JP6310885B2 - 商品情報処理装置 - Google Patents

商品情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6310885B2
JP6310885B2 JP2015110811A JP2015110811A JP6310885B2 JP 6310885 B2 JP6310885 B2 JP 6310885B2 JP 2015110811 A JP2015110811 A JP 2015110811A JP 2015110811 A JP2015110811 A JP 2015110811A JP 6310885 B2 JP6310885 B2 JP 6310885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
movement
product information
data
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015110811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016224734A (ja
Inventor
唯志 竹野
唯志 竹野
友成 柿野
友成 柿野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2015110811A priority Critical patent/JP6310885B2/ja
Priority to EP16171471.2A priority patent/EP3098791A1/en
Priority to US15/167,088 priority patent/US20160351023A1/en
Publication of JP2016224734A publication Critical patent/JP2016224734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6310885B2 publication Critical patent/JP6310885B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • G07G1/0054Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • G07G1/0054Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles
    • G07G1/0072Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles with means for detecting the weight of the article of which the code is read, for the verification of the registration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G23/00Auxiliary devices for weighing apparatus
    • G01G23/18Indicating devices, e.g. for remote indication; Recording devices; Scales, e.g. graduated
    • G01G23/38Recording and/or coding devices specially adapted for weighing apparatus
    • G01G23/42Recording and/or coding devices specially adapted for weighing apparatus electrically operated
    • G01G23/44Coding devices therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G5/00Receipt-giving machines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

本発明の実施形態は、商品情報処理装置に関する。
スーパーマーケット等の小売店では、POS(Point Of Sales)による会計処理を担当する人員を削減し業務の効率化を図るために、セルフレジ(セルフチェックアウト端末)を設けたセルフチェックアウトシステムが導入されている。セルフレジは、商品を購入する顧客によって操作される。顧客は、セルフレジを操作して、購入しようとする商品の商品販売データを登録する商品登録処理、及び登録した商品について決済する会計処理を行う。
商品販売データは、例えば商品に付与されたバーコードを、セルフレジに設けられたスキャナにより読み取らせることにより入力される。バーコードをスキャナによって読み取らせる作業は、顧客によって行われる。このため、商品登録処理の作業に慣れていない顧客の場合、商品販売データの入力が正しく行われず、適正に会計処理が行われない可能性がある。そのため、セルフチェックアウトシステムでは、全ての商品についての商品販売データがセルフレジに入力され正しく会計が行われたかを監視可能とすることが求められる。
従来のセルフレジでは、例えばバーコードをスキャナにより読み取らせた商品を載置する載置台に重量センサ(計量器)を設け、載置台に載置された商品の重量をもとに正しく登録処理がされているかを監視している。セルフレジは、例えば、重量センサにより計測された商品の重さと、予めデータベースに記録された登録商品の重さとを比較して、重さの差が大きい場合にエラーを出力する。顧客は、商品を載置台に載置した際に、エラーが出力されなければ、正しく商品販売データが入力されたことを確認することができる。
従来のセルフレジは、1つの商品についてバーコードを読み取らせる毎に、載置台に載置された商品について重量を確認するように構成されている。通常、載置台に載置された商品の重量を重量センサにより計測する場合、商品が安定した状態となるまで重量を確定することができない。特に、載置台において買い物袋に商品を詰め込んでいる場合には、袋詰めの作業が終了してから暫く待たなければ重量を確定することができない。
このため、1つの商品毎に重量のチェックが完了するまで待ってから、次の商品についてバーコードを読み取らせなければならず、効率的に商品販売データを入力することができなかった。
特開2010−55460号公報
本発明が解決しようとする課題は、効率的に商品販売データの入力作業をすることが可能な商品情報処理装置を提供することである。
実施形態によれば、商品情報処理装置は、入力手段、記録手段、検出手段照会手段を有する。入力手段は、商品の識別情報を入力する。記録手段は、前記識別情報に対応する商品情報を前記識別情報の入力時刻のデータと共に記録する。検出手段は、商品情報が記録された商品を載置するための位置に商品を移動させるための動きを検出し、前記動きの検出を終了した移動完了時刻を示すデータを記録する。照会手段は、前記検出手段により動きが検出された時、前記移動完了時刻より前の直近の予め決められた時間内に、前記動きに対応する商品情報が前記記録手段により記録されているかを前記入力時刻のデータをもとに照会する。
本実施形態のセルフチェックアウトシステムにおいて用いられる商品情報処理装置の外観を示す図。 本実施形態におけるセルフレジ(商品情報処理装置)を設けたセルフチェックアウトシステムの構成を示すブロック図。 本実施形態における登録商品リストに記録されるデータの一例を示す図。 本実施形態における検出リストに記録されるデータの一例を示す図。 本実施形態における商品登録処理を示すフローチャート。 本実施形態におけるエラー検出処理を示すフローチャート。 顧客が商品を移動させるための動きをしている様子を示す図。
以下、本実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本実施形態のセルフチェックアウトシステムにおいて用いられる商品情報処理装置の外観を示す図である。図1に示す商品情報処理装置は、商品を購入する顧客の操作によって、商品登録処理及び会計処理が実行されるセルフレジ11(セルフチェックアウト端末)として構成されている。
図1に示すように、セルフレジ11は、本体20と、本体20の左右に配置された商品載置台21,22を備える。本体20の右側に配置された商品載置台21は、顧客が購入しようとする商品(商品販売データ入力前の商品)が、例えば買い物かご(容器)に入れられて載置される台である。本体20の左側に配置された商品載置台22は、商品載置台21から取り出された商品が、バーコードを読み取られた後に載置される台である。
商品載置台22の上部には、支柱を介して一時置き台23が設けられ、一時置き台23には、左右に離間させて2本の保持アーム24が設けられる。保持アーム24には、買い物袋(レジ袋)が開口させた状態で係止される。一時置き台23には、商品を買い物袋に入れる前に一時的に載置するために使用される。
また、本体20には、タッチパネル27、カード挿入口28、レシート発行口29、スキャナ30、ハンドスキャナ31、スピーカ32、紙幣排出口33、紙幣投入口34、硬貨投入口35、硬貨排出口36が設けられる。また、本体20の上部に設けられた支柱の先端近傍に、モーションセンサ38及びカメラ39が配置される。
タッチパネル27は、LCD(Liquid Crystal Display)等の表示デバイスとタッチセンサを含む。表示デバイスは、顧客のタッチ操作により支払い方法(現金、カード)などの選択指示や各種情報を入力するためのGUI(Graphical User Interface)画面を表示する。また、表示デバイスは、顧客に操作方法を知らせるための案内メッセージ、バーコードが付されていない商品の情報を入力するための情報入力画面、スキャナ30やハンドスキャナ31によるバーコードの読取りに応じた情報を表示する商品登録画面、代金を支払う会計処理に際しての合計購入金額・預かり金額・釣り銭額などの精算画面を表示する。タッチセンサは、表示デバイスの表示面(操作面)への顧客のタッチ位置を検出し、その位置情報をCPU40へと送る。
カード挿入口28は、顧客のポイントカードや精算用のICカードが挿入される。レシート発行口29は、チェックアウト業務の完了時にプリントされるレシートの発行口である。
スキャナ30は、商品に付されたバーコードが相対するように、顧客によって手持ちで商品が翳された場合にバーコードを光学的に読取る。ハンドスキャナ31は、顧客によって手持ちで操作されるもので、商品に付されたバーコードに近接されることによりバーコードを光学的に読取る。
スピーカ32は、警告音やメッセージ音声などの音を出力する。紙幣排出口33は、釣り紙幣の返却口である。紙幣投入口34は、精算用の紙幣が投入される投入口である。硬貨投入口35は、精算用の硬貨が投入される投入口である。硬貨排出口36は、釣り貨幣の返却口である。
モーションセンサ38は、顧客の操作による商品を移動させる動きを検出するためのセンサである。モーションセンサ38は、例えば、スキャナ30あるいはハンドスキャナ31によってバーコードの読み取りの作業がされた商品を、商品載置台22に載置させるために移動させる動きを検出する。
カメラ39は、顧客による商品登録処理と会計処理のための作業の様子を撮影する。カメラ39は、例えば、図1の破線で示すように、商品載置台21と商品載置台22とを含む範囲を撮影範囲にしている。すなわち、カメラ39は、商品載置台21に載置された商品が顧客により取り出され、スキャナ30あるいはハンドスキャナ31を用いて商品のバーコードの読み取りがされた後に、商品載置台22に載置されるまでの間の映像を撮影することができる。カメラ39により撮影された映像は、例えば、商品登録処理においてエラーが発生した場合に、店長や店員(アテンダント)により状況を確認するために使用される。また、カメラ39により撮影された映像に対して所定の画像処理をすることにより、モーションセンサ38に代えて、商品を移動させる動きを検出するために用いることもできる。
図2は、本実施形態におけるセルフレジ11(商品情報処理装置)を設けたセルフチェックアウトシステムの構成を示すブロック図である。セルフチェックアウトシステムには、複数のセルフレジ11(11−1,…,11−n)が、例えばLAN(local area network)13などのネットワークを介して接続される。ネットワークは、LAN13に代えて、インターネットや無線LANなどの別の通信網を用いることもできる。
また、LAN13には、システム全体を管理するストアコンピュータ14、及び店員(アテンダント)がアテンダント端末として使用するコンピュータ16が接続される。また、図示していないが、LAN13には、店員によって商品登録処理と会計処理が実行されるPOS端末が接続される。
ストアコンピュータ14及びコンピュータ16(外部装置)は、セルフレジ11から出力されるデータを受信して、セルフレジ11の動作状況を示す画面を表示する機能を有する。ストアコンピュータ14及びコンピュータ16は、セルフレジ11からエラー通知を受信した場合に、アテンダント(店員)にエラーが発生したことを通知するためのメッセージをディスプレイに表示する機能を有する。また、ストアコンピュータ14及びコンピュータ16は、セルフレジ11により撮影された、顧客の様子を撮影した映像データを受信して表示する機能を有する。また、POS端末においても、コンピュータ16と同様にして、セルフレジ11から出力されるエラー通知や映像データを受信して表示する機能を設けることも可能である。
セルフレジ11は、CPU(central processing unit)40、ROM(read-only memory)41、RAM(random-access memory)42、記憶ユニット43、重量センサ44、スピーカ32、入出金装置45、スキャナ30、ハンドスキャナ31、タッチパネル27、プリンタ48、カードリーダライタ49、モーションセンサ38、カメラ39、及び通信ユニット50が、伝送システム11kを介して相互に接続されている。伝送システム11kは、システムバスなどの各種のバスと、これらのバスと各部とを接続する各種のインタフェース回路とを含む。
CPU40は、ROM41及びRAM42に記憶されたオペレーティングシステム、ミドルウェア及びアプリケーションプログラムに基づいて、セルフレジ11としての各種の機能を実現するために各部を制御する。
CPU40により実行されるアプリケーションには、例えば商品登録処理をする商品登録処理プログラム、会計処理をする会計処理プログラム、商品登録処理の作業を効率的にできるようにするためのエラー検出処理をするエラー検出処理プログラムが含まれる。
ROM41は、固定的なプログラムやデータを記憶する。ROM41は、ミドルウェアやアプリケーションプログラムを記憶する場合もある。またROM41は、CPU40が各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する場合もある。
RAM42は、CPU40が各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する。さらにRAM42は、CPU40が各種の処理を行う上で一時的に使用するデータを記憶しておく、いわゆるワークエリアとして利用される。
記憶ユニット43は、CPU40により実行される各種プログラム、CPU40が各種の処理を行う上で使用するデータ、あるいはCPU40での処理によって生成されたデータを保存する。記憶ユニット43としては、例えばEEPROM(登録商標)(electric erasable programmable read-only memory)、HDD(hard disk drive)、あるいはSSD(solid state drive)などを使用できる。
記憶ユニット43に記憶されるアプリケーションプログラムには、商品登録処理プログラム、会計処理プログラム、エラー検出処理プログラムを含む。
また、RAM42あるいは記憶ユニット43には、商品登録処理において登録される登録商品についてのデータを記録する登録商品リスト、エラー検出処理において検出される顧客の操作による商品を移動させる動きについてのデータを記録する検出リスト、各商品の重量に関係するデータ(設定重量、測定許容値などを含む)を記録する重量データリストなどの各種データが記録される。
また、記憶ユニット43には、カメラ39によって撮影された映像データが記録される。映像データには、例えば、撮影時刻を示すタイムスタンプのデータが付加される。映像データは、タイムスタンプをもとに、所定時間分を再生することができる。
重量センサ44は、商品載置台22に載置された物品の重量を計測するためのセンサである。重量センサ44により計測された重量は、バーコードが読み取られた登録商品について正しく登録されているか監視するために使用される。
入出金装置45は、CPU40の制御のもとで、紙幣投入口34と硬貨投入口35から投入される紙幣と貨幣を取り扱う機構、及び紙幣排出口33と硬貨排出口36から紙幣と貨幣を排出する機構とを有する。
プリンタ48は、レシート用紙に対して各種の文字列や画像などを印刷することにより、レシートを発行する。プリンタ48は、例えばサーマルプリンタやドットインパクトプリンタなどを利用できる。
カードリーダライタ49は、カードに記録されたデータを読み取る機能と、カードへデータを書き込む機能とを有する。カードは、クレジットカード、デビットカード、電子マネーカード、プリペイドカードなどの決済用カードの他に、メンバーズカードやポイントカードなどと称される会員カードを含み得る。会員カードは、少なくともそのカードを所有する会員を識別するための情報を記録する。カードリーダライタ49は、磁気式、接触式、あるいは非接触式のいずれのデバイスであってもよいし、また複数種のデバイスを含んでいてもよい。
通信ユニット50は、LAN13を介して接続されるストアコンピュータ14、コンピュータ16を含む他の電子機器との通信を制御する。
図3は、本実施形態における登録商品リストに記録されるデータの一例を示す図である。登録商品リストには、1人の顧客(1決済)分の商品販売データが記録される。登録商品リストには、例えば商品に付されたバーコードをもとに取得される登録商品の商品コード、商品名、単価の他、個数及び金額のデータが記録される。また、登録商品リストには、商品毎に、バーコードがスキャナ30あるいはハンドスキャナ31によって読み取られた(入力された)時刻を示す入力時刻のデータが記録される。
入力時刻のデータは、モーションセンサ38によって商品を商品載置台22に載置させるための動きが検出された場合に、この動きに対応する登録商品を照会するために参照される。
図4は、本実施形態における検出リストに記録されるデータの一例を示す図である。検出リストには、1人の顧客(1決済)についての取引番号と対応づけて、商品毎の顧客の操作による商品を移動させる動きを検出した時の時刻を示すデータが記録される。時刻を示すデータは、例えば、予め決められた検出範囲内での商品を移動させる動作を最初に検出した時刻を示す移動検出時刻と、商品を移動させる動作の検出を終了した時刻を示す移動完了時刻を示す。例えば、移動検出時刻は、モーションセンサ38(あるいはカメラ39)により予め設定された検出範囲内に、商品を持った顧客の手(及び腕)が入った時刻とし、移動完了時刻は、検出範囲内から商品を持った顧客の手(及び腕)が出た時刻とする。
移動完了時刻は、商品を移動させるための動きを検出した時に、この動きに対応する商品情報が登録されているかを照会するために参照される。例えば、照会時には、登録商品リストに記録された入力時刻のデータについて、移動完了時刻から直近の予め決められた時間(例えば2秒)内にあるものが検索される。該当する入力時刻のデータが検索された場合、商品を移動させるための動きに対応する商品情報が登録されていると判別することができる。
また、移動検出時刻と移動完了時刻との間の時間に対応する映像データを、映像データに付されたタイムスタンプをもとに読み出して表示させることができる。すなわち、商品毎に、商品に付されたバーコードをスキャナ30(ハンドスキャナ31)により読み取られる作業の様子を撮影した映像を表示することができる。なお、映像(動画)を表示するだけでなく、移動検出時刻と移動完了時刻との間において静止画像を抽出して、この静止画像を表示することもできる。
次に、本実施形態におけるセルフレジ11の動作について説明する。
図5は、本実施形態における商品登録処理を示すフローチャート、図6は、本実施形態におけるエラー検出処理を示すフローチャートである。エラー検出処理は、商品登録処理と並行して実行される。
顧客は、セルフレジ11を利用して会計をする場合、購入しようとする商品を例えば買い物かごに入れて商品載置台21に載置する。
セルフレジ11のCPU40は、例えば顧客によりタッチパネル27がタッチされ、操作が開始されると、図5のフローチャートに示す商品登録処理を開始する。まず、CPU40は、登録商品のデータを登録するための登録商品リストをクリアする(Act1)。
CPU40は、タッチパネル27に商品登録処理の作業内容(操作手順)を顧客に通知するための画面を表示させると共に、商品情報(商品販売データ)の登録を開始する(Act2)。CPU40は、顧客による操作による商品情報の登録を受け付ける(Act3)。
例えば、顧客は、商品載置台21に載置された商品を取り出し、スキャナ30に商品のバーコードが相対するように向けて、バーコードを読み取らせる。あるいは、顧客は、ハンドスキャナ31を持って、商品に付されたバーコードに近接させて、バーコードを読み取らせる。
CPU40は、スキャナ30あるいはハンドスキャナ31によってバーコードが入力されると、バーコードに対応する商品コード、商品名、単価、入力時刻などのデータを登録商品リストに記録する(Act5)。また、CPU40は、登録商品リストに商品情報が記録された商品を顧客に確認させるための商品確認画面をタッチパネル27に表示させる。商品確認画面では、商品に関する商品名、価格、商品画像などの情報を表示する。
顧客は、バーコードの読み取りが完了した商品を、商品載置台22に載置する。
一方、CPU40は、前述したように、顧客が商品登録処理のための作業をしている間、移動検出処理を実行する(ActB1)。移動検出処理は、顧客が商品を移動させるための動きをしているかを監視するための処理である。移動検出処理では、CPU40は、予め決められた検出範囲内において、商品を持った顧客の手(及び腕)の動きが、モーションセンサ38により検出されたかを判別する。
予め決められた検出範囲は、例えば顧客がスキャナ30あるいはハンドスキャナ31を用いて、商品に付されたバーコードを読み取らせる作業をする範囲が含まれるように設定される。
図7は、顧客が商品を移動させるための動きをしている様子を示す図である。
図7において、領域60は、顧客が商品を移動させるための動きが検出される検出範囲を示している。顧客は、例えば、商品70に付されたバーコードをスキャナ30に向けるようにして、商品70を持った状態で腕72を動かす。このため、図7の矢印に示すように、顧客は、領域60の外部からスキャナ30の位置まで商品70を移動させ、スキャナ30によりバーコードが読み取られた後、商品70を商品載置台22に載置するために、領域60の外部に移動させる。
CPU40は、モーションセンサ38によって、領域60内まで商品70と腕72が移動されたことを検出した場合(ActB2においてYes)、この検出時の時刻を検出リストの移動検出時刻として記録する。
その後、CPU40は、モーションセンサ38によって、領域60外まで商品70と腕72が移動されたことを検出した場合(ActB3においてYes)、この検出時の時刻を検出リストの移動完了時刻として記録する。
なお、本実施形態では、モーションセンサ38に代えて、カメラ39によって撮影された映像をもと顧客の動きを検出することも可能である。例えば、CPU40は、カメラ39によって撮影された映像から時間経過と共に変化する領域を検出する。すなわち、図7に示すような、商品70と商品70を持った顧客の腕72に該当する領域を映像中から検出する。CPU40は、商品70と腕72に相当する領域が検出範囲とする領域60に入った時の時刻を移動検出時刻、領域60から出た時刻を移動完了時刻として、それぞれ検出リストに記録する。
CPU40は、商品載置台22に載置するために商品を移動させるための動きが検出された場合(移動完了と判別した場合)、移動完了時刻をもとに、検出した動きに対応する商品情報(商品販売データ)が登録商品リストに登録されているかを照会する(ActB4)。
例えば、CPU40は、登録商品リストに記録された入力時刻のデータについて、移動完了時刻から直近の予め決められた時間(例えば2秒)内にあるものを検索する。該当する入力時刻のデータが検索された場合、CPU40は、商品を移動させるための動きに対応する商品情報が登録されていると判別する。
この場合、CPU40は、エラー通知を出力しない。顧客は、複数の商品を購入しようとする場合、商品載置台21に載置された買い物かごから、順次、商品を取り出してバーコードを読み取らせた後、商品を商品載置台22に載置する作業を繰り返して行う。顧客は、正しくバーコードを読み取らせていればエラーが通知されないため、バーコードを読み取らせた後の商品を、動きの検出範囲外まで移動させれば、商品を商品載置台22に載置する前であっても次の商品についてのバーコードを読み取らせることができる。このため、効率的に商品登録処理をすることが可能となる。
特に、2人の顧客が、商品のバーコードの読み取り作業と、読み取りが完了した商品の買い物袋への詰め込み作業とを分担して行う場合、より効率的に作業をすることができる。例えば、一方の顧客が商品載置台22の上で商品の詰め込み作業を継続して行っている場合、商品載置台22では安定した状態で重量を計測することができないが、その状態であったとしても、他方の顧客によるバーコードの読み取り作業を継続して行うことが可能となる。
一方、動きに対応する商品情報の照会において、該当する入力時刻のデータが検索されなかった場合(ActB5においてNo)、CPU40は、商品を移動させるための動きに対応する商品情報が登録されていないと判別する。すなわち、CPU40は、バーコードの読み取りがされていない商品が、商品載置台22に載置されようとしていることを判別することができる。
この場合、CPU40は、顧客に対するエラー通知を出力する(ActB6)。例えば、CPU40は、スピーカ32から警告音を出力させると共に、タッチパネル27においてバーコードの読み取りが完了していないことを通知するメッセージ等を表示する。
また、CPU40は、ストアコンピュータ14あるいはコンピュータ16に対して、エラー通知を出力する。例えば、コンピュータ16は、エラー通知の出力元のセルフレジ11の状況として、バーコードの読み取り抜けを通知するエラーメッセージを表示させる。これにより、アテンダントは、エラー発生を容易に認識することができる。
なお、セルフレジ11から出力されるエラー通知に、検出リストに記録された取引番号と、移動検出時刻/移動完了時刻を示すデータを含めるようにしても良い。この場合、コンピュータ16は、移動検出時刻/移動完了時刻をもとに映像の再生時間を決定し、セルフレジ11から該当する時間の映像データを読み出して再生表示することもできる。
カメラ39では、商品載置台21と商品載置台22とを含む範囲で撮影している。このため、顧客が商品載置台21から商品を取り出してから商品載置台22に載置するまでの様子を、映像によって確認することが可能である。
なお、CPU40は、商品載置台22に載置された商品について、重量センサ44により安定した状態で重量が計測されると、重量をもとにして正しく登録処理がされているかを監視する。すなわち、CPU40は、登録商品リストに記録された各商品についての重量の合計と、商品載置台22において重量センサ44により計測された重量との差が許容範囲内であるかを判別する。この判別の結果、差が許容範囲内の場合、正しく商品についてのバーコードの読み取りがされているものと判別することができる。一方、差が許容範囲内でない場合、CPU40は、例えばストアコンピュータ14あるいはコンピュータ16に対して、エラー通知を出力する。
こうして、商品を商品載置台22に載置させるための動きをもとにしたエラー検出と、重量計測をもとにしたエラー検出とを併用することで、商品登録処理の効率化を図ると共に、より正確なエラー検出を実現することができる。
顧客は、商品載置台21に載置された商品の全てについてバーコードを読み取らせ作業を終了すると(登録終了)、タッチパネル27に対するタッチ操作により、会計処理の実行を指示する(ActA3においてYes)。CPU40は、顧客からの指示に応じて、登録商品リストに記録されたデータをもとに、購入対象とする商品の一覧と、合計個数及び合計金額を含むリストをタッチパネル27に表示させる(ActA6)。また、CPU40は、リスト中の各商品と対応づけて、バーコードの読み取り時に撮影された画像(ここでは静止画像)を表示する。リストに表示する静止画像は、検出リストに記録された移動検出時刻/移動完了時刻が示す時間内から抽出される。検出リストには、商品毎に移動検出時刻/移動完了時刻のデータが記録されているため、商品毎の静止画像を抽出してリストに表示させることができる。
なお、前述した実施形態では、セルフレジ11に商品を移動させるための動きを検出する検出機能を設けているが、セルフレジ11とは別の独立した電子機器(商品情報処理装置)により検出機能を実現することも可能である。電子機器には、前述と同様にして、モーションセンサ38あるいはカメラ39を設けて、セルフレジ11においてバーコードの読み取りが完了した商品を商品載置台22に載置するための動きを検出する。この動きを検出した時、電子機器は、セルフレジ11に対して、この動きに対応する商品情報が登録されているかを、移動完了時刻をもとに照会する。
セルフレジ11は、電子機器からの照会に応じて、移動完了時刻から直近の予め決められた時間内にある入力時刻を登録商品リストから検索する。セルフレジ11は、該当する入力時刻が検索できなかった場合、すなわち電子機器により検出された動きに対応する商品の商品情報が登録されていない場合に、電子機器に対してエラー発生を応答する。電子機器は、セルフレジ11からのエラー発生の応答に応じて、顧客に対するエラー通知(表示あるいは音声)、及びコンピュータ16(アテンダント端末)に対するエラー通知を出力する。これにより、セルフレジ11に検出機能を設けた構成の場合と同様の効果を得ることができる。
また、前述した説明では、カメラ39によって撮影された映像の映像データは、セルフレジ11において記録するとしているが、他の外部装置に記録するようにしても良い。外部装置は、例えば、ストアコンピュータ14やコンピュータ16(アテンダント端末)、あるいは映像データを記録するための専用のサーバ(コンピュータ)を用いることができる。外部装置に記録された映像データは、任意の時間(開始時刻、終了時刻)を指定することで再生させることができる。
以上説明した少なくともひとつの実施形態によれば、セルフレジ11は、商品に付されたバーコードをスキャナ30あるいはハンドスキャナ31により読み取らせた後、商品を商品載置台22に載置させるための動きを検出し、この動きに対応する商品情報が登録されているかを照会することができる。動きに対応する商品情報が登録されている場合には、顧客に対してエラーが通知されない。従って、顧客は、商品を商品載置台22に載置される前であっても、続けて次の商品についてバーコードを読み取らせて、商品載置台22に載置する作業を継続することができる。すなわち、商品載置台22に載置された商品の重量を計測し、安定した状態で測定された重量をもとに正しく商品登録処理がされたか確認する場合よりも、効率的に商品登録処理(商品販売データの入力)のための作業をすることが可能となる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]商品情報が登録された商品を載置するための位置に商品を移動させるための動きを検出する検出手段と、前記検出手段により動きが検出された時、この動きに対応する商品情報が登録されているかを照会する照会手段とを有する商品情報処理装置。
[2]前記商品の識別情報を入力する入力手段と、前記識別情報に対応する商品情報を記録する記録手段とをさらに有し、前記照会手段は、前記動きに対応する商品情報が、前記記録手段により登録されているかを検索する[1]記載の商品情報処理装置。
[3]前記照会手段により前記商品情報が検索されなかった場合にエラー通知を出力する出力手段をさらに有する[1]記載の商品情報処理装置。
[4]前記商品を移動させるための動きを撮影した映像を記録する記録手段と、前記映像の映像データを外部装置に出力する映像出力手段とをさらに有する[1]記載の商品情報処理装置。
[5]前記記録手段に記録された商品情報と、この商品情報に対応する前記商品を移動させるための動きを撮影した映像とを対応づけて表示する表示手段をさらに有する[4]記載の商品情報処理装置。
11…セルフレジ(商品情報処理装置)、14…ストアコンピュータ、16…コンピュータ(アテンダント端末)、21…商品載置台、22…商品載置台、27…タッチパネル、30…スキャナ、31…ハンドスキャナ、38…モーションセンサ、39…カメラ、40…CPU、43…記憶ユニット。

Claims (5)

  1. 商品の識別情報を入力する入力手段と、
    前記識別情報に対応する商品情報を前記識別情報の入力時刻のデータと共に記録する記録手段と、
    商品情報が記録された商品を載置するための位置に商品を移動させるための動きを検出し、前記動きの検出を終了した移動完了時刻を示すデータを記録する検出手段と、
    前記検出手段により動きが検出された時、前記移動完了時刻より前の直近の予め決められた時間内に、前記動きに対応する商品情報が前記記録手段により記録されているかを前記入力時刻のデータをもとに照会する照会手段とを有する商品情報処理装置。
  2. 前記照会手段による照会により前記商品情報が記録されていないことが確認された場合に、前記検出手段は、前記動きを検出する状態に移行する請求項1記載の商品情報処理装置。
  3. 前記照会手段により前記商品情報が検索されなかった場合にエラー通知を出力する出力手段をさらに有する請求項1記載の商品情報処理装置。
  4. 前記商品を移動させるための動きを撮影した映像を記録する記録手段と、
    前記映像の映像データを外部装置に出力する映像出力手段とをさらに有する請求項1記載の商品情報処理装置。
  5. 前記記録手段に記録された商品情報と、この商品情報に対応する前記商品を移動させるための動きを撮影した映像とを対応づけて表示する表示手段をさらに有する請求項4記載の商品情報処理装置。
JP2015110811A 2015-05-29 2015-05-29 商品情報処理装置 Active JP6310885B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015110811A JP6310885B2 (ja) 2015-05-29 2015-05-29 商品情報処理装置
EP16171471.2A EP3098791A1 (en) 2015-05-29 2016-05-26 Merchandise information processing apparatus that confirms merchandise code scanning
US15/167,088 US20160351023A1 (en) 2015-05-29 2016-05-27 Merchandise information processing apparatus that confirms merchandise code scanning

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015110811A JP6310885B2 (ja) 2015-05-29 2015-05-29 商品情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016224734A JP2016224734A (ja) 2016-12-28
JP6310885B2 true JP6310885B2 (ja) 2018-04-11

Family

ID=56087146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015110811A Active JP6310885B2 (ja) 2015-05-29 2015-05-29 商品情報処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160351023A1 (ja)
EP (1) EP3098791A1 (ja)
JP (1) JP6310885B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6822851B2 (ja) * 2017-01-06 2021-01-27 東芝テック株式会社 記録装置及びそのプログラム
JP2018116525A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 東芝テック株式会社 チェックアウト装置
JP6825932B2 (ja) * 2017-02-20 2021-02-03 東芝テック株式会社 会計装置
JP6972397B2 (ja) * 2017-02-20 2021-11-24 東芝テック株式会社 会計装置
JP6916015B2 (ja) * 2017-03-23 2021-08-11 東芝テック株式会社 販売データ処理装置およびプログラム
JP6967886B2 (ja) * 2017-06-20 2021-11-17 東芝テック株式会社 チェックアウト装置およびチェックアウトシステム
JP6842400B2 (ja) * 2017-11-06 2021-03-17 東芝テック株式会社 商品データ処理システム
JP6971889B2 (ja) 2018-03-05 2021-11-24 東芝テック株式会社 読取装置およびプログラム
CN112020733A (zh) * 2018-04-25 2020-12-01 松下知识产权经营株式会社 物品管理***和物品管理方法
CN109033916B (zh) * 2018-09-06 2020-11-13 江西驴充充充电技术有限公司 一种基于区块链技术的扫码器
CN109686014A (zh) * 2018-11-21 2019-04-26 广州市昊鑫计算机科技有限公司 一种用于新零售的智能结算***
US11017641B2 (en) * 2018-12-21 2021-05-25 Sbot Technologies Inc. Visual recognition and sensor fusion weight detection system and method
JP7248444B2 (ja) * 2019-02-12 2023-03-29 東芝テック株式会社 情報処理装置、及び店舗システム
JP7398779B2 (ja) * 2019-02-12 2023-12-15 株式会社イシダ 計量機
CN110672194B (zh) * 2019-09-20 2021-09-10 国研软件股份有限公司 一种具有支付功能的智能识别电子秤
JP7372099B2 (ja) * 2019-09-24 2023-10-31 東芝テック株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム
EP3901878A1 (en) * 2020-03-24 2021-10-27 Toshiba TEC Kabushiki Kaisha Commodity reading device and commodity reading method
JP7031034B2 (ja) * 2021-02-19 2022-03-07 東芝テック株式会社 商品データ処理装置、商品データ処理システム、及び商品データ処理プログラム
WO2023007601A1 (ja) * 2021-07-28 2023-02-02 日本電気株式会社 動作検出システム、動作検出方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0159973B1 (ko) * 1993-10-25 1998-12-15 구보 미쯔오 자체 스캐닝 검사 장치
JP2883810B2 (ja) * 1993-10-25 1999-04-19 東芝テック株式会社 セルフスキャニング式商品販売データ処理装置
US5747784A (en) * 1996-10-22 1998-05-05 Ncr Corporation Method and apparatus for enhancing security in a self-service checkout station
US5965861A (en) * 1997-02-07 1999-10-12 Ncr Corporation Method and apparatus for enhancing security in a self-service checkout terminal
US7255200B1 (en) * 2000-01-06 2007-08-14 Ncr Corporation Apparatus and method for operating a self-service checkout terminal having a voice generating device associated therewith
US7040455B2 (en) * 2001-09-10 2006-05-09 Ncr Corporation System and method for tracking items at a scale of a self-checkout terminal
US7347367B2 (en) * 2004-02-13 2008-03-25 Ncr Corporation System and method of verifying item placement on a security scale
US7631808B2 (en) * 2004-06-21 2009-12-15 Stoplift, Inc. Method and apparatus for detecting suspicious activity using video analysis
US7337962B2 (en) * 2004-12-30 2008-03-04 International Business Machines Corporation Method to detect false purchases with a consumer service device
EP1872307A4 (en) * 2005-03-29 2012-10-03 Stoplift Inc METHOD AND APPARATUS FOR DETECTING SUSPICENT ACTIVITY USING VIDEO ANALYSIS
JP2008003859A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Toshiba Tec Corp 商品データ処理装置、決済装置及びposシステム
JP5444656B2 (ja) * 2008-07-31 2014-03-19 株式会社寺岡精工 Posシステム
JP2010044479A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Ishida Co Ltd Pos端末装置
US8448859B2 (en) * 2008-09-05 2013-05-28 Datalogic ADC, Inc. System and method for preventing cashier and customer fraud at retail checkout
JP5216726B2 (ja) * 2009-09-03 2013-06-19 東芝テック株式会社 セルフチェックアウト端末装置
US20150095189A1 (en) * 2012-03-16 2015-04-02 In Situ Media Corporation System and method for scanning, tracking and collating customer shopping selections

Also Published As

Publication number Publication date
EP3098791A1 (en) 2016-11-30
US20160351023A1 (en) 2016-12-01
JP2016224734A (ja) 2016-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6310885B2 (ja) 商品情報処理装置
JP6890996B2 (ja) チェックアウト装置およびプログラム
US11676124B2 (en) Checkout apparatus
JP2017091406A (ja) チェックアウト装置
JP6967886B2 (ja) チェックアウト装置およびチェックアウトシステム
JP5444656B2 (ja) Posシステム
JP2013025500A (ja) チェックアウト装置及び売上処理プログラム
JP7034615B2 (ja) チェックアウト装置およびプログラム
JP2021047631A (ja) 商品販売データ処理装置及びプログラム
JP6266548B2 (ja) チェックアウトシステム、及び制御プログラム
JP6073017B2 (ja) セルフレジ端末、セルフレジシステム、重量エラーの通知方法、及びプログラム
JP2023077805A (ja) 決済者監視装置及びそのプログラム、決済者監視方法
JP6175741B2 (ja) 精算装置、チェックアウトシステムおよびプログラム
JP6442035B2 (ja) チェックアウトシステム、情報処理装置、及び制御プログラム
JP2022035589A (ja) 画像解析装置、監視システムおよびチェックアウトシステム
US20220180343A1 (en) Checkout apparatus, monitoring apparatus, and monitoring method
US20240220956A1 (en) Checkout apparatus, monitoring apparatus, and monitoring method
JP6266501B2 (ja) チェックアウトシステム、及び制御プログラム
JP2019096035A (ja) 決済装置、登録決済装置及び情報処理プログラム
JP2019153120A (ja) 販売データ処理装置、セルフ精算装置およびプログラム
EP4109369A1 (en) Self-service checkout device and program
JP2012038215A (ja) コード読取装置およびプログラム
US20220189265A1 (en) Checkout apparatus and number-of-commodities check method
JP2022088173A (ja) 商品読取装置および商品読取プログラム
JP2023117900A (ja) 監視装置、決済装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6310885

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150