JP6523437B2 - ウェアラブルデバイスの通信方法、通信システム、および関連機器 - Google Patents

ウェアラブルデバイスの通信方法、通信システム、および関連機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6523437B2
JP6523437B2 JP2017514442A JP2017514442A JP6523437B2 JP 6523437 B2 JP6523437 B2 JP 6523437B2 JP 2017514442 A JP2017514442 A JP 2017514442A JP 2017514442 A JP2017514442 A JP 2017514442A JP 6523437 B2 JP6523437 B2 JP 6523437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wearable device
bluetooth
connection
network connection
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017514442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017532863A (ja
Inventor
▲欽▼▲亮▼ ▲張▼
▲欽▼▲亮▼ ▲張▼
萸 朱
萸 朱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2017532863A publication Critical patent/JP2017532863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6523437B2 publication Critical patent/JP6523437B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/19Connection re-establishment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/163Wearable computers, e.g. on a belt
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/305Handover due to radio link failure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/23Manipulation of direct-mode connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/03Reselecting a link using a direct mode connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/03Reselecting a link using a direct mode connection
    • H04W36/035Reselecting a link using a direct mode connection in self-organising networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は通信技術の分野に関し、詳細には、ウェアラブルデバイスの通信方法、通信システム、および関連機器に関する。
現在、スマートウォッチやスマートバンドといったウェアラブルデバイスは通常、イベント通知や情報同期といった機能を実現するように、ブルートゥース(登録商標)通信方式で携帯電話機といった端末機器と通信している。例えば、携帯電話機に着信があると、スマートウォッチにブルートゥース通信方式で通知することができ、次いでスマートウォッチに着信通知がある。ウェアラブルデバイスはユーザに利便性をもたらし、よってますます多くの機器メーカの注目を集めている。
自宅では、ウェアラブルデバイスと端末機器とは異なる場所に置かれることがある。例えば、携帯電話機は寝室にありバンドは居間でユーザが装着している。この場合、携帯電話機はバンドから遠く離れている。ブルートゥースの通信カバレッジエリアは比較的小さいため、携帯電話機はブルートゥースを用いてバンドと通信することができず、その結果、携帯電話機とウェアラブルデバイスとの間の通信が維持できなくなる。
本発明の実施形態は、端末機器とウェアラブルデバイスとの間の通信が切断されているときに端末機器がゲートウェイを用いてウェアラブルデバイスと通信することができるように、ウェアラブルデバイスの通信方法、通信システム、および関連機器を提供する。
本発明の実施形態の第1の態様はウェアラブルデバイスの通信方法を提供し、本方法は、
ユーザ機器が属するネットワーク内のネットワーク接続機器が、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するステップと、
ネットワーク接続機器が、ユーザ機器によってネットワーク接続機器への第3の通信接続を介して送信された第1の情報を受信するステップと、
ネットワーク接続機器が、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するステップと、
を含む。
本発明の実施形態の第1の態様の第1の可能な実施態様において、ネットワーク接続機器が、ユーザ機器によってネットワーク接続機器への第3の通信接続を介して送信された第1の情報を受信するステップの前に、本方法は、
ネットワーク接続機器が、ユーザ機器によって送信された、ウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスおよび鍵を含む第1の構成情報を受信し、ネットワーク接続機器が、第1の構成情報を記憶するステップであって、第1の構成情報はネットワーク接続機器によって、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するのに用いられる、ステップ、
または、
ネットワーク接続機器が、ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを受信し、手順要求メッセージに従ってウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするステップ、または、
ネットワーク接続機器が、ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを受信し、ウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリングを受け入れるように、モード要求メッセージに従ってブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするステップ、
をさらに含む。
本発明の実施形態の第1の態様または第1の態様の第1の可能な実施態様に関連して、本発明の実施形態の第1の態様の第2の可能な実施態様において、ネットワーク接続機器が、ユーザ機器によってネットワーク接続機器への第3の通信接続を介して送信された第1の情報を受信するステップの前に、本方法は、
ネットワーク接続機器が、ユーザ機器によって送信された、ウェアラブルデバイスによってサポートされているブルートゥースサービス情報を含む第2の構成情報を受信し、ブルートゥースサービス情報と第3の通信接続によってサポートされているサービス情報との間のマッピング関係を確立し、マッピング関係を記憶するステップ、
をさらに含み、ネットワーク接続機器が、第1の情報を、確立された第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するステップは、マッピング関係に従って、第3の通信接続を介してユーザ機器によって送信された第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介して送信される第1の情報に変換し、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するステップ、を含む。
本発明の実施形態の第1の態様、または第1の態様の第1から第2の可能な実施態様のうちのいずれか1つに関連して、本発明の実施形態の第1の態様の第3の可能な実施態様において、ユーザ機器が属するネットワーク内のネットワーク接続機器が、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定するステップの前に、本方法は、
ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令するのに用いられるトリガコマンドを受信するステップ、または、
ネットワーク接続機器が、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見するステップ、または、
ネットワーク接続機器がウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見した後で、ユーザ機器へ、ユーザ機器に、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で第1のブルートゥース接続が確立されるべきかどうか判定するよう要求するのに用いられる承認要求メッセージを送信し、ユーザ機器によって返された承認メッセージを受信するステップ、
をさらに含む。
本発明の実施形態の第1の態様、または第1の態様の第1から第3の可能な実施態様のうちのいずれか1つに関連して、本発明の実施形態の第1の態様の第4の可能な実施態様において、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するステップは、
ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を、ネットワーク接続機器と通信するブリッジデバイスを用いて確立するステップ、
を含み、
第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するステップは、ネットワーク接続機器が、第1の情報をブリッジデバイスへ送信するステップと、ブリッジデバイスが、第1の情報を、ブリッジデバイスとウェアラブルデバイスとの間のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するステップと、を含む。
本発明の実施形態の第1の態様、または第1の態様の第1から第4の可能な実施態様のうちのいずれか1つに関連して、本発明の実施形態の第1の態様の第5の可能な実施態様において、本方法は、
ネットワーク接続機器が、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスによって送信された第2の情報を受信するステップと、
ネットワーク接続機器が、第2の情報を、第3の通信接続を介してユーザ機器へ送信するステップと、
をさらに含む。
本発明の実施形態の第1の態様、または第1の態様の第1から第5の可能な実施態様のうちのいずれか1つに関連して、本発明の実施形態の第1の態様の第6の可能な実施態様において、本方法は、
ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器に、ネットワーク接続機器ウェアラブルデバイス間の第1のブルートゥース接続を切断するよう命令するのに用いられる第1の通知メッセージを受信し、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を切断するステップ、または、
ネットワーク接続機器とユーザ機器との間の第3の通信接続を切断し、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を切断するステップ、
をさらに含む。
本発明の実施形態の第2の態様はウェアラブルデバイスの通信方法を提供し、本方法は、
ユーザ機器が、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定するステップと、
ユーザ機器が属するネットワーク内のネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されている場合、ネットワーク接続機器が第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ第1の情報を送信するように、ユーザ機器が、第1の情報を、ネットワーク接続機器への第3の通信接続を介してネットワーク接続機器へ送信するステップと、
を含む。
本発明の実施形態の第2の態様の第1の可能な実施態様において、ユーザ機器が、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定するステップは、
ユーザ機器が、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていることを検出するステップ、または、
ユーザ機器が、ネットワーク接続機器への第3の通信接続が確立されていると判定したときに、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を切断するステップ、
を含む。
本発明の実施形態の第2の態様または第2の態様の第1の可能な実施態様に関連して、本発明の実施形態の第2の態様の第2の可能な実施態様において、ユーザ機器が、ネットワーク接続機器への第3の通信接続を介してネットワーク接続機器へ第1の情報を送信するステップの前に、本方法は、
ユーザ機器が、ネットワーク接続機器へ、ウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスおよび鍵を含む第1の構成情報を送信し、ユーザ機器が、ウェアラブルデバイスへ、ネットワーク接続機器のブルートゥースアドレスおよび鍵を含む第3の構成情報を送信するステップ、または、
ユーザ機器が、ウェアラブルデバイスへ、ウェアラブルデバイスにブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを送信し、ユーザ機器が、ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器にウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを送信するステップ、または、
ユーザ機器が、ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器にブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを送信し、ユーザ機器が、ウェアラブルデバイスへ、ウェアラブルデバイスにネットワーク接続機器とのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを送信するステップ、
をさらに含む。
本発明の実施形態の第2の態様または第2の態様の第1から第2の可能な実施態様のうちのいずれか1つに関連して、本発明の実施形態の第2の態様の第3の可能な実施態様において、ユーザ機器が、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定するステップの後に、本方法は、
ユーザ機器が、ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令するのに用いられるトリガコマンドを送信するステップ、および/または、
ユーザ機器が、ネットワーク接続機器によって送信された、ユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されていることを通知するのに用いられる告知メッセージを受信するステップ、
をさらに含む。
本発明の実施形態の第2の態様または第2の態様の第1から第3の可能な実施態様のうちのいずれか1つに関連して、本発明の実施形態の第2の態様の第4の可能な実施態様において、本方法は、
ユーザ機器が、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、ユーザ機器が、第2のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ第1の情報を送信するステップ、または、
ユーザ機器とネットワーク接続機器との間の第3の通信接続が切断された後で、ユーザ機器が、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、ユーザ機器が、第2のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ第1の情報を送信するステップ、または、
ユーザ機器がネットワーク接続機器によって送信された、ユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が切断されていることを通知するのに用いられる第2の通知メッセージを受信した後で、ユーザ機器が、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、ユーザ機器が、第2のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ第1の情報を送信するステップ、または、
ユーザ機器がウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見したときに、ユーザ機器が、事前設定時間のうちにネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスと情報インタラクションを行わなかったときに、ユーザ機器がネットワーク接続機器へ、第1のブルートゥース接続を切断するよう求める要求を送信し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、ユーザ機器が、第2のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ第1の情報を送信するステップ、
をさらに含む。
本発明の実施形態の第2の態様または第2の態様の第1から第4の可能な実施態様のうちのいずれか1つに関連して、本発明の実施形態の第2の態様の第5の可能な実施態様において、ユーザ機器が、ネットワーク接続機器への第3の通信接続を介してネットワーク接続機器へ第1の情報を送信するステップは、
ユーザ機器が、第1の情報を、インターネットプロトコルIPを用いてネットワーク接続機器へ送信するステップ、または、ユーザ機器が、第1の情報を、ユニバーサル・プラグ・アンド・プレイUPnPプロトコルを用いてネットワーク接続機器へ送信するステップ、または、ユーザ機器が、第1の情報を、ワイヤレスフィデリティWi−Fiプロトコルを用いてネットワーク接続機器へ送信するステップ、を含む。
本発明の実施形態の第3の態様はネットワーク接続機器を提供し、本ネットワーク接続機器は、
ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立するように構成された、通信確立部と、
ユーザ機器によってネットワーク接続機器への第3の通信接続を介して送信された第1の情報を受信するように構成された、情報受信部と、
第1の情報を、通信確立部によって確立された第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するように構成された、送信部と、
を含む。
本発明の実施形態の第3の態様の第1の可能な実施態様において、ネットワーク接続機器は、
ユーザ機器によって送信された、ウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスおよび鍵を含む第1の構成情報を受信し、第1の構成情報を記憶するように構成された第1の構成部であって、第1の構成情報は送信部によって、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するのに用いられる、第1の構成部、または、
ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを受信し、手順要求メッセージに従ってウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするように構成された、第1の構成部、または、
ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを受信し、ウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリングを受け入れるように、モード要求メッセージに従ってブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするように構成された、第1の構成部、
をさらに含む。
本発明の実施形態の第3の態様または第3の態様の第1の可能な実施態様に関連して、本発明の実施形態の第3の態様第2の可能な実施態様において、ネットワーク接続機器は、
ユーザ機器によって送信された、ウェアラブルデバイスによってサポートされているブルートゥースサービス情報を含む第2の構成情報を受信し、ブルートゥースサービス情報と第3の通信接続によってサポートされているサービス情報との間のマッピング関係を確立し、マッピング関係を記憶するように構成された、第2の構成部、
をさらに含み、送信部は、第2の構成部によって記憶されたマッピング関係に従って、第3の通信接続を介してユーザ機器によって送信された第1の情報を第1のブルートゥース接続を介して送信される第1の情報に変換し、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するように特に構成されている。
本発明の実施形態の第3の態様または第3の態様の第1から第2の可能な実施態様のうちのいずれか1つに関連して、本発明の実施形態の第3の態様の第3の可能な実施態様において、
通信確立部は、ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令するのに用いられるトリガコマンドが受信された後で、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、または、
ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号が発見された後で、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、または、
ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号が発見された後で、ユーザ機器へ、ユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で第1のブルートゥース接続が確立されるべきかどうか判定するよう要求するのに用いられる承認要求メッセージを送信し、ユーザ機器によって返された承認メッセージが受信された後で、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定する、ように特に構成されている。
本発明の実施形態の第3の態様または第3の態様の第1から第3の可能な実施態様のうちのいずれか1つに関連して、本発明の実施形態の第3の態様の第4の可能な実施態様において、
通信確立部は、ネットワーク接続機器と通信するブリッジデバイスを用いてウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立するように特に構成されており、
送信部は、第1の情報をブリッジデバイスへ送信するように特に構成されており、ブリッジデバイスは第1の情報を、ブリッジデバイスとウェアラブルデバイスとの間のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信する。
本発明の実施形態の第3の態様または第3の態様の第1から第4の可能な実施態様のうちのいずれか1つに関連して、本発明の実施形態の第3の態様の第5の可能な実施態様において、
情報受信部は、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスによって送信された第2の情報を受信するようにさらに構成されており、
送信部は、第2の情報を、第3の通信接続を介してユーザ機器へ送信するようにさらに構成されている。
本発明の実施形態の第3の態様または第3の態様の第1から第5の可能な実施態様のうちのいずれか1つに関連して、本発明の実施形態の第3の態様の第6の可能な実施態様において、ネットワーク接続機器は、
ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にネットワーク接続機器ウェアラブルデバイス間の第1のブルートゥース接続を切断するよう命令するのに用いられる第1の通知メッセージを受信し、ネットワーク接続機器ウェアラブルデバイス間の第1のブルートゥース接続を切断し、または、
ネットワーク接続機器とユーザ機器との間の第3の通信接続を切断し、ネットワーク接続機器ウェアラブルデバイス間の第1のブルートゥース接続を切断する、ように構成された、切断部、
をさらに含む。
本発明の実施形態の第4の態様はユーザ機器を提供し、本ユーザ機器は、
ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定するように構成された、通信判定部と、
ユーザ機器が属するネットワーク内のネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されている場合、ネットワーク接続機器が第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ第1の情報を送信するように、第1の情報を、ネットワーク接続機器への第3の通信接続を介してネットワーク接続機器へ送信するように構成された、情報送信部と、
を含む。
本発明の実施形態の第4の態様の第1の可能な実施態様において、本ユーザ機器は、
ネットワーク接続機器へ、ウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスおよび鍵を含む第1の構成情報を送信するように構成された構成送信部であって、ウェアラブルデバイスへ、ネットワーク接続機器のブルートゥースアドレスおよび鍵を含む第3の構成情報を送信するようにさらに構成されている、構成送信部、または、
ウェアラブルデバイスへ、ウェアラブルデバイスにブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを送信し、ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器にウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを送信するように構成された、構成送信部、または、 ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器にブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを送信し、ウェアラブルデバイスへ、ウェアラブルデバイスにネットワーク接続機器とのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを送信するように構成された、構成送信部、
をさらに含む。
本発明の実施形態の第4の態様または第4の態様の第1の可能な実施態様に関連して、本発明の実施形態の第4の態様第2の可能な実施態様において、本ユーザ機器は、
ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令するのに用いられるトリガコマンドを送信するように構成された、トリガ部、および/または
ネットワーク接続機器によって送信された、ユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されていることを通知するのに用いられる告知メッセージを受信するように構成された、トリガ部、
をさらに含む。
本発明の実施形態の第4の態様または第4の態様の第1から第2の可能な実施態様のうちのいずれか1つに関連して、本発明の実施形態の第4の態様の第3の可能な実施態様において、本ユーザ機器は、
ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、または
ユーザ機器とネットワーク接続機器との間の第3の通信接続が切断された後で、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、または、
ネットワーク接続機器によって送信された、ユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が切断されていることを通知するのに用いられる第2の通知メッセージが受信された後で、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、または、
ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号が発見されたときに、ユーザ機器が、事前設定時間のうちにネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスと情報インタラクションを行わなかったときに、ネットワーク接続機器へ、第1のブルートゥース接続を切断するよう求める要求を送信し、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続を確立するように構成された、通信確立部、
をさらに含み、情報送信部は、第1の情報を、第2のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するようさらに構成されている。
本発明の実施形態の第5の態様は、ネットワーク接続機器と、ユーザ機器と、ウェアラブルデバイスとを含む通信システムを提供し、
ネットワーク接続機器は、本発明の実施形態の第3の態様、第3の態様の第1から第3または第5および第6の可能な実施態様のいずれか1つによるネットワーク接続機器であり、ユーザ機器は、本発明の実施形態の第4の態様、または第4の態様の第1から第3の可能な実施態様のいずれか1つによるユーザ機器であり、
ウェアラブルデバイスは、ネットワーク接続機器への第1のブルートゥース接続が確立された後で、ネットワーク接続機器によって送信された第1の情報を受信する、ように構成されている。
本発明の実施形態の第6の態様は、ネットワーク接続機器と、少なくとも1台のブリッジデバイスと、ユーザ機器と、ウェアラブルデバイスとを含む通信システムを提供し、少なくとも1台のブリッジデバイスは電力ケーブルを用いてネットワーク接続機器に別々に接続されており、
ネットワーク接続機器は、本発明の実施形態の第3の態様、または第3の態様の第1から第6の可能な実施態様のいずれか1つによるネットワーク接続機器であり、ユーザ機器は、本発明の実施形態の第4の態様、または第4の態様の第1から第3の可能な実施態様のいずれか1つによるユーザ機器であり、
ウェアラブルデバイスは、ネットワーク接続機器に接続されたブリッジデバイスを用いて第1のブルートゥース接続が行われた後で、ブリッジデバイスによって転送され、第1のブルートゥース接続を介してネットワーク接続機器によって送信された第1の情報を受信する、ように構成されている。
本実施形態の本方法では、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されている場合、ネットワーク接続機器が、前述の第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ、ユーザ機器によってネットワーク接続機器への第3の通信接続を介して送信された第1の情報を送信することができるように、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立される。このようにして、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の間接通信がネットワーク接続機器を用いて実現され、そのためユーザ機器とウェアラブルデバイスとは通信範囲によって制限されない。
本発明の実施形態における、または先行技術における技術的解決策をより明確に説明するために、以下で、各実施形態または先行技術を説明するのに必要とされる添付の図面について簡単に記述する。明らかに、以下の説明における添付の図面は単に本発明のいくつかの実施形態を示すにすぎず、当業者は、これら添付の図面から難なく他の図面をさらに導出することができる。
本発明の一実施形態によるウェアラブルデバイスの通信方法に適用される通信システムの概略的構造図である。 本発明の一実施形態によるウェアラブルデバイスの通信方法に適用される別の通信システムの概略的構造図である。 本発明の一実施形態によるウェアラブルデバイスの通信方法の流れ図である。 本発明の一実施形態によるウェアラブルデバイスの別の通信方法の流れ図である。 本発明の一実施形態によるウェアラブルデバイスの別の通信方法の流れ図である。 本発明の一実施形態による通信システム内の各機器を構成するのにユーザ機器によって用いられる方法の流れ図である。 本発明の一実施形態によるユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の間接通信の通信方法の流れ図である。 本発明の一実施形態によるネットワーク接続機器の概略的構造図である。 本発明の一実施形態による別のネットワーク接続機器の概略的構造図である。 本発明の一実施形態によるユーザ機器の概略的構造図である。 本発明の一実施形態による別のネットワーク接続機器の概略的構造図である。
以下で、本発明の実施形態における添付の図面に関連して、本発明の実施形態における技術的解決策を明確かつ十分に説明する。明らかに、説明される実施形態は本発明の実施形態の全部ではなく一部であるにすぎない。本発明の実施形態に基づいて当業者によって難なく得られる他のすべての実施形態は、本発明の保護範囲内に含まれるものとする。
本発明の明細書、特許請求の範囲、および添付の図面において、「第1の」、「第2の」、「第3の」、「第4の」などの用語は(存在する場合には)類似した対象を区別するためのものであるが、必ずしも特定の順序や連続を示しているとは限らない。そのように呼ぶデータは、本明細書に記載される本発明の実施形態が本明細書に例示され、または記載される順序以外の順序でも実施することができるように、しかるべき状況において相互に交換可能であることを理解すべきである。加えて、「include」、「contain」という用語、およびこれらの用語の任意の他の変形は非排他的包含を含むためのものであり、例えば、ステップもしくはユニットのリストを含むプロセス、方法、システム、製品、もしくは機器は、必ずしもそれらのユニットだけに限定されるものであるとは限らず、明記されていない、またはそうしたプロセス、方法、システム、製品、もしくは機器に固有の他のユニットを含む可能性がある。
本発明の一実施形態は、図1aおよび図1bに示すデータ通信システムに主に適用することができるウェアラブルデバイスの通信方法を提供する。図1aに示す通信システムは、ユーザ機器と、ウェアラブルデバイスと、ネットワーク接続機器とを含む。ユーザ機器は、携帯電話機、パッド(Pad)、パーソナルコンピュータといった、ネットワーク接続機器を用いてネットワークにアクセスすることができる機器とすることができる。ウェアラブルデバイスは、スマートバンドやスマートウォッチといった、ユーザ機器とのペアリングによって用いることができる機器(例えば、図1のスマートバンド)とすることができる。ネットワーク接続機器は、ホーム・ワイヤレス・フィデリティ(wireless fidelity、Wi−Fi)ルータやゲートウェイといった、ネットワーク接続機能を有する機器とすることができる。本発明の一実施形態では、ネットワーク接続機器はブルートゥース機能を必要とし得る。
一般に、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の通信接続は直接確立され、例えば、ブルートゥース通信接続とすることができる。ユーザ機器は、実行のためにウェアラブルデバイスへメッセージを送信することができる。例えば、ユーザ機器に着信があると、ユーザ機器はウェアラブルデバイスへメッセージを送信することができ、ウェアラブルデバイスはユーザ機器の着信を表示する。
しかし、本実施形態では、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の通信接続が距離といった理由のために切断されているときに、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の間接通信を、ネットワーク接続機器を用いて実施することができる。具体的には、あるプロトコルのものであり、ネットワーク接続機器とユーザ機器との間のものである通信接続、例えば、ユニバーサル・プラグ・アンド・プレイ(Universal Plug and Play、UPnP)プロトコルの通信接続やWi−Fiプロトコルの通信接続が確立される。ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間ではブルートゥースプロトコルのものである通信接続が確立される。ユーザ機器によってウェアラブルデバイスへ送信されたメッセージを、ネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスへ間接的に送信することができる。
図1bに示す通信システムは、ユーザ機器と、ネットワーク接続機器と、ウェアラブルデバイスと、少なくとも1台のブリッジデバイスとを含む。ユーザ機器とネットワーク接続機器との間の接続については、図1aのユーザ機器とネットワーク接続機器との間の接続を参照されたい。各ブリッジデバイスは電力ケーブルを用いてネットワーク接続機器に接続することができ、ブルートゥースプロトコルのものである通信接続は、ブリッジデバイスのいずれか1台を用いてネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で確立することができ、そのためネットワーク接続機器はユーザ機器によって送信された情報をブルートゥースパケットにカプセル化し、電力ケーブルプロトコルを用いてブルートゥースパケットをブリッジデバイスへ送信することができ、次いでブリッジデバイスはブルートゥースパケットをウェアラブルデバイスへ送信する。
ブリッジデバイスの主機能は、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の通信のカバレッジエリアを保証し、ネットワーク接続機器によって送信されたメッセージがウェアラブルデバイスに確実に到達できるようにすることである。
本発明の本実施形態のウェアラブルデバイスの通信方法は図1aまたは図1bに示すシステムにおいてネットワーク接続機器によって行われる。流れ図が図2に示されており、以下のステップを含む。
ステップ101:ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、ユーザ機器が属するネットワーク内のネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立する。
一般には、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が確立されており、ユーザ機器はウェアラブルデバイスと直接通信することができる。第2のブルートゥース接続が切断されている場合、本実施形態では、ユーザ機器がネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスと間接的に通信することを実現するために、ネットワーク接続機器はウェアラブルデバイスへの通信接続とユーザ機器への通信接続とを別々に確立する。ネットワーク接続機器とユーザ機器との間の通信接続については、ユーザ機器がネットワーク接続機器を用いてネットワークにアクセスする場合に、ネットワーク接続機器とユーザ機器との間の通信接続が確立される。ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の通信接続については、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続の確立を以下の事例においてトリガすることができる。
(1)ユーザ機器が、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続が切断されていることを発見すると、またはユーザ機器が、ネットワーク接続機器への第3の通信接続が確立されていることを発見すると、ユーザ機器はユーザネットワーク接続機器へトリガコマンドを直接送信することができ、トリガコマンドはネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令するのに用いられる。ユーザ機器によって送信されたトリガコマンドを受信すると、ネットワーク接続機器は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を能動的に確立することができる。具体的には、トリガコマンドを受信した後で、ネットワーク接続機器はブルートゥース・ページング・メッセージを送信する。ユーザ機器への第2のブルートゥース接続が切断されていることを発見すると、ウェアラブルデバイスは、ネットワーク接続機器によって送信されたブルートゥース・ページング・メッセージを受信することができるかどうか判定する。あるいは、ウェアラブルデバイスとユーザ機器との間の第2のブルートゥース接続が切断されていない場合、ウェアラブルデバイスは、ネットワーク接続機器によって送信されたブルートゥース・ページング・メッセージが受信されたかどうかをリアルタイムでやはり検出し、ブルートゥース・ページング・メッセージが受信された場合、ブルートゥースページング応答がネットワーク接続機器へ送信され、ネットワーク接続機器がウェアラブルデバイスによって送信されたブルートゥースページング応答を受信した場合、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続が確立される。
(2)ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見した後で、ネットワーク接続機器は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定する。具体的には、ネットワーク接続機器はブルートゥース・ページング・メッセージを周期的に送信することができる。ユーザ機器への第2のブルートゥース接続が切断されていることを発見すると、ウェアラブルデバイスは、ネットワーク接続機器によって送信されたブルートゥース・ページング・メッセージを受信することができるかどうか判定する。あるいは、ウェアラブルデバイスとユーザ機器との間の第2のブルートゥース接続が切断されていない場合、ウェアラブルデバイスは、ブルートゥース・ページング・メッセージが受信されたかどうかをリアルタイムでやはり検出し、ブルートゥース・ページング・メッセージが受信された場合、ブルートゥースページング応答がネットワーク接続機器へ送信され、ネットワーク接続機器がウェアラブルデバイスによって送信されたブルートゥースページング応答を受信した場合、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続が確立される。
(3)ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見した後で、ネットワーク接続機器はユーザ機器へ承認要求メッセージを送信し、承認要求メッセージはユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で第1のブルートゥース接続が確立されるべきかどうか判定するよう要求するのに用いられる。ユーザ機器によって返された承認メッセージが受信された場合、ネットワーク接続機器は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、次いで、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立し、ユーザ機器によって非承認メッセージが返された場合、第1のブルートゥース接続は確立されない可能性がある。
第2の事例では、ネットワーク接続機器がウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、第2のブルートゥース接続を判定した後で、第1のブルートゥース接続が確立され、またはネットワーク接続機器がウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見した後で、第1のブルートゥース接続がまず確立され、次いでユーザ機器は第2のブルートゥース接続を切断し、これにより第2のブルートゥース接続が切断されていると判定することに留意すべきである。
図1aおよび図1bに示す通信システムの2つの事例では、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で確立された第1のブルートゥース接続が異なることに留意すべきである。図1aに示すシステムでは、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間に直接第1のブルートゥース接続が確立されるが、図1bに示すシステムでは、ネットワーク接続機器と通信するブリッジデバイスを用いてネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間に間接的に第1のブルートゥース接続が確立される。
任意選択で、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立された後で、ネットワーク接続機器はユーザ機器へ告知メッセージをさらに送信することができ、告知メッセージはユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されていることを通知するのに用いられ、これによりユーザ機器はネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスへ第1の情報を送信することができることにさらに留意すべきである。
ステップ102:ネットワーク接続機器は、ユーザ機器によってネットワーク接続機器への第3の通信接続を介して送信された第1の情報を受信し、第1の情報は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されているときに第3の通信接続を介してユーザ機器によってネットワーク接続機器へ送信される。
ステップ103:ネットワーク接続機器は、第1の情報を、ステップ101で確立された第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信する。
ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立された後で、ユーザ機器はまず、ネットワーク接続機器へ、ウェアラブルデバイスへ送信されるべき第1の情報を送信することができ、次いでネットワーク接続機器は第1の情報をウェアラブルデバイスへ送信する。第1の情報は、ユーザ機器によってウェアラブルデバイスへ送信されるコンテンツ、命令、データなどとすることができる。ユーザ機器によってネットワーク接続機器へ送信される第1の情報のフォーマットは、ネットワーク接続機器によってウェアラブルデバイスへ送信される第1の情報のフォーマットと同じであっても異なっていてもよい。ユーザ機器が第1の情報をネットワーク接続機器へ送信するときには、第3の通信接続によってサポートされている通信プロトコルフォーマットを用いることができ、ネットワーク接続機器が第1の情報をウェアラブルデバイスへ送信するときには、ブルートゥース・プロトコル・フォーマットが主に用いられる。したがって、具体的動作に際して、ネットワーク接続機器は、第3の通信接続によってサポートされている通信プロトコルフォーマットの第1の情報をブルートゥース・プロトコル・フォーマットの第1の情報に変換することができる。
具体的には、ネットワーク接続機器とユーザ機器との間の第3の通信接続はインターネットプロトコル(IP)をサポートする通信接続とすることができ、そのためネットワーク接続機器はインターネットプロトコルを用いてユーザ機器によって送信された第1の情報を受信することができる。具体的には、ネットワーク接続機器は、ブルートゥース・プロトコル・フォーマットで、IPパケットのペイロードにおいて搬送された第1の情報を受信し、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信することもでき、あるいは、ネットワーク接続機器は、上位層プロトコルフォーマットで、IPパケットにおいて搬送された第1の情報を受信し、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信することもできる。上位層プロトコルには、それだけに限らないが、UPnPプロトコル、ディジタル・リビング・ネットワーク・アライアンス(Digital Living Network Alliance、DLNA(登録商標))プロトコル、IGRSプロトコルとも呼ばれるインテリジェント・グルーピング・アンド・リソース・シェアリング・プロトコル(Intelligent Grouping and Resource Sharing、IGRS)、ハイパーテキスト転送プロトコル(Hypertext Transfer Protocol、HTTP)、伝送制御プロトコル(Transmission Control Protocol、TCP)、およびユーザ・データグラム・プロトコル(User Datagram Protocol、UDP)が含まれる。ネットワーク接続機器は、上位層プロトコルフォーマットの第1の情報をブルートゥース・プロトコル・フォーマットの第1の情報に変換する。
第3の通信接続はさらに、ユニバーサル・プラグ・アンド・プレイ・プロトコルをサポートする通信接続とすることができる。ネットワーク接続機器は、UPnPプロトコルフォーマットで、ユーザ機器によって送信された第1の情報を受信し、またはUPnPプロトコルフォーマットの第1の情報をブルートゥース・プロトコル・フォーマットの第1の情報に変換し、次いで、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信することができる。
第3の通信接続はさらに、Wi−Fiプロトコルをサポートする通信接続とすることができる。ネットワーク接続機器は、ブルートゥース・プロトコル・フォーマットで、Wi−Fiプロトコルの媒体アクセス制御アドレス(Media Access Control Address、MAC)フォーマットのペイロードにおいて第1の情報を受信し、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信することもでき、あるいは、ネットワーク接続機器は、上位層プロトコルフォーマットで、ユーザ機器によって送信された第1の情報を受信し、上位層プロトコルフォーマットの第1の情報をブルートゥース・プロトコル・フォーマットの第1の情報に変換し、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信することもできる。上位層プロトコルには、それだけに限らないが、UPnPプロトコル、DLNAプロトコル、IGRS、HTTP、TCP、UDP、およびIPが含まれる。
ネットワーク接続機器が第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介して送信するときに、図1aに示すシステムでは、ネットワーク接続機器は第1の情報をウェアラブルデバイスへ直接送信することができ、図1bに示すシステムでは、ブルートゥースプロトコルの通信接続を、ブリッジデバイスのいずれか1台を用いてネットワーク接続機器とネットワークデバイスとの間に確立することができ、そのためネットワーク接続機器はユーザ機器によって送信された第1の情報をカプセル化してブルートゥースパケットにし、ブルートゥースパケットを、電力ケーブルプロトコルを用いてブリッジデバイスへ送信することができ、次いでブリッジデバイスはブルートゥースパケットを、ブリッジデバイスの通信範囲内のウェアラブルデバイスへ送信することにさらに留意すべきである。
さらに、ウェアラブルデバイスによってユーザ機器へ能動的に送信される第2の情報について、ネットワーク接続機器は、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスによって送信された第2の情報を受信し、第2の情報はウェアラブルデバイスによってユーザ機器へ送信される通知またはデータ、ウェアラブルデバイスによってユーザ機器に報告される情報などとすることができる。ネットワーク接続機器は、第2の情報を、ユーザ機器への第3の通信接続を介してユーザ機器へ送信することができる。ウェアラブルデバイスによってネットワーク接続機器へ送信される第2の情報のフォーマットは、ネットワーク接続機器によってユーザ機器へ送信される第2の情報のフォーマットと同じであっても異なっていてもよい。
本実施形態の方法では、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されている場合、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で第1のブルートゥース接続が確立され、ネットワーク接続機器は、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ、ユーザ機器によって送信された第1の情報を送信することができることが分かる。このようにして、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の間接通信がネットワーク接続機器を用いて実現され、そのためユーザ機器とウェアラブルデバイスとは通信範囲によって制限されない。
ステップ101からステップ103の通信方法では、ユーザ機器はユーザ機器が属するネットワーク内のネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスと間接的に通信することに留意すべきである。ある事例、具体的には、以下の条件のうちのいずれか1つの下での事例では、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続は切断され、ユーザ機器はウェアラブルデバイスと直接通信する。
ネットワーク接続機器は、ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器に、ネットワーク接続機器ウェアラブルデバイス間の第1のブルートゥース接続を切断するよう命令するのに用いられる第1の通知メッセージを受信し、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第3の通信接続は切断される。
ステップ101からステップ103の通信方法は、図1aまたは図1bに示すシステム内の各機器が構成された後で行われる通信を示していることにさらに留意すべきである。したがって、ステップ101の前に、ユーザ機器はネットワーク接続機器をさらに構成する。具体的には、ステップ101の前に、ネットワーク接続機器は以下のやり方のいずれか1つで構成ステップをさらに行うことができる。流れ図が図3に示されており、以下のステップを含む。
(1)ユーザ機器は構成を直接行う。
ステップ104:ネットワーク接続機器はユーザ機器によって送信された第1の構成情報を受信し、第1の構成情報は、ウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスおよびネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の通信のための鍵を含み、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係といった情報をさらに含むことができる。ネットワーク接続機器は第1の構成情報を記憶し、第1の構成情報はネットワーク接続機器によって、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するのに用いられる。任意選択で、第1の構成情報がユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係を含まない場合、ネットワーク接続機器は、第1の構成情報に従って、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係を生成してもよい。したがって、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で情報が伝送されるときに、ネットワーク接続機器は第1の構成情報に従って第1のブルートゥース接続を確立し、第1のブルートゥース接続を介して情報を送信することができる。
さらに、ネットワーク接続機器は、ユーザ機器によって送信された第2の構成情報をさらに受信することができ、第2の構成情報は、ブルートゥースプロトコルの特性情報やブルートゥースプロトコルのコマンドといった、ウェアラブルデバイスによってサポートされているブルートゥースサービス情報を含む。したがって、ネットワーク接続機器は、ブルートゥースサービス情報と第3の通信接続によってサポートされているサービス情報との間のマッピング関係を確立し、マッピング関係を記憶することができる。第1の情報を送ウェアラブルデバイスへ送信するときに、ネットワーク接続機器は、マッピング関係に従って、第3の通信接続を介して送信された第1の情報を第1のブルートゥース接続を介して送信される第1の情報に変換し、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信することができる。
マッピング関係を確立するときに、ネットワーク接続機器は、ブルートゥースサービス情報内の各情報と第3の通信接続によってサポートされているサービス内の各情報との間の対応関係を主に確立し、例えば、ブルートゥースプロトコル内のコマンドまたはメッセージと第3の通信接続によってサポートされているプロトコルのコマンドまたはメッセージとの間の対応関係を確立する。
(2)ユーザ機器は、ネットワーク接続機器がウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリングを能動的に行うことを間接的に構成する。
ステップ105:ネットワーク接続機器は、ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを受信し、ネットワーク接続機器は、手順要求メッセージに従ってウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にする。すなわち、ネットワーク接続機器はウェアラブルデバイスへブルートゥースペアリング要求を能動的に送信する。ペアリングに成功すると、ネットワーク接続機器は、ブルートゥースアドレスおよび鍵といった情報を含むウェアラブルデバイスに関する情報を記憶することができる。さらに、ネットワーク接続機器は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係を生成する。
(3)ユーザ機器は、ネットワーク接続機器がウェアラブルデバイスとのペアリングを受動的に受け入れることを間接的に構成する。
ステップ106:ネットワーク接続機器は、ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを受信し、ネットワーク接続機器は、ウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリングを受動的に受け入れるように、モード要求メッセージに従ってブルートゥース・ペアリング・モードを有効にする。すなわち、ネットワーク接続機器はある期間内に別のブルートゥース機器によって探索されることが可能な状態に設定され、ペアリング要求を受け入れることができる。ペアリングに成功すると、ネットワーク接続機器は、ブルートゥースアドレスおよび鍵といった情報を含むウェアラブルデバイスに関する情報を記憶することができる。さらに、ネットワーク接続機器は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係を生成する。
ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係の機能は以下を含む。ユーザ機器はまず、ネットワーク接続機器へ、ウェアラブルデバイスへ送信される第1の情報を送信し、ネットワーク接続機器は第1の情報を、ペアリング関係に従って対応するウェアラブルデバイスへ送信する。
本発明の一実施形態は、図1aまたは図1bに示す通信システムに適用することができるウェアラブルデバイスの別の通信方法をさらに提供する。本実施形態の方法はシステムにおいてユーザ機器によって行われる方法である。流れ図が図4に示されており、以下のステップを含む。
ステップ201:ユーザ機器は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定する。一般に、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の通信接続はブルートゥース通信接続である。ユーザ機器がウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を検出せず、またはウェアラブルデバイスの検出されたブルートゥース信号の強度が閾値未満であるときには、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定される。あるいは、別の事例では、ユーザ機器が属するネットワーク内のネットワーク接続機器への第3の通信接続を判定するときに、ユーザ機器はウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を能動的に切断することもできる。したがって、ユーザ機器とネットワーク接続機器との間で第3の通信接続が確立されているときに、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続は切断されていると判定される。
ユーザ機器がウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続が切断されていることを発見した後で、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されている場合、ユーザ機器はステップ202を行うことができることを理解すべきである。具体的には以下のとおりである。
ユーザ機器はネットワーク接続機器を能動的にトリガして、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立させることができる。具体的には、ユーザ機器は、ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令するのに用いられるトリガコマンドを送信することができ、したがってユーザ機器はネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスと間接的に通信することが可能になる。したがって、ユーザ機器は、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されているとみなし、後続のステップ202を行う。別の事例では、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続の確立は、ウェアラブルデバイスによってトリガされる。ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立した後で、ネットワーク接続機器はユーザ機器へ、ユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されていることを通知するのに用いられる告知メッセージを送信することができ、したがってユーザ機器は告知メッセージに従って後続のステップ202を行うことが可能になる。ユーザ機器がネットワーク接続機器を能動的にトリガしてウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立させるときには、ユーザ機器がトリガコマンドを送信した後で、ユーザ機器はネットワーク接続機器によって返される告知メッセージをさらに受信し、次いでユーザ機器は後続のステップ202を行うことができる。
ステップ202:ユーザ機器がウェアラブルデバイスへ送信すべき情報を含むときに、ユーザ機器は、ユーザ機器が属するネットワーク接続機器が第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ第1の情報を送信することができるように、ネットワーク接続機器への第3の通信接続を介してネットワーク接続機器へ第1の情報を送信する。
具体的には、ネットワーク接続機器とユーザ機器との間の第3の通信接続はインターネットプロトコル(IP)の接続をサポートすることができ、そのためユーザ機器は第1の情報を、インターネットプロトコルを用いてネットワーク接続機器へ送信することができる。具体的には、ブルートゥース・プロトコル・フォーマットの第1の情報がIPパケットのペイロードにおいて搬送され、ネットワーク接続機器へ送信され、またはユーザ機器は上位層プロトコルフォーマットの第1の情報を、IPパケットを用いてネットワーク接続機器へ送信し、上位層プロトコルには、それだけに限らないが、UPnPプロトコル、DLNAプロトコル、IGRS、HTTP、およびTCPが含まれる。
第3の通信接続はさらに、ユニバーサル・プラグ・アンド・プレイ・プロトコルをサポートする接続とすることができ、ユーザ機器は第1の情報を、ユニバーサル・プラグ・アンド・プレイ・プロトコルを用いてネットワーク接続機器へ送信する。具体的には、UPnPプロトコルフォーマットの第1の情報がネットワーク接続機器へ送信される。あるいは、第3の通信接続は、Wi−Fiプロトコルをサポートする接続とすることもでき、ユーザ機器は第1の情報を、Wi−Fiプロトコルを用いてネットワーク接続機器へ送信する。具体的には、ブルートゥース・プロトコル・フォーマットの第1の情報がWi−FiプロトコルのMACフレームのペイロードにおいて搬送され、ネットワーク接続機器へ送信され、または上位層プロトコルフォーマットの第1の情報がWi−Fiを用いてネットワーク接続機器へ送信され、上位層プロトコルには、それだけに限らないが、UPnPプロトコル、DLNAプロトコル、IGRS、HTTP、TCP、UDP、およびIPが含まれる。
ユーザ機器によって送信される第1の情報は、ユーザ機器によってウェアラブルデバイスへ送信されるコンテンツ、命令、データなどとすることができ、ユーザ機器によってネットワーク接続機器へ送信される第1の情報のフォーマットは、ネットワーク接続機器によってウェアラブルデバイスへ送信される第1の情報のフォーマットと同じであっても異なっていてもよい。ユーザ機器が第1の情報をネットワーク接続機器へ送信するときには、第3の通信接続によってサポートされている通信プロトコルフォーマットを用いることができ、ネットワーク接続機器が第1の情報をウェアラブルデバイスへ送信するときには、ブルートゥース・プロトコル・フォーマットが主に用いられる。したがって、具体的動作に際して、ネットワーク接続機器は、第3の通信接続によってサポートされている通信プロトコルフォーマットの第1の情報をブルートゥース・プロトコル・フォーマットの第1の情報に変換することができる。ネットワーク接続機器によって具体的に行われる方法については、本実施形態の前述の説明を参照されたい。ここでは詳細を述べない。
さらに、ユーザ機器は、ネットワーク接続機器を用いて、ウェアラブルデバイスによって送信された第2の情報を受信することができる。ネットワーク接続機器は、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスによって送信された第2の情報を受信し、第2の情報はウェアラブルデバイスによってユーザ機器へ送信される通知またはデータ、ウェアラブルデバイスによってユーザ機器へ報告される情報などとすることができる。ネットワーク接続機器は、第2の情報を、ユーザ機器への第3の通信接続を介してユーザ機器へ送信する。ウェアラブルデバイスによってネットワーク接続機器へ送信される第2の情報のフォーマットは、ネットワーク接続機器によってユーザ機器へ送信される第2の情報のフォーマットと同じであっても異なっていてもよい。
さらに、条件のうちのいずれか1つが発生したときに、ユーザ機器はウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立することができ、ユーザ機器は第1の情報を、第2のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信する。
ユーザ機器はウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見する。例えば、ユーザ機器はウェアラブルデバイスのブルートゥース信号の強度が閾値に到達していることを発見する。
ユーザ機器とネットワーク接続機器との間の第3の通信接続が切断された後で、ユーザ機器はウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見する。
ユーザ機器が、ネットワーク接続機器によって送信された、ユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が切断されていることを通知するのに用いられる第2の通知メッセージが受信した後で、ユーザ機器はウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見する。
ユーザ機器がウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見したときに、ユーザ機器が、事前設定時間のうちにネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスと情報インタラクションを行わなかったときに、ユーザ機器は、ネットワーク接続機器へ、第1のブルートゥース接続を切断するよう求める要求を送信する。
本実施形態の方法では、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されている場合、ユーザ機器のネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で第1のブルートゥース接続を確立することができることが分かる。ユーザ機器がウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続が切断されていることを発見すると、ユーザ機器はネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスへ第1の情報を送信することができる。このようにして、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の間接通信がネットワーク接続機器を用いて実現され、そのためユーザ機器とは通信範囲によって制限されずに相互に通信することができる。
ステップ201およびステップ202の通信方法は通信システム内の機器が構成された後で用いられる通信方法であるが、ステップ201の前に、ユーザ機器はウェアラブルデバイスとネットワーク接続機器とを以下のように別々に構成することができることを理解すべきであり、具体的には以下のとおりである。
(1)ユーザ機器は、ネットワーク接続機器およびウェアラブルデバイスのために、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で第1のブルートゥース通信を行うのに必要とされる情報を、直接、別々に構成する。
ユーザ機器はネットワーク接続機器へ第1の構成情報を送信することができ、第1の構成情報は、ウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスおよびネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間でブルートゥース通信を行うための鍵を含み、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係をさらに含むことができ、したがってネットワーク接続機器は第1の構成情報を記憶する。ユーザ機器はウェアラブルデバイスへ第3の構成情報を送信することができ、第3の構成情報は、ウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスを含み、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で通信を行うための鍵といった情報をさらに含むことができる。
さらに、ユーザ機器はネットワーク接続機器へ第2の構成情報をさらに送信することができ、第2の構成情報はウェアラブルデバイスによってサポートされているブルートゥースサービス情報を含む。したがって、ネットワーク接続機器は、第2の構成情報に従って、ブルートゥースサービス情報と第3の通信接続によってサポートされているサービス情報との間のマッピング関係を確立し、マッピング関係を記憶することができる。
(2)ユーザ機器は、ネットワーク接続機器がウェアラブルデバイスに対するブルートゥースペアリング手順を能動的に開始し、ウェアラブルデバイスがネットワーク接続機器と受動的にペアリングされ得るように、ネットワーク接続機器の機能とウェアラブルデバイスの機能とを間接的に、別々に構成する。
ユーザ機器はウェアラブルデバイスへモード要求メッセージを送信し、モード要求メッセージはウェアラブルデバイスにブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられ、すなわち、ウェアラブルデバイスは、ある期間内に別のブルートゥース機器によって探索されることが可能な状態に設定され、ペアリング要求を受け入れることができる。ユーザ機器はネットワーク接続機器へ手順要求メッセージを送信し、手順要求メッセージはネットワーク接続機器にウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる。
あるいは、ユーザ機器は、ブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするためにウェアラブルデバイスへモード要求メッセージを送信するのではなく、ネットワーク接続機器にウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージをネットワーク接続機器へのみ送信する。ウェアラブルデバイスはペアリングモードを有効にするように事前設定されており、すなわち、別のブルートゥース機器によって探索されることが可能な状態に事前設定されており、ペアリング要求を受け入れることができる。ペアリングプロセスにおいて、ウェアラブルデバイスは、ネットワーク接続機器とのペアリングを受け入れるべきかどうかユーザを促すことができる。ユーザがネットワーク接続機器とのペアリングを受け入れることに決定した後で、ウェアラブルデバイスはネットワーク接続機器とのペアリングを受け入れる。
(3)ユーザ機器は、ウェアラブルデバイスがネットワーク接続機器に対するブルートゥースペアリング手順を能動的に開始し、ネットワーク接続機器がウェアラブルデバイスと受動的にペアリングされ得るように、ネットワーク接続機器の機能とウェアラブルデバイスの機能とを間接的に、別々に構成する。
ユーザ機器はネットワーク接続機器へモード要求メッセージを送信し、モード要求メッセージはネットワーク接続機器にブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられ、すなわち、ネットワーク接続機器は、ある期間内に別のブルートゥース機器によって探索されることが可能な状態に設定され、ペアリング要求を受け入れることができる。ユーザ機器はウェアラブルデバイスへ手順要求メッセージを送信し、手順要求メッセージはウェアラブルデバイスにネットワーク接続機器とのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる。
以下では、一応用実施形態を用いて本発明で提供するウェアラブルデバイスの通信方法について説明する。図1aに示す本実施形態の通信システムでは、ユーザ機器はUPnPプロトコルを用いてネットワーク接続機器と通信し、ネットワーク接続機器はブルートゥースプロトコルを用いてウェアラブルデバイスと通信し、ユーザ機器はブルートゥースプロトコルを用いてウェアラブルデバイスと通信する。本実施形態では以下のとおりである。
1.ユーザ機器はネットワーク接続機器およびウェアラブルデバイスを構成する。流れ図が図5aに示されており、以下のステップを含む。
(1)ユーザ機器はネットワーク接続機器のブルートゥースアドレスBD_ADDR1およびウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスBD_ADDR2を取得し、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間でブルートゥース通信を行うための鍵Link_Keyを生成する。
具体的には、ユーザ機器は、ユーザ機器にインストールされたウェブクライアントを用いて、ウェブサーバ、すなわちネットワーク接続機器からネットワーク接続機器のブルートゥースアドレスBD_ADDR1を取得することができ、あるいは、ユーザ機器は制御点として機能し、UPnPプロトコルを用いてネットワーク接続機器からブルートゥースアドレスBD_ADDR1を読み出す(ネットワーク接続機器はUPnPデバイスとして用いられる)。
(2)ユーザ機器はネットワーク接続機器のブルートゥースアドレスBD_ADDR1や鍵Link_Keyといった情報を記憶するためにウェアラブルデバイスへ送信する。
(3)ユーザ機器はウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスBD_ADDR2や鍵Link_Keyといった情報を記憶するためにネットワーク接続機器へ送信する。任意選択で、ユーザ機器はユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係といった情報を記憶するためにネットワーク接続機器へ送信する。
ネットワーク接続機器がユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係を受信しない場合には、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係が確立される。
(4)ユーザ機器はウェアラブルデバイスからウェアラブルデバイスによってサポートされているブルートゥースサービス情報を取得し、ブルートゥースサービス情報をネットワーク接続機器へ送信する。
したがって、ネットワーク接続機器はウェアラブルデバイスによってサポートされているブルートゥースサービス情報とUPnPプロトコルのサービス情報との間のマッピング関係を確立し、ウェアラブルデバイスをネットワーク接続機器のUPnPルートデバイスにマップすることができる。例えば、ネットワーク接続機器はUPnPプロトコルの構成管理サービス(Configuration Management Service、CMS)情報とウェアラブルデバイスによってサポートされている心拍数サービス(HEART RATE SERVICE)情報との間のマッピング関係を確立し、具体的には以下のとおりである。
A.ウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスをUPnPルートデバイスの汎用一意識別子(Universally Unique Identifier、UUID)にマップする。
B.CMSサービスおける関数(action)およびイベントとブルートゥースプロトコルにおけるGATTおよび特性(CHARACTERISTIC)コマンドとの間のマッピング関係を、例えば以下のように確立する。
CMSサービスにおける値設定関数(SetValues)はブルートゥースプロトコルにおける書込み要求(Write Request)に対応する、CMSサービスにおける値取得関数(GetValues)はブルートゥースプロトコルにおける読取り要求(Read Request)に対応する、CMSサービスにおける報告イベントはブルートゥースプロトコルにおける値処理通知(Handle Value Notification)に対応する、など。
C.ブルートゥースプロトコルにおける特性(CHARACTERISTIC)とCMSサービスのデータモデルにおけるパラメータとの間のマッピング関係を、例えば以下のように確立する。
心拍数測定(Heart Rate Measurement)、心拍数測定クライアント特性構成記述子(Heart Rate Measurement Client Characteristic Configuration descriptor)、人体センサ位置(Body Sensor Location)、心拍数制御点(Heart Rate Control Point)などを含む、ブルートゥースプロトコルにおける特性を、CMSサービスのデータモデルにおけるパラメータとみなす。
D.ウェアラブルデバイスが特性値を報告することができるように、ブルートゥースプロトコルにおける通知(Notify)属性を有する特性と、CMSサービスにおける状況変数との間のマッピング関係を、例えば以下のように確立する。
ブルートゥースプロトコルにおける心拍数測定(Heart Rate Measurement)はUPnPプロトコルの状況変数に対応している。
2.ユーザ機器はネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスと間接的に通信する。流れ図が図5bに示されており、以下のステップを含む。
(1)ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間でブルートゥース通信を行うプロセスにおいて、ウェアラブルデバイスが、ある期間内に、ユーザ機器によって送信されたブルートゥース心拍パケットを受信しない場合、ウェアラブルデバイスとユーザ機器との間のブルートゥース接続は切断されていると判定される。この場合、ウェアラブルデバイスは引き続き、ネットワーク接続機器によって送信されたブルートゥース・ページング・メッセージを受信することができるかどうか判定する。ネットワーク接続機器によって送信されたブルートゥース・ページング・メッセージを受信することができる場合、ウェアラブルデバイスは、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間のブルートゥース通信接続を確立するように、ブルートゥースページング応答を返すことができる。
別の具体的な実施形態では(図5bに破線で示すように)、ユーザ機器が、ある期間内に、ウェアラブルデバイスによって送信されたブルートゥース心拍応答メッセージを受信しない場合、ウェアラブルデバイスへのブルートゥース接続は切断されていると判定され、ユーザ機器は、ネットワーク接続機器をトリガしてウェアラブルデバイスへのブルートゥース通信相手ノード通信を確立させるように、UPnPプロトコルを用いてネットワーク接続機器へトリガコマンドを送信する。
(2)ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間のブルートゥース通信接続が確立された後で、告知メッセージがユーザ機器へ送信され、告知メッセージは、ユーザ機器に、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されていること、またはウェアラブルデバイスがオンライン状態にあることを通知するのに用いられる。例えば、告知メッセージはユーザ機器に、ウェアラブルデバイスに対応するUPnPルートデバイスがオンライン状態にあることを通知するのに用いられ、告知メッセージは具体的には、単純なサービス発見プロトコル(Simple Service Discovery Protocol、SSDP)::アライブ(alive)告知メッセージである。
(3)ネットワーク接続機器によって送信されたSSDP::alive告知メッセージを受信した後で、ユーザ機器はウェアラブルデバイスと間接的に通信することができ、具体的には以下のとおりである。
ユーザ機器はUPnPプロトコルを用いてネットワーク接続機器へ第1の情報を送信し、ネットワーク接続機器はUPnPを用いて送信された第1の情報をブルートゥースプロトコルを用いて送信される第1の情報に変換し、第1の情報をウェアラブルデバイスへ送信する。例えば、ユーザ機器によってウェアラブルデバイスへ送信される第1の情報はパラメータ値読取りである。ユーザ機器はUPnPプロトコルのGetValues()コマンドをネットワーク接続機器へ送信し、ネットワーク接続機器はGetValues()コマンドをブルートゥースプロトコルのRead Request()コマンドに変換し、Read Request()をウェアラブルデバイスへ送信する。
ウェアラブルデバイスがユーザ機器へ第2の情報を送信するときに、ウェアラブルデバイスは第2の情報を、ブルートゥースプロトコルを用いてネットワーク接続機器へ送信し、ネットワーク接続機器はブルートゥースプロトコルを用いて送信された第2の情報をUPnPプロトコルを用いて送信される第2の情報に変換し、第2の情報をユーザ機器へ送信する。例えば、ウェアラブルデバイスによってユーザ機器へ送信される第2の情報は心拍数報告である。ウェアラブルデバイスはブルートゥースプロトコルのHandle Value Notification()メッセージを用いてネットワーク接続機器へ心拍数測定(Heart Rate Measurement)パラメータ値を送信し、ネットワーク接続機器は心拍数測定パラメータ値をUPnPプロトコルの通知イベントに変換し、心拍数測定パラメータ値をユーザ機器へ報告する。
(4)ユーザ機器が、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号の強度が閾値に達したことを発見すると、ユーザ機器は直接通信接続を確立することによってウェアラブルデバイスと通信することができるように、ネットワーク接続機器にウェアラブルデバイスへのブルートゥース接続を切断するよう命令する。
以下では、以下のもう1つの実施形態を用いて本発明で提供するウェアラブルデバイスの通信方法について説明する。図1bに示す本実施形態の通信システムにおいて、本実施形態の方法は図1aに対応する応用実施形態の方法と同様である。違いは以下のとおりである。本実施形態では、ネットワーク接続機器はブリッジデバイスを用いてウェアラブルデバイスと通信し、ブリッジデバイスは電力ケーブルを用いてネットワーク接続機器に接続されており、ブリッジデバイスは、ネットワーク接続機器またはウェアラブルデバイスによって送信されたブルートゥースメッセージを主に伝送する。
本発明の一実施形態はネットワーク接続機器をさらに提供し、本ネットワーク接続機器はWi−Fiルータといったゲートウェイ機器とすることができる。本ネットワーク接続機器の概略的構造図が図6に示されており、本ネットワーク接続機器は、
ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立するように構成された、通信確立部11であって、
具体的には、ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令するのに用いられるトリガコマンドが受信された後で、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立し;または、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号が発見された後で、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立し;または、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号が発見された後で、ユーザ機器へ、ユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で第1のブルートゥース接続が確立されるべきかどうか判定するよう要求するのに用いられる承認要求メッセージを送信し、ユーザ機器によって返された承認メッセージが受信された後で、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立する、ように特に構成されている、
通信確立部11と、
ユーザ機器によってネットワーク接続機器への第3の通信接続を介して送信された第1の情報を受信するように構成された、情報受信部12と、
通信確立部11によって確立された第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ情報受信部12によって受信された第1の情報を送信するように構成された、送信部13と、
を含む。
ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するときに、通信確立部11は、ネットワーク接続機器と通信するブリッジデバイスを用いてウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立することができ、送信部13は、第1の情報をブリッジデバイスへ送信するように特に構成されており、ブリッジデバイスは第1の情報を、ウェアラブルデバイスへのブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信することが理解できる。
さらに、本実施形態では、情報受信部12は、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスによって送信された第2の情報を受信するようにさらに構成されており、送信部13は、第2の情報を、第3の通信接続を介してユーザ機器へ送信するようにさらに構成されている。
本発明の本実施形態では、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されている場合、通信確立部11を用いてネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立され、情報受信部12が、ユーザ機器によってネットワーク接続機器への第3の通信接続を介して送信された第1の情報を受信すると、送信部13が第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信することが分かる。このようにして、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の間接通信がネットワーク接続機器を用いて実現され、そのためユーザ機器とウェアラブルデバイスとは通信範囲によって制限されない。
図7に示すように、一具体的実施形態では、図6に示す構造に加えて、ネットワーク接続機器は、第1の構成部14、第2の構成部15、および切断部16を含む。
第1の構成部14は、ユーザ機器によって送信された、ウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスおよび鍵を含む第1の構成情報を受信し、第1の構成情報を記憶するように構成されており、第1の構成情報は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係といった情報をさらに含み、第1の構成情報は送信部によって、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するのに用いられる。あるいは、第1の構成部14は、ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを受信し、手順要求メッセージに従ってウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするように構成されている。あるいは、第1の構成部14は、ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを受信し、ウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリングを受け入れるように、モード要求メッセージに従ってブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするように構成されている。第1の構成部14は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係を確立するようにさらに構成されている。
第2の構成部15は、ユーザ機器によって送信された、ウェアラブルデバイスによってサポートされているブルートゥースサービス情報を含む第2の構成情報を受信し、ブルートゥースサービス情報と第3の通信接続によってサポートされているサービス情報との間のマッピング関係を確立し、マッピング関係を記憶するように構成されている。送信部13は、第2の構成部15によって記憶されたマッピング関係に従って、第3の通信接続を介してユーザ機器によって送信された第1の情報を第1のブルートゥース接続を介して送信される第1の情報に変換し、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するように特に構成されている。
切断部16は、ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にネットワーク接続機器ウェアラブルデバイス間の第1のブルートゥース接続を切断するよう命令するのに用いられる第1の通知メッセージを受信し、ネットワーク接続機器ウェアラブルデバイス間の第1のブルートゥース接続を切断し、または、ネットワーク接続機器とユーザ機器との間の第3の通信接続を切断し、ネットワーク接続機器ウェアラブルデバイス間の第1のブルートゥース接続を切断する、ように構成されている。
本発明の一実施形態はユーザ機器をさらに提供する。ユーザ機器の概略的構造図が図8に示されており、本ユーザ機器は、
ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定するように構成された、通信判定部20であって、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続が切断されていることが検出されると、または、ユーザ機器がネットワーク接続機器への第3の通信接続を確立することを決定すると、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を切断する、ように特に構成されている、通信判定部20と、
通信判定部10が第1のブルートゥース接続が切断されていると判定した後で、ユーザ機器が属するネットワーク内のネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されている場合、ネットワーク接続機器が第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ第1の情報を送信するように、第1の情報を、ネットワーク接続機器への第3の通信接続を介してネットワーク接続機器へ送信する、ように構成された、情報送信部21と、
を含む。
さらに、ユーザ機器は、構成送信部22、トリガ部23、および通信確立部24をさらに含むことができる(図8では、破線を用いてユーザ機器にさらに含まれる構造が表されている)。
構成送信部22はネットワーク接続機器へ第1の構成情報を送信するように構成されており、第1の構成情報は、ウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスおよび鍵を含み、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係といった情報をさらに含むことができ、構成送信部22は、ウェアラブルデバイスへ第3の構成情報を送信するようにさらに構成されており、第3の構成情報はネットワーク接続機器のブルートゥースアドレスおよび鍵を含む。あるいは、構成送信部22は、ウェアラブルデバイスへ、ウェアラブルデバイスにブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを送信し、ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器にウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを送信するように構成されている。あるいは、構成送信部22は、ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器にブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを送信し、ウェアラブルデバイスへ、ウェアラブルデバイスにネットワーク接続機器とのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを送信するように構成されている。
さらに、構成送信部22はネットワーク接続機器へ第2の構成情報を送信するようにさらに構成されており、第2の構成情報はウェアラブルデバイスによってサポートされているブルートゥースサービス情報を含む。したがって、ネットワーク接続機器は、第2の構成情報に従って、ブルートゥースサービス情報と第3の通信接続によってサポートされているサービス情報との間のマッピング関係を確立し、マッピング関係を記憶することができる。
トリガ部23は、ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令するのに用いられるトリガコマンドを送信するように構成されており、かつ/または、トリガ部23は、ネットワーク接続機器によって送信された、ユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されていることを通知するのに用いられる告知メッセージを受信するように構成されている。
本ユーザ機器では、通信判定部20がウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続が切断されていると判定した後で、情報送信部21は第1の情報を直接送信し、または、通信判定部20がウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続が切断されていると判定した後で、トリガ部23はまず、ネットワーク接続機器をトリガしてウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立させ、または、トリガ部23が告知メッセージを受信した後で、情報送信部21は第1の情報を送信することが理解できる。
通信確立部24は、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、または、ユーザ機器とネットワーク接続機器との間の第3の通信接続が切断された後で、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、または、ネットワーク接続機器によって送信された、ユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が切断されていることを通知するのに用いられる第2の通知メッセージが受信された後で、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、または、ユーザ機器がウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見したときに、ユーザ機器が、事前設定時間のうちにネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスと情報インタラクションを行わなかったときに、ネットワーク接続機器へ、第1のブルートゥース接続を切断するよう求める要求を送信し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立するように構成されている。この場合、情報送信部21は、第1の情報を、通信確立部24によって確立された第2のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するようにさらに構成されている。
本実施形態では、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されている場合、ユーザ機器が属するネットワーク内のネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されることが分かる。ユーザ機器内の通信判定部20が、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続が切断されていることを発見したときに、情報送信部21は、第1の情報を、ネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスへ送信することができる。このようにして、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の間接通信がネットワーク接続機器を用いて実現され、そのためユーザ機器とウェアラブルデバイスとは通信範囲によって制限されない。
本発明の一実施形態は別のネットワーク接続機器をさらに提供し、本ネットワーク接続機器はWi−Fiルータといったゲートウェイ機器とすることができる。本ネットワーク接続機器の概略的構造図が図9に示されており、本ネットワーク接続機器は、バスの接続されたプロセッサ30と、メモリ31と、通信部32と、電源33とを含み、通信部32は送信機321と受信機322とを含むことができる。
メモリ31はソフトウェアプログラムおよびモジュールを記憶するように構成することができる。プロセッサ30はネットワーク接続機器の様々な機能またはアプリケーションを実行し、メモリ31に記憶されたソフトウェアプログラムおよびモジュールを動作させることによってデータ処理を実施する。メモリ31はプログラム記憶領域およびデータ記憶領域を主に含み、プログラム記憶領域はオペレーティングシステム、少なくとも1つの機能が必要とするアプリケーションプログラムを記憶することができ、データ記憶領域はネットワーク接続機器の使用に従って作成されたデータなどを記憶することができる。本発明の一具体的実施形態では、メモリ30は、例えば、不揮発性ランダム・アクセス・メモリ(Nonvolatile Random Access Memory、NVRAM)、相変化ランダム・アクセス・メモリ(Phase Change RAM、PRAM)、磁気抵抗ランダム・アクセス・メモリ(Magetoresistive RAM、MRAM)といった揮発性メモリを含むことができ、例えば、少なくとも1つの磁気ディスク記憶装置、電気的消去可能プログラム可能読取り専用メモリ(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory、EEPROM)、あるいは、NORフラッシュメモリ(NOR flash memory)やNANDフラッシュメモリ(NAND flash memory)といったフラッシュ・メモリ・デバイスをさらに含むことができる。不揮発性メモリはプロセッサ30によって実行されるべきオペレーティングシステムおよびアプリケーションプログラムを記憶し、プロセッサ30は、不揮発性メモリから、実行するプログラムおよびデータをメモリにロードし、多数の記憶装置にディジタルコンテンツを記憶する。オペレーティングシステムは、一般的なシステムタスク、例えば、メモリ管理、記憶装置制御または電源管理、ならびに、様々なソフトウェアとハードウェアとの間の通信を円滑化する様々な構成要素および/またはドライブを制御し、管理するのに用いられる。
本実施形態では、メモリ31のプログラム記憶領域は、図2または図3に対応する実施形態の通信方法を実行するプログラムを記憶することができる。ここでは詳細を述べない。
電源33はネットワーク接続機器の様々な部分にそれらが動作し続けるための電力を供給するように構成されている。電源33は内蔵式電池、例えば、一般のリチウムイオン電池やニッケル水素電池とすることができ、ネットワーク接続機器に電力を直接供給する外部電源、例えばACアダプタを含むこともできる。本発明のいくつかの実施形態では、電源33はより広い定義を有していてよく、例えば、電源管理システム、充電システム、電源障害検出回路、電力変換装置または逆変換装置、電力状況指示装置(発光ダイオードなど)、ならびに電子デバイスの電力発生、電源管理、および電力分配に関連した任意の他の構成要素をさらに含むことができる。
プロセッサ30はネットワーク接続機器のコントロールセンタであり、様々なインターフェースおよび配線を用いてネットワーク接続機器全体の各部に接続されている。プロセッサ30はネットワーク接続機器の様々な機能を実現し、かつ/または、メモリ31に記憶されたソフトウェアプログラムおよび/もしくはモジュールを動作させ、もしくは実行し、メモリ31に記憶されたデータを呼び出すことによってデータを処理する。プロセッサ30は集積回路(Integrated Circuit、IC)によって構成されていてよく、例えば、単一のパッケージICによって構成されていてもよく、同じ機能または異なる機能を有する複数のパッケージICを接続することによって構成されていてもよい。例えば、プロセッサ30はただ1つのCPU(Central Processing Unit、CPU)を含んでいてもよく、GPUとディジタル信号プロセッサ(Digital Signal Processor、DSP)と通信部のコントロールチップ(例えば、ベースバンドチップ)との組み合わせであってもよい。本発明の一実施態様では、CPUは単一のコンピューティングコアであってもよく、複数のコンピューティングコアを含んでいてもよい。
本実施形態では、プロセッサ30はプログラム記憶領域に記憶されたプログラムを呼び出すことができ、図2または図3に対応する本実施形態の通信方法を実行する。ここでは詳細を述べない。
通信部32は、ネットワーク接続機器が通信チャネルを用いてウェアラブルデバイスとユーザ機器とを接続することができるように、通信チャネルを確立するように構成されている。通信部32は、無線ローカル・エリア・ネットワーク通信、ブルートゥース通信ならびに/または、広帯域符号分割多元接続(Wideband Code Division Multiple Access、W−CDMA)および/もしくは高速ダウンリンク・パケット・アクセス(High Speed Downlink Packet Access、HSDPA)といったセルラ通信システム通信を行うように、無線ローカル・エリア・ネットワーク(Wireless Local Area Network、略称wireless LAN)モジュール、ブルートゥースモジュール、ベースバンド(Base Band)モジュールといった通信モジュール(図9には不図示)、およびこれらの通信モジュールに対応する無線周波数(Radio Frequency、RF)回路を含むことができる。これらの通信モジュールは、ネットワーク接続機器内のすべての構成要素間の通信を制御するように構成されており、直接メモリアクセス(Direct Memory Access)をサポートすることができる。
本発明の様々な実施態様において、通信部32内の各通信モジュールは一般に、集積回路チップ(Integrated Circuit Chip)の形態で表されており、各通信モジュールは、すべての通信モジュールおよび対応するアンテナグループを含むのではなく、選択的に組み合わせることができる。例えば、通信部32は、セルラ通信システムの通信機能を提供するように、ベースバンドチップ、無線周波数チップ、および対応するアンテナのみを含んでいてもよい。電子デバイスは、通信部32によって確立された無線通信接続、例えば、無線ローカル・エリア・ネットワーク・アクセスやWCDMA(登録商標)アクセスを介してセルラネットワーク(Cellular Network)またはインターネット(Internet)に接続されていてよい。本発明のいくつかの任意選択の実施態様において、通信部32内の通信モジュール、例えばベースバンドモジュールは、通常は、例えばクアルコム(Qualcomm)が提供するAPQ+MDMプラットフォームのように、プロセッサ30に組み込まれていてよい。
無線周波数回路は、情報を送受信し、または呼び出し時の信号を送受信するように構成されている。一般に、無線周波数回路はこれらの機能を果たすのに用いられる周知の回路を含み、この回路は、それだけに限らないが、アンテナシステム、送信機321および受信機322を含む無線周波数送受信機、1つまたは複数の増幅器、チューナ、1つまたは複数の発振器、ディジタル信号プロセッサ、コーデック(Codec)チップセット、およびメモリを含む。加えて、無線周波数回路は、無線通信によってネットワークおよび別の機器とさらに通信することもできる。無線通信は任意の通信規格またはプロトコルを用いることができ、これらの規格またはプロトコルには、それだけに限らないが、モバイル通信用グローバルシステム(Global System of Mobile communication、GSM(登録商標))、汎用パケット無線サービス(General Packet Radio Service、GPRS)、符号分割多元接続(Code Division Multiple Access、CDMA)、広帯域符号分割多元接続(Wideband Code Division Multiple Access、WCDMA)、HSUPA(High Speed Uplink Packet Access、高速アップリンク・パケット・アクセス)、およびロング・ターム・エボルーション(Long Term Evolution、LTE)が含まれる。
具体的には、本実施形態では、ネットワーク接続機器のプロセッサ30は、メモリ31に記憶されたプログラムを呼び出して以下の機能を実現することができる。
プロセッサ30は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、通信部32とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令するように構成されている。ユーザ機器とネットワーク接続機器との間の第3の通信接続を介して送信された第1の情報を受信すると、通信部32内の受信機322は通信部32内の送信機321に、第1の情報を、確立された第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するよう命令する。このようにして、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の間接通信がネットワーク接続機器を用いて実現され、そのためユーザ機器とウェアラブルデバイスとは通信範囲によって制限されない。
具体的には、受信機322がユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令するのに用いられるトリガコマンドを受信すると、プロセッサ31は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立し;または、通信部32がウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見した後で、例えば、送信機321はブルートゥース・ページング・メッセージを送信し、受信機322がウェアラブルデバイスによって送信されたブルートゥースページング応答を受信すると、プロセッサ30はユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されている判定し、通信部32とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令し;または、通信部32がウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見した後で、送信機321はユーザ機器へ承認要求メッセージを送信し、承認要求メッセージはユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で第1のブルートゥース接続が確立されるべきかどうか判定するよう要求するのに用いられ、受信機322はユーザ機器によって返された承認メッセージを受信し、プロセッサ30はユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、次いでプロセッサ30は通信部32とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令する。
プロセッサ30が通信部32とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令するときに、具体的には、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続は、ネットワーク接続機器と通信するブリッジデバイスを用いて確立することができることが理解できる。具体的には、プロセッサ30は送信機321に、第1の情報をブリッジデバイスへ送信するよう命令し、ブリッジデバイスは第1の情報を、ウェアラブルデバイスへのブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信する。
さらに、プロセッサ30は、受信機322が第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスによって送信された第2の情報を受信すると、送信機321に、第2の情報を、第3の通信接続を介してユーザ機器へ送信するよう命令する、ようにさらに構成されている。
一具体的実施形態では、プロセッサ30は、受信機322がユーザ機器によって送信された、ウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスおよび鍵を含む第1の構成情報を受信すると、第1の構成情報をメモリ31に記憶する、ようにさらに構成されている。第1の構成情報は送信部によって、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するのに用いられ、第1の構成情報は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係といった情報をさらに含む。あるいは、プロセッサ30は、受信機322が、ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを受信すると、手順要求メッセージに従ってウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にする、ように構成されている。あるいは、プロセッサ30は、受信機322がユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを受信すると、ウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリングを受け入れるように、モード要求メッセージに従ってブルートゥース・ペアリング・モードを有効にする、ように構成されている。プロセッサ30は、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係を確立するようにさらに構成されている。
さらに、プロセッサ30は、受信機322が、ユーザ機器によって送信された、ウェアラブルデバイスによってサポートされているブルートゥースサービス情報を含む第2の構成情報を受信すると、ブルートゥースサービス情報と第3の通信接続によってサポートされているサービス情報との間のマッピング関係を確立し、マッピング関係をメモリ31に記憶する、ようにさらに構成されており、プロセッサ30は、マッピング関係に従って、送信機321に、第3の通信接続を介してユーザ機器によって送信された第1の情報を第1のブルートゥース接続を介して送信される第1の情報に変換し、第1の情報を、第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するよう命令する、ように特に構成されている。
別の具体的実施形態では、プロセッサ30は、受信機322が、ユーザ機器によって送信された、ネットワーク接続機器にネットワーク接続機器ウェアラブルデバイス間の第1のブルートゥース接続を切断するよう命令するのに用いられる第1の通知メッセージを受信すると、ネットワーク接続機器ウェアラブルデバイス間の第1のブルートゥース接続を切断し、または、ネットワーク接続機器とユーザ機器との間の第3の通信接続を切断し、ネットワーク接続機器ウェアラブルデバイス間の第1のブルートゥース接続を切断する、ようにさらに構成されている。
本発明の一実施形態は別のユーザ機器をさらに提供する。本ユーザ機器の構造は図9に示すネットワーク接続機器の構造と同様であってよく、本ユーザ機器は、バスに接続されたプロセッサと、メモリと、通信部と、電源とを含み、通信部は送信機と受信機とを含むことができる。
プロセッサはメモリに記憶されたプログラムを呼び出して以下の機能を実現することができる。
プロセッサは、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の第2のブルートゥース接続が切断されていると判定し、ユーザ機器が属するネットワーク内のネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されている場合、ネットワーク接続機器が第1のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ第1の情報を送信するように、送信機に、第1の情報を、ネットワーク接続機器への第3の通信接続を介してネットワーク接続機器へ送信するよう命令するように構成されている。このようにして、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の間接通信がネットワーク接続機器を用いて実現され、そのためユーザ機器とウェアラブルデバイスとは通信範囲によって制限されない。プロセッサは、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続が切断されていることを検出し、または、ユーザ機器がネットワーク接続機器への第3の通信接続を確立することを決定すると、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を切断し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続が切断されていると判定するように特に構成されている。
一具体的実施形態では、プロセッサは送信機に、ネットワーク接続機器へ、ウェアラブルデバイスのブルートゥースアドレスおよび鍵を含み、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間のペアリング関係といった情報をさらに含むことができる第1の構成情報を送信するよう命令し、送信機に、ウェアラブルデバイスへ、ネットワーク接続機器のブルートゥースアドレスおよび鍵を含む第3の構成情報を送るよう命令するようにさらに構成されている。あるいは、プロセッサは、送信機に、ウェアラブルデバイスへ、ウェアラブルデバイスにブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを送信し、ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器にウェアラブルデバイスとのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを送信するよう命令するようにさらに構成されている。あるいは、プロセッサは、送信機に、ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器にブルートゥース・ペアリング・モードを有効にするよう要求するのに用いられるモード要求メッセージを送信し、ウェアラブルデバイスへ、ウェアラブルデバイスにネットワーク接続機器とのブルートゥースペアリング手順を有効にするよう要求するのに用いられる手順要求メッセージを送信するよう命令するようにさらに構成されている。
さらに、プロセッサは送信機にネットワーク接続機器へ第2の構成情報を送信するよう命令するようにさらに構成されており、第2の構成情報はウェアラブルデバイスによってサポートされているブルートゥースサービス情報を含む。したがって、ネットワーク接続機器は、第2の構成情報に従って、ブルートゥースサービス情報と第3の通信接続によってサポートされているサービス情報との間のマッピング関係を確立し、マッピング関係を記憶することができる。
別の具体的実施形態では、プロセッサは、送信機に、ネットワーク接続機器へ、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続を確立するよう命令するのに用いられるトリガコマンドを送信するよう命令するようにさらに構成されており、かつ/または、受信機は、ネットワーク接続機器によって送信された、ユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が確立されていることを通知するのに用いられる告知メッセージを受信するように構成されている。
ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続が切断されていると判定された後で、プロセッサは送信機に第1の情報を送信するよう直接命令することができ、または、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続が切断されていると判定された後で、送信機に、ネットワーク接続機器をトリガして、ウェアラブルデバイスへの第1のブルートゥース接続を確立させるよう命令することができ、または、受信機が告知メッセージを受信した後で、送信機に第1の情報を送信するよう命令することができる、ことが理解できる。
別の実施形態では、プロセッサはさらに、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、または、ユーザ機器とネットワーク接続機器との間の第3の通信接続が切断された後で、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、または、ネットワーク接続機器によって送信された、ユーザ機器にネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の第1のブルートゥース接続が切断されていることを通知するのに用いられる第2の通知メッセージが受信された後で、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号を発見し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立し、または、ウェアラブルデバイスのブルートゥース信号が発見されたときに、ユーザ機器が、事前設定時間のうちにネットワーク接続機器を用いてウェアラブルデバイスと情報インタラクションを行わなかったときに、ネットワーク接続機器へ、第1のブルートゥース接続を切断するよう求める要求を送信し、ウェアラブルデバイスへの第2のブルートゥース接続を確立する。したがって、プロセッサは送信機に、第1の情報を、確立された第2のブルートゥース接続を介してウェアラブルデバイスへ送信するよう命令するようにさらに構成されている。
本発明の一実施形態は通信システムをさらに提供する。本通信システムの概略的構造図が図1aに示されており、本通信システムは、ユーザ機器と、ウェアラブルデバイスと、ネットワーク接続機器とを含む。
ネットワーク接続機器の構造は図6、図7、または図9に対応する実施形態のネットワーク接続機器の構造と同様であってよく、ネットワーク接続機器は主に、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の通信を接続するのに用いられる。ユーザ機器の構造は図8に対応する実施形態のユーザ機器の構造と同様であってよく、ここでは詳細を述べない。
ウェアラブルデバイスは、ネットワーク接続機器への第1のブルートゥース接続が確立された後で、ネットワーク接続機器によって送信された第1の情報を受信し、第1のブルートゥース接続を介してネットワーク接続機器へ第2の情報を送信する、ように構成されている。
本発明の一実施形態は別の通信システムをさらに提供する。本通信システムの概略的構造図が図1bに示されており、本通信システムは、ネットワーク接続機器と、少なくとも1台のブリッジデバイスと、ユーザ機器と、ウェアラブルデバイスとを含む。少なくとも1台のブリッジデバイスは電力ケーブルを用いてネットワーク接続機器に別々に接続されており、ブリッジデバイスは、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間で第2の通信プロトコルのメッセージ転送のみを行い、ネットワーク接続機器とウェアラブルデバイスとの間の通信範囲を保証するように構成されている。
ネットワーク接続機器の構造は図6、図7、または図9に対応する実施形態のネットワーク接続機器の構造と同様であってよく、主に、ユーザ機器とウェアラブルデバイスとの間の通信を接続するのに用いられる。ユーザ機器の構造は図8に対応する実施形態のユーザ機器の構造と同様であってよく、ここでは詳細を述べない。
ウェアラブルデバイスは、ネットワーク接続機器に接続されたブリッジデバイスを用いて第1のブルートゥース接続が行われた後で、ブリッジデバイスによって転送され、第1のブルートゥース接続を介してネットワーク接続機器によって送信された第1の情報を受信する、ように構成されている。
当業者は、各実施形態における方法の各ステップの全部または一部を関連ハードウェアに命令するプログラムによって実現することができることを理解するであろう。プログラムはコンピュータ可読記憶媒体に記憶することができる。記憶媒体は、ROM、RAM、磁気ディスク、または光ディスクを含むことができる。
本発明の各実施形態で提供されるウェアラブルデバイス、通信システム、および関連機器の通信方法については以上で詳細に説明されている。本発明の原理および実装については本明細書で具体例を用いて説明されている。各実施形態に関する説明は単に、本発明の方法および中核をなす思想の理解を助けるためのものにすぎない。加えて、当業者は、本発明の思想に従って具体的実装形態および応用範囲に関して本発明に変形および改変を加えることができる。したがって、明細書の内容を本発明に対する限定として解釈してはならない。
11 通信確立部
12 情報受信部
13 送信部
14 第1の構成部
15 第2の構成部
16 切断部
20 通信判定部
21 情報送信部
22 構成送信部
23 トリガ部
24 通信確立部
30 プロセッサ
31 メモリ
32 通信部
321 送信機
322 受信機
33 電源

Claims (23)

  1. ウェアラブルデバイスが、第1の機器とのブルートゥース(登録商標)接続を確立するステップであって、前記ウェアラブルデバイスは前記ブルートゥース接続を介して前記第1の機器と通信し、前記第1の機器は第2の通信接続を介して第2の機器に直接接続する、前記ステップと、
    前記ウェアラブルデバイスが、前記第1の機器から送信された前記第2の機器の構成情報を前記ウェアラブルデバイスと前記第1の機器との間の前記ブルートゥース接続を介して受信するステップであって、前記構成情報は、前記ウェアラブルデバイスと前記第2の機器との間の第1の通信接続を確立するために使用される、ステップと、
    前記ウェアラブルデバイスが、前記第1の機器と前記ウェアラブルデバイスとの間の前記ブルートゥース接続が切断されているときに、前記第2の機器との前記第1の通信接続を確立するステップと、
    前記ウェアラブルデバイスが、前記第1の通信接続および前記第2の通信接続を介して前記第1の機器と通信するステップと、
    を含み、
    前記第2の機器は、Wi−Fiルータである、通信方法。
  2. 前記方法は、
    前記ウェアラブルデバイスが、前記第1の通信接続を経由して前記第2の機器を介して前記第1の機器によって送信された第1の情報を受信するステップ、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記方法は、
    前記ウェアラブルデバイスが、前記第1の通信接続を経由して前記第2の機器を介して前記第1の機器へ第2の情報を送信するステップ、
    をさらに含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記方法は、
    前記ウェアラブルデバイスが、前記構成情報を記憶するステップ、
    をさらに含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記構成情報を受信する前記ステップの前に、前記方法は、
    前記第1の機器が、前記ウェアラブルデバイスと前記第2の機器との間の前記第1の通信接続を確立するための前記構成情報を構成するステップ、
    をさらに含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記第1の通信接続を確立する前記ステップの前に、前記方法は、
    前記第1の機器が、前記第2の機器へ、前記ウェアラブルデバイスと前記第2の機器との間の前記第1の通信接続を確立するよう命令するのに用いられるトリガコマンドを送信するステップ、
    をさらに含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記第2の機器はネットワーク接続機器である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記第1の機器はユーザ機器である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記第1の通信接続はブルートゥース接続である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記第1の情報はコンテンツ、命令、またはデータである、請求項2〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. メモリとプロセッサとを含む端末機器であって、
    前記メモリはプロセッサ実行可能命令を記憶するように構成されており、
    前記プロセッサは前記メモリに記憶された、
    第1の機器とのブルートゥース接続を確立する前記命令であって、前記端末機器は前記ブルートゥース接続を介して前記第1の機器と通信し、前記第1の機器は第2の通信接続を介して第2の機器と通信中である、前記命令と、
    前記第1の機器から送信された前記第2の機器の構成情報を前記端末機器と前記第1の機器との間の前記ブルートゥース接続を介して受信する前記命令であって、前記構成情報は、前記端末機器と前記第2の機器との間の第1の通信接続を確立するために使用される、前記命令と、
    前記第1の機器と前記端末機器との間の前記ブルートゥース接続が切断されているときに、前記第2の機器との前記第1の通信接続を確立する前記命令と、
    前記第1の通信接続および前記第2の通信接続を介して前記第1の機器と通信する前記命令と、
    を実行するように構成されており、
    前記第2の機器は、Wi−Fiルータである、端末機器。
  12. 前記命令は前記プロセッサにさらに、
    前記第1の通信接続を経由して前記第2の機器を介して前記第1の機器によって送信された第1の情報を受信させる、
    請求項11に記載の端末機器。
  13. 前記命令は前記プロセッサにさらに、
    前記第1の通信接続を経由して前記第2の機器を介して前記第1の機器によって第2の情報を送信させる、
    請求項11または12に記載の端末機器。
  14. 前記メモリは前記構成情報を記憶するようにさらに構成されている、請求項11〜13のいずれか一項に記載の端末機器。
  15. 前記端末機器はウェアラブルデバイスである、請求項11〜14のいずれか一項に記載の端末機器。
  16. メモリとプロセッサとを含み、前記メモリはプロセッサ実行可能命令を記憶するように構成されている、端末機器であって、
    前記プロセッサは、前記メモリに記憶された、
    ウェアラブルデバイスとのブルートゥース接続を確立する前記命令と、
    前記ウェアラブルデバイスへ、第1の機器の構成情報を前記ウェアラブルデバイスと前記端末機器との間の前記ブルートゥース接続を介して送信する前記命令であって、前記構成情報は、前記ウェアラブルデバイスと前記第1の機器との間の第1の通信接続を確立するために使用される、前記命令と、
    第2の通信接続を介して第1の機器に直接接続する前記命令と、
    前記ウェアラブルデバイスとの前記ブルートゥース接続が切断されているときに前記第1の通信接続および前記第2の通信接続を介して前記ウェアラブルデバイスと通信する前記命令と、
    を実行するように構成されており、
    前記第1の機器は、Wi−Fiルータである、端末機器。
  17. 前記端末機器は送信機をさらに含み、前記送信機は前記第1の機器を介して前記ウェアラブルデバイスへ第1の情報を送信するように構成されている、請求項16に記載の端末機器。
  18. 前記端末機器は受信機をさらに含み、前記受信機は前記第1の機器を介して前記ウェアラブルデバイスから送信された第2の情報を受信するように構成されている、請求項16または17に記載の端末機器。
  19. 前記第1の機器はネットワーク接続機器である、請求項16〜18のいずれか一項に記載の端末機器。
  20. ウェアラブルデバイス内のプロセッサが実行するためのコンピュータ使用可能命令が記憶されている非一時的コンピュータ可読記録媒体であって、前記命令は前記プロセッサに、
    第1の機器とのブルートゥース接続を確立させ、前記ウェアラブルデバイスは前記ブルートゥース接続を介して前記第1の機器と通信し、前記第1の機器は第2の通信接続を介して第2の機器と通信中であり、
    前記命令は前記プロセッサに、
    前記第1の機器から送信された前記第2の機器の構成情報を前記ウェアラブルデバイスと前記第1の機器との間の前記ブルートゥース接続を介して受信させ、前記構成情報は、前記ウェアラブルデバイスと前記第2の機器との間の第1の通信接続を確立するために使用され、
    前記命令は、更に、前記プロセッサに、
    前記第1の機器と前記ウェアラブルデバイスとの間の前記ブルートゥース接続が切断されているときに、前記第2の機器との前記第1の通信接続を確立させ、
    前記第1の通信接続および前記第2の通信接続を介して前記第1の機器と通信させ、
    前記第2の機器は、Wi−Fiルータである、
    ことを特徴とする、非一時的コンピュータ可読記録媒体。
  21. 前記命令は前記プロセッサにさらに、前記第1の通信接続を経由して前記第2の機器を介して前記第1の機器によって送信された第1の情報を受信させることを特徴とする、請求項20に記載の非一時的コンピュータ可読記録媒体。
  22. 前記命令は前記プロセッサにさらに、前記第1の通信接続を経由して前記第2の機器を介して前記第1の機器へ第2の情報を送信させることを特徴とする、請求項20または21に記載の非一時的コンピュータ可読記録媒体。
  23. 前記命令は前記プロセッサにさらに、前記構成情報を記憶させることを特徴とする、請求項21に記載の非一時的コンピュータ可読記録媒体。
JP2017514442A 2014-09-15 2014-09-15 ウェアラブルデバイスの通信方法、通信システム、および関連機器 Active JP6523437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2014/086492 WO2016041112A1 (zh) 2014-09-15 2014-09-15 可穿戴式设备的通信方法、通信***及相关设备

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019084042A Division JP6696027B2 (ja) 2019-04-25 2019-04-25 ウェアラブルデバイスの通信方法、通信システム、および関連機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017532863A JP2017532863A (ja) 2017-11-02
JP6523437B2 true JP6523437B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=55532409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514442A Active JP6523437B2 (ja) 2014-09-15 2014-09-15 ウェアラブルデバイスの通信方法、通信システム、および関連機器

Country Status (8)

Country Link
US (5) US10285214B2 (ja)
EP (3) EP3185640B1 (ja)
JP (1) JP6523437B2 (ja)
KR (4) KR102083349B1 (ja)
CN (5) CN113596937B (ja)
AU (2) AU2014406395B2 (ja)
RU (1) RU2658863C9 (ja)
WO (1) WO2016041112A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10314088B2 (en) * 2014-04-16 2019-06-04 Belkin International, Inc. Associating devices and users with a local area network using network identifiers
US10560975B2 (en) 2014-04-16 2020-02-11 Belkin International, Inc. Discovery of connected devices to determine control capabilities and meta-information
EP3185640B1 (en) 2014-09-15 2021-02-17 Huawei Technologies Co., Ltd. Communications method, network connection device, user equipment and communications system
CN113268113A (zh) 2015-12-22 2021-08-17 索尼公司 信息处理装置、成像装置、信息处理***、信息处理方法及计算机可读介质
ES2893116T3 (es) * 2016-07-26 2022-02-08 Ipcom Gmbh & Co Kg Conexión de dispositivos que se llevan puestos
US11089608B2 (en) * 2016-09-01 2021-08-10 Ikabit, Inc. System and method for wireless communication
JP6634996B2 (ja) * 2016-09-30 2020-01-22 富士通クライアントコンピューティング株式会社 監視装置、画面共有方法および画面共有プログラム
EP3624404B1 (en) * 2017-06-30 2022-07-27 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for establishing wireless communication connection
CN107317606B (zh) * 2017-07-03 2020-05-19 飞天诚信科技股份有限公司 一种蓝牙防追踪的方法及设备
CN107426828B (zh) * 2017-07-03 2021-01-08 Oppo广东移动通信有限公司 数据传输方法、装置及移动终端
KR102411691B1 (ko) * 2018-01-03 2022-06-22 삼성전자주식회사 외부 전자 장치를 통해 데이터를 송수신하는 전자 장치 및 그 데이터 송수신 방법
CN108199905A (zh) * 2018-02-01 2018-06-22 乐鑫信息科技(上海)有限公司 Mesh网络及其mesh设备和配网方法
KR102401383B1 (ko) * 2018-02-27 2022-05-24 현대자동차주식회사 차량에서의 무결절성 멀티 전자 기기 연결 방법 및 장치
WO2019202698A1 (ja) * 2018-04-19 2019-10-24 ヤマハ発動機株式会社 着信通知装置およびそれを備えた車両
US10939286B2 (en) * 2018-08-06 2021-03-02 Koninklijke Philips N.V. Link status-aware medical devices and gateways
US11363953B2 (en) * 2018-09-13 2022-06-21 International Business Machines Corporation Methods and systems for managing medical anomalies
US11233888B2 (en) * 2019-06-19 2022-01-25 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Communicating with a short-range wireless device over a local area network
JP2021193512A (ja) * 2020-06-08 2021-12-23 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2022035105A (ja) * 2020-08-20 2022-03-04 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報収集システム及び情報処理装置
CN114339710A (zh) * 2020-10-09 2022-04-12 华为技术有限公司 一种无线连接的方法、装置、电子设备以及可读存储介质
CN116547997A (zh) * 2020-12-07 2023-08-04 Oppo广东移动通信有限公司 设备桥接映射的方法和桥接设备
CN112866969B (zh) * 2021-03-09 2024-05-31 浙江恒邦电气科技有限公司 塔机多变频控制的蓝牙联接方法及联接***
CN113853031B (zh) * 2021-09-18 2024-04-02 雅迪科技集团有限公司 头盔的连接方式切换方法及装置

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3600505B2 (ja) * 2000-04-28 2004-12-15 シャープ株式会社 無線通信システム
RU2287851C2 (ru) 2000-12-08 2006-11-20 Мацусита Электрик Индастриал Ко., Лтд. Распределительное устройство, оконечное устройство, а также программа и способ для использования в них
US20020160820A1 (en) * 2001-04-30 2002-10-31 Thomas Winkler Enhance mobility of a bluetooth headset beyond the reach supported by bluetooth
US7565108B2 (en) * 2002-03-26 2009-07-21 Nokia Corporation Radio frequency identification (RF-ID) based discovery for short range radio communication with reader device having transponder functionality
US20050037818A1 (en) * 2003-05-28 2005-02-17 Nambirajan Seshadri Providing a universal wireless headset
WO2004109992A1 (en) 2003-06-06 2004-12-16 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method of controlling wireless data transmission by switching between short-range and long-range radio technologies
US7174187B1 (en) * 2004-03-09 2007-02-06 Sprint Spectrum L.P. Multimodal wireless communication device with user selection of transceiver mode via dialing string
US7848704B2 (en) * 2005-03-04 2010-12-07 Broadcom Corporation Location system for bluetooth enabled devices
JP4506658B2 (ja) * 2005-11-30 2010-07-21 ソニー株式会社 無線通信システム,通信装置,設定情報提供方法,設定情報取得方法,およびコンピュータプログラム
KR100790155B1 (ko) * 2006-03-22 2008-01-02 삼성전자주식회사 원격 장치를 통해 이동 단말기에서의 멀티미디어 서비스를구현하기 위한 시스템 및 방법
US20080076425A1 (en) 2006-09-22 2008-03-27 Amit Khetawat Method and apparatus for resource management
US9386269B2 (en) * 2006-09-07 2016-07-05 Rateze Remote Mgmt Llc Presentation of data on multiple display devices using a wireless hub
US8875193B2 (en) * 2007-05-14 2014-10-28 Sigma Group, Inc. Wireless multimedia system
US8554271B2 (en) * 2007-06-30 2013-10-08 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for performing neighbor scans on a wide area network in a mobile communication device operating a personal area network
US9060288B2 (en) * 2013-03-15 2015-06-16 Koss Corporation Configuring wireless devices for a wireless infrastructure network
JP4220575B1 (ja) * 2008-09-12 2009-02-04 株式会社東芝 情報処理装置
JP5168042B2 (ja) * 2008-09-17 2013-03-21 株式会社リコー 近距離無線通信の遠隔通信設定方法、接続支援サーバ装置およびプログラム、画像形成装置およびプログラム
US8149735B2 (en) * 2009-02-06 2012-04-03 Broadcom Corporation Utilizing ad-hoc network pathway support via communication devices
US9439071B2 (en) * 2009-03-03 2016-09-06 Mobilitie, Llc Billing engine and method of use
US8744351B2 (en) * 2009-07-24 2014-06-03 Broadcom Corporation Method and system for reducing burden on a bluetooth low power end-point device
KR101586089B1 (ko) * 2009-08-14 2016-01-15 삼성전자주식회사 근거리 통신을 이용한 무선 네트워크 연결 시스템 및 방법 그리고 그 장치
PL2505028T3 (pl) * 2009-11-27 2020-11-16 Nokia Solutions And Networks Oy Komunikacja urządzenie do urządzenia
JP2011155589A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Hitachi Ltd ハイブリッド通信端末およびプログラム
KR101099005B1 (ko) * 2010-03-16 2011-12-28 한국과학기술원 적외선 모듈을 통하여 동조과정을 가시화하는 동조중계기를 포함하는 블루투스 통신 동조중계장치 및 동조중계방법
US20120020348A1 (en) * 2010-07-21 2012-01-26 Qualcomm Incorporated Coexistence interface and arbitration for multiple radios sharing an antenna
US8737924B2 (en) * 2010-08-12 2014-05-27 Mediatek Inc. Method to trigger in-device coexistence interference mitigation in mobile cellular systems
JP2012129834A (ja) 2010-12-16 2012-07-05 Casio Comput Co Ltd 携帯電話システム、携帯電話機および装着型端末
CN201887794U (zh) 2010-12-17 2011-06-29 中国科学院计算技术研究所 一种物联网关
RU111940U1 (ru) 2011-07-19 2011-12-27 Открытое акционерное общество "Московское конструкторское бюро "Компас" Система навигации, регистрации, мониторинга, охраны и контроля стационарных и мобильных объектов
US8892088B2 (en) * 2011-12-16 2014-11-18 Htc Corporation Systems and methods for handling incoming calls on a media device
US9386069B2 (en) * 2011-12-28 2016-07-05 The Nielsen Company (Us), Llc Media exposure data collection and security
RU123542U1 (ru) 2012-01-23 2012-12-27 Даниял Зиявудинович Магомедов Система локального мониторинга и коммуникации людей
US8515407B1 (en) 2012-03-21 2013-08-20 Google Inc. Redirecting incoming phone calls
CN102651915B (zh) * 2012-05-11 2015-06-03 卢泳 一种无线智能路由器及无线通信***
JP2014003379A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Nec Casio Mobile Communications Ltd 通信端末、通信方法、及びプログラム
US20140003237A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 Thomas J. Kenney Systems and methods for operating wireless devices in dynamic frequency selection (dfs) bands
JP5954024B2 (ja) 2012-07-27 2016-07-20 ブラザー工業株式会社 通信装置
US9065924B2 (en) * 2012-08-29 2015-06-23 Apple Inc. System and method for using an external component to conduct wireless communications
US9445267B2 (en) * 2012-08-31 2016-09-13 Apple Inc. Bump or close proximity triggered wireless technology
US10158391B2 (en) * 2012-10-15 2018-12-18 Qualcomm Incorporated Wireless area network enabled mobile device accessory
KR20140052690A (ko) * 2012-10-25 2014-05-07 삼성전자주식회사 전자장치 및 시스템의 제어방법
US9100989B2 (en) * 2012-12-31 2015-08-04 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for ad-hoc content sharing
US20150189425A1 (en) * 2013-01-01 2015-07-02 Aliphcom Mobile device speaker control
CN103135440B (zh) 2013-02-25 2015-04-22 无锡威峰科技有限公司 蓝牙智能手表
KR20140132917A (ko) * 2013-05-09 2014-11-19 삼성전자주식회사 휴대 전자기기와 연결 가능한 부가 장치를 통한 표시 방법 및 장치
KR102022666B1 (ko) * 2013-05-16 2019-09-18 삼성전자주식회사 통신 방법 및 이를 위한 디바이스
CN105284168B (zh) * 2013-06-09 2019-06-14 苹果公司 蓝牙警示通知服务
GB201314080D0 (en) * 2013-08-06 2013-09-18 Nec Corp Communication system,apparatus and related methods of operation
KR102083322B1 (ko) * 2013-08-22 2020-03-03 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 고립 사용자 단말기에 대한 디바이스-투-디바이스 통신 기반 서비스 제공 장치 및 방법
US9451100B2 (en) * 2013-08-28 2016-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for transmitting notification information and electronic device thereof
US9100944B2 (en) * 2013-08-28 2015-08-04 Qualcomm Incorporated Wireless connecting mobile devices and wearable devices
US10028309B2 (en) * 2013-10-02 2018-07-17 Apple Inc. Cloud phone notifications
US9572171B2 (en) * 2013-10-31 2017-02-14 Intel IP Corporation Systems, methods, and devices for efficient device-to-device channel contention
WO2015077280A2 (en) * 2013-11-20 2015-05-28 Evernote Corporation Distributed application functionality and user interface for multiple connected mobile devices
US20150185944A1 (en) * 2013-12-27 2015-07-02 Aleksander Magi Wearable electronic device including a flexible interactive display
CN103647587B (zh) * 2013-12-30 2016-08-17 华为终端有限公司 为移动终端解锁的方法、***、移动终端及穿戴电子设备
CN105934926B (zh) * 2014-02-02 2020-03-17 瑞典爱立信有限公司 使用公共订户信息的无线装置的会话和服务控制的方法和设备
CN103840860B (zh) * 2014-02-27 2016-08-17 天地融科技股份有限公司 一种蓝牙通信方法和装置
WO2015024674A1 (en) * 2014-03-06 2015-02-26 Polar Electro Oy Device power saving during exercise
US10176428B2 (en) * 2014-03-13 2019-01-08 Qualcomm Incorporated Behavioral analysis for securing peripheral devices
US9510083B2 (en) * 2014-03-14 2016-11-29 Apple Inc. Managing connections of a user device
US9886710B2 (en) * 2014-03-25 2018-02-06 Ebay Inc. Data mesh visualization
US9641969B2 (en) * 2014-07-25 2017-05-02 General Electric Company Wireless bridge hardware system for active RFID identification and location tracking
US20160066124A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-03 Apple Inc. Alert manager
KR101972028B1 (ko) * 2014-09-04 2019-04-24 엘지전자 주식회사 Nan을 위한 무선 자원 스케줄링 방법 및 장치
EP3185640B1 (en) 2014-09-15 2021-02-17 Huawei Technologies Co., Ltd. Communications method, network connection device, user equipment and communications system
KR102302686B1 (ko) * 2014-12-05 2021-09-16 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
AU2014406395A1 (en) 2017-04-13
KR20210110395A (ko) 2021-09-07
EP3883333A1 (en) 2021-09-22
CN113596937B (zh) 2023-03-28
KR20170049579A (ko) 2017-05-10
CN105612805A (zh) 2016-05-25
US20190239274A1 (en) 2019-08-01
US10764954B2 (en) 2020-09-01
CN113596937A (zh) 2021-11-02
US20170280495A1 (en) 2017-09-28
EP4102928B1 (en) 2024-06-26
US20200337105A1 (en) 2020-10-22
KR102295516B1 (ko) 2021-08-31
RU2658863C9 (ru) 2018-12-25
EP3185640A1 (en) 2017-06-28
CN113507731A (zh) 2021-10-15
US10959280B2 (en) 2021-03-23
KR102156862B1 (ko) 2020-09-16
KR102083349B1 (ko) 2020-03-03
JP2017532863A (ja) 2017-11-02
CN105612805B (zh) 2021-05-04
EP3883333B1 (en) 2024-03-06
BR112017005052A2 (pt) 2017-12-05
CN113365258A (zh) 2021-09-07
RU2658863C1 (ru) 2018-06-25
WO2016041112A1 (zh) 2016-03-24
CN113507731B (zh) 2022-07-22
AU2019201810B2 (en) 2021-01-21
CN109982305B (zh) 2021-04-20
AU2014406395B2 (en) 2018-12-20
US20210259035A1 (en) 2021-08-19
AU2019201810A1 (en) 2019-04-04
KR102409328B1 (ko) 2022-06-16
US11445566B2 (en) 2022-09-13
KR20200023517A (ko) 2020-03-04
US10285214B2 (en) 2019-05-07
EP4102928A1 (en) 2022-12-14
KR20200108506A (ko) 2020-09-18
EP3185640A4 (en) 2018-05-02
US11729853B2 (en) 2023-08-15
US20230092443A1 (en) 2023-03-23
EP3185640B1 (en) 2021-02-17
CN109982305A (zh) 2019-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6523437B2 (ja) ウェアラブルデバイスの通信方法、通信システム、および関連機器
RU2677643C9 (ru) Способ связи носимого устройства, система связи и соответствующее устройство
JP6696027B2 (ja) ウェアラブルデバイスの通信方法、通信システム、および関連機器
JP7292461B2 (ja) ウェアラブルデバイスの通信方法、通信システム、および関連機器
JP7110273B2 (ja) ウェアラブルデバイスの通信方法、通信システム、および関連機器
RU2750814C1 (ru) Способ связи носимого устройства, система связи и соответствующее устройство
RU2728544C1 (ru) Способ связи носимого устройства, система связи и соответствующее устройство

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6523437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250