JP6498324B2 - 無線制御システム - Google Patents

無線制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP6498324B2
JP6498324B2 JP2017567928A JP2017567928A JP6498324B2 JP 6498324 B2 JP6498324 B2 JP 6498324B2 JP 2017567928 A JP2017567928 A JP 2017567928A JP 2017567928 A JP2017567928 A JP 2017567928A JP 6498324 B2 JP6498324 B2 JP 6498324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
unit
radio
control unit
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017567928A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017141441A1 (ja
Inventor
健太郎 橋本
健太郎 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2017141441A1 publication Critical patent/JPWO2017141441A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6498324B2 publication Critical patent/JP6498324B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0274Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof
    • H04W52/028Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof switching on or off only a part of the equipment circuit blocks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0258Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity controlling an operation mode according to history or models of usage information, e.g. activity schedule or time of day
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/08Interfaces between hierarchically different network devices between user and terminal device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0267Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by controlling user interface components
    • H04W52/027Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by controlling user interface components by controlling a display operation or backlight unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、通信装置と無線通信を行う無線制御システムに関する。
従来、無線通信を行う機器において、無線通信機能を無効化又は抑制可能な無線制御システムが知られている。このような無線制御システムでは、無線電波の送出を停止し、又は無線電波の送出頻度を減少させることで消費電力を抑える。
特許文献1には、手元操作と遠方操作とにおいて異なる作動を行うことができるとともに、ユーザが意図しない運転状態の変更を抑制することができる空気調和機が開示されており、遠方操作を行わない場合には通信アダプタへの電源供給を停止することで、不要な電力消費を削減している。手元操作と遠方操作との切り替えはユーザの操作により行う。
特開2015−10769号公報
しかしながら、上記従来技術では、ユーザの操作によるモード切り替えに従って、無線通信が不要なモードであるときに通信アダプタへの電源供給を停止している。そのため、ユーザの操作によっては無線通信を行わない場合であっても、依然として無線通信を実現する構成で電力が消費され続ける場合がある、という問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、従来よりも消費電力を抑えることが可能な無線制御システムを得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る無線制御システムは、通信装置と無線通信を行う無線アダプタ及び家電機器を備える無線制御システムであって、前記無線アダプタは、無線信号を送受信する無線モジュールと、前記無線信号の解析及び変換を行って前記無線アダプタを制御する無線制御部と、前記無線信号による無線通信の状態を表示する無線表示部とを備え、前記無線通信の状態を前記家電機器に通知可能であり、前記家電機器は、前記無線アダプタと通信を行って前記家電機器を制御する機器制御部と、前記無線通信の無線設定を記憶する機器記憶部と、前記機器記憶部の記憶内容と前記無線アダプタから通知された前記無線通信の状態とを表示する機器表示部と、前記無線設定のユーザからの要求を受ける機器操作部とを備え、前記機器制御部は、前記無線アダプタの起動時より前記機器記憶部が記憶している前記無線設定に基づいて、前記無線モジュール及び前記無線表示部の消費電力を抑制することを特徴とする。
本発明に係る無線制御システムは、従来よりも消費電力を抑えることが可能であるという効果を奏する。
実施の形態に係る無線制御システムと無線通信を行う通信装置の一構成例を示す図 機器操作部を備えるリモートコントローラーの一例を示す図 図1に示す無線制御システムの無線設定について説明するための図 起動から定常動作までの機器制御部の動作を示すフローチャート ユーザ操作の受信時における機器制御部の動作を示すフローチャート 起動から定常動作までの無線制御部の動作を示すフローチャート 無線制御部からの通知による機器制御部の動作を示すフローチャート 機器制御部からの低消費電力モードの通知による無線制御部の動作を示すフローチャート
以下に、本発明の実施の形態に係る無線制御システムを図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態.
図1は、本発明の実施の形態に係る無線制御システムと無線通信を行う通信装置の一構成例を示す図である。図1に示す無線制御システム6は、無線アダプタ5及び家電機器7を備え、通信装置15と無線通信を行う。無線アダプタ5は、通信装置15である無線LANアクセスポイント2及び携帯端末4と通信を行い、無線LANアクセスポイント2及び携帯端末4は、インターネット3に接続されている。インターネット3には、クラウドサーバー1が接続されている。
無線アダプタ5は、無線モジュール8と、無線制御部9と、無線表示部10とを備え、無線通信を行う。無線モジュール8は、無線LANアクセスポイント2及び携帯端末4との間で電波により無線信号の送受信を行うモジュールである。無線制御部9は、送受信する無線信号の解析及び変換を行い、無線アダプタ5を制御する制御部である。無線表示部10は、無線通信の状態を表示する表示部である。ここで、無線制御部9は、無線モジュール8の電波送出を抑制し、無線表示部10の消費電力を抑制するように制御を行う。
家電機器7は、機器操作部11と、機器制御部12と、機器記憶部13と、機器表示部14とを備える。機器操作部11は、無線設定をはじめとするユーザからの要求を受ける操作部である。機器制御部12は、機器操作部11からの情報を受け取り、無線アダプタ5と通信を行って家電機器7の制御を行う制御部である。機器記憶部13は、機器操作部11にて入力された無線設定及び無線状態をはじめとする設定情報を記憶する記憶部であり、不揮発メモリを有する。機器表示部14は、機器記憶部13の記憶内容を表示する表示部である。ここで、機器制御部12は、無線アダプタ5の起動時より機器記憶部13が記憶している無線設定に基づいて、無線モジュール8及び無線表示部10の消費電力を抑制するように制御を行う。
無線モジュール8の動作モードには、ステーションモードと呼ばれる子機モードと、アクセスポイントモードと呼ばれる親機モードとが挙げられる。ステーションモードでは、無線LANアクセスポイント2を親機とし、無線モジュール8を子機として通信を行う。アクセスポイントモードでは、無線モジュール8を親機として、携帯端末4と通信を行う。
また、図1に示すように、クラウドサーバー1が存在する場合には、携帯端末4はインターネット3を経由してクラウドサーバー1と通信を行い、クラウドサーバー1はインターネット3及び無線LANアクセスポイント2を経由して無線アダプタ5と通信を行う。
図2は、機器操作部11を備えるリモートコントローラーの一例を示す図である。機器操作部11は、ユーザの操作により無線設定を変更することが可能である。
図2では、家電機器7のリモートコントローラーに機器操作部11及び機器表示部14が設けられているが、機器操作部11は家電機器7の本体に設けられたスイッチであってもよく、特定の形態に限定されるものではない。また、機器表示部14は家電機器7の本体に設けられていてもよい。
図3は、図1に示す無線制御システム6の無線設定について説明するための図である。図3に示す無線設定では、無線アダプタ5の給電の停止及び開始を制御する設定である無線機能のオンオフと、無線機能を維持しつつ消費電力の削減を図る設定である低消費電力モードのオンオフと、設定した期間において無線機能を停止する無線停止期間と、切断の判定に用いる設定時間とを設定する。なお、無線停止期間については、毎週月曜日には無線機能を停止するとする定期的な期間が設定されていてもよいし、時間によって設定されていてもよいし、複数の期間が設定されてもよい。
なお、図3に示す無線設定では無線機能のオンオフと、低消費電力モードのオンオフと、無線停止期間とが示されているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これらのうち一部のみの設定が可能な構成であってもよい。
なお、図3に示す無線設定は、機器操作部11により機器制御部12に伝えられ、機器制御部12が機器記憶部13に記憶させることで機器記憶部13が記憶し、機器表示部14に表示する。
図4は、起動から定常動作までの機器制御部12の動作を示すフローチャートである。まず、機器制御部12が起動することで処理をスタートし、機器制御部12は、機器記憶部13から無線設定の情報を取得する(S1)。ここで、無線設定の情報は図3に示す無線設定であり、この無線設定の設定手順については図5を参照して後述する。
機器制御部12は、取得した無線設定の情報を参照して、無線アダプタ5を使用するか否かの判定を行う(S2)。無線アダプタ5を使用する場合(S2:Yes)、すなわち無線機能がオンである場合には、無線停止期間外であるか否かの判定を行う(S3)。無線停止期間外である場合(S3:Yes)には、無線アダプタ5への給電をオンする(S4)。すなわち、無線機能がオンであり(S2:Yes)、且つ無線停止期間外である場合(S3:Yes)にのみ無線アダプタ5への給電をオンし、無線機能がオフである場合(S2:No)、又は無線停止期間外でない場合(S3:No)には、無線アダプタ5への給電をオフする(S5)。
そして、無線アダプタ5への給電をオン(S4)した後に、無線制御部9へ切断の判定に用いる設定時間を通知する(S6)。低消費電力モードがオンであるか否かの判定を行う(S7)。低消費電力モードがオンである場合(S7:Yes)には無線制御部9へ低消費電力モードがオンである旨の通知を行い(S8)、低消費電力モードがオフである場合(S7:No)には無線制御部9へ低消費電力モードがオフである旨の通知を行う(S9)。低消費電力モードのオンオフを通知した後に待機動作を行い(S10)、S1に戻る。ここで、待機動作の待機時間は、無線停止期間の最小単位以下とすることが望ましい。
なお、図4においては、無線停止期間内の場合には無線アダプタ5への給電をオフしているが、本発明はこれに限定されず、無線停止期間内の場合には無線制御部9へ低消費電力モードがオンである旨の通知を行い、低消費電力モードで動作する(S8)ように設定してもよい。
図5は、ユーザ操作の受信時における機器制御部12の動作を示すフローチャートである。処理をスタートし、機器制御部12は、機器操作部11から無線設定のユーザ操作を受信すると(S11)、この無線設定を機器記憶部13に保存する(S12)。その後、待機動作の待機時間を0にする(S13)。このように機器制御部12が動作することで、ユーザ操作による無線設定を即座に反映することができる。
図5では、S12において待機時間を0としているが、本発明はこれに限定されるものではなく、上記したように、待機動作の待機時間を無線停止期間の最小単位以下とすることで、待機時間を0にする動作を省略してもよい。
図6は、起動から定常動作までの無線制御部9の動作を示すフローチャートである。まず、無線制御部9が起動することで処理をスタートし、判定に用いる設定時間を初期化する(S21)。無線モジュール8の消費電力を通常の消費電力として制御を行い(S22)、無線表示部10の消費電力も通常の消費電力として制御を行う(S23)。なお、ここで、通常の消費電力とする制御は、低消費電力モードによる制御状態が解除された状態での制御である。
そして、無線モジュール8の無線接続が切断されているか否かの判定を行う(S24)。無線モジュール8の無線接続が切断されている場合(S24:Yes)には、切断時間が判定に用いる設定時間以上であるか否かを判定する(S25)。ここで、切断時間とは、無線接続が切断状態である時間をいう。すなわち、無線制御部9は、無線接続が設定時間以上切断されているか否かを判定する。切断時間が判定に用いる設定時間以上である場合(S25:Yes)には、機器制御部12へ無線が切断されている旨の通知を行う(S26)。無線モジュール8の無線接続が切断されていない場合(S24:No)又は無線接続が切断されていても切断時間が判定に用いる設定時間以上でない場合(S25:No)には、機器制御部12へ無線が接続されている旨の通知を行う(S27)。なお、判定に用いる設定時間は、ユーザによって設定変更可能である。無線モジュール8の無線接続が切断されているか又は接続されているかを通知した後に待機動作を行い(S28)、S24に戻る。
なお、図6においては、無線モジュール8の無線接続の切断時間が判定に用いる設定時間以上である場合に無線が切断されている旨の通知を行っているが、本発明はこれに限定されるものではなく、無線制御システム6において必須となる通信が判定に用いる設定時間以上行われていない場合に無線が切断されている旨の通知を行う構成であってもよい。
図7は、無線制御部9からの通知による機器制御部12の動作を示すフローチャートである。まず、処理をスタートし、機器制御部12は、無線制御部9から無線が接続されているか切断されているかの通知、すなわち無線の使用状況の通知を受信すると(S31)、受信した通知が無線切断であるか否かの判定を行う(S32)。受信した通知が切断である場合(S32:Yes)には、機器表示部14に無線が切断されている旨を通知し(S33)、受信した通知が接続である場合(S32:No)には、機器表示部14に無線が接続されている旨を通知する(S34)。
上記のように、無線が切断されている旨の通知又は無線が接続されている旨の通知を受信した機器表示部14は、機器制御部12からの無線の使用状況を表示する。一例として、図2に示すように、無線機能をオフにするか否かを選択させるメッセージを表示する。この表示により、無線が正常に機能していないことをユーザに気付かせ、無線接続が不要である場合には、ユーザが無線をオフにすることができる。
ただし、本発明はこれに限定されるものではなく、無線が判定に用いる設定時間以上機能していないため無線設定を変更すべき旨のメッセージが表示される構成であってもよい。
図8は、機器制御部12からの低消費電力モードの通知による無線制御部9の動作を示すフローチャートである。まず、処理をスタートし、無線制御部9は、低消費電力モードの通知が低消費電力モードをオンする通知である場合(S41:Yes)には、無線モジュール8を低消費電力モードとして制御し(S42)、無線表示部10も低消費電力モードとして制御する(S43)。ここで、無線モジュール8を低消費電力モードとする制御には、電波送出レベルを低下させる制御及び電波の送出頻度を低下させる制御を例示することができる。また、無線表示部10を低消費電力モードとする制御には、無線表示部10の輝度を低下させる制御を例示することができる。無線制御部9は、低消費電力モードの通知が低消費電力モードをオフする通知である場合(S41:No)には、無線モジュール8を通常の消費電力モードとして制御し(S44)、無線表示部10も通常の消費電力モードとして制御する(S45)。
なお、本実施の形態において説明した構成は一構成例であり、本発明はこれに限定されるものではない。図1に示すインターネット3にはクラウドサーバー1が接続されていなくてもよい。また、家電機器7が備える機器操作部11の形態は、図2に示す構成に限定されるものではない。
従来技術では、無線接続を必要としないユーザ又は無線接続が行われることを望まないユーザを想定して、ユーザの操作に従って動作モードを決定し、この動作モードに従って無線通信が不要な場合には無線通信用の電力供給を停止していた。そのため、ユーザの操作によっては無線通信を行わない場合であっても、無線通信が有効化された状態を維持し、無線通信用の電力を消費してしまう場合がある、という問題があった。本実施の形態によれば、記憶している無線設定に基づいて動作することで、無線モジュール及び無線表示部の消費電力を抑制することができる。また、無線通信を行わない場合には通知がなされることでユーザに無線通信をオフする操作を促すことができる。
また、従来技術では、無線通信を行わない場合には無線通信用の電力供給を停止しているため、無線通信の復帰をスムーズに行うことができない場合があった。本実施の形態にて説明したように、低消費電力モードによる動作を選択可能とすることで、ユーザの利便性と消費電力の抑制とを両立させることができる。
また、無線を使用しない時間帯を停止期間として設定することで、消費電力を効果的に抑制することも可能である。
このように、本実施の形態にて説明した無線制御システムは、従来よりも消費電力を抑えることができる。
なお、本実施の形態では、無線アダプタ及び家電機器を備える無線制御システムについて説明したが、無線制御システムが備える機器は家電機器に限定されるものではない。
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
1 クラウドサーバー、2 無線LANアクセスポイント、3 インターネット、4 携帯端末、5 無線アダプタ、6 無線制御システム、7 家電機器、8 無線モジュール、9 無線制御部、10 無線表示部、11 機器操作部、12 機器制御部、13 機器記憶部、14 機器表示部、15 通信装置。

Claims (6)

  1. 通信装置と無線通信を行う無線アダプタ及び家電機器を備える無線制御システムであって、
    前記無線アダプタは、
    無線信号を送受信する無線モジュールと、
    前記無線信号の解析及び変換を行って前記無線アダプタを制御する無線制御部と、
    前記無線信号による無線通信の状態を表示する無線表示部とを備え、
    前記無線通信の状態を前記家電機器に通知可能であり、
    前記家電機器は、
    前記無線アダプタと通信を行って前記家電機器を制御する機器制御部と、
    前記無線通信の無線設定を記憶する機器記憶部と、
    前記機器記憶部の記憶内容と前記無線アダプタから通知された前記無線通信の状態とを表示する機器表示部と、
    前記無線設定のユーザからの要求を受ける機器操作部とを備え、
    前記機器制御部は、前記無線アダプタの起動時より前記機器記憶部が記憶している前記無線設定に基づいて、前記無線モジュール及び前記無線表示部の消費電力を抑制することを特徴とする無線制御システム。
  2. 前記無線制御部は、前記無線モジュールの電波の送出を抑制し、前記無線表示部の消費電力を抑制することを特徴とする請求項1に記載の無線制御システム。
  3. 前記機器制御部は、前記無線制御部から無線の使用状況の通知を受け取り、前記使用状況に応じて前記機器表示部へ通知することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の無線制御システム。
  4. 前記機器表示部は、前記機器制御部からの無線の使用状況を表示することを特徴とする請求項1から請求項のいずれか一項に記載の無線制御システム。
  5. 前記機器表示部は、前記無線設定を表示することを特徴とする請求項1から請求項のいずれか一項に記載の無線制御システム。
  6. 前記機器制御部は、
    前記機器記憶部に記憶された前記無線設定に基づいて前記無線アダプタの給電を制御し、
    前記無線制御部に対して、低消費電力モードのオンオフの通知を行うことを特徴とする請求項1から請求項のいずれか一項に記載の無線制御システム。
JP2017567928A 2016-02-19 2016-02-19 無線制御システム Active JP6498324B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/054946 WO2017141441A1 (ja) 2016-02-19 2016-02-19 無線制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017141441A1 JPWO2017141441A1 (ja) 2018-06-28
JP6498324B2 true JP6498324B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=59624869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017567928A Active JP6498324B2 (ja) 2016-02-19 2016-02-19 無線制御システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10368314B2 (ja)
EP (1) EP3419347B1 (ja)
JP (1) JP6498324B2 (ja)
CN (1) CN108605286B (ja)
AU (1) AU2016393002B2 (ja)
WO (1) WO2017141441A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102652811B1 (ko) * 2018-09-04 2024-04-01 삼성전자주식회사 디스플레이 장치의 제어 방법 및 그에 따른 디스플레이 장치
CN114208225A (zh) * 2019-08-05 2022-03-18 京瓷株式会社 传感器***、无线终端以及无线通信设备
WO2023153075A1 (ja) * 2022-02-08 2023-08-17 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 家電機器

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001333026A (ja) 2000-05-24 2001-11-30 Nagano Japan Radio Co データ処理装置およびその制御方法
JP4034273B2 (ja) * 2004-02-04 2008-01-16 三菱電機株式会社 電気機器から電源供給を受ける通信アダプタ
US7181190B2 (en) * 2004-04-30 2007-02-20 Microsoft Corporation Method for maintaining wireless network response time while saving wireless adapter power
CN100403348C (zh) * 2004-07-07 2008-07-16 华为技术有限公司 一种无线控制***中实现无线控制的方法和装置
JP4487809B2 (ja) 2005-01-12 2010-06-23 三菱電機株式会社 空気調和装置
US10333731B2 (en) * 2005-06-09 2019-06-25 Whirlpool Corporation Methods and apparatus for communicatively coupling internal components within appliances, and appliances with external components and accessories
JP2007104536A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Sony Corp 無線端末及びプログラム
JP4286896B1 (ja) * 2008-05-20 2009-07-01 株式会社東芝 無線機器、無線制御システムおよび無線制御方法
JP2010056684A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Yamaha Corp オーディオ信号処理装置、スピーカ装置、映像表示装置および制御方法
JP5430116B2 (ja) * 2008-10-16 2014-02-26 キヤノン株式会社 通信システム、通信機器、通信方法及びプログラム
CN101873297A (zh) * 2009-04-24 2010-10-27 北京华旗资讯数码科技有限公司 语音式网络信息获取装置及***
JP2011066784A (ja) 2009-09-18 2011-03-31 Mitsubishi Electric Corp 加入者側装置
KR101642933B1 (ko) 2009-12-04 2016-07-27 삼성전자주식회사 디지털 리빙네트워크 얼라이언스 네트워크에서 전력소모를 줄이기 위한 방법 및 장치
WO2012053230A1 (ja) * 2010-10-18 2012-04-26 三菱電機株式会社 空調制御装置、空調制御方法及びプログラム
CN103328899B (zh) * 2011-01-25 2016-05-04 三菱电机株式会社 控制装置、控制方法以及空调***
JP6048838B2 (ja) * 2012-01-25 2016-12-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 家電情報管理装置、家電情報共有方法および家電情報共有システム
JP2014128106A (ja) 2012-12-26 2014-07-07 Toshiba Corp 電子機器、電子機器の制御方法、電子機器の制御プログラム
WO2014136268A1 (ja) * 2013-03-08 2014-09-12 株式会社東芝 通信装置、及び通信システム
CN104052641A (zh) * 2013-03-15 2014-09-17 佘培嘉 电器设备网络适配器组网方法
JP2015010769A (ja) 2013-06-28 2015-01-19 株式会社東芝 空気調和機
JP2015025616A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 株式会社東芝 空気調和機
JP5646018B1 (ja) * 2013-08-07 2014-12-24 三菱電機株式会社 設置場所策定支援方法、端末装置、設置場所策定支援システム及びプログラム
NZ713932A (en) * 2013-08-29 2019-06-28 Mitsubishi Electric Corp Electric apparatus, air conditioner, external controller, mobile terminal, and air conditioning system
US20150074569A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Display Device, Display Method and Display System
JP2015121392A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 ダイキン工業株式会社 空気調和システム
JP6253675B2 (ja) * 2014-01-27 2017-12-27 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空調機試運転アプリケーション、及び空調機試運転システム
JP6300546B2 (ja) 2014-01-31 2018-03-28 シャープ株式会社 洗濯システム
JP2016133294A (ja) * 2015-01-22 2016-07-25 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 空調機の保守・メンテナンスシステム及びその方法
WO2016132906A1 (ja) * 2015-02-18 2016-08-25 ダイキン工業株式会社 空調システム
JP6456794B2 (ja) * 2015-03-31 2019-01-23 シャープ株式会社 端末、およびその制御方法
US9769420B1 (en) * 2016-03-18 2017-09-19 Thomas Lawrence Moses Portable wireless remote monitoring and control systems

Also Published As

Publication number Publication date
CN108605286B (zh) 2020-12-04
EP3419347A4 (en) 2019-01-02
US20180359702A1 (en) 2018-12-13
US10368314B2 (en) 2019-07-30
AU2016393002A1 (en) 2018-06-21
EP3419347B1 (en) 2020-04-29
AU2016393002B2 (en) 2019-05-16
EP3419347A1 (en) 2018-12-26
WO2017141441A1 (ja) 2017-08-24
JPWO2017141441A1 (ja) 2018-06-28
CN108605286A (zh) 2018-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101058525B1 (ko) 텍스트 입력방법 및 이를 적용한 디스플레이 장치
JP6498324B2 (ja) 無線制御システム
US20140253301A1 (en) Communications device and communications system
JP2011142368A (ja) 通信装置
JP2013157819A (ja) 通信装置、プログラム、及び通信方法
JP2011164927A (ja) ホームゲートウェイ装置、及びホームゲートウェイ装置の消費電力抑制方法
JP2017200009A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2017030077A (ja) ロボット制御システム及び無線アクセスポイント装置
KR102659487B1 (ko) 전자 장치 및 그 동작방법
US20120236770A1 (en) Portable router and power saving control method thereof
JP6631087B2 (ja) 制御端末、オーディオシステムおよびオーディオ機器制御プログラム
JP2015159371A (ja) 電子機器、通信システム、及び制御方法
JP2014143660A (ja) 携帯端末、表示装置、テレビジョン受像機、無線通信システム
JP2010206675A (ja) 電源起動制御機能を備えたネットワーク装置
KR101015086B1 (ko) 휴대 단말기 및 그 전원 제어 방법.
JP6570414B2 (ja) 通信装置、通信制御方法およびプログラム
KR20150136645A (ko) 전자기기 및 이의 전력제어 방법
JP6393182B2 (ja) 表示装置、テレビジョン受像機、報知方法、プログラム、および、記録媒体
JP2006229422A (ja) 電気機器、および電気機器に接続可能な通信アダプタ
JP2010206914A (ja) 電気機器の電源制御システム
JP2002327952A (ja) 無線機器制御アダプタおよび遠隔操作端末
JP5117458B2 (ja) ネットワーク装置、電源制御方法、電源制御用プログラム
JP2005130079A (ja) 通信システム
CN116301694A (zh) 控制方法和装置
JP2003319473A (ja) ネットワーク対応電気機器用通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6498324

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250