、6.2GPa以上6.5GPa以下、または5.5GPa以上6.5GPa以下のビッカース硬度を有することができる。前述した範囲のビッカース硬度値を有する曲面無アルカリガラスを含む曲面接合ガラスは、耐衝撃性、耐摩耗性および耐久性などに優れる。前述した範囲のビッカース硬度を有する曲面無アルカリガラスを用いることによって、前記曲面接合ガラスの耐衝撃性が低下するのを防止することができる。また、曲面無アルカリガラスの製造原価を節減して、前記曲面接合ガラスの製造費用を減らすことができる。また、前記ソーダ石灰ガラスは、5.0GPa以上5.5GPa以下のビッカース硬度を有することができる。
前記無アルカリガラスおよび前記ソーダ石灰ガラスのビッカース硬度は、ビッカース圧子を用いてガラスを押した後の跡の大きさを測定して計算することができる。具体的には、24℃の温度、35RH%の湿度条件で、ASTM C1327−08規格に基づき、押し込み荷重を200gf、押し込み保持時間を20秒に設定して、前記無アルカリガラスおよびソーダ石灰ガラスのビッカース硬度を測定することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの弾性係数(Young's modulus)比は、1:1.01〜1:1.2であってもよい。具体的には、前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの弾性係数比は、1:1.04〜1:1.17、1:1.06〜1:1.15、1:1.08〜1:1.12、または1:1.08〜1:1.15であってもよい。前記無アルカリガラスは前記曲面ソーダ石灰ガラスに比して前述した範囲の弾性係数を有しており、前記曲面接合ガラスは、前記ソーダ石灰ガラスより軽量、薄型である無アルカリガラスを含む場合にも堅固な構造を有することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記無アルカリガラスの弾性係数は、70GPa以上90GPa以下であってもよい。具体的には、前記曲面薄板ガラスは、73GPa以上87GPa以下、75GPa以上85GPa以下、78GPa以上80GPa以下、75GPa以上80GPa以下、または80GPa以上90GPa以下の弾性係数を有することができる。前述した範囲の弾性係数を有する曲面無アルカリガラスを含む曲面接合ガラスは、堅固な構造を有することができる。また、前記ソーダ石灰ガラスは、65GPa以上75GPa以下の弾性係数を有することができる。
前記無アルカリガラスおよび前記ソーダ石灰ガラスの弾性係数は、3点曲げ試験により測定することができる。具体的には、24℃、35RH%雰囲気下、引張強度計(Zwick/Roell Z010 UTM)を用いた3点曲げ(3 point bending)試験により、前記無アルカリガラスおよび前記ソーダ石灰ガラスの弾性係数を測定することができる。より具体的には、サンプルの幅(width)は20mm、支持間隔(support span)を50mmに設定し、引張強度計を用いて測定された変位(displacement)と荷重(load)を歪み(strain)と応力(stress)に変換してS−S(strain−stress)曲線(curve)を導出した後、S−S曲線を線形解析(liner fitting)して算出した傾きを通じて弾性係数を導出すことができる。
本発明の一実施態様によれば、前述した破壊靭性、ビッカース硬度、弾性係数を満たすものであれば、前記無アルカリガラスに輸送手段の窓ガラスとして通常用いられるガラスを特に制限されずに採択して用いることができる。一例として、前記無アルカリガラスとして、組成物100wt%当たりにSiO 46wt%以上57wt%以下、Al 21wt%以上29wt%以下、MgO 3wt%以上14wt%以下、CaO 11wt%以上16wt%以下、およびSrO 1wt%以上5wt%以下を含み、アルカリ金属酸化物を実質的に含有しない組成物からなるガラスを用いることができる。
アルカリ金属酸化物を実質的に含有しないということは、ガラス中にアルカリ金属酸化物が全く含まれていないか、または一部含まれていても他の成分に比べてその含有量が極めて微小であってガラスの組成成分として無視できる程度の量を含む場合などを意味する。一例として、実質的とは、ガラスの製造工程において、溶融ガラスと接触する耐火物やガラス原料中の不純物などから不可避にガラス中に混入される微量のアルカリ金属元素を含有している場合を意味する。
本発明の一実施態様によれば、前記無アルカリガラスとしては、酸化物換算の質量百分率表示で1%未満のアルカリ金属(Li、Na、Kなど)酸化物を含有しているガラスを用いることができる。また、前記無アルカリガラスとして、無アルカリホウケイ酸ガラスまたは無アルカリアルミノホウケイ酸ガラスを用いることができる。また、前記無アルカリガラスとして、フロート法により製造されたガラス、タウン・ドロー方式やフュージョン方式により製造されたガラスを用いることができる。
本発明の一実施態様によれば、無アルカリガラスは、ガラスの結合力を弱化させるアルカリ成分がないかまたは極めて少ないため、一般ガラスに比べて表面の耐摩耗性、耐衝撃性が高い。したがって、前記曲面無アルカリガラスを含む曲面接合ガラスは、機械的物性に優れる。
本発明の一実施態様によれば、前記無アルカリガラスは、化学的に強化されていない非強化ガラス、熱で強化されていない非強化ガラス、化学および熱を用いて強化されていない非強化ガラスであってもよい。
一般的な強化ガラスは、ガラスの強度を高め、耐衝撃性、耐弾力性などを付与したものであって、熱を用いた熱強化ガラスと化学的なイオン交換を用いた化学強化ガラスがある。前記強化ガラスを用いて曲面接合ガラスを製造する場合には、強化ガラスを加工および成形する過程が容易でないため、製造される接合ガラスの不良率が高く、曲面接合ガラスを製造する費用が高いという問題があった。
その反面、本発明の一実施態様によれば、化学的強化および/または熱強化工程を経ない無アルカリガラスを用いることができるため、無アルカリガラスの弾性変形が容易である。また、従来の強化ガラスを用いて曲面接合ガラスを製造する過程で発生しうる問題を解決することができる。また、非強化無アルカリガラスを用いることによって、局部的な衝撃に強く、破損する場合にも使用者の視野妨害や飛散ガラスによる2次被害が低減された曲面接合ガラスを製造することができる。
本発明の一実施態様によれば、前述した破壊靭性、ビッカース硬度、弾性係数を満たすものであれば、前記ソーダ石灰ガラスに輸送手段の窓ガラスとして通常用いられるガラスを特に制限されずに採択して用いることができる。一例として、組成物100wt%当たりにSiO 65wt%以上75wt%以下、Al 0wt%以上10wt%以下、NaO 10wt%以上15wt%以下、KO 0wt%以上5wt%以下、CaO 1wt%以上12wt%以下、およびMgO 0wt%以上8wt%以下を含む組成物からなるガラスを用いることができる。また、前記ソーダ石灰ガラスとして、フロートバス(float bath)を用いるフロート(float)法により製造されたガラス、タウン・ドロー(down draw)方式やフュージョン方式により製造されたガラスを用いることもできる。
本発明の一実施態様によれば、前記無アルカリガラスおよびソーダ石灰ガラスは、各々独立に、1種以上の着色成分をさらに含むことができる。前記無アルカリガラスおよびソーダ石灰ガラスに着色成分を添加することによって、製造される曲面接合ガラスに熱遮断機能を付与することができる。前記着色成分はFe、CoO、Seなどを含むことができるが、着色成分の種類がこれらに限定するものではない。また、前記着色成分の含量は、ガラス組成物100重量部に対し、0.0001重量部以上2重量部以下、0.005重量部以上1重量部以下、または0.01重量部以上0.1重量部以下であってもよい。但し、前述した着色成分の含量は、曲面接合ガラスが用いられる用途に応じて調節できる。また、製造される曲面接合ガラスを自動車用ウィンドウのうち前面ウィンドウまたは側後面ウィンドウに適用する場合、前記着色成分の含量を調節して可視光透過率が70%以上の曲面接合ガラスを製造することができる。また、可視光透過率が約5%の曲面接合ガラスは、自動車用ウィンドウのうちサンルーフウィンドウに適用できる。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性層は、透明発熱層、透明ディスプレイユニットまたは変色層であってもよい。前記機能性層は、用いられる用途に応じて、前記無アルカリガラスの全体または一部に備えられることができる。前記機能性層は、接合フィルムまたは粘着剤により、前記無アルカリガラスの一面上に付着されることができる。
本発明の一実施態様によれば、透明発熱層を前記無アルカリガラスの一面上に具備させることによって、ガラス全体が均一に発熱できる機能性曲面接合ガラスを提供することができる。前記透明発熱層を含む曲面接合ガラスを自動車のウィンドウに適用する時、自動車の内部と外部の温度差により自動車ウィンドウに発生しうる結露現象を防止し、霜を除去することができる。
透明発熱層として公知の構成が用いられてもよく、透明発熱層の後方に位置した事物を見ることができ、発熱可能な構成であれば特に制限されない。一例として、前記透明発熱層は、メッシュパターンの透明発熱電極が形成された透明フィルムを含むことができる。前記透明発熱電極に電気が供給されることによって、透明フィルムが発熱するようになって、曲面接合ガラス全体に熱を均一に提供することができる。
前記透明発熱電極は、金(Au)、銀(Ag)、アルミニウム(Al)、銅(Cu)、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、チタニウム(Ti)、パラジウム(Pd)、モリブデン(Mo)、酸化銅(CuO、CuO)、酸化アルミニウム(Al)、酸化銀(AgO)、酸化クロム(CrO)、酸化チタニウム(TiO)、酸化パラジウム(PdO)および酸化モリブデン(MoO)のうち少なくとも1種を含むことができる。また、前記透明発熱電極は、微細導電性ラインからなるメタルメッシュ電極であってもよい。
また、前記透明フィルムは、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート、ポリエチレンナフタレート、ポリエーテルスルホン、環状オレフィン高分子、トリアセチルセルロース(Triacetylcellulose、TAC)、ポリビニルアルコール、ポリイミドおよびポリスチレンのうち少なくとも1種を含むことができる。
本発明の一実施態様によれば、透明ディスプレイを前記無アルカリガラスの一面上に具備させることによって、曲面状のディスプレイガラスを製造することができる。前記透明ディスプレイユニットとして公知の構成が用いられてもよく、透明ディスプレイユニット後方に位置した事物を見ることができ、情報を出力できる構成であれば特に制限されない。
前記透明ディスプレイユニットは、透明ディスプレイパネルおよびそれを制御する制御モジュールを含むことができる。前記透明ディスプレイパネルは液晶ディスプレイ(liquid crystal display、LCD)、薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ(thin film transistor−liquid crystal display、TFT LCD)、有機発光ダイオード(organic light‐emitting diode、OLED)、フレキシブルディスプレイ(flexible display)および3次元ディスプレイ(3D display)のうち一つを含むことができ、それを通して後方を見ることができるように透明型または光透過型に構成されることができる。
また、透明ディスプレイパネルとタッチセンサが、互いにレイヤ構造をなすかまたは一体型に形成される場合に、透明ディスプレイパネルは、出力装置以外に入力装置としても用いられることができる。前記無アルカリガラスは、アルカリ成分を含まないかまたは極めて一部含んでいるため、基板ガラスとして活用できる。すなわち、前記無アルカリガラス上にタッチフィルム、タッチシート、タッチパッドなどを形成することができる。したがって、本発明の一実施態様によれば、ディスプレイ機能およびタッチ機能などが付加された機能性曲面接合ガラスを提供することができる。
前記透明ディスプレイユニットを含む曲面接合ガラスを自動車のガラスに適用する場合、使用者に必要な運転関連情報などを出力できる自動車ガラスを提供することができる。また、前記透明ディスプレイパネルおよびタッチセンサを含む機能性層が備えられた前記無アルカリガラスの一面を曲面ソーダ石灰ガラスの凹状の一面に接合することができる。前記機能性層が備えられた曲面無アルカリガラスを自動車の内側に位置させることによって、使用者により明瞭なディスプレイ画面を提供し、タッチ感応性を向上させることができる。
本発明の一実施態様によれば、変色層を前記無アルカリガラスの一面上に具備させることによって、電圧が印加されることによってガラスの色または光透過度が変更できる機能性曲面接合ガラスを提供することができる。前記変色層を含む曲面接合ガラスは、自動車用ウィンドウのうちサンルーフウィンドウ、側面ウィンドウなどに適用できる。
変色層として公知の構成が用いられてもよく、電気刺激によって色または光透過度が変更できる構成であれば特に制限されない。一例として、変色層は、電源が連結される導電層、導電層の間に配置される電解質層、および電解質層の一側に配置されるイオン蓄電層を含むことができる。前記導電層に電流が供給されると、導電層と連結されたイオン蓄電層から排出される電子によって変色層が変色する。
本発明の他の実施態様は、前記曲面接合ガラスの製造方法により製造される曲面接合ガラスを提供する。
本発明の一実施態様は、一面上に機能性層が備えられた無アルカリガラス、および接合フィルムまたは接着剤により、前記機能性層が備えられた前記無アルカリガラスの一面上に接合されたソーダ石灰ガラスを含み、前記無アルカリガラスおよび前記ソーダ石灰ガラスは整合した状態で曲面をなして曲がったものである曲面接合ガラスを提供する。
本発明の一実施態様による曲面接合ガラスは、耐久性に優れる。また、軽量化および薄型化された曲面接合ガラスを提供することができる。
本発明の一実施態様による曲面接合ガラスに含まれる無アルカリガラス、機能性層、ソーダ石灰ガラス、接合フィルムおよび接着剤は、前述した曲面接合ガラスの製造方法の無アルカリガラス、機能性層、ソーダ石灰ガラス、接合フィルムおよび接着剤と同様である。
本発明の一実施態様によれば、前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの厚さ比は、1:0.2〜1:0.6であってもよい。前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの厚さ比を前述した範囲に調節することによって、耐久性に優れ、軽量化および薄型化された曲面接合ガラスを提供することができる。また、前記曲面接合ガラスの剛性を増加させることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記無アルカリガラスの厚さは、0.3mm以上1.0mm以下であってもよい。また、前記ソーダ石灰ガラスの厚さは、2mm以上3mm以下であってもよい。前述した範囲の厚さを有する曲面無アルカリガラスおよび曲面ソーダ石灰ガラスを含む曲面接合ガラスは、耐衝撃性に優れる。また、前記曲面接合ガラスは、効果的に軽量化および薄型化できる。
本発明の一実施態様によれば、前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの破壊靭性比は、1:1.10〜1:1.62であってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性層は、透明発熱層、透明ディスプレイユニットまたは変色層であってもよい。前記機能性層は、用いられる用途に応じて、前記無アルカリガラスの全体または一部に備えられることができる。
前記透明発熱層、透明ディスプレイユニットまたは変色層を無アルカリガラス上に具備させることによって、ガラス全体が均一に発熱できる機能性曲面接合ガラス、使用者に必要な運転関連情報などを出力できる機能性曲面接合ガラス、または光透過度が調節できる機能性曲面接合ガラスを提供することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記曲面接合ガラスは、自動車用ウィンドウであってもよい。一例として、前記曲面接合ガラスは、自動車用ウィンドウのうち前面ウィンドウ、側面ウィンドウ、後面ウィンドウおよび/またはサンルーフウィンドウに適用できる。また、前記曲面接合ガラスを自動車の前面ウィンドウとして用いる場合、前記曲面接合ガラスは、流線型の曲面形状を有しているため、自動車の走行中に当たる走行風との抵抗を効果的に減少させることができる。
以下では実施例を通じて本発明についてより詳細に説明することにする。これらの実施例は単に説明するためのものであって、本発明を制限するためのものではない。
実施例1
ガラス100wt%当たりにSiO 61wt%、Al 16wt%、MgO 3wt%、CaO 8wt%以下、およびSrO 0.05wt%を含み、0.5mmの厚さを有する無アルカリガラスを準備した。ガラス100wt%当たりにSiO 72wt%、Al 0.15wt%、NaO 14wt%、KO 0.03wt%、CaO 9wt%、およびMgO 4wt%を含み、2.1mmの厚さを有するソーダ石灰ガラスを準備した。また、接合フィルムとして0.76mmの厚さを有するポリビニルブチラールフィルムを準備した。準備した無アルカリガラスの弾性係数は78GPa、ビッカース硬度は6.0GPa、破壊靭性は1.20MPa・m1/2であり、準備したソーダ石灰ガラスの弾性係数は72GPa、ビッカース硬度は5.3GPa、破壊靭性は0.85MPa・m1/2であった。
先ず、前記ソーダ石灰ガラスを約600℃で60秒間加熱して自重を用いて曲面に加工した。その後、化学気相蒸着法を用いて無アルカリガラスの一面に発熱可能な導電性金属を約10nmの厚さでコーティングした。具体的には、無アルカリガラスの一面上にシード層(seed layer)を備え、シード層上に導電性金属である銀を化学気相蒸着法を用いて約10nmの厚さでコーティングした。その後、導電性金属層上に保護層を備えて、発熱可能な機能性層を形成した。この時、シード層と保護層は二酸化珪素からなっている。
その後、無アルカリガラスにコーティングされた導電性金属上に接合フィルムを付着し、曲面に加工されたソーダ石灰ガラスの凹状の面に接合フィルムが隣接するように位置させた。その後、これらを真空バッグに入れて密封した後、約20℃の温度、150torrの圧力条件で真空リングで圧着して、ソーダ石灰ガラスと無アルカリガラスを接合した。接合された無アルカリガラスとソーダ石灰ガラスをオートクレーブで約130℃の温度、9750torrの圧力条件で処理して、発熱機能の曲面接合ガラスを製造した。
実施例2
前記実施例1と同様の無アルカリガラス、ソーダ石灰ガラスおよび接合フィルムを準備した。
先ず、ソーダ石灰ガラスを約600℃で60秒間加熱して自重を用いて曲面に加工した。その後、無アルカリガラスの一面に薄膜トランジスタアレイ(TFT array)パターニング工程を行った。具体的には、パターニング工程はガラス板上にゲート(GATE)電極、絶縁膜、半導体膜、データ(DATA)電極、保護膜および画素電極を形成する工程であり、各々のステップにおいてパターンの蒸着、洗浄、PR塗布、露光、現像、エッチング、PR剥離、検査工程を全て別途に行った。
その後、無アルカリガラスに形成されたTFTアレイパターン上に接合フィルムを付着し、曲面に加工されたソーダ石灰ガラスの凹状の面に接合フィルムが隣接するように位置させた。その後、これらを真空バッグに入れて密封した後、約20℃の温度、150torrの圧力条件で真空リングで圧着して、ソーダ石灰ガラスと無アルカリガラスを接合した。接合された無アルカリガラスとソーダ石灰ガラスをオートクレーブで約130℃の温度、9750torrの圧力条件で処理して、ディスプレイ機能の曲面接合ガラスを製造した。
比較例1
ガラス100wt%当たりにSiO 72wt%、Al 0.15wt%、NaO 14wt%、KO 0.03wt%、CaO 9wt%、およびMgO 4wt%を含み、2.1mmの厚さを有するソーダ石灰ガラスを2枚を準備した。準備したソーダ石灰ガラスの弾性係数は72GPa、ビッカース硬度は5.3GPa、破壊靭性は0.85MPa・m1/2であった。また、0.34mm厚さを有する2枚のポリビニルブチラール接合フィルムおよび発熱可能な導電性金属のメッシュを準備した。2枚の接合フィルムの間に導電性金属のメッシュを備えて、発熱機能が付加された接合フィルムを製造した。
その後、2枚の前記ソーダ石灰ガラスを重ねた後、約600℃で60秒間加熱して自重を用いて曲面に加工した。その後、曲面に加工された2枚のソーダ石灰ガラスの間に発熱機能が付加された接合フィルムを挿入し、オートクレーブで約130℃の温度、9750torrの圧力条件で処理して、発熱機能の曲面接合ガラスを製造した。
比較例2
前記比較例1と同様のソーダ石灰ガラスを2枚を準備し、接合フィルムとして0.76mmの厚さを有するポリビニルブチラールフィルムを準備した。
先ず、2枚のソーダ石灰ガラスを重ねた後、約600℃で60秒間加熱して自重を用いて曲面に加工した。その後、前記実施例2と同様の薄膜トランジスタアレイ(TFT array)パターニング工程を行って、ソーダ石灰ガラスの凸状の他面にTFTアレイパターンを形成した。
その後、TFTアレイパターン上に接合フィルムを付着し、2枚のソーダ石灰ガラスを接合した。その後、接合された2枚のソーダ石灰ガラスをオートクレーブで約130℃の温度、9750torrの圧力条件で処理して、ディスプレイ機能の曲面接合ガラスを製造した。
製造結果
比較例1の場合、曲面に成形されたソーダ石灰ガラス上で導電性金属のコーティング厚さを精密に制御することができないため、2枚の接合フィルムの間に導電性金属のメッシュを挿入した。但し、2枚の接合フィルムの間に導電性金属のメッシュを挿入するために、メッシュの間隔を一定に維持させ、断線防止作業が必要であって、工程の難易度が非常に高かった。実施例1および比較例1の発熱機能の曲面接合ガラスの製造結果、比較例1の発熱機能の曲面接合ガラスを製造する費用は、実施例1の製造費用に比して約120%以上であった。
実施例2および比較例2のディスプレイ機能の曲面接合ガラスの製造結果、実施例1で製造された曲面接合ガラスのディスプレイは作動するのを確認した。その反面、比較例2の場合、TFTアレイパターン面と接しているソーダ石灰ガラスのアルカリ成分の溶出により薄膜が分離され、電気伝導度の低下が発生してディスプレイが作動しないのを確認した。
落球衝撃試験
実施例1、実施例2および比較例1、比較例2で製造された曲面接合ガラスのサンプルを50個ずつ準備した。準備したサンプルをソーダ石灰ガラスが地面を基準に上側に位置するように配置し、前記サンプルから2.8mの高さから227gの重さを有するボールを落下させて、前記サンプルに衝撃を加える方法により落球衝撃試験を行った。
図5は、本発明の実施例1、実施例2および比較例1、比較例2で製造された曲面接合ガラスの落球衝撃試験の結果を示す図である。図5には、前記実施例1、実施例2および比較例1、比較例2で製造された曲面接合ガラスのサンプル50個に対する落球衝撃破損率が示されている。落球衝撃破損率は、落球衝撃試験を行った50個のサンプルのうち肉眼で確認した時に破損が発生したサンプルの割合を意味する。
図5を参照すれば、本発明の実施例1および実施例2で製造された曲面接合ガラスは、2枚の曲面ソーダ石灰ガラスを含む比較例1および比較例2による曲面接合ガラスより落球衝撃に対する破損率が小さいのを確認することができた。
高速移動物体衝撃試験
実施例2および比較例2で製造された曲面接合ガラスのサンプルを50個ずつ準備した。準備したサンプルを地上に対して垂直に立て、サンプルのソーダ石灰ガラス側に向かって1gのボールを130km/hの速度、および150km/hの速度で発射する方法により高速移動物体衝撃試験を行った。
図6は、本発明の実施例2および比較例2で製造された曲面接合ガラスの高速移動物体衝撃試験の結果を示す図である。図6には、実施例2および比較例2で製造された曲面接合ガラスのサンプル50個に対する高速移動物体衝撃破損率が示されている。高速移動物体衝撃破損率は、高速移動物体衝撃試験を行った50個のサンプル50のうち肉眼で確認した時に破損が発生したサンプルの割合を意味する。
図6を参照すれば、130km/hの速度、および150km/hの速度で発射されたボールに対し、本発明の実施例2で製造された曲面接合ガラスは、比較例2の曲面接合ガラスより破損率が小さいのを確認することができた。
100 ・・・無アルカリガラス
110 ・・・機能性層
200 ・・・ソーダ石灰ガラス
300 ・・・接合フィルム
1000 ・・・曲面接合ガラス
[項目1]
曲面ソーダ石灰ガラスを準備するステップ、
板状の無アルカリガラスの一面上に機能性層を具備させるステップ、
曲面ソーダ石灰ガラスと機能性層との間に接合フィルムまたは接着剤を位置させるステップ、および
無アルカリガラスを弾性変形させて、曲面ソーダ石灰ガラスと整合するように接合して曲面接合ガラスを製造するステップを含む曲面接合ガラスの製造方法。
[項目2]
50℃以下の温度で無アルカリガラスを弾性変形させる、項目1に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
[項目3]
曲面接合ガラスを80℃以上140℃以下の温度で熱処理するステップをさらに含む、項目1または2に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
[項目4]
曲面ソーダ石灰ガラスと弾性変形された無アルカリガラスは同一の曲率半径を有する、項目1から3のいずれか一項に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
[項目5]
曲面ソーダ石灰ガラスと無アルカリガラスの厚さ比は1:0.2〜1:0.6である、項目1から4のいずれか一項に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
[項目6]
無アルカリガラスの厚さは0.3mm以上1.0mm以下である、項目1から5のいずれか一項に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
[項目7]
曲面ソーダ石灰ガラスと無アルカリガラスの破壊靭性比は1:1.10〜1:1.62である、項目1から6のいずれか一項に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
[項目8]
機能性層は、透明発熱層、透明ディスプレイユニットまたは変色層である、項目1から7のいずれか一項に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
[項目9]
一面上に機能性層が備えられた無アルカリガラス、および
接合フィルムまたは接着剤により、機能性層が備えられた無アルカリガラスの一面上に接合されたソーダ石灰ガラスを含み、
無アルカリガラスおよびソーダ石灰ガラスは整合した状態で曲面をなして曲がったものである曲面接合ガラス。
[項目10]
ソーダ石灰ガラスと無アルカリガラスの厚さ比は1:0.2〜1:0.6である、項目9に記載の曲面接合ガラス。
[項目11]
無アルカリガラスの厚さは0.3mm以上1.0mm以下である、項目9または10に記載の曲面接合ガラス。
[項目12]
ソーダ石灰ガラスと無アルカリガラスの破壊靭性比は1:1.35〜1:1.45である、項目9から11のいずれか一項に記載の曲面接合ガラス。
[項目13]
機能性層は、透明発熱層、透明ディスプレイユニットまたは変色層である、項目9から12のいずれか一項に記載の曲面接合ガラス。
[項目14]
曲面接合ガラスは自動車用ウィンドウである、項目9から13のいずれか一項に記載の曲面接合ガラス。

Claims (15)

  1. 曲面ソーダ石灰ガラスを準備するステップ、
    板状の無アルカリガラスの一面上に機能性層を具備させるステップ、
    前記曲面ソーダ石灰ガラスと前記機能性層との間に接合フィルムまたは接着剤を位置させるステップ、および
    前記無アルカリガラスを弾性変形させて、前記曲面ソーダ石灰ガラスと整合するように接合して曲面接合ガラスを製造するステップ
    を含み、
    前記曲面ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの破壊靭性比は1:1.35〜1:1.45であり、
    前記機能性層は、透明発熱層、透明ディスプレイユニットまたは変色層である、
    曲面接合ガラスの製造方法。
  2. 50℃以下の温度で前記無アルカリガラスを弾性変形させる、
    請求項1に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
  3. 前記曲面接合ガラスを80℃以上140℃以下の温度で熱処理するステップをさらに含む、
    請求項1または2に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
  4. 前記曲面ソーダ石灰ガラスと前記弾性変形された無アルカリガラスは同一の曲率半径を有する、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
  5. 前記曲面ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの厚さ比は1:0.2〜1:0.6である、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
  6. 前記無アルカリガラスの厚さは0.3mm以上1.0mm以下である、
    請求項1から5のいずれか一項に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
  7. 前記板状の無アルカリガラスは、真空リング工程又は真空バッグ工程を用いた圧着工程により、20℃以上35℃以下の温度で弾性変形される、
    請求項1に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
  8. 前記無アルカリガラスは、非強化ガラスである、
    請求項1に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
  9. 前記曲面ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスとの弾性係数比は、1:1.01〜1:1.2である、
    請求項1に記載の曲面接合ガラスの製造方法。
  10. 一面上に機能性層が備えられた無アルカリガラス、および
    接合フィルムまたは接着剤により、前記機能性層が備えられた前記無アルカリガラスの一面上に接合されたソーダ石灰ガラスを含み、
    前記無アルカリガラスおよび前記ソーダ石灰ガラスは整合した状態で曲面をなして曲がったものであり、
    前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの破壊靭性比は1:1.35〜1:1.45であり、
    前記機能性層は、透明発熱層、透明ディスプレイユニットまたは変色層である、
    曲面接合ガラス。
  11. 前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスの厚さ比は1:0.2〜1:0.6である、
    請求項10に記載の曲面接合ガラス。
  12. 前記無アルカリガラスの厚さは0.3mm以上1.0mm以下である、
    請求項10または11に記載の曲面接合ガラス。
  13. 前記曲面接合ガラスは自動車用ウィンドウである、
    請求項10から12のいずれか一項に記載の曲面接合ガラス。
  14. 前記無アルカリガラスは、非強化ガラスである、
    請求項10に記載の曲面接合ガラス。
  15. 前記ソーダ石灰ガラスと前記無アルカリガラスとの弾性係数比は、1:1.01〜1:1.2である、
    請求項10に記載の曲面接合ガラス。
JP2019519268A 2016-12-21 2017-12-21 曲面接合ガラスの製造方法および曲面接合ガラス Active JP6870195B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0175990 2016-12-21
KR20160175990 2016-12-21
PCT/KR2017/015254 WO2018117692A1 (ko) 2016-12-21 2017-12-21 곡면 접합 유리의 제조 방법 및 곡면 접합 유리

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020512251A JP2020512251A (ja) 2020-04-23
JP6870195B2 true JP6870195B2 (ja) 2021-05-12

Family

ID=62626893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019519268A Active JP6870195B2 (ja) 2016-12-21 2017-12-21 曲面接合ガラスの製造方法および曲面接合ガラス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11130314B2 (ja)
EP (1) EP3560899B1 (ja)
JP (1) JP6870195B2 (ja)
KR (1) KR102180841B1 (ja)
CN (1) CN110088059B (ja)
WO (1) WO2018117692A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11419231B1 (en) 2016-09-22 2022-08-16 Apple Inc. Forming glass covers for electronic devices
US11565506B2 (en) 2016-09-23 2023-01-31 Apple Inc. Thermoformed cover glass for an electronic device
US11535551B2 (en) * 2016-09-23 2022-12-27 Apple Inc. Thermoformed cover glass for an electronic device
US10800141B2 (en) 2016-09-23 2020-10-13 Apple Inc. Electronic device having a glass component with crack hindering internal stress regions
KR101911621B1 (ko) * 2017-02-27 2018-10-24 주식회사 엘지화학 접합 유리 및 접합 유리의 제조 방법
JP2018177601A (ja) * 2017-04-17 2018-11-15 日本電気硝子株式会社 ガラス樹脂複合体
WO2019074751A1 (en) * 2017-10-09 2019-04-18 Corning Incorporated INSULATED REINFORCED GLASS LAMINATE HAVING RAPID TEMPERATURE RISE PROPERTIES AND ASSOCIATED HEATING SYSTEM AND METHOD
KR102200636B1 (ko) * 2018-05-21 2021-01-11 주식회사 엘지화학 곡면 접합 유리의 제조 방법과 이에 의해 제조된 곡면 접합 유리
CN112424137B (zh) * 2018-07-13 2022-06-07 中央硝子株式会社 汽车的前挡风玻璃用夹层玻璃及其制造方法
US11420900B2 (en) 2018-09-26 2022-08-23 Apple Inc. Localized control of bulk material properties
CN116496000A (zh) * 2018-12-21 2023-07-28 Agc株式会社 层叠体和层叠体的制造方法
US11680010B2 (en) 2019-07-09 2023-06-20 Apple Inc. Evaluation of transparent components for electronic devices
CN112289175B (zh) * 2019-07-24 2022-09-02 北京小米移动软件有限公司 显示面板的制作方法、显示面板及终端
US11460892B2 (en) 2020-03-28 2022-10-04 Apple Inc. Glass cover member for an electronic device enclosure
CN115955798A (zh) 2020-03-28 2023-04-11 苹果公司 用于电子设备壳体的玻璃覆盖构件
CN113562962B (zh) * 2020-04-28 2023-09-22 广州汽车集团股份有限公司 一种显示屏面板粘合方法、装置和玻璃显示屏面板
US11666273B2 (en) 2020-05-20 2023-06-06 Apple Inc. Electronic device enclosure including a glass ceramic region
EP3940040A1 (en) * 2020-07-16 2022-01-19 Merck Patent GmbH Liquid-crystalline medium
CN112561231B (zh) * 2020-11-09 2023-09-01 广东电网有限责任公司广州供电局 一种开关柜质量判定方法及***
CN112423411B (zh) * 2020-11-09 2022-10-04 山东省科学院海洋仪器仪表研究所 一种产生均匀曲面温度场的电热装置
US11945048B2 (en) 2020-12-23 2024-04-02 Apple Inc. Laser-based cutting of transparent components for an electronic device
WO2023059839A1 (en) * 2021-10-08 2023-04-13 Alphamicron Incorporated Multicurved optical devices, and methods for making same
US11665788B1 (en) 2022-06-30 2023-05-30 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Transparent display systems and methods
US11773011B1 (en) 2022-07-08 2023-10-03 Agc Automotive Americas Co. Glass assembly including a conductive feature and method of manufacturing thereof

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU616736B2 (en) 1988-03-03 1991-11-07 Asahi Glass Company Limited Amorphous oxide film and article having such film thereon
KR960004373B1 (ko) 1988-12-21 1996-04-02 아사히가라스 가부시끼가이샤 합판유리 구조
EP0884289B1 (en) * 1997-06-10 2001-09-19 Nippon Sheet Glass Co. Ltd. Laminated glass for vehicles
DE69902839T2 (de) * 1998-04-28 2003-05-28 Asahi Glass Co Ltd Flachglas und Substratglas für die Elektronik
US20050001201A1 (en) 2003-07-03 2005-01-06 Bocko Peter L. Glass product for use in ultra-thin glass display applications
WO2005118499A1 (ja) 2004-06-02 2005-12-15 Central Glass Company, Limited ディスプレイ装置用基板ガラス
US7534734B2 (en) * 2006-11-13 2009-05-19 Corning Incorporated Alkali-free glasses containing iron and tin as fining agents
US9434642B2 (en) * 2007-05-21 2016-09-06 Corning Incorporated Mechanically flexible and durable substrates
JP5417710B2 (ja) * 2008-01-09 2014-02-19 セントラル硝子株式会社 プラスチックフィルム挿入合わせガラスの製造方法およびプラスチックフィルム挿入合わせガラス
KR101493627B1 (ko) 2010-09-21 2015-02-13 쌩-고벵 글래스 프랑스 헤드-업 디스플레이로서의 창유리
RU2600946C2 (ru) * 2011-04-01 2016-10-27 Асахи Гласс Компани, Лимитед Многослойное стекло и способ его получения
US20120280368A1 (en) * 2011-05-06 2012-11-08 Sean Matthew Garner Laminated structure for semiconductor devices
BE1020051A3 (fr) * 2011-07-04 2013-04-02 Agc Glass Europe Vitrage automobile.
KR101384741B1 (ko) * 2011-09-02 2014-04-14 주식회사 엘지화학 무알칼리 유리 및 그 제조 방법
JP5987836B2 (ja) * 2011-10-31 2016-09-07 旭硝子株式会社 ガラス基板およびその製造方法
US20130114219A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-09 Sean Matthew Garner Opto-electronic frontplane substrate
JP6079639B2 (ja) 2011-12-22 2017-02-15 旭硝子株式会社 積層ガラスの製造方法、積層ガラスおよび窓ガラス
BE1020460A3 (fr) 2012-01-16 2013-10-01 Agc Glass Europe Vitrage photovoltaique.
JP5835038B2 (ja) * 2012-03-15 2015-12-24 日本電気硝子株式会社 ガラス材−樹脂材積層体
CN104271524A (zh) 2012-05-11 2015-01-07 旭硝子株式会社 用于层叠体的前面玻璃板和层叠体
US20140014260A1 (en) * 2012-07-12 2014-01-16 Dipakbin Qasem Chowdhury Laminated structures and methods of manufacturing laminated structures
JP6041137B2 (ja) 2012-12-28 2016-12-07 日本電気硝子株式会社 ガラス積層体の製造方法
DE102013214422A1 (de) * 2013-07-24 2015-01-29 Schott Ag Verbundelement und dessen Verwendung
JP2017518246A (ja) 2014-04-15 2017-07-06 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 薄い内側板ガラスを含む合わせガラス
JP2015205784A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 旭硝子株式会社 粘着層付きカバーガラス
US9695081B2 (en) * 2014-05-15 2017-07-04 Corning Incorporated Surface nitrided alkali-free glasses
JPWO2016084952A1 (ja) * 2014-11-28 2017-10-05 旭硝子株式会社 液晶ディスプレイパネル
KR101520396B1 (ko) 2014-12-16 2015-05-14 (주)넥스트글라스 전자 블라인드의 제조 방법
KR101696543B1 (ko) 2015-04-10 2017-01-13 노바테크 (주) 투명전도체가 형성된 자동차용 발열전면유리
CN107743443B (zh) * 2015-06-02 2020-11-20 康宁股份有限公司 光响应薄玻璃层压件
DE202016009099U1 (de) * 2015-07-10 2022-04-01 Corning Incorporated Kaltgeformte Laminate
JP6540386B2 (ja) * 2015-08-31 2019-07-10 Agc株式会社 合わせ板、および合わせ板の製造方法
DE102016218176A1 (de) * 2015-10-02 2017-04-06 Schott Ag Langzeitbiegbares Glasmaterial, sowie Verfahren zur Herstellung eines langzeitbiegbaren Glasmaterials
US10858280B2 (en) * 2016-11-22 2020-12-08 Corning Incorporated Automotive and architectural glass articles and laminates

Also Published As

Publication number Publication date
KR102180841B1 (ko) 2020-11-19
CN110088059B (zh) 2021-12-31
JP2020512251A (ja) 2020-04-23
US20200055281A1 (en) 2020-02-20
KR20180072588A (ko) 2018-06-29
EP3560899B1 (en) 2022-02-02
EP3560899A4 (en) 2019-12-04
US11130314B2 (en) 2021-09-28
WO2018117692A1 (ko) 2018-06-28
EP3560899A1 (en) 2019-10-30
CN110088059A (zh) 2019-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6870195B2 (ja) 曲面接合ガラスの製造方法および曲面接合ガラス
CN111727178B (zh) 玻璃盖片和内嵌式液晶显示装置
JP6762875B2 (ja) 光の透過を制御するためのデバイス
EP2941347B1 (en) Strengthened laminated glass structures
JP6195941B2 (ja) 可撓性の超薄板化学強化ガラス
KR102283764B1 (ko) 윈드스크린용 얇은 적층 유리
US20180101253A1 (en) Electronic device structure with an ultra-thin glass sheet
JP6852255B2 (ja) 曲面接合ガラスおよび曲面接合ガラスの製造方法
WO2014129454A1 (ja) ガラス積層体、光学結像部材、ガラス積層体の製造方法及び光学結像部材の製造方法
JP6597950B2 (ja) 強化ガラス及び強化用ガラス
JP7040735B2 (ja) 曲面合わせガラスの製造方法およびこれにより製造された曲面合わせガラス
WO2020017495A1 (ja) 光学部材
JP2016513065A (ja) 強化焼結ガラス構造体の形成方法
JP2014224012A (ja) 強化ガラスの製造方法及び強化ガラス
JP2016513065A5 (ja)
JP2020521700A (ja) 接触耐性の高いフレキシブル超薄ガラス
JP2015090387A (ja) 光学結像部材、光学結像部材用ガラス積層体及びそれらの製造方法
KR102264217B1 (ko) 기능성층이 구비된 곡면 박판 유리의 제조 방법 및 기능성층이 구비된 곡면 접합 유리의 제조 방법
KR20180080473A (ko) 곡면 접합 유리의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 곡면 접합 유리
CN110300737B (zh) 夹层玻璃及其制造方法
KR20190086223A (ko) 곡면 접합 유리 및 곡면 접합 유리의 제조 방법
JP2015094794A (ja) 保護ガラス基板付きガラス積層体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6870195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250