JP6692214B2 - 軸受密封装置 - Google Patents

軸受密封装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6692214B2
JP6692214B2 JP2016103239A JP2016103239A JP6692214B2 JP 6692214 B2 JP6692214 B2 JP 6692214B2 JP 2016103239 A JP2016103239 A JP 2016103239A JP 2016103239 A JP2016103239 A JP 2016103239A JP 6692214 B2 JP6692214 B2 JP 6692214B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
ring
bearing
sealing device
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016103239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017210992A (ja
Inventor
芳孝 岡地
芳孝 岡地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP2016103239A priority Critical patent/JP6692214B2/ja
Priority to US16/303,343 priority patent/US10648571B2/en
Priority to CN201780032061.8A priority patent/CN109154326B/zh
Priority to PCT/JP2017/018556 priority patent/WO2017204058A1/ja
Priority to EP17802650.6A priority patent/EP3467329B1/en
Publication of JP2017210992A publication Critical patent/JP2017210992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6692214B2 publication Critical patent/JP6692214B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/44Free-space packings
    • F16J15/447Labyrinth packings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/082Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
    • F16C23/084Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface sliding on a complementary spherical surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/784Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7896Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members with two or more discrete sealings arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • F16C33/805Labyrinth sealings in addition to other sealings, e.g. dirt guards to protect sealings with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • F16J15/3232Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • F16J15/3232Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips
    • F16J15/3236Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips with at least one lip for each surface, e.g. U-cup packings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2300/00Application independent of particular apparatuses
    • F16C2300/40Application independent of particular apparatuses related to environment, i.e. operating conditions
    • F16C2300/42Application independent of particular apparatuses related to environment, i.e. operating conditions corrosive, i.e. with aggressive media or harsh conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2310/00Agricultural machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6603Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
    • F16C33/6607Retaining the grease in or near the bearing
    • F16C33/6618Retaining the grease in or near the bearing in a reservoir in the sealing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)

Description

この発明は、転がり軸受を密封する軸受密封装置に関する。
一般的な軸受密封装置は、転がり軸受の各片側に一つだけシールをもっている。外輪の内周にシール溝が形成され、そのシール溝にシールの外周縁が固定されている。また、内輪の外周にシール接触面が形成され、シールのシールリップが内輪のシール接触面に接触している。
土砂や泥水に直接晒される転がり軸受、例えば、農機に備わる転がり軸受においては、軸受内に異物が侵入することを防止するため、外輪に固定されたシールのさらに軸受外部側にシールを追加した軸受密封装置が採用されている。その追加のシールの内径部は、内輪の外周に固定されている。外輪の内周に一つ目のシールの外径部を固定し、内輪の外周に二つ目のシールの内径部を固定することにより、異物が軸受内部に侵入する際の経路を長くして高いシール性を確保することができる。
このように二つのシールで二重に密封する従来例として、外輪のシール溝に固定された内側シールと、内輪のシール溝に固定された外側シールとを備え、内側シールの複数のシールリップが、内輪の外周に形成された円筒面状のシール接触面に接触し、外側シールの複数のシールリップが、外輪の内周に形成された円筒面状のシール接触面に接触するものがある(特許文献1)。
米国特許出願公開第2011/0019952明細書
一般に、軌道輪に形成するシール接触面は、シール性の確保及びシールリップの摩耗防止のため、研削加工される。内輪の外周に形成する円筒面状のシール接触面は、センタレス研削が可能なため、大量生産が容易である。ところが、外輪の内周に形成する円筒面状のシール接触面は、センタレス研削に比べて研削難度が高い場合が多い。
すなわち、外輪の生産において、外輪の内周で研削が必要な部分は、転動体が転がる軌道面と、軌道面よりも軸受外部側に位置するシール接触面となる。それら軌道面とシール接触面との間にシール溝が形成されている。このため、一度に軌道面とシール接触面を研削加工するには特殊な成形砥石が必要となるが、砥石成形に要するコストと加工負荷が高過ぎる問題がある。複数回に分けて部位別に研削加工することにより、加工負荷の問題を解決することは可能だが、一般的な生産ラインは、軌道面を除き外輪の内周を研削加工しない前提で構成されていることから、加工工程増によるコスト高の問題が残ってしまう。
また、内輪の生産において、内輪の外周にシール溝を形成することも、コスト高の一因となっている。
上述の背景に鑑み、この発明が解決しようとする課題は、内輪と外輪間を二重のシールで密封する軸受密封装置において、高いシール性と、外輪の内周に施す研削加工の加工部位削減との両立を図ることである。
上記の課題を達成するため、この発明は、外周に軌道面が形成された内輪と、内周に軌道面及びシール溝が形成された外輪と、前記シール溝に固定された外径部を有する内側シールと、前記内輪の外周に固定された内径部を有する外側シールと、を備え、前記外側シールが、前記内側シールよりも軸受外部側に位置する軸受密封装置において、前記外輪の内周に固定された圧入部と、前記外側シールのシールリップと接触するシール接触面とを有するリングを備えることを特徴とする軸受密封装置に構成したものである。
上記構成によれば、内側シールのさらに軸受外部側に外側シールを備えるので、異物が軸受内部に侵入する際の経路を長くして高いシール性を確保することができる。その外側シールのシールリップを接触させるシール接触面が外輪とは別のリングに形成されているので、外側シール用のシール接触面を外輪の内周に形成することが不要である。また、リングが圧入部で外輪の内周に固定されるので、リングを圧入する外輪部分には研削加工で仕上げるような高精度が不要である。このように、外輪の内周にシール接触面を研削加工することもなく、リングの固定用の嵌め合い面を研削加工することもないので、外輪の内周に施す研削加工の加工部位を削減することができる。
例えば、前記リングが、環状に形成された金属環と、この金属環の外周に接着されたゴムとを有し、前記圧入部が、前記ゴムによって形成されており、前記シール接触面が、前記金属環の内周に形成されているとよい。このようにすると、シール接触面を形成する環状の金属環でゴムの内周を支え、外輪の内径部分の寸法ばらつきをゴム製の圧入部で吸収して、一定の固定力を得ることが可能となる。したがって、研削面に比して寸法ばらつきの大きい旋削面に対する圧入によってリングを固定することが容易である。
ここで、前記金属環が冷間プレス成形品からなるとよい。このようにすると、リングのシール接触面が冷間プレス成形されているので、通常、外輪の内周にあるような旋削加工のリード目や熱処理による炭化物の付着がなく、シールリップの接触に適している。
前記リングの内周のうち、軸受外部側の端部が、軸方向に軸受外部側に向かって拡径するR面状になっているとよい。このようにすると、外輪に固定されたリングと、内輪の外周との間に外側シールを配置する組立時、リングのR面状の端部によってシールリップがシール接触面まで案内されるので、シールリップを傷つけることなく、外側シールを内輪の外周に固定することができる。
前記内輪が、外周に形成された円筒面状の嵌め合い面を有し、前記外側シールが、環状に形成された芯金と、この芯金に接着されたゴムとを有し、前記外側シールの前記シールリップが、前記ゴムによって形成されており、前記外側シールの前記内径部が、前記芯金の内周に円筒面状に形成され前記内輪の前記嵌め合い面に固定された圧入部になっているとよい。このようにすると、金属製の円筒面同士の嵌め合いで内輪の外周に外側シールを固定するため、内輪の外周形状や外側シールの固定工程を簡略化することができる。
前記内側シールと前記外側シールとの間にグリースが封入されているとよい。このようにすると、グリースによるシールリップの潤滑と、グリース自体のシール効果とにより、シール性の向上と長期にわたる性能維持を実現することができる。
前記外側シールが、複数のシールリップを有し、これらシールリップのうち、最も軸受外部側に位置するシールリップと、前記外輪の内周との間が、ラビリンスすきまになっており、それ以外のシールリップが、前記リングの前記シール接触面に接触するとよい。このようにすると、軸受外部の泥水等は、ラビリンスすきまのシール効果により、リングのシール接触面まで到達しにくくなる。
この発明は、上記構成の採用により、内輪と外輪間を二重のシールで密封する軸受密封装置において、高いシール性と、外輪の内周に施す研削加工の加工部位削減との両立を図ることができる。
この発明の実施形態に係る軸受密封装置を示す断面図 図1の外側シールを内輪に圧入する直前の様子を示す部分断面図 図1のリングを外輪に圧入する直前の様子を示す部分断面図
この発明の一実施形態に係る軸受密封装置を添付図面に基づいて説明する。図1に実施形態に係る軸受密封装置を両側に備えるシール付軸受を示す。図示のように、実施形態に係る軸受密封装置は、環状体からなる内輪1と、環状体からなる外輪2と、内輪1の軌道面3と外輪2の軌道面4との間に介在する転動体5と、外輪2の内周に固定された内側シール6と、内輪1の外周に固定された外側シール7と、外輪2の内周に固定されたリング8とを備える。なお、図1中左側の軸受密封装置は、図1中右側の軸受密封装置と左右対称の形状になっている点で異なるだけなので、以下では、図1中右側の軸受密封装置を例に説明し、図1中左側の軸受密封装置については図1中右側の対応要素と共通の符号を適宜に付すだけに留める。
内輪1及び外輪2は、それぞれ鋼によって形成された軌道輪になっている。内輪1及び外輪2は、同軸に配置されている。内輪1の外周と外輪2の内周とにより、環状の軸受内部空間9が形成される。
以下、同軸に配置された内輪1、外輪2の中心軸線に沿った方向を「軸方向」という。その中心軸線に直角な方向を「径方向」という。その中心軸線回りの円周方向を「周方向」という。
内輪1は、内輪幅を規定する両端となる二つの端面10を有する。外輪2は、外輪幅を規定する両端となる二つの端面11を有する。内輪幅は、外輪幅よりも大きく設定されている。
転動体5は、玉からなる。所定数の転動体5が保持器12に保持されている。
内輪1の軌道面3は、内輪1の外周に形成された軌道溝になっている。軌道面3は、研削面になっている。内輪1は、内輪1の外周に円筒面状に形成された嵌め合い面13と、内輪1の外周に円筒面状に形成されたシール接触面14とを有する。嵌め合い面13は、内輪1の端面10との間に面取り部をおいて形成されている。シール接触面14は、研削加工された表面になっている。シール接触面14は、内側シール6に対して相対的に周方向に摺動する。
外輪2の軌道面4は、外輪2の内周に形成された軌道溝になっている。軌道面4は、研削加工された表面になっている。外輪2は、外輪2の内周に形成されたシール溝15と、外輪2の内周に円筒面状に形成された嵌め合い面16とを有する。嵌め合い面16は、リング8との嵌合部になっている。嵌め合い面16は、外輪2の端面11との間に面取り部をおいて形成されている。外輪2の内周のうち、軌道面4と端面11との間に位置する嵌め合い面16等の部分は、旋削加工で形成された表面になっている。
内側シール6は、環状に形成された芯金17と、この芯金17に接着されたゴム18とからなる。内側シール6は、ゴム18によって形成された複数のシールリップ19〜21と、外輪2のシール溝15に固定された外径部22とを有する。
内側シール6の芯金17は、図示の断面形状で周方向全周に亘って連続している。芯金17は、金属板を塑性変形させた冷間プレス成形品からなる。
内側シール6のゴム18は、芯金17に加硫接着されている。シールリップ19〜21は、それぞれ舌状に内輪1側へ向かって突き出ている。これらシールリップ19〜21は、それぞれ内輪1のシール接触面14に径方向に接触する。
内側シール6の外径部22は、芯金17の外周とゴム18とで形成されている。外径部22は、芯金17をシール溝15に入り込ませるように塑性変形させることにより、シール溝15に保持された固定状態になっている。
外側シール7は、環状に形成された芯金23と、この芯金に接着されたゴム24とからなる。外側シール7は、ゴム24によって形成された複数のシールリップ25〜27と、芯金23の内周に円筒面状に形成された内径部28とを有する。
外側シール7の芯金23は、断面L字状で周方向全周に亘って連続している。芯金23は、金属板を塑性変形させた冷間プレス成形品からなる。
外側シール7のゴム24は、芯金23に加硫接着されている。シールリップ25〜27は、それぞれ舌状に外輪2側へ突き出ている。
これらシールリップ25〜27のうち、最も軸受外部側に位置するシールリップ27は、軸受外部に露出する。このシールリップ27と外輪2の内周との間が、ラビリンスすきま29になっている。ラビリンスすきま29は、リング8とシールリップ27との間の軸方向のすきまと、外輪2の端面11とシールリップ27との間の径方向のすきまとで形成されている。
また、外側シール7のシールリップ25〜27のうち、シールリップ27以外のシールリップ25、26は、それぞれリング8のシール接触面30に接触する。
外側シール7を内輪1の外周に固定する直前の様子を図2に示す。図示のように、シールリップ25、26と、シール接触面30との間には、径方向の締め代δ1が設定されている。
図1に示すように、外側シール7の内径部28は、内輪1の嵌め合い面13に固定された圧入部になっている。図2に示すように、内径部28と嵌め合い面13との間には、径方向の締め代δ2が設定されている。
図1に示すように、外側シール7は、内側シール6よりも軸受外部側に位置する。すなわち、外側シール7は、内側シール6との間に隙間31を形成する。その隙間31にグリース(図中にドット模様で示す。)が封入されている。
リング8は、環状に形成された金属環32と、この金属環32の外周に接着されたゴム33とからなる。リング8は、ゴム33によって形成された圧入部34と、金属環32の内周に形成された前述のシール接触面30とを有する。
リング8の内周のうち、軸受外部側の端部35は、軸方向に軸受外部側に向かって拡径するR面状になっている。
リング8の金属環32は、図示の断面形状で周方向全周に亘って連続している。金属環32は、軸方向に沿った平板部と、平板部から外輪2側へ曲げられたフランジ部とからなる。その曲げられた表面が、リング8の端部35になっている。
金属環32は、冷間プレス成形品からなる。例えば、平板材から円環板を打ち抜き、その内周側を曲げる冷間プレス加工により、金属環32が成形される。
シール接触面30は、金属環32の内径を規定する表面になっている。シール接触面30は、外側シール7のシールリップ25、26に対して相対的に周方向に摺動する。
リング8のゴム33は、金属環32の外周に加硫接着されている。圧入部34は、外輪2の嵌め合い面16に固定されている。圧入部34は、金属環32の外径よりも大径であり、リング8の外径を規定する表面をもっている。
リング8を外輪2の内周に固定する直前の様子を図3に示す。図示のように、圧入部34と嵌め合い面16との間には、径方向の締め代δ3が設定されている。圧入部34は、締め代δ3の寸法誤差を吸収する。
この軸受密封装置の組立ては、次のように行なわれる。この組立ては、図1に示す内輪1及び外輪2間に所定数の転動体5を介在させた転がり軸受が構成された状態で開始される。内側シール6、外側シール7及びリング8のうち、最初に固定することが必要な部材は、最も軸受内部側に配置される内側シール6となる。そこで、先ず、内側シール6を外輪1に固定する工程を実施する。すなわち、芯金17を外輪2のシール溝15に入り込ませるように変形させることにより、内側シール6の外径部22を外輪2のシール溝15に加締める。これにより、内側シール6が外輪2のシール溝15に固定される。
次に、リング8を外輪2に固定するリング固定工程を実施する。すなわち、図3に示すように、外輪2に対して同軸に配置されたリング8の圧入部34を外輪2の嵌め合い面16に圧入する。この圧入の際、リング8の圧入位置は、外輪2の端面11基準で決めることができる。また、この圧入の際、絞り皿(図示省略)でリング8の外径を嵌め合い面16まで縮径させて圧入することが好ましい。このリング固定工程により、リング8は、図2に示すように、外輪2の嵌め合い面16に固定される。
次に、グリース塗布工程を実施する。すなわち、図2に示す状態で、規定量のグリース(図中にドット模様で示す。)を内側シール6に付着させるように塗布する。グリースの塗布先は、図1に示す隙間31を形成する表面であればよい。図示の場合、芯金17の軸受外部側の表面を塗布先にしている。このグリース塗布工程は省略することができる。
最後に、外側シール7を内輪1に固定する外側シール固定工程を実施する。すなわち、図2に示す状態から、外側シール7の内径部28を内輪1の嵌め合い面13に圧入する。この圧入の際、内輪1の端面10と外側シール7の芯金23の端面とを同じ軸方向位置に合わせることにより、外側シール7の圧入位置を決めることができる。この外側シール固定工程により、外側シール7は、図1に示すように、内輪1の嵌め合い面13に固定される。また、軸受密封装置の組立てが完了する。
ここで、外側シール固定工程の途中、外側シール7のシールリップ25、26は、図中一点鎖線で描くように、リング8の内周における軸受外部側の端部35に接することになる。その端部35が軸方向に軸受外部側に向かって拡径するR面状になっているため、シールリップ25、26は、リング8の端部35を滑りながら撓みつつシール接触面30まで達する。
実施形態に係る軸受密封装置は、上述のようなものであり、内側シール6のさらに軸受外部側に外側シール7を備えるので、異物が軸受内部に侵入する際の経路を長くして高いシール性を確保することができる。また、外側シール7用のシール接触面30が外輪2とは別のリング8に形成されているので、外輪2の内周に外側シール7用のシール接触面を形成することが不要である。また、リング8が圧入部34で外輪2の内周に固定されるので、外輪2の嵌め合い面16には研削加工で仕上げるような高精度が不要である。したがって、この軸受密封装置は、外輪2の内周にシール接触面を研削加工することもなく、リング8固定用の嵌め合い面16を研削加工することもないので、外輪2の内周に施す研削加工の加工部位を削減することができる。このように、この軸受密封装置は、内輪1と外輪2間を内外二重のシール6、7で密封する高いシール性と、外輪2の内周に施す研削加工の加工部位削減との両立を図ることができる。
また、この軸受密封装置は、シール接触面30を形成する環状の金属環32でゴム33の内周を支え、ゴム33製の圧入部34を採用しているので、量産品間で不可避に発生する外輪2の嵌め合い面16の寸法ばらつきを圧入部34で吸収することが可能である。このため、この軸受密封装置は、量産品間で一定の固定力を得ることができる。また、その寸法ばらつきは、一般に、研削加工で形成された表面に比して、旋削加工で形成された表面の方が大きくなる。この軸受密封装置は、金属環32でシール接触面30の径方向位置を決めつつ、肉厚をもったゴム33製の圧入部34で寸法ばらつきを吸収することが可能なため、旋削加工で形成された嵌め合い面16に対する圧入によってリング8を固定することが容易である。
また、この軸受密封装置は、金属環32が冷間プレス成形品からなるので、リング8のシール接触面30が冷間プレス成形された表面となっている。このため、シール接触面30には、通常、外輪2の内周にあるような旋削加工のリード目がなく、また、熱処理による炭化物の付着もない。すなわち、シール接触面30は、ゴム製のシールリップ25、26に対する攻撃性が少なく、シールリップ25、26の接触に適した表面となっている。したがって、この軸受密封装置は、研削加工で仕上げずとも、問題なく使用できるシール接触面30を得ることができる。
また、この軸受密封装置は、図2に示す状態で実施する外側シール固定工程のとき、シールリップ25、26がリング8のR面状の端部35によって滑らかにシール接触面30まで案内されるので、シールリップ25、26を傷つけることなく、外側シール7を内輪1の外周に固定することができる。
また、この軸受密封装置は、外側シール7の芯金23に形成された円筒面状の内径部28が内輪1の嵌め合い面13に対する圧入部になっているので、金属製の円筒面(28、13)同士の嵌め合いで内輪1の外周に外側シール7を固定することができる。このため、この軸受密封装置は、内輪1の外周にシール溝を形成しておらず、内輪1の外周形状を簡略化することができる。結果的に、外側シール固定工程においては、外側シール7を軸方向に押し込むだけの単純な圧入だけで済み、外側シール7の固定工程を簡略化することになる。
また、この軸受密封装置は、内側シール6と外側シール7との間の隙間31にグリースが封入されているので、そのグリースによるシールリップ25、26の潤滑と、グリース自体のシール効果とにより、シール性の向上と長期にわたる性能維持を実現することができる。
また、この軸受密封装置は、外側シール7が有する複数のシールリップ25〜27のうち、最も軸受外部側に位置するシールリップ27と、外輪2の内周との間がラビリンスすきま29になっているので、軸受外部の泥水等は、ラビリンスすきま29のシール効果により、それ以外のシールリップ25、26が接触するリング8のシール接触面30まで到達しにくくなる。
このように、この軸受密封装置は、特許文献1の従来例に比べると、二重に配置の内側シール6及び外側シール7と、グリースのシール効果と、ラビリンスすきま29のシール効果とにより、同等以上のシール性と長期に亘る性能維持を実現することが可能でありながら、外輪2の内周におけるシール接触面の研削加工を廃止し、内輪1の外周におけるシール溝を廃止し、外側シールの芯金形状を圧入式に簡略化し、外側シール固定工程を圧入式に簡略化して低コスト化を図ることができる。
今回開示された実施形態及び実施例はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。したがって、本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 内輪
2 外輪
3 軌道面
4 軌道面
6 内側シール
7 外側シール
8 リング
13 嵌め合い面
15 シール溝
16 嵌め合い面
22 外径部
23 芯金
24 ゴム
25〜27 シールリップ
28 内径部
29 ラビリンスすきま
30 シール接触面
31 隙間
32 金属環
33 ゴム
34 圧入部
35 端部

Claims (6)

  1. 外周に軌道面が形成された内輪と、
    内周に軌道面及びシール溝が形成された外輪と、
    前記シール溝に固定された外径部を有する内側シールと、
    前記内輪の外周に固定された内径部を有する外側シールと、を備え、
    前記外側シールが、前記内側シールよりも軸受外部側に位置する軸受密封装置において、
    前記外輪の内周に固定された圧入部と、前記外側シールのシールリップと接触するシール接触面とを有するリングを備え
    前記外側シールが、複数のシールリップを有し、これらシールリップのうち、最も軸受外部側に位置するシールリップと、前記外輪の内周との間が、ラビリンスすきまになっており、それ以外のシールリップが、前記リングの前記シール接触面に接触しており、
    前記ラビリンスすきまが、前記リングと前記最も軸受外部側のシールリップとの間の軸方向すきまと、前記外輪の端面と前記最も軸受外部側のシールリップとの間の径方向すきまとで形成されていることを特徴とする軸受密封装置。
  2. 前記リングが、環状に形成された金属環と、この金属環の外周に接着されたゴムとを有し、
    前記圧入部が、前記ゴムによって形成されており、
    前記シール接触面が、前記金属環の内周に形成されている請求項1に記載の軸受密封装置。
  3. 前記金属環が冷間プレス成形品からなる請求項2に記載の軸受密封装置。
  4. 前記リングの内周のうち、軸受外部側の端部が、軸方向に軸受外部側に向かって拡径するR面状になっている請求項1から3のいずれか1項に記載の軸受密封装置。
  5. 前記内輪が、外周に形成された円筒面状の嵌め合い面を有し、
    前記外側シールが、環状に形成された芯金と、この芯金に接着されたゴムとを有し、前記外側シールの前記シールリップが、前記ゴムによって形成されており、前記外側シールの前記内径部が、前記芯金の内周に円筒面状に形成され前記内輪の前記嵌め合い面に固定された圧入部になっている請求項1から4のいずれか1項に記載の軸受密封装置。
  6. 前記内側シールと前記外側シールとの間にグリースが封入されている請求項1から5のいずれか1項に記載の軸受密封装置。
JP2016103239A 2016-05-24 2016-05-24 軸受密封装置 Active JP6692214B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016103239A JP6692214B2 (ja) 2016-05-24 2016-05-24 軸受密封装置
US16/303,343 US10648571B2 (en) 2016-05-24 2017-05-17 Bearing sealing device
CN201780032061.8A CN109154326B (zh) 2016-05-24 2017-05-17 轴承密封装置
PCT/JP2017/018556 WO2017204058A1 (ja) 2016-05-24 2017-05-17 軸受密封装置
EP17802650.6A EP3467329B1 (en) 2016-05-24 2017-05-17 Bearing and bearing sealing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016103239A JP6692214B2 (ja) 2016-05-24 2016-05-24 軸受密封装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017210992A JP2017210992A (ja) 2017-11-30
JP6692214B2 true JP6692214B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=60412284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016103239A Active JP6692214B2 (ja) 2016-05-24 2016-05-24 軸受密封装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10648571B2 (ja)
EP (1) EP3467329B1 (ja)
JP (1) JP6692214B2 (ja)
CN (1) CN109154326B (ja)
WO (1) WO2017204058A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI722954B (zh) * 2020-08-14 2021-03-21 鈦鈿工業股份有限公司 防塵軸承
US11209050B1 (en) * 2020-10-19 2021-12-28 Thai Dieng Industry Co., Ltd. Contamination-resistant bearing assembly
IT202100022952A1 (it) * 2021-09-07 2023-03-07 Skf Ab Unita’ cuscinetto con disco di protezione
IT202100029606A1 (it) * 2021-11-24 2023-05-24 Skf Ab Unita’ cuscinetto con dispositivo di tenuta

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4304412A (en) * 1979-11-02 1981-12-08 Federal-Mogul Corporation Contoured double-lip bearing seal
JPS62278315A (ja) 1986-05-24 1987-12-03 Koyo Seiko Co Ltd 軸受装置
DE3838824C2 (de) 1988-11-17 1995-06-08 Kugelfischer G Schaefer & Co Dichtung, bestehend aus mehreren Dichtringen
JPH0726609Y2 (ja) * 1989-01-12 1995-06-14 光洋精工株式会社 転がり軸受の密封装置
JPH03100622U (ja) * 1990-02-05 1991-10-21
DE4312364A1 (de) * 1993-04-16 1994-10-20 Schaeffler Waelzlager Kg Radialwälzlager
US5553870A (en) * 1994-02-16 1996-09-10 The Timken Company Lip seal separating oil and grease
US5713579A (en) * 1995-10-02 1998-02-03 Petrak; Gregory H. Dynamic seal
US5813675A (en) * 1995-10-31 1998-09-29 The Timken Company Multibarrier seal
JP3963246B2 (ja) 2000-02-01 2007-08-22 Ntn株式会社 車輪用軸受
US6637754B1 (en) 1999-11-17 2003-10-28 Ntn Corporation Wheel bearing and sealing device therefor
JP2001141069A (ja) * 1999-11-17 2001-05-25 Ntn Corp 転がり軸受の密封装置
JP4321749B2 (ja) * 2001-12-11 2009-08-26 内山工業株式会社 ウォータポンプ軸受
US7079032B2 (en) * 2003-03-27 2006-07-18 Acco Brands Usa Llc Portable electronic device physical security apparatus with alarmed cable
JP2005264999A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Nok Corp 密封装置
JP2006250240A (ja) 2005-03-10 2006-09-21 Ntn Corp 密封型転がり軸受
US7927018B2 (en) * 2005-03-18 2011-04-19 Schaeffler Kg Wheel bearing arrangement comprising an encoder
JP4851114B2 (ja) 2005-05-09 2012-01-11 Ntn株式会社 密封型転がり軸受
JP2006342827A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Nok Corp 密封装置
JP2006349043A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Ntn Corp 密封型転がり軸受
JP2008002487A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Nsk Ltd シール付き軸受
JP2008039143A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Ntn Corp 転がり軸受
JP4807804B2 (ja) 2008-02-04 2011-11-02 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP5370941B2 (ja) * 2008-10-01 2013-12-18 内山工業株式会社 密封装置
EP2452090B1 (en) 2009-07-08 2016-01-13 Peer Bearing Company Self-aligning maintenance free bearing unit for agricultural applications
JP5608407B2 (ja) * 2010-04-06 2014-10-15 株式会社Jrc ローラの軸受部シール装置
CN201705812U (zh) 2010-05-11 2011-01-12 北京昆仑轴承有限公司 一种带有自锁长唇密封的轧机轴承
JP2014114931A (ja) 2012-12-12 2014-06-26 Jtekt Corp 転がり軸受

Also Published As

Publication number Publication date
US10648571B2 (en) 2020-05-12
CN109154326A (zh) 2019-01-04
WO2017204058A1 (ja) 2017-11-30
US20190162312A1 (en) 2019-05-30
CN109154326B (zh) 2021-07-30
EP3467329A1 (en) 2019-04-10
JP2017210992A (ja) 2017-11-30
EP3467329A4 (en) 2019-06-12
EP3467329B1 (en) 2020-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6692214B2 (ja) 軸受密封装置
US10746229B2 (en) Wheel bearing sealing device and manufacturing method therefor
JP6569275B2 (ja) 車輪用軸受装置の製造方法
JP6336768B2 (ja) 密封装置およびこれを備えた車輪用軸受装置
US9989094B2 (en) Wheel bearing apparatus
JP5894389B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2017125531A (ja) 車輪用軸受装置
JP2013092206A (ja) シール付車輪支持用軸受ユニット
JP6012803B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2015212567A (ja) 転がり軸受
JP7135543B2 (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニットの製造方法
JP6309228B2 (ja) 車輪用軸受装置の製造方法
JP7495277B2 (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2017026061A (ja) 車輪用軸受装置、車輪用軸受装置の加工方法および車輪用軸受装置の組立て方法
JP2017223253A (ja) 車輪用軸受装置の製造方法
JP2005330987A (ja) 密封ころがり軸受および密封シール
JP2017067166A (ja) 密封装置及び密封装置付ハブユニット軸受
JP2017040337A (ja) 転がり軸受
JP6546034B2 (ja) ハブユニット用密封装置
JP2005106070A (ja) ころ軸受
JP2012237368A (ja) シール部材及びシール部材の取付方法
JPWO2008050746A1 (ja) 密封装置、転がり軸受および車輪用転がり軸受
JP6967831B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2016205459A (ja) 車輪用軸受装置の製造方法
JP2024086328A (ja) 転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6692214

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250