JP6566608B2 - 表示モジュール及び表示装置 - Google Patents

表示モジュール及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6566608B2
JP6566608B2 JP2014107432A JP2014107432A JP6566608B2 JP 6566608 B2 JP6566608 B2 JP 6566608B2 JP 2014107432 A JP2014107432 A JP 2014107432A JP 2014107432 A JP2014107432 A JP 2014107432A JP 6566608 B2 JP6566608 B2 JP 6566608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
display panel
display
liquid crystal
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014107432A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015222383A (ja
Inventor
篠島 一元
一元 篠島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2014107432A priority Critical patent/JP6566608B2/ja
Priority to US14/703,428 priority patent/US9551891B2/en
Publication of JP2015222383A publication Critical patent/JP2015222383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6566608B2 publication Critical patent/JP6566608B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/23Head-up displays [HUD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/23Head-up displays [HUD]
    • B60K35/231Head-up displays [HUD] characterised by their arrangement or structure for integration into vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/1523Matrix displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/68Features of instruments
    • B60K2360/688Frames or decorative parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/68Features of instruments
    • B60K2360/691Housings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133314Back frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133328Segmented frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/46Fixing elements
    • G02F2201/465Snap -fit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

本発明は、表示パネルと表示パネルを支持する支持体とを有する表示モジュール及び表示装置に関する。
画像を表示する表示装置は、液晶表示パネル(液晶ディスプレイ、LCD:Liquid Crystal Display)、有機ELパネル等、表示パネルに設けられた表示面に画像を表示させる。また、表示パネルは、画像の品質の向上等を目的として、表示パネルにフィルム状(シート状)の光学部材を積層させている。ここで、表示パネルは、板状の部材であり、外周が他の部材によって支持されている。
例えば、特許文献1に記載の液晶表示装置は、液晶パネルと、シート状の光学部材(光学シート)と、導光板と、一対の光源搭載基板と、複数の光源と、を筐体で保持している液晶表示装置が記載されている。特許文献1に記載の液晶表示装置は、液晶パネルと光学シートとの間に第2のフレームと、ゴムクッションを設けている。
特開2008−299181号公報
ここで、表示装置は、シート状の光学部材を接着剤や粘着シートで筐体に固定する場合もある。しかしながら、接着剤等で貼りつけたり、特許文献1に記載のように挟み込んで固定したりして、筐体に固定すると、シート状の光学部材に歪み、弛みまたは皺等が生じる場合がある。このように光学部材に歪み、弛みまたは皺等が生じると、表示させる画像に劣化が生じる。
本開示は、かかる問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、表示パネルに重ねるフィルム部材を表示パネルとともに支持することができ、かつ、画像の劣化を抑制することができる表示モジュール及び表示装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の表示モジュールは、表示面に画像を表示させる表示パネルと、前記表示パネルに重ねられるシート状の光学部材と、前記表示パネルと前記光学部材を支持する筐体と、を有し、前記筐体は、前記表示パネルの外周を覆い、前記表示パネルの前記表示面側の端部が、前記表示面の中心側に突出し前記表示面の外縁と対面する第1筐体と、前記表示パネルの外周を覆い、かつ、前記第1筐体に連結され、前記表示パネルの前記表示面とは反対側の端部が、前記表示面の中心側に突出し前記表示面とは反対側の面の外縁と対面する第2筐体と、前記第2筐体の第1筐体側とは反対側の面に配置され、かつ、前記第2筐体に連結され、前記第2筐体との間に前記光学部材が配置される第3筐体と、を有することを特徴とする。
また、前記第3筐体は、前記第1筐体側に突出した突起部を有し、前記突起部は、前記第2筐体に挿入され、前記表示パネルの周囲を覆い、前記表示パネルの前記表示面に平行な面における位置決め部材となることが好ましい。
また、前記突起部は、弾性を有し、前記第2筐体に挿入されている部分が、前記第2筐体の開口よりも外縁側に突出し、前記第2筐体の前記第1筐体側の面と接することが好ましい。
また、前記表示パネルは、液晶表示パネルであることが好ましい。
上記課題を解決するために、本発明の表示装置は、上記のいずれかに記載の表示モジュールと、前記表示モジュールに向けて、光を照射する光源と、前記表示モジュールを介して前記光源の反対側に配置され、前記表示モジュールを通過した光を、画像を表示する表示面に案内する光学系と、を有することを特徴とする。
図1は、本実施形態に係る表示装置を示す概略図である。 図2は、本実施形態に係る表示装置が備える液晶表示モジュールの斜視図である。 図3は、図2に示すα面の断面図である。 図4は、図2に示すβ面の断面図である。 図5は、液晶表示モジュールの拡大断面図である。 図6は、第2筐体の概略構成を示す斜視図である。 図7は、第3筐体の概略構成を示す斜視図である。 図8は、第2筐体と第3筐体との関係を示す正面図である。 図9は、第2筐体と第3筐体との関係を示す側面図である。
以下、発明を実施するための形態について、図面を参照して詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。
図1は、本実施形態に係る表示装置を示す概略図である。本実施形態の表示モジュールを表示装置1に用いた場合について、説明する。表示装置1は、乗用車、バスまたはトラック等の車両に搭載されて、車両のフロントウインドウWに車両の速度や進行方向、周囲の状況などの情報を表示するヘッドアップディスプレイである。表示装置1を用いることにより、車両の運転者Dは、前景からほとんど視線を逸らさずに、フロントウインドウWに表示された情報を視認することができる。
表示装置1は、車両のフロントパネルIP内に収納されている。表示装置1は、光源2と、液晶表示モジュール3と、ミラー4とを含む。光源2は、例えば、LED(Light Emitting Diode)であるが、これに限定されるものではない。
図2は、本実施形態に係る表示装置が備える液晶表示モジュールの斜視図である。液晶表示モジュール3は、画像Pを表示する表示面PEを備えている。ミラー4は凹面鏡である。液晶表示モジュール3の表示面PEから照射された光はミラー4に照射され、画像Pを投影する。表示装置1は、ミラー4と対向する位置に、開口部5を有している。
液晶表示モジュール3が投影した画像Pは、ミラー4によって反射されて、開口部5を通過してフロントウインドウWに投影される。ミラー4は、画像Pを拡大してフロントウインドウWに投影する。運転者Dは、フロントウインドウWを通して、液晶表示モジュール3が投影した画像Pの虚像PIを視認する。
次に、液晶表示モジュール3についてより詳細に説明する。図3は、図2に示すα面の断面図である。図4は、図2に示すβ面の断面図である。図5は、液晶表示モジュールの拡大断面図である。図6は、第2筐体の概略構成を示す斜視図である。図7は、第3筐体の概略構成を示す斜視図である。図8は、第2筐体と第3筐体との関係を示す正面図である。図9は、第2筐体と第3筐体との関係を示す側面図である。また、図3から図5は、液晶表示モジュール3の表示面PEが図中上側となり、光源2側の面が図中下側となる向きで示している。また、図8は、光源2側から第2筐体と第3筐体を見た状態を模式的に示している。また、液晶表示モジュール3は、表示面PEに直交する方向から投影視した場合における、液晶表示パネル12の中心(つまり表示面PEの中心)に近づく方向を内側の方向といい、液晶表示パネル12の中心(つまり表示面の中心)から離れる方向を外側の方向という。液晶表示モジュール3の断面を示す場合は、断面において、液晶表示パネル12の中心、表示面PEの中心に近づく方向を内側の方向、液晶表示パネル12の中心、表示面PEの中心から離れる方向を外側の方向とする。
図2及び図3に示すように、液晶表示モジュール3は、画像Pを表示する液晶表示パネル12と、液晶表示パネル12の光源2側の面に配置された光学部材14と、液晶表示パネル12の周囲に配置され、液晶表示パネル12を保護する筐体16と、を備えている。
液晶表示パネル12は、電圧を印加することにより液晶を配向して特定の方向の光を透過させ、通過する光が通過するか否かを切り換える。これにより、液晶表示パネル12は、画像の光を出力することができる。ここで、液晶表示パネル12は、FFS(Fringe Field Switching)型、IPS(In−Plane Switching)型、TN(Twisted Nematic)型、OCB(Optically Compensated Bend、Optically Compensated Birefringence)型、ECB(Electrically Controlled Birefringence)型等種々の型の液晶表示ディスプレイを用いることができる。つまり、液晶表示パネル12は、画像を表示できればよく、回路構成や、液晶の構成として種々の方式を用いることができる。ここで、液晶表示モジュール3は、図2に示すように、液晶表示パネル12の画像を表示させる表示面PEが矩形となる。
液晶表示パネル12は、例えば画像を表示する基板ユニットと、この基板ユニットを挟んで基板ユニットの表面に設置される一対の偏光板を備えている。基板ユニットには、複数の画素に対応した、配線や電極、カラーフィルタ等が形成されている。基板ユニットは、各画素に対応する配線や電極に印加する電圧を制御し、各画素に対応する液晶層に形成される電界を制御することで、各画素の光の偏光状態を切り換える。
光学部材14は、2枚の光学シート14a、14bを有する。光学シート14a、14bとしては、拡散シート、レンズシート等が例示される。なお、光学部材14は、少なくとも1枚の光学シートを備えていればよく、枚数は限定されない。
次に、筐体16は、液晶表示パネル12と光学部材14とを、液晶表示パネル12と光学部材14の表示面PEと重ならない位置で支持する。筐体16は、液晶表示パネル12の外側の一部と重なる位置に配置されている。つまり、内側に液晶表示パネル12が配置されている。筐体16は、中心側に開口が形成され、液晶表示パネル12の側面(表示面PEの外縁)の外側の全面に配置されている。つまり、筐体16は、内側に開口が形成された枠である。液晶表示パネル12の表示面PEとその反対側の面は、筐体16の開口によって露出した状態となる。
筐体16は、第1筐体20と、第2筐体22と、第3筐体24と、両面テープ26と、を有する。筐体16は、第1筐体20と第2筐体22とで液晶表示パネル12を保護し、第2筐体22と第3筐体24とで光学部材14を保護する。両面テープ26は、液晶表示パネル12と第2筐体22とに密着され、第2筐体22に対して液晶表示パネル12を固定している。第1筐体20と、第2筐体22と、第3筐体24とは、金属や樹脂等、例えば、金属であればステンレス鋼で形成されている。第1筐体20と、第2筐体22と、第3筐体24とは、剛性が高い材料で形成することが好ましい。これにより、液晶表示パネル12を好適に支持することができ、また、外部からの応力等からも保護することができる。
第1筐体20は、側面部30と、正面部32とを有する。側面部30は、液晶表示パネル12の外周を囲う枠形状であり、液晶表示パネル12の側面(表示面PEに直交する面)と対面している。正面部32は、側面部30の表示面PE側の端部と連結され、内側に突出し、液晶表示パネル12の正面と対面している。正面部32は、表示面PEと重なる部分に表示用開口34が形成されている。したがって第1筐体20は、図3及び図4に示すように側面部30と正面部32との断面がL字となり、液晶表示パネル12の表示面PE側の面と側面と対面している。また、第1筐体20は、表示用開口34が形成されている部分の断面の液晶表示パネル12から離れている側の端面が切り欠かれている。これにより、表示面PEに表示される画像をより広い角度に向けて表示させることができる。また、第1筐体20は、側面部30の一部に液晶表示パネル12の配線基板13が通過する切欠き部36が形成されている。
第2筐体22は、側面部40と、背面部42とを有する。側面部40は、液晶表示パネル12の外周を囲う枠形状であり、液晶表示パネル12の側面(表示面PEに直交する面)と対面している。側面部40は、第1筐体20の側面部30よりも外側に配置されている。つまり、側面部40は、内側の面が側面部30の外側の面と対面している。背面部42は、側面部40の表示面PE側とは反対側、つまり光源2側の端部と連結され、内側に突出し、液晶表示パネル12の背面(光源2側の面)と対面している。背面部42は、表示面PEと重なる部分に表示用開口44が形成されている。したがって第2筐体22は、図3及び図4に示すように側面部40と背面部42との断面がL字となり、液晶表示パネル12の光源2側の面と側面と対面している。また、第2筐体22は、図3、図4及び図6に示すように背面部20の表示用開口44よりも外側の部分に開口46が形成されている。
第3筐体24は、背面部52と複数の上下面側突起部56、複数の側面側突起部58とを有する。背面部52は、第2筐体22の背面部42よりも光源2側に配置されている板状の部材である。背面部52は、表示面PEと重なる部分に表示用開口54が形成されている。また、第3筐体24は、図3、図4及び図7に示すように、表示用開口54よりも外側に、表示用開口54を囲うように、所定の間隔で、上下面側突起部56と、側面側突起部58とが設けられている。
上下面側突起部56は、図3に示すように、表示面PEの短手方向の端部(配線基板13が設けられている辺及び対面する辺側)に形成されており、表示面PE側に突出している。上下面側突起部56は、外側に突出した突起部59が設けられている。また、上下面側突起部56の配線基板13とは反対側の面には位置決め部60が設けられている。位置決め部60は、組立時に液晶表示パネル12の位置決めに用いる部分である。側面側突起部58は、表示面PEの長手方向の端部に形成されており、表示面PE側に突出している。
筐体16は、図8及び図9に示すように、第2筐体22の開口46と、第3筐体24の複数の上下面側突起部56、複数の側面側突起部58とが対応して形成されている。筐体16は、組立てられている状態では、複数の上下面側突起部56、複数の側面側突起部58がそれぞれの開口46に挿入され、第1筐体20の正面部32側に突出している。また、筐体16は、上下面側突起部56の突起部59が第2筐体22の背面部42の開口46が形成されている部分よりも外側の部分と接し、第3筐体24が第2筐体22から抜けない状態とする。これにより、第3筐体24は、第2筐体22に支持される。
筐体16は、第3筐体24の背面部52に光学部材14を配置した状態で、複数の上下面側突起部56、複数の側面側突起部58を第2筐体22の開口46に挿入することで、第2筐体22と第3筐体22との間に光学部材14を保持した状態で、第3筐体24を第2筐体24に固定することができる。この時、第3筐体24の上下面側突起部56の対面する2辺の両方を同時に開口46に挿入してもよいし、一方の辺の上下面側突起部56を開口46に挿入した(引っかけた)後、他方の辺の上下面側突起部56を開口46に挿入してもよい。その後、第2筐体22の表示面PE側から液晶表示パネル12を設置し、第2筐体22の表示面PE側から第1筐体20を設置することで、組み立てることができる。
筐体16は、以上のような構造であり、図3及び図4に示すように、第1筐体20の正面部32と、第2筐体22の背面部42とで、液晶表示パネル12を挟み込み、液晶表示パネル12を保護している。また、液晶表示パネル12は、両面テープ26で第2筐体22の背面部42に固定されている。
また、筐体16は、第2筐体22の背面部42と第3筐体24の背面部52とで光学部材14を挟み込み、光学部材14を液晶表示パネル12に対して所定の位置に支持する。また、第2筐体22と第3筐体24は、背面部42と背面部52とで形成される空間に光学部材14が配置されているため、空間内で光学部材14が移動可能な状態となる。これにより光学部材14が熱で伸びた場合もその伸びを空間で吸収し、光学部材14に負荷がかかることを抑制できる。これにより、光学部材14に皺がよったり、ゆがんだりすることを抑制できる。つまり、液晶表示モジュール3は、光源2から光が照射され、高温になった場合や、寒冷地におかれて低温になった場合でも、光学部材14が筐体16によって圧縮されたり、引っ張られたりすることを抑制することができる。これにより、光学部材14に起因して表示むらや画像の乱れが生じることを抑制できる。
また、筐体16は、第3筐体24の複数の上下面側突起部56、複数の側面側突起部58が第2筐体22よりも第1筐体20の正面部32側に突出し、液晶表示パネル12の側面と対面することで、複数の上下面側突起部56、複数の側面側突起部58を液晶表示パネル12の表示面PEと平行な面上における位置決め部材とすることができる。つまり、筐体16は、光学部材14を支持する機構、かつ、液晶表示パネル12を位置決めする機構として第3筐体24を用いることができる。このように、第3筐体24に複数の機能を持たせることで、装置点数を少なくし、装置構成を簡単にすることができる。
筐体16は、第3筐体24の背面部52の光学部材14が配置される部分に光学部材が配置されているかを確認する目視用の窓を設けてもよい。これにより、光学部材が正しい枚数配置されているかを確認することができる。
ここで、本実施形態の液晶表示パネル12は、表示面PEの外形を矩形形状としたが、これに限定されない。液晶表示パネル12は、正方形としてもよい。また矩形に限定されず、平行四辺形や、楕円、円、多角形としてもよい。筐体16も、液晶表示パネル12と同様に種々の形状とすることができる。
以上、本開示について説明したが、上述した内容により本開示が限定されるものではない。また、上述した本開示の構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。さらに、上述した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。また、本開示の要旨を逸脱しない範囲で構成要素の種々の省略、置換及び変更を行うことができる。例えば、上記実施形態では、画像を表示する表示パネルを液晶表示パネルとし、表示モジュールを液晶表示モジュールとしたがこれに限定されない、表示モジュールは、液晶表示パネル以外の画像を表示する表示パネルを用いてもよい。この場合も表示パネルの光学部材の変形を抑制することで表示ムラの発生を抑制することができる。装置をより薄型化することができ部品点数の増加を抑制できる。
また、本実施形態に係る表示モジュールは、ヘッドアップディスプレイ以外にも、カーナビゲーションシステム、テレビジョン装置、デジタルカメラ、ノート型パーソナルコンピュータ、携帯電話等の携帯端末装置あるいはビデオカメラなどのあらゆる分野の電子機器に適用することが可能である。言い換えると、本実施形態に係る表示モジュールは、外部から入力された映像信号あるいは内部で生成した映像信号を、画像あるいは映像として表示するあらゆる分野の電子機器に適用することが可能である。電子機器は、表示パネルに映像信号を供給し、表示パネルの動作を制御する制御装置を備える。
1 表示装置
2 光源
3 液晶表示モジュール
4 ミラー
5 開口部
12 液晶表示パネル
13 配線基板
14 光学部材
14a、14b 光学シート
16 筐体
20 第1筐体
22 第2筐体
24 第3筐体
26 両面テープ
30 側面部
32 正面部
34、44、54 表示用開口
36 切欠き部
40 側面部
42 背面部
46 開口
52 背面部
56 上下面側突起部
58 側面側突起部
59 突起部
60 位置決め部
D 運転者
IP フロントパネル
P 画像
PE 表示面
PI 虚像
W フロントウインドウ

Claims (4)

  1. 表示面に画像を表示させる表示パネルと、
    前記表示パネルに重ねられるシート状の光学部材と、
    前記表示パネルと前記光学部材を支持する筐体と、を有し、
    前記筐体は、前記表示パネルの外周を覆い、前記表示パネルの前記表示面側の端部が、前記表示面の中心側に突出し前記表示面の外縁と対面する第1筐体と、
    前記表示パネルの外周を覆い、かつ、前記第1筐体に連結され、前記表示パネルの前記表示面とは反対側の端部が、前記表示面の中心側に突出し前記表示面とは反対側の面の外縁と対面する第2筐体と、
    前記第2筐体の第1筐体側とは反対側の面に配置され、かつ、前記第2筐体に連結される第3筐体と、を有し、
    前記光学部材は、前記第2筐体の背面部と前記第3筐体の背面部とで形成される空間内で移動可能に配置され、
    前記第2筐体の背面部及び前記第3筐体の背面部は、前記表示パネルに対して前記表示面の反対側の面にあり、
    前記第3筐体は、前記第1筐体側に突出して前記第2筐体に挿入される突起部を有し、
    前記突起部は、弾性を有し、前記第2筐体に挿入されている部分が、前記第2筐体の開口よりも外縁側に突出し、前記第2筐体の前記第1筐体側の面と接することを特徴とする表示モジュール。
  2. 前記突起部は、前記表示パネルの周囲を覆い、前記表示パネルの前記表示面に平行な面における位置決め部材となることを特徴とする請求項1に記載の表示モジュール。
  3. 前記表示パネルは、液晶表示パネルであることを特徴とする請求項1または2に記載の表示モジュール。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の表示モジュールと、
    前記表示モジュールに向けて、光を照射する光源と、
    前記表示モジュールを介して前記光源の反対側に配置され、前記表示モジュールを通過した光を、画像を表示する表示面に案内する光学系と、を有することを特徴とする表示装置。
JP2014107432A 2014-05-23 2014-05-23 表示モジュール及び表示装置 Active JP6566608B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014107432A JP6566608B2 (ja) 2014-05-23 2014-05-23 表示モジュール及び表示装置
US14/703,428 US9551891B2 (en) 2014-05-23 2015-05-04 Display module and display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014107432A JP6566608B2 (ja) 2014-05-23 2014-05-23 表示モジュール及び表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015222383A JP2015222383A (ja) 2015-12-10
JP6566608B2 true JP6566608B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=54555946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014107432A Active JP6566608B2 (ja) 2014-05-23 2014-05-23 表示モジュール及び表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9551891B2 (ja)
JP (1) JP6566608B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220014871A (ko) * 2019-05-28 2022-02-07 베르-헬라 테르모콘트롤 게엠베하 차량용 디스플레이 장치
JP7247861B2 (ja) * 2019-10-30 2023-03-29 三菱電機株式会社 表示ユニット、表示装置および道路情報表示装置
JP7309774B2 (ja) * 2021-04-07 2023-07-18 矢崎総業株式会社 車両用表示装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002196312A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR20070068119A (ko) * 2005-12-26 2007-06-29 삼성전자주식회사 수납 케이스 및 이를 채용한 표시 장치
JP2008083584A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Nec Lcd Technologies Ltd 液晶パネルモジュール及び液晶表示装置
JP2008158268A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Epson Imaging Devices Corp 液晶モジュール
JP4945325B2 (ja) 2007-06-01 2012-06-06 株式会社日立製作所 液晶表示装置
KR101354223B1 (ko) * 2009-12-14 2014-01-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101950831B1 (ko) * 2011-12-27 2019-02-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치모듈
US8894267B2 (en) * 2012-07-24 2014-11-25 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Panel display device, back frame and manufacturing of back frame
CN203025439U (zh) * 2012-11-13 2013-06-26 京东方科技集团股份有限公司 液晶显示模块的封装结构

Also Published As

Publication number Publication date
US20150338697A1 (en) 2015-11-26
US9551891B2 (en) 2017-01-24
JP2015222383A (ja) 2015-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107870467B (zh) 显示装置
US9116374B2 (en) Electro-optical device
WO2013187281A1 (ja) 表示装置
US9119287B2 (en) Display device and electronic apparatus
JP2010231021A (ja) 保護板一体型液晶表示パネル及び電子機器
US20160154172A1 (en) Lighting device and display device
EP3009883A1 (en) Narrow bezel flat panel display and method for manufacturing the same
JP2020027190A (ja) 表示装置
JP6566608B2 (ja) 表示モジュール及び表示装置
KR102227016B1 (ko) 표시장치
US9551889B2 (en) Display module
JP5148775B1 (ja) 表示装置およびテレビジョン受像機
JP2019090899A (ja) 表示装置
JP7126844B2 (ja) 連結表示装置
JP5271653B2 (ja) 液晶装置および電子機器
JP4121437B2 (ja) 面状光源装置及びこれを用いた液晶表示装置
US20160223852A1 (en) Liquid crystal display device
JP6483388B2 (ja) 液晶表示装置
JP2014077927A (ja) テレビおよび電子機器
US20130120686A1 (en) Display device
JP2020071941A (ja) 照明装置および表示装置
JP2014211575A (ja) 表示装置および液晶表示装置
JP6374242B2 (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JP5890696B2 (ja) 液晶モジュールおよび液晶表示装置
US20230074702A1 (en) Display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6566608

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250