JP6530411B2 - ドラム・ブレーキ・アクチュエータ用の電動モータを有するモータ減速機 - Google Patents

ドラム・ブレーキ・アクチュエータ用の電動モータを有するモータ減速機 Download PDF

Info

Publication number
JP6530411B2
JP6530411B2 JP2016544579A JP2016544579A JP6530411B2 JP 6530411 B2 JP6530411 B2 JP 6530411B2 JP 2016544579 A JP2016544579 A JP 2016544579A JP 2016544579 A JP2016544579 A JP 2016544579A JP 6530411 B2 JP6530411 B2 JP 6530411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
drum brake
geared motor
motor
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016544579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017503979A (ja
Inventor
セドリック ギニョン
セドリック ギニョン
ジェラール ルー
ジェラール ルー
クリストフ デュパ
クリストフ デュパ
ティエリー パスケ
ティエリー パスケ
アルベールト モリナーロ
アルベールト モリナーロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Netherlands BV
Original Assignee
Chassis Brakes International BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chassis Brakes International BV filed Critical Chassis Brakes International BV
Publication of JP2017503979A publication Critical patent/JP2017503979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6530411B2 publication Critical patent/JP6530411B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/74Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
    • B60T13/741Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on an ultimate actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/74Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
    • B60T13/746Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive and mechanical transmission of the braking action
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D51/00Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D51/00Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like
    • F16D51/16Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like shaped as brake-shoes pivoted on a fixed or nearly-fixed axis
    • F16D51/18Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like shaped as brake-shoes pivoted on a fixed or nearly-fixed axis with two brake-shoes
    • F16D51/20Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like shaped as brake-shoes pivoted on a fixed or nearly-fixed axis with two brake-shoes extending in opposite directions from their pivots
    • F16D51/22Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like shaped as brake-shoes pivoted on a fixed or nearly-fixed axis with two brake-shoes extending in opposite directions from their pivots mechanically actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D51/00Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like
    • F16D51/46Self-tightening brakes with pivoted brake shoes, i.e. the braked member increases the braking action
    • F16D51/48Self-tightening brakes with pivoted brake shoes, i.e. the braked member increases the braking action with two linked or directly-interacting brake shoes
    • F16D51/50Self-tightening brakes with pivoted brake shoes, i.e. the braked member increases the braking action with two linked or directly-interacting brake shoes mechanically actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/18Electric or magnetic
    • F16D2121/24Electric or magnetic using motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

本発明は、車両用のドラムブレーキのシューを離間させるために設けられた、アクチュエータを駆動させるギヤードモータ、ドラムブレーキ、およびこのギヤードモータを組み込んだ車両に関する。このギヤードモータは、通常は遊星ギヤである、減速機構を介して出力軸を駆動させる電動モータを備え、これは、細長い形状のギヤード・モータ・ハウジングに収容される。
本発明によれば、電動モータは、形状、寸法、およびモータの固定に特徴のある凹部の中に長手方向に配置され、これは、直径が異なる複数のモデルの電動モータを、同じようにうまく受けるのに適している。
また、本発明は、電動モータ、およびモータと相補的な円筒形シムケーシングを選択するステップを含む、このようなドラムブレーキを組み立てる方法に関する。
より詳細には、このギヤードモータは、動作を「デュオサーボ」モードで実行するために、ドラムブレーキに取り付けられたアクチュエータを駆動させる。このドラムブレーキは、「ドラムインハット」型の複合ブレーキに組み込むことができる。
また、このドラムブレーキ自身も、常用ブレーキとして「単動」モードで、および駐車ブレーキとして「デュオサーボ」モードで動作する、デュアルモードドラムブレーキを形成することができる。
今日の大部分の自動車において、常用ブレーキは、ドラムブレーキまたはディスクブレーキによって提供される。ディスクブレーキは、しばしば前方アクスルに、ドラムブレーキは、後方アクスルに配置される。
ドラムブレーキは、通常は以下の3つのタイプのブレーキ機能を実行するために、自動車に用いられる:
通常はブレーキペダルを介して、車両を減速および/または不動にすることからなる、常用ブレーキ機能;
通常はハンドブレーキを介して、静止している車両を不動にすることを可能にする、駐車ブレーキ機能;
常用ブレーキ機能が故障した場合に、車両を減速および/または不動にすることからなり、通常は駐車ブレーキ機能と同一の装置によって提供される、緊急ブレーキ機能。
図1は、ドラムブレーキ9の一般的な例を示し、ホイールと同軸に、ホイールにしっかりと固定して取り付けられたドラム95、および内側の制動面96を支持するスカートを備える。このスカートは、ホイールハブの軸線A9と同軸にプレート90に取り付けられた機構を覆っており、ハブを支持するハーフアクスルにしっかりと固定される。
この機構は、1つの円の複数の円弧の形状で、ドラムの回転軸A9の周囲に対向して取り付けられた2つのシュー92、93を備える。シューの外面では、シューが外向きに離間されたときに、摩擦ライニング923、933が、ドラムの表面を押圧する。
「単動」および「複動」と呼ばれるモードでは、各シューは、アクチュエータ91によって1つの端部で離間され、もう1つの端部は、通常はリベット留めによってプレート90にしっかりと固定されている停止板94を、回転の接線方向に押圧する。シューがドラムの表面に押圧されると、ホイールの回転運動または回転力がシューに回転トルクを与え、シューはこの停止板を介して、これをプレートに伝える。「単動」構成では、2つのシューは、通常はプレートに固定された同一の二重ピストン油圧アクチュエータ91によって、同じ側の2つの端部で作動される。これが最も一般的なモードであり、単純で、円滑かつ信頼性が高い動作を伴う。
駐車ブレーキの機能は、車両を長時間継続的に不動のまま保持することからなる。図1に示すように、それ自身は爪機構によって保持されるケーブル99に引っ張られたレバー97によって、この機能を同一のドラムブレーキ内で常用ブレーキ用として提供することが、長い間知られていた。このレバーは、シュー92の移動端で枢動し、反応ストラット98を介して、これをもう1つのシューから離間させる。
緊急ブレーキ機能は、常用ブレーキの制御回路が故障した場合等の特別な状況下で、動いている車両を減速することからなる。この動作は、駐車ブレーキと同一の機構によって実行されることが非常に多い。
常用ブレーキとして十分であり、費用対効果が高いとはいえ、このタイプのドラムブレーキは、駐車ブレーキとして、かつ緊急ブレーキとしても、制動トルクが不十分な場合がある。
「デュオサーボ」と呼ばれる、ドラムブレーキ用の別の動作モードも知られており、これは、アクチュエータが第1のシューの1つの端部を離間させるものである。第1のシューの1つの端部がドラムを押す一方で、そのもう1つの端部が浮動して、浮動するストラットによって、反対側の端部である、同様に浮動する第2のシューの端部に押しつけられる。したがって、第2のシューのもう1つの端部が、唯一停止板を押圧する。このモードは、明らかにより効率的であるが、調整がより困難で、不規則に摩耗する等の他の欠点がある。これが常用ブレーキとして用いられることは、めったにない。
デュオサーボ型のドラムブレーキは、例えば、常用ブレーキとして機能するディスクの中央ベルの内側をドラムとして用いる、「ドラムインハット」と呼ばれる組み合わせによって、もっぱら駐車ブレーキとして用いられることがあり、これは、欧州特許第0416760号明細書で説明されている。
また既にしばらく前から、単動モードで常用ブレーキとして、ならびにデュオサーボモードで駐車ブレーキとして動作するドラムブレーキを製造することが提案されてきた。したがって、仏国特許出願公開第2697599号明細書は、停止板の近くに機械式アクチュエータを追加することを提案しており、これは、シューを互いに離間させるために、シューの1つの端部を片側で押圧し、もう1つの側で、追加したレバーの端部を押圧するものである。このレバーは、もう1つのシューに沿って自在にスライドし、その反対側の端部がストラットを押圧し、レバー自身は第1のシューの移動端を押す。
さらに、ドラムブレーキのブレーキシューを電気的に作動させることも知られている。したがって、米国特許第8011482号明細書では、ブレーキシューが、ストラットによって作動されるカムで離間され、ストラット自身はねじナットシステムによって長手方向に変位し、ねじナットシステムは、ギヤセットを介して電動モータによって回転作動される機構について説明している。欧州特許出願公開第2195219号明細書では、ブレーキシューが、電動モータが直接駆動させるウォームによって駆動されるギヤを介して、変位するねじ付き部品によって互いに離間される、駐車ブレーキシステムを提案している。欧州特許第0594233号明細書は、電気機械的ドラムブレーキの別の例を示している。
これは、例えば、車両の重量に対して、および/またはブレーキを作動させるために満足な速度を得るのに十分な制動トルクを生成しながら、モータの重量および費用を最適化するために、出力電力がより高いかまたはより低い電動モータを組み込むために有用である。
したがって、異なる特性、特に異なる3次元特性を有する電動モータを装備した、アクチュエータを作ると有用である。
本発明の目的は、常用ブレーキ、駐車ブレーキ、および緊急ブレーキ機能を実行するために、ドラム・ブレーキ・アクチュエータを駆動させ、既存の異なる電動モータを柔軟に取り付けられるようにする、ギヤードモータ部品を提案することである。
また、電磁干渉に対する保護を向上させる、ギヤードモータ部品を提案することを目的とする。
また、電動モータの動作によって生成される熱の放散を改善した、ギヤードモータ部品を提案することを目的とする。
本発明の別の目的は、本装置の車両への適合を多様かつ容易にし、このような車両のための組み立て工程に柔軟に組み込めるようにすることである。
本発明のさらに別の目的は、単動、複動、およびデュオサーボモードの利点を一部または全て維持しながら、部品の数が少なく、製造および/または組立、ならびに/あるいは保守が容易で経済的な、安価な装置を提案することである。
本発明の第1の態様によれば、車両、特に自動車用のドラムブレーキのシューを離間させるために配置された、アクチュエータを駆動させるギヤードモータ部品であって、このギヤードモータ部品は、
軸線の周囲で回転し、例えば遊星ギヤの減速機構を介して、アクチュエータに結合できる出力軸を駆動させる、少なくとも1つの、例えば単一の電動モータと、
少なくとも1つの電動モータ、および減速機構を収容する、細長い形状、好ましくは円筒形のギヤード・モータ・ハウジングとを備え、
電動モータは、ハウジング内でモータ凹部の中に、回転軸に対して長手方向に配置され、凹部は、挿入口を介して、ハウジングの外側に開いていることを特徴とし、かつ
ギヤード・モータ・ハウジングのモータ凹部は、少なくとも1つの幾何学的形状、寸法、およびモータを固定する手段を含む特性を有し、回転軸に対する直径が異なる複数のモデルの電動モータを、同じようにうまく受けるのに適していることを特徴とする。
本発明によるギヤードモータ部品は、所望の用途に応じて、様々な既存の電動モータの取り付けに関し、柔軟性をもたらすことを可能にする。好適には、円筒形であることが好ましいギヤード・モータ・ハウジングは、様々な寸法、および/または電力が異なる電動モータを、同じようにうまく受けるように、直径が十分に大きい。
他の実施形態によれば、ギヤード・モータ・ハウジングは、異なる形状および異なる寸法を有する。
好ましい実施形態によれば、好ましくは管状の、少なくとも1つの円筒形シムケーシングは、少なくとも1つの電動モータの周囲に接触し、かつモータ凹部の内壁に径方向に接触して取り付けられ、電動モータを所定の位置に保持して、ギヤード・モータ・ハウジングに対して遊びをなくすことができる。このようにして、ギヤード・モータ・ハウジング内での電動モータの位置決めおよび中央合わせが簡単になる。さらに、電動モータを選択すれば、円筒形シムケーシングを変更するだけでよいため、異なる用途に対し、製造する部品の数を限定することが可能になる。
改善点によれば、ハウジングのモータ凹部の開口部を閉じる後部カバーは、後部カバーの壁から、一体化して軸線方向に延びる、「後部」と呼ばれる円筒形シムケーシングを有し、少なくとも1つの電動モータを径方向に接触して囲み、その結果、特に、ギヤード・モータ・ハウジングに対する、モータを囲む円筒形シムケーシングの組み合わせにおいて遊びがないように、電動モータを所定の位置に保持する。このようにして、電動モータの端部での中央合わせが改善される。
好適には、後部円筒形シムケーシングは、その全体の長さで電動モータを囲む。したがって、単一の部品で、電動モータの中央合わせと、ギヤードモータのハウジングを閉じることの両方が可能になる。
好適には、少なくとも1つの円筒形シムケーシングは、少なくとも1つの電動モータによって生成された電磁干渉に対するスクリーンを形成する材料で作られる。
また、少なくとも1つの円筒形シムケーシングは、少なくとも1つの電動モータによって生成された熱用の熱拡散器を生成するように、熱伝導材料で作られる。
第2の態様によれば、本発明は、シュースペーサ装置とも呼ばれる、ドラム・ブレーキ・アクチュエータを提案し、これは、特に本発明の第1の態様によれば、ギヤードモータ部品によって駆動される。このアクチュエータは、特に駐車ブレーキおよび/または常用ブレーキとして、ブレーキ機能を実行するように、ドラムブレーキの2つのシューを離間させるために配置される。
本発明の第3の態様によれば、これは、車両または車両サブアセンブリ用、特に道路車両用のドラムブレーキを提案し、摩擦ライニングを装備し、ブレーキ機能を実行する目的で、ブレーキドラムとの摩擦によって相互作用するために、互いに離間させることが可能なシューを備える。このドラムブレーキは、シューの離間を実行するために、前述の態様によるアクチュエータを備える。
本発明の第4の態様によれば、本発明によるアクチュエータは、移動端と呼ばれる2つのシューの第1の端部を、停止端と呼ばれる反対側に置かれた2つの第2の端部がプレートに固定されたアンカーに当接している間に、互いに離間させるために配置された第1のアクチュエータの効果で、第1のブレーキ機能、特に常用ブレーキ機能を提供するドラムブレーキ内で、特に駐車または緊急ブレーキ機能として、第2のブレーキ機能を提供できる第2のアクチュエータを形成する、ドラムブレーキを提案する。第2のアクチュエータは、移動端が、プレートに対して移動可能なスペーサ部品を介して互いに押圧している間に、シューの停止端を互いに離間させるために配置され、停止端は、1つずつが、プレートに固定されたアンカーを押圧することができる。このような特徴により、単動モードおよびデュオサーボモードを有する、デュアルモードドラムブレーキを形成することができる。
第5の態様によれば、本発明は、特に常用ブレーキとして第1のブレーキ機能を実行するために、ブレーキパッドと相互作用するブレーキディスク、ならびに特に駐車および/または緊急ブレーキとして、第2のブレーキ機能を提供するための、本発明によるドラムブレーキ装置であって、ドラムはブレーキディスクにしっかりと固定され、ブレーキディスクと同軸である、ドラムブレーキ装置を備える、車両または車両サブアセンブリ用、特に道路車両用のブレーキ装置を提案する。このような特徴により、「ドラムインハット」と呼ばれる、2つのタイプの機構を有するブレーキを形成することができ、そのドラムブレーキ機構は、デュオサーボモードで動作する。
別の態様によれば、本発明は、特に1つ以上の前述の態様によるアクチュエータ部品を含む、車両または車両サブアセンブリを提案する。
さらに別の態様によれば、本発明は、特に1つ以上の前述の態様による、ギヤードモータ部品またはアクチュエータ、あるいはドラムブレーキを組み立てる方法を提案し、この方法は、下記の順序または別の順序で、以下のステップを含む:
直径が異なる複数のモータから、回転軸の周囲で決定された直径を有する電動モータを選択するステップ;
選択した電動モータを、径方向に接触して囲むのに適した寸法を有し、ギヤードモータの電動モータとハウジングとの間に遊びがないように配置できる、円筒形シムケーシングを選択するステップ;
モータと円筒形シムケーシングとを組み付け、ギヤード・モータ・ハウジングの凹部に入れるステップ;
後部カバーをハウジングに固定するステップ。
このようにして、異なる電動モータを、ギヤードモータ部品、およびより一般的にはドラムブレーキ装置の組み立て工程に組み込むのが容易である。
このような特徴は、本発明にいくつかの利点をもたらす。まず、ギヤード・モータ・ハウジングの標準的な形状により、既存の異なる電動モータを、柔軟に取り付けることが可能になる。ギヤード・モータ・ハウジングは、常用ブレーキ、駐車ブレーキ、および緊急ブレーキ機能を実行するために生成される。さらに、修正が簡単なので、選択された電動モータに応じて、円筒形シムケーシングを追加するのに十分である。本ギヤードモータ部品は、経済性を保ち、既存の装置の利点の一部または全てを維持しながら、部品の数が低減され、製造および/または組み立て、ならびに/あるいは保守が、容易かつ経済的であるように構成される。最後に、シムケーシングの存在により、電磁干渉に対して入念な保護をもたらし、電動モータによって生成される熱に対する熱拡散器を生成することが可能になる。
本発明は、設計の柔軟性、およびブレーキを駆動させるギヤードモータおよびアクチュエータの組み込み、ならびに様々なモデル、または様々な選択肢で組み立てられたモデルを取り扱う、製造ラインでの製造への組み込みの改善を可能にする。
本発明の他の特徴および利点は、決して限定的ではない、実装および実施形態の詳細な説明、および添付の図面を参照することで明らかになるであろう。
ケーブルで作動するレバーによって得られる駐車ブレーキ機能を有する、単動型のドラムブレーキ機構の従来技術の例を示す、回転軸に沿った前面図である。 本発明の実施形態の例における、ドラム・ブレーキ・アクチュエータの第2のハウジングに組み付ける際の、後部カバーを除いたギヤードモータ部品の斜視図である。 本発明の実施形態の例における、モータギヤユニットの分解図である。 本発明の実施形態の例における、ブレーキアクチュエータの部分切り欠き斜視図である。 本発明の実施形態の例における、「デュアルモード」のドラムブレーキ機構の斜視図である。
これらの実施形態は決して限定的ではないため、本発明の変形例が具体的に想定されてもよく、変形例は、ある特性を選択することによって、技術的な利点が与えられるか、もしくは本発明を従来技術の水準に対して区別するのに十分であれば、説明されている他の特性からは切り離して、以下で説明するこの特性の選択のみを含んでいてもよい。
図2および図3に示す実施形態では、モータギヤユニット5は、全体的に円筒形の形状の直流モータ等の、電動モータ52を含む。所望の技術的特性に応じてギヤードモータ部品5の出力電力を変化させるために、異なる電動モータが用いられる。例えば、減速させる車両の重量、またはドラムブレーキの作動速度に応じて、電動モータ52が供給するトルクは、高くなったり低くなったりする。
モータギヤユニット5は、全体的に円筒形の形状で、電動モータ52を収容するハウジング51を備える。図3では、モータギヤユニットは、後部カバー54によって、その挿入口511で閉じられており、後部カバー54は、塵に対して密封状態で、ギヤード・モータ・ハウジング51に組み付けられる。後部カバー54には、モータの給電および/または制御用の電線529が、密封状態で通っている。
ハウジング51は、円筒形の内側凹部を備え、この凹部の直径は、直径が異なるいくつかのモデルの電動モータを、同じようにうまく受けるのに十分な大きさである。したがって、様々な電力のモータ、例えば34mmまでの様々な直径のモータを用いることで、同じハウジングモデルで様々な電力値のギヤードモータ5を製造することが可能である。
電動モータ52を、モータの直径に関係なくハウジング51に正しく配置かつ保持するために、ギヤードモータ部品5は、電動モータに嵌合する円筒形シムケーシング53を備える。円筒形シムケーシング53の厚さは、モータ52の半径と、ハウジング51の内側凹部の半径との間の相違に相当する。所定の範囲で直径が異なるモータの場合は、対応する直径を有するある範囲のケーシングを製造すれば十分であり、寸法が異なるハウジングを製造するよりも簡単で経済的である。
モータ52の場合は、モータ52をハウジング51の回転に対して不動にするために、カバー54内でキャビティ543に軸線方向に嵌合する、少なくとも1つのエキセントリック歯528を備える。
図3に示す実施形態によれば、カバー54は、カバー54の壁542から一体となって軸線方向に延びる、後部円筒形シムケーシング541を有し、これは、モータの挿入口511で、回転する軸(図示せず)を囲むことによって、電動モータ52の中央合わせに関与する。
あるいは、後部カバー54は、円筒形シムケーシング53の延長部で電動モータ52を囲んで嵌合する、後部円筒形シムケーシングをさらに有する。
別の実施形態によれば、この後部円筒形シムケーシングは、モータ52全体の長さを覆うように、前述の事例よりも細長い形状を有する。したがって、後部カバー54と、円筒形シムケーシング53および541とは、同一の部品を形成する。
したがって、同一のハウジング51に対する、モータの幅の相違は、カバーの幅の相違に対応することができる。
好適には、円筒形シムケーシング53、またはカバー54がこれに置き換えられた場合も、電磁干渉に対するシールドを形成するか、かつ/あるいはモータによって生成された熱の熱拡散器を生成する材料で作られる。
アクチュエータに対するギヤードモータの説明
図4の実施形態では、ギヤードモータ5は、密封状態でアクチュエータ2の第2のハウジング23に組み付けられる。ハウジング23は、ハウジング51を受けるための凹部25を備える。ハウジング51は、第2のハウジング23に対して、ハウジング51がその軸線の周囲で回転するのを防ぐようにハウジング23に固定され、ハウジング23自身は、ブレーキ・バッキング・プレート10に強固に固定される。ギヤードモータ部品5の出力軸557は、伝達装置サブアセンブリ4の入力ホイールの、(図2に示す)内部駆動形状を有する軸穴に連結される。出力軸557は、(図3に示す)相補的な駆動形状を有する。これら2つの相補的な駆動形状の幾何学的形状は、好適には、伝達される動力出力の障害や損失がほとんどないかあるいは皆無の状態で、これらの間に一定の角度方向の遊びができるタイプから選択される。この幾何学的形状は、ここでは多葉型であり、例えば、ISO10664規格で規定された6つの分岐すなわちヘクサロビュラ、または5つの分岐型、もしくはTextron社から「Torx」の名称で市販されているもののいずれかである。
ギヤードモータ部品5の出力軸557の回転は、伝達装置サブアセンブリ4によってリニア・アクチュエータ・アセンブリ3に伝達され、伝達装置サブアセンブリ4は、複数の平行な軸線を有し、駆動部品の回転運動をリニア・アクチュエータ・アセンブリの1つの部品に伝達するために、噛み合って取り付けられる複数のギヤを含む。これらのギヤの軸線もまた、得られた直動の方向D2と同様に、モータギヤユニット5の回転軸と平行である。
アクチュエータアセンブリ3は、図5に示すように、作動装置をプレート10に固定するように機能する、主ハウジング21に取り付けられる。主ハウジング21および第2のハウジング23は、伝達装置サブアセンブリ4を、(少なくとも塵に対して)密封状態で収容するために互いに組み付けられ、伝達装置サブアセンブリ4は、いくつかの外歯ギヤを含み、この事例では、補正されたヘリカルギヤ歯を有する3つのギヤを含む。
図5は、本発明の実施形態の例における、「デュアルモード」のドラムブレーキ機構を示し、より詳細には、バッキングプレート10が、第2のアクチュエータ2を収容するための開口部を有する。この実施形態は、常用ブレーキモード用の様々なタイプのアクチュエータ、ならびに駐車または緊急ブレーキのアクチュエータ用の様々なタイプの駆動部品で実現される。
このドラムブレーキ1は、回転軸A1の周囲で互いに対して回転運動することにより、ドラム(図示せず)とプレート10との間に制動トルクを生成する。標準的な道路車両アーキテクチャでは、プレート10は、通常は懸架されたアクスルまたはハーフアクスルアセンブリによって、回転するように車両のシャーシに固定されている。ドラムは、ホイールにしっかりと固定され、かつここには図示されていないハブおよびベアリングによって、軸線A1の周囲で移動するように固定され、かつ回転するようにガイドされる。
常用ブレーキでは、制動トルクは、以下のもの同士の間の摩擦効果による、エネルギーの吸収によって生成される:
一方は、図1のドラムと同様の、ドラムの内面によって支持されている制動面、
もう一方は、第1のシュー12および第2のシュー13によってそれぞれ支持されている摩擦ライニング123、133。
摩擦は、第1のアクチュエータ11、ここではプレート10に固定された油圧シリンダの効果によって、シューを外向きに離間させることによって得られる。アイドル位置から、または駐車ブレーキ位置から、この第1のアクチュエータ11は、このようにしてこの機構を常用ブレーキ位置にし、アイドル位置への復帰は、例えば2つのシューを互いに結合する戻りばねによって達成される。
この例では、ドラムブレーキは、常用ブレーキとして作動されるときに、単動モードで動作するために配置されている。第1のアクチュエータ11は、2つの対向するピストン111を有する「ホイールシリンダ」であり、そのそれぞれは、2つの対向する端部121、131、すなわち回転軸A1の同じ側にあり、本明細書では「移動端」と呼ばれて図の上部にある、2つの端部を互いに離間させることによって、シュー12、13のうちの1つを作動させる。停止端と呼ばれる対向する端部122、132で、各シューは、アンカーを介してプレート10を押圧し、アンカーは、プレートにしっかりと固定されて、このシューの停止部を形成する。アンカーは、シューとプレートとの間に、少なくとも部分的に制動トルクを伝達する。この例では、2つのシューのアンカーは、シュースペーサと呼ばれる、第2のアクチュエータ2のハウジング21によって生成される。第2のアクチュエータ2は、ハウジング21を介してプレート10に固定される。図1に示す例では、アンカーは、通常はバッキングプレート90にリベット留めされた、停止板94によって生成される。
第2のアクチュエータ2は、作動アセンブリを備え、これは、駐車または緊急ブレーキモードにおいて、シュー12、13の停止端122、132を互いに離間させるために押圧して、シューがドラムの制動面を押圧するようにする。
アイドル位置から、または常用ブレーキ位置から、この第2のアクチュエータ2は、このようにしてこの機構を駐車ブレーキ位置にし、アイドル位置への復帰は、例えば、常用ブレーキについて上述した戻りばねによって行われる。
ギヤードモータの円筒形シムケーシング53および541、もしくは後部カバー54も、安価で、特にモータ52およびギヤード・モータ・ハウジング51に対して、設計および製造上の制約が少ない。同一のハウジング51は、製造現場を含めて、選択されたモータに対応する円筒形シムケーシングを単に選択することによって、最適な妥協点に最も適したモータを用いることが可能になる。
したがって、例えば、様々なブレーキタイプの選択肢を有する車両範囲を提供すること、調達を同一の組み立てライン内に収めること、あるいは安価かつ柔軟なやり方で、このような異なる選択肢を与えるために、既存のラインまたは既存の車両モデルに適合させることが可能である。
無論、本発明は、説明した例に限定されることはなく、本発明の範囲を超えることなく、これらの例に多くの調整を行うことが可能である。また、本発明の様々な特徴、形状、変形例および実施形態は、互いに不適合でないか、または相互に排他的でない程度に、様々な方法で互いに組み合わせることができる。
1 ドラムブレーキ
10 バッキングプレート
11 第1のアクチュエータ−ホイールシリンダ−常用ブレーキ
111,112 ホイール・シリンダ・ピストン
12,13 シュー
121,131 シューの移動端
122,132 シューの停止端
123,133 摩擦ライニング
14 スペーサ部品−調整ストラット
2 第2のアクチュエータ−シュースペーサ−駐車または緊急ブレーキ
21 主シュー・スペーサ・ハウジング
23 第2のシュー・スペーサ・ハウジング
24 第2のハウジングのカートリッジ凹部
25 第2のハウジングのギヤードモータ凹部
3 リニア・アクチュエータ・アセンブリ
31 ねじナットシステムのスプラインナット
32 ピストンを形成するねじナットシステムのねじ
33 リニア弾性ピストン−「スプリングパッケージ」
4 伝達装置サブアセンブリ−ギヤカートリッジ
5 ギヤード・モータ・アセンブリ(モータ−ギヤユニット)
51 ギヤード・モータ・ハウジング
511 円筒形の挿入口−モータ凹部
52 電動モータ
528 歯部
529 モータへの電源供給
53 電磁シールドおよび熱拡散器を形成する、円筒形シムケーシング
54 モータの後部カバー
541 後部カバーのシムの形状
542 後部カバーの壁
543 凹部
55 遊星ギヤ減速機構
557 出力軸
従来技術
9 ドラムブレーキ
90 バッキングプレート
91 アクチュエータ
92,93 シュー
923,933 摩擦ライニング
94 停止板
95 ホイールドラム
96 ドラムの制動面
97 駐車ブレーキレバー
98 駐車ブレーキ反応ストラット
99 駐車ブレーキ制御ケーブル

Claims (33)

  1. 車両のドラムブレーキのシュー(12、13)を離間させるために配置されたドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を駆動させる、ギヤードモータ部品(5)であって、
    回転軸(A5)の周囲で回転し、減速機構(55)を介して、前記ドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)に結合可能な出力軸(557)を駆動させる、少なくとも1つの電動モータ(52)と、
    少なくとも1つの前記電動モータ(52)、および前記減速機構(55)を収容する、長手方向に細長い形状のギヤード・モータ・ハウジング(51)とを備え、
    前記電動モータ(52)は、前記ギヤード・モータ・ハウジング(51)内で、前記回転軸(A5)に対して長手方向に、モータ凹部(25)の中に配置され、前記モータ凹部(25)は、挿入口を介して前記ギヤード・モータ・ハウジング(51)の外側に開いていることを特徴とし、かつ前記ギヤード・モータ・ハウジング(51)の前記モータ凹部(25)は、前記電動モータ(52)を固定する、少なくとも1つの幾何学的形状、寸法、および手段を含み、前記回転軸(A5)に対して直径が異なる電動モータ(52)の複数のモデルを、等しく受けるのに適していることを特徴とする、ギヤードモータ部品(5)。
  2. 前記ギヤード・モータ・ハウジング(51)が円筒形であることを特徴とする、請求項1に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を駆動させるギヤードモータ部品(5)。
  3. 少なくとも1つの円筒形シムケーシング(53)が、前記少なくとも1つの電動モータ(52)の周囲に接触し、かつ前記モータ凹部(25)の内壁に径方向に接触して取り付けられ、前記電動モータ(52)を所定の位置に保持して、前記ギヤード・モータ・ハウジング(51)に対する遊びをなくせることを特徴とする、請求項1又は2に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を駆動させるギヤードモータ部品(5)。
  4. 前記ギヤード・モータ・ハウジング(51)の前記モータ凹部(25)の開口部を閉じる後部カバー(54)が、前記後部カバーの壁(542)から、一体化して回転軸方向(A5)に延びる、「後部(541)」と呼ばれる円筒形シムケーシングを有し、前記少なくとも1つの電動モータ(52)を径方向に接触して囲み、その結果、遊びがないように、前記電動モータ(52)を所定の位置に保持することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を駆動させるギヤードモータ部品(5)。
  5. 前記少なくとも1つの円筒形シムケーシング(53)が、前記少なくとも1つの電動モータ(52)によって生成された電磁干渉に対するシールドを形成する材料で作られていることを特徴とする、請求項3に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を駆動させるギヤードモータ部品(5)。
  6. 「後部(541)」と呼ばれる前記円筒形シムケーシングが、前記少なくとも1つの電動モータ(52)によって生成された電磁干渉に対するシールドを形成する材料で作られていることを特徴とする、請求項4に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を駆動させるギヤードモータ部品(5)。
  7. 前記少なくとも1つの円筒形シムケーシング(53)が、前記少なくとも1つの電動モータ(52)によって生成された熱用の熱拡散器を生成するように、熱伝導材料で作られていることを特徴とする、請求項3に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を駆動させるギヤードモータ部品(5)。
  8. 「後部(541)」と呼ばれる前記円筒形シムケーシングが、前記少なくとも1つの電動モータ(52)によって生成された熱用の熱拡散器を生成するように、熱伝導材料で作られていることを特徴とする、請求項4に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を駆動させるギヤードモータ部品(5)。
  9. 前記車両が自動車であることを特徴とする、請求項1に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を駆動させるギヤードモータ部品(5)。
  10. 前記少なくとも1つの電動モータ(52)が、単一の電動モータであることを特徴とする、請求項1に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を駆動させるギヤードモータ部品(5)。
  11. 前記少なくとも1つの円筒形シムケーシング(53)が、管状であることを特徴とする、請求項3に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を駆動させるギヤードモータ部品(5)。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項に記載のギヤードモータ部品(5)によって駆動されることを特徴とする、ブレーキ機能を実行するように、ドラムブレーキの2つのシュー(12、13)を離間させるために配置された、ドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)。
  13. 車両用のドラムブレーキ(1)であって、ブレーキ機能を実行する目的で、摩擦によってドラムと相互作用するために、互いに離間させることが可能な摩擦ライニングを装備したシュー(12、13)を備え、前記ドラムブレーキは、前記シュー(12、13)の前記離間を実行するために配置された請求項12に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を備えることを特徴とする、ドラムブレーキ(1)。
  14. 前記車両が道路車両であることを特徴とする、請求項13に記載のドラムブレーキ(1)。
  15. 本発明による前記ドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)が、移動端と呼ばれる前記2つのシュー(12、13)の第1の端部(121、131)を、停止端と呼ばれる反対側に置かれた第2の端部(122、132)がプレート(10)に固定されたアンカー(21)に当接している間に、互いに離間させるために配置された第1のアクチュエータ(11)の効果で、第1のブレーキ機能を提供するドラムブレーキ(1)内で、第2のブレーキ機能を提供できる第2のアクチュエータを形成することを特徴とし、
    前記第2のアクチュエータが、前記移動端(121、131)が前記プレート(10)に対して移動可能なスペーサ部品(14)を介して互いに押圧している間に、前記シュー(12、13)の前記停止端(122、132)を互いに離間させるために配置され、前記停止端は、1つずつが、前記プレート(10)に固定されたアンカー(21)を押圧できることを特徴とする、請求項13に記載のドラムブレーキ(1)。
  16. 前記第2のブレーキ機能が、駐車または緊急ブレーキ機能であることを特徴とする、請求項15に記載のドラムブレーキ(1)。
  17. 前記第1のブレーキ機能が、常用ブレーキ機能であることを特徴とする、請求項15に記載のドラムブレーキ(1)。
  18. 車両用のブレーキであって、第1のブレーキ機能を実行するために、ブレーキパッドと相互作用するブレーキディスクを備え、前記ブレーキは、第2のブレーキ機能を提供するために配置された、請求項13に記載のドラムブレーキ(1)であって、前記ドラムは前記ブレーキディスクに固定され、前記ブレーキディスクと同軸である、ドラムブレーキ(1)をさらに備える、ブレーキ。
  19. 前記車両が道路車両であることを特徴とする、請求項18に記載のブレーキ。
  20. 前記第1のブレーキ機能が、常用ブレーキ機能であることを特徴とする、請求項18に記載のブレーキ。
  21. 前記第2のブレーキ機能が、駐車および/または緊急ブレーキ機能であることを特徴とする、請求項18に記載のブレーキ。
  22. 請求項12に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を備える、車両。
  23. 請求項13〜17のいずれか一項に記載のドラムブレーキ(1)を備える、車両。
  24. 請求項18〜21のいずれか一項に記載のブレーキを備える、車両。
  25. 請求項12に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を備える、車両サブアセンブリ。
  26. 請求項13〜17のいずれか一項に記載のドラムブレーキ(1)を備える、車両サブアセンブリ。
  27. 請求項18〜21のいずれか一項に記載のブレーキを備える、車両サブアセンブリ。
  28. 請求項4、6、又は8のいずれか一項に記載のギヤードモータ部品(5)を組み立てる方法であって、
    直径が異なる複数の電動モータ(52)の中から、回転軸(A5)の周囲の決められた直径で電動モータ(52)を選択するステップと、
    前記選択された電動モータ(52)を、径方向に接触して囲むのに適した寸法を有し、前記ギヤードモータ部品(5)の前記電動モータ(52)と前記ギヤード・モータ・ハウジング(51)との間に遊びがないように配置できるようにする、円筒形シムケーシング(53)を選択するステップと、
    前記電動モータ(52)、および前記円筒形シムケーシング(53)を互いに組み付け、前記ギヤード・モータ・ハウジング(51)の前記モータ凹部(25)に入れるステップと、
    前記後部カバー(54)を前記ギヤード・モータ・ハウジング(51)に固定するステップとを含むことを特徴とする方法。
  29. 請求項28に記載のギヤードモータ部品(5)を組み立てる方法を含む、請求項12に記載のドラム・ブレーキ・アクチュエータ(2)を組み立てる方法。
  30. 請求項28に記載のギヤードモータ部品(5)を組み立てる方法を含む、請求項13〜17のいずれか一項に記載のドラムブレーキ(1)を組み立てる方法。
  31. 請求項28に記載のギヤードモータ部品(5)を組み立てる方法を含む、請求項18〜21のいずれか一項に記載のブレーキを組み立てる方法。
  32. 請求項28に記載のギヤードモータ部品(5)を組み立てる方法を含む、請求項22〜24のいずれか一項に記載の車両を組み立てる方法。
  33. 請求項28に記載のギヤードモータ部品(5)を組み立てる方法を含む、請求項25〜27のいずれか一項に記載の車両サブアセンブリを組み立てる方法。
JP2016544579A 2013-12-30 2014-12-16 ドラム・ブレーキ・アクチュエータ用の電動モータを有するモータ減速機 Expired - Fee Related JP6530411B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1363710 2013-12-30
FR1363710A FR3016016B1 (fr) 2013-12-30 2013-12-30 Motoreducteur avec moteur electrique adaptable pour actionneur de frein a tambour
PCT/EP2014/078026 WO2015101485A2 (fr) 2013-12-30 2014-12-16 Motoreducteur avec moteur electrique adaptable pour actionneur de frein a tambour

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017503979A JP2017503979A (ja) 2017-02-02
JP6530411B2 true JP6530411B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=50483079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016544579A Expired - Fee Related JP6530411B2 (ja) 2013-12-30 2014-12-16 ドラム・ブレーキ・アクチュエータ用の電動モータを有するモータ減速機

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP3089900B1 (ja)
JP (1) JP6530411B2 (ja)
CN (1) CN106164528B (ja)
ES (1) ES2655650T3 (ja)
FR (1) FR3016016B1 (ja)
PL (1) PL3089900T3 (ja)
PT (1) PT3089900T (ja)
WO (1) WO2015101485A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017131120A1 (de) * 2017-12-22 2019-06-27 Lucas Automotive Gmbh Tragstruktur für ein Zahnrad eines Getriebemotors einer elektrisch betätigbaren Bremse, Getriebebaugruppe, Getriebemotor, Feststellbremsanlage und Betriebsbremsanlage
CN110030298A (zh) * 2018-01-12 2019-07-19 比亚迪股份有限公司 鼓式制动器以及具有其的车辆
CN117662640B (zh) * 2024-02-01 2024-06-21 江苏天一航空工业股份有限公司 一种无人驾驶刹车装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171912A (ja) * 1974-12-18 1976-06-22 Hitachi Ltd Dendoki
DE69009360T2 (de) 1989-08-29 1994-09-15 Kelsey Hayes Co Aufbau einer Bremse.
JPH0529260U (ja) * 1991-09-24 1993-04-16 国産電機株式会社 電動機用減速機ケース
US5310026A (en) * 1992-10-19 1994-05-10 General Motors Corporation Electric drum brake
FR2697599B1 (fr) 1992-10-30 1994-12-30 Bendix Europ Services Tech Frein à tambour à actionnement mécanique.
FR2726525B1 (fr) * 1994-11-03 1997-01-17 Rockwell Body & Chassis Syst Frein electrique de stationnement de vehicule automobile
CN2399882Y (zh) * 1999-11-06 2000-10-04 李自立 侧置式电力驱动器
JP4622105B2 (ja) * 2000-06-23 2011-02-02 株式会社デンソー ドラムブレーキ装置
BR0307758B1 (pt) * 2002-12-20 2014-08-19 Continental Teves Ag & Co Ohg Freio de bloqueio acionável de modo eletromecânico
JP2006218922A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
DE112006002895B4 (de) 2005-10-31 2021-12-16 ZF Active Safety US lnc. Elektrische Betätigungseinheit für eine Fahrzeugbremsanordnung
ATE508022T1 (de) 2007-10-04 2011-05-15 Toyota Motor Co Ltd Parkbremsensystem
DE102008030003A1 (de) * 2008-06-24 2009-12-31 Mahle International Gmbh Aktuator
JP5844630B2 (ja) * 2011-12-14 2016-01-20 曙ブレーキ工業株式会社 ドラムブレーキ式電動駐車ブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3089900B1 (fr) 2017-10-18
FR3016016B1 (fr) 2016-02-12
EP3089900A2 (fr) 2016-11-09
CN106164528A (zh) 2016-11-23
WO2015101485A2 (fr) 2015-07-09
JP2017503979A (ja) 2017-02-02
PT3089900T (pt) 2018-01-18
PL3089900T3 (pl) 2018-04-30
ES2655650T3 (es) 2018-02-21
FR3016016A1 (fr) 2015-07-03
WO2015101485A3 (fr) 2015-11-12
CN106164528B (zh) 2019-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6602306B2 (ja) ギヤードモータ、ドラムブレーキ、ブレーキ装置、および、ディスクブレーキ
JP6591986B2 (ja) デュオサーボモードで動作する駐車ブレーキを含むドラムブレーキ装置、これに関連する車両および組み立て方法
CN106164525B (zh) 由具有轴向导轨的齿轮装置驱动的致动器和具有该致动器的鼓式制动器及制动装置
CN107035792B (zh) 电子盘式制动器
JP6557238B2 (ja) ギヤ式伝達装置サブアセンブリを有するアクチュエータ、ならびにこれを備えるドラムブレーキおよびブレーキ装置
JP7163191B2 (ja) ブレーキアセンブリのグループ
JP2018502004A (ja) ドラムブレーキの内部にある駐車ブレーキレバーの電動アクチュエータ
JP6530411B2 (ja) ドラム・ブレーキ・アクチュエータ用の電動モータを有するモータ減速機
JP6602307B2 (ja) 従来の駐車ブレーキ、またはデュオサーボモードで動作する駐車ブレーキを備えるのに適したドラムブレーキ装置
CN109990018B (zh) 盘式制动器以及具有其的车辆
CN108367748A (zh) 用于盘式制动器的小体积机电致动器
CN113494549A (zh) 制动***
JP6784203B2 (ja) 駆動装置
WO2021215156A1 (ja) ブレーキ装置
CN211183696U (zh) 电机刹车装置
US20220281430A1 (en) Disk brake
CN109990020B (zh) 盘式制动器以及具有其的车辆
JP6641881B2 (ja) 車両用ブレーキ
CN109849871B (zh) 驻车制动***和车辆
JP2010090994A (ja) 電動ブレーキ装置
US20220055595A1 (en) Reduction motor for drum brake
WO2019225456A1 (ja) 電動パーキングブレーキ用アクチュエータ
KR20200116298A (ko) 엑츄에이터 및 이를 갖는 전기 기계식 브레이크 시스템
JP2022518902A (ja) 車両用のホイールハブ駆動装置
CN114382801A (zh) 车辆用制动***及车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6530411

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees