JP6291914B2 - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6291914B2
JP6291914B2 JP2014042845A JP2014042845A JP6291914B2 JP 6291914 B2 JP6291914 B2 JP 6291914B2 JP 2014042845 A JP2014042845 A JP 2014042845A JP 2014042845 A JP2014042845 A JP 2014042845A JP 6291914 B2 JP6291914 B2 JP 6291914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base housing
recording
unit
attached
component mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014042845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015168097A (ja
JP2015168097A5 (ja
Inventor
聡志 玉井
聡志 玉井
建志 大嶋
建志 大嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014042845A priority Critical patent/JP6291914B2/ja
Priority to US14/628,976 priority patent/US9463654B2/en
Publication of JP2015168097A publication Critical patent/JP2015168097A/ja
Publication of JP2015168097A5 publication Critical patent/JP2015168097A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6291914B2 publication Critical patent/JP6291914B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • B41J2/16508Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out connected with the printer frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • B41J2/16523Waste ink transport from caps or spittoons, e.g. by suction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • B41J2/16532Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head by applying vacuum only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

本発明は、ベースハウジングを有する記録装置に関する。
特許文献1は、従来の記録装置の一例を開示している。この記録装置は、複数に分割されたベースハウジング、及び、ベースハウジングの内部の空間を閉じるアッパーハウジングを有する。ベースハウジングの内部の空間には、記録装置の動作を統括的に制御するCPUが搭載されたメイン基板が取り付けられている。
特開2013−209189号公報
この記録装置のように、ベースハウジングが分割されていると、埃等の異物が記録装置の外部からベースハウジングの継ぎ目を介して記録装置の内部の空間に入り込むおそれがある。このため、これら異物が記録装置の内部の空間に入り込むことを抑制するために、ベースハウジングの周壁と底壁とを一体的に成形することが考えられる。しかし、ベースハウジングの周壁と底壁とを一体的に成形すると、メイン基板をベースハウジングへ組み付けるときのベースハウジングの内部の空間における作業スペースが小さくなる。このため、メイン基板をベースハウジングに配置しにくい。
本発明の目的は、異物がベースハウジングの内部の空間に入り込むことを抑制し、かつ、メイン基板をベースハウジングに配置しやすい記録装置を提供することである。
以下、上記課題を解決するための手段及びその作用効果について記載する。
上記課題を解決する記録装置は、周壁と底壁とが一体的に成形され、媒体に記録を行う記録部が内部の空間に配置されるベースハウジングと、前記ベースハウジングの上側に取り付けられ、前記内部の空間を閉じるアッパーハウジングと、前記ベースハウジングの内部の空間において、前記ベースハウジングに対して着脱可能な部品取付ユニットと、前記部品取付ユニットに取り付けられ、少なくとも前記記録部の動作を制御するメイン基板とを有する。
上記構成によれば、ベースハウジングの周壁と底壁とが一体的に成形されているため、ベースハウジングに継ぎ目が形成されない。このため、記録装置の外部からベースハウジングの内部の空間に異物が入り込みにくい。
一方、メイン基板がベースハウジングに対して着脱可能な部品取付ユニットに取り付けられているため、同取付ユニットをベースハウジングの内部に取り付けることにより、メイン基板をベースハウジングの内部の空間に配置することができる。これにより、メイン基板をベースハウジングに取り付けるときに、ベースハウジングの内部の空間で取り付け作業を行う必要がない。このため、周壁と底壁とが一体的に成形されたベースハウジングにメイン基板を取り付ける構成と比較して、メイン基板をベースハウジングの内部に配置しやすい。
また、上記記録装置において、前記アッパーハウジングは、前記ベースハウジングに対して開閉可能に取り付けられていることが好ましい。
上記構成によれば、アッパーハウジングがベースハウジングに対して開いている状態とすることにより、ベースハウジングの内部の空間が開放される。このため、部品取付ユニットをベースハウジングの内部の空間に配置すること、及び、ベースハウジングの内部の空間に配置されている部品取付ユニットをベースハウジングの内部の空間から取り外すことができる。
上記課題を解決する記録装置は、周壁と底壁とが一体的に成形され、媒体に記録を行う記録部が内部の空間に配置されるベースハウジングと、前記ベースハウジングの底面の下方に前記ベースハウジングに対してスライド可能に取り付けられ、前記記録部に搬送される前記媒体を収容するカセットと、前記ベースハウジングの内部の空間において、前記ベースハウジングに対して着脱可能な部品取付ユニットと、前記部品取付ユニットに取り付けられ、少なくとも前記記録部の動作を制御するメイン基板とを有する。
上記構成によれば、記録装置の外部からベースハウジングの内部の空間に異物が入り込みにくい旨の効果、及び、周壁と底壁とが一体的に成形されたベースハウジングにメイン基板を取り付ける構成と比較して、メイン基板をベースハウジングの内部の空間に配置しやすい旨の効果が得られる。また、媒体を収容するためのカセットがベースハウジングに対してスライド可能に取り付けられているため、ユーザーが媒体を記録装置に補充する頻度が少なくなり、利便性が高められる。
また、上記記録装置において、前記ベースハウジングには、前記記録部に搬送された前記媒体の被記録面を反転させる媒体反転ユニットが取り付けられていることが好ましい。
上記構成によれば、例えば、記録部が媒体の被記録面のうちの一方の面に記録した後、媒体反転ユニットが媒体の一方の被記録面を反転させることにより、記録部が媒体の被記録面のうちの他方の面に記録することができる。このため、媒体の複数の被記録面に記録することができるため、利便性が高められる。
また、上記記録装置において、前記部品取付ユニット及び前記メイン基板は、前記ベースハウジングの開口面よりも下方に配置されていることが好ましい。
上記構成によれば、アッパーハウジングをベースハウジングに組み付けるときに、アッパーハウジングが部品取付ユニット及びメイン基板と干渉しにくい。このため、アッパーハウジングをベースハウジングに組み付けやすい。
また、上記記録装置は、前記記録部を支持しているガイド軸をさらに有し、前記ガイド軸は、前記部品取付ユニットに取り付けられていることが好ましい。
上記構成によれば、部品取付ユニットをベースハウジングの内部に取り付けることにより、ガイド軸及び記録部をベースハウジングの内部の空間に配置することができる。これにより、ガイド軸及び記録部をベースハウジングに取り付けるときに、ベースハウジングの内部の空間で取り付け作業を行う必要がない。このため、周壁と底壁とが一体的に成形されたベースハウジングにガイド軸及び記録部を取り付ける構成と比較して、ガイド軸及び記録部をベースハウジングの内部に配置しやすい。
また、上記記録装置は、前記記録部が噴射した液体を廃液として回収するメンテナンス装置をさらに有し、前記メンテナンス装置は、前記ベースハウジングの内部に取り付けられていることが好ましい。
上記構成によれば、記録部が部品取付ユニットに取り付けられている一方、メンテナンス装置がベースハウジングに取り付けられている。このため、記録部が取り付けられた部品取付ユニットをベースハウジングから取り外すことにより、記録部及びメンテナンス装置のメンテナンスを並行して行うことができる。
一実施形態の複合機を模式的に示す斜視図。 同実施形態における記録装置の分解斜視図。 同実施形態の部品取付ユニット、及び、同部品取付ユニットに取り付けられている部品の斜視図。 同実施形態のベースハウジングの斜視図。 図1におけるD5−D5線矢視断面図。 同実施形態のベースハウジングの排紙口及びその周辺の斜視図。 図1におけるD7−D7線矢視断面図。 同実施形態のカセットの斜視図。 同実施形態のベースハウジング及びカセットの平面図。 図9におけるD8−D8線矢視断面図。 一実施形態のスタッカーの斜視図。 同実施形態のベースハウジングにスタッカーが取り付けられた状態のベースハウジングの排紙口及びその周辺の斜視図。
以下、実施形態の記録装置10について、図面を参照して説明する。なお、本実施形態における記録装置10は、例えば、印刷用紙などの媒体に液体の一例であるインクを噴射することにより記録(印刷)を行うインクジェット式のプリンターである。
図1に示すように、複合機1は、インクを噴射することにより記録動作を行う記録装置10、媒体の一例としての印刷用紙に記録された情報を読み取る読取り装置50、及び、読取り装置50の読取り面に印刷用紙を搬送する媒体搬送装置60を有する。
記録装置10は、底壁と周壁とが一体的に成形され、上側が開口したベースハウジング30の内部の空間に記録ヘッド17(図3参照)等の複数の部品を収容している。記録装置10の下側には、複数の印刷用紙を積層した状態で収容することが可能なカセット70が記録装置10の前後方向においてスライド可能に取り付けられている。
また、カセット70の上側には、ベースハウジング30の前面に形成された排紙口30Aから順次排紙される印刷用紙を支持するスタッカー80が記録装置10の前後方向において伸縮自在に取り付けられている。
アッパーハウジングの一例としての読取り装置50は、記録装置10のベースハウジング30に対してヒンジ(図示略)を介して開閉可能に取り付けられている。読取り装置50は、記録装置10のベースハウジング30の内部の空間を閉じる役割を有する。読取り装置50は、印刷用紙に記録された画像等の情報を読み取るコンタクトイメージセンサーモジュール(図示略)等を収容している。
媒体搬送装置60は、読取り装置50の上側に取り付けられている。媒体搬送装置60は、読取り装置50により画像が読み取られる前の印刷用紙が載置される給紙トレイ61、及び、画像が読み取られた後の印刷用紙が排出される排紙トレイ62を有する。給紙トレイ61に載せられた印刷用紙は、媒体搬送装置60の内部の用紙搬送路(図5参照)を通過して排紙トレイ62に搬送される。
また、複合機1の前面には、ユーザーが複合機1に対して情報を入力する際に操作する部分である操作部2、及び、複合機1の各種情報が表示される表示部3が取り付けられている。なお、表示部3は、例えば、液晶ディスプレイが用いられている。
図2及び図3に示すように、ベースハウジング30の内部の空間に配置される複数の部品の多くは、上側及び下側が開口している略四角箱状の部品取付ユニット40に取り付けられている。ベースハウジング30の内部の空間に配置される各部品は、部品取付ユニット40がベースハウジング30の内部に取り付けられることにより、ベースハウジング30の内部の空間に配置される。また、部品取付ユニット40、及び、部品取付ユニット40に取り付けられている各部品は、ベースハウジング30の開口面30Bよりも下方に配置される。なお、図3においては、説明の便宜上、部品取付ユニット40の前方の壁、一方の側方の壁、及び、支持台20の図示を省略している。
部品取付ユニット40には、部品取付ユニット40の長手方向に延びるガイド軸11が取り付けられている。ガイド軸11には、キャリッジ12が主走査方向X(部品取付ユニット40の長手方向)に案内されて往復動可能な状態で取り付けられている。
キャリッジ12には、無端状のタイミングベルト13が連結されている。無端状のタイミングベルト13は、部品取付ユニット40の背板内面上に配置された一対のプーリー14に巻き掛けられている。プーリー14と駆動軸が連結されたキャリッジモーター15が正逆転駆動することにより、キャリッジ12が主走査方向Xに往復動する。
また、キャリッジ12の上側には、インクカートリッジ16がキャリッジ12に対して着脱可能に装填されている。キャリッジ12の底面には、記録ヘッド17が取り付けられている。記録ヘッド17は、インクカートリッジ16から供給された各色のインクを、色ごとのノズル(図示略)から噴射する。
部品取付ユニット40内において、記録ヘッド17と対向する下方位置には、カセット70(図1参照)から給紙される印刷用紙を支持する支持台20が取り付けられている。支持台20には、スタッカー80(図1参照)がベースハウジング30から外れることを規制する封止爪20Aが長手方向の両端部に形成されている。
また、部品取付ユニット40の左側下部には、紙送りモーター(図示略)が配置されており、紙送りモーターの出力軸には、輪列18のうちの1つの歯車が連結されている。この輪列18の別の歯車には、印刷用紙を搬送するための搬送ローラー19の回転軸が連結されている。紙送りモーターの出力軸の回転が輪列18を介して搬送ローラー19に伝達される。これにより、部品取付ユニット40の短手方向、すなわち、主走査方向Xと直行する方向である副走査方向Yに印刷用紙が搬送される。なお、キャリッジ12を主走査方向Xに往復動させながら記録ヘッド17のノズルから印刷用紙に向けてインクを噴射する印刷動作、及び、印刷用紙を副走査方向Yに所定の搬送量で搬送する紙送り動作が略交互に繰り返えされる。これにより、印刷用紙に文字及び画像等が印刷される。
さらに、部品取付ユニット40の左の側面には、記録装置10、読取り装置50、及び、媒体搬送装置60の動作を統括的に制御するCPUが搭載されたメイン基板21が取り付けられている。メイン基板21は、カバー(図示略)により覆われている。
また、部品取付ユニット40には、リニアエンコーダー22がガイド軸11に沿って延びるように取り付けられている。リニアエンコーダー22は、メイン基板21と電気的に接続されている。リニアエンコーダー22は、キャリッジ12の移動位置、移動方向、及び、移動速度に応じたパルス信号をメイン基板21のCPUに出力する。メイン基板21のCPUは、入力されたパルス信号に基づいて、キャリッジ12の速度制御、及び、キャリッジ12の位置制御を行う。
図4に示すように、ベースハウジング30の内部には、メンテナンス装置23が取り付けられている。メンテナンス装置23は、記録ヘッド17からのインクの噴射が良好に維持されるように、記録ヘッド17からインクを吸引して気泡などを排出させる吸引クリーニングなどのメンテナンス動作を行うクリーニング装置23Aを有する。クリーニング装置23Aは、ベースハウジング30の内部において、キャリッジ12がホームポジションに位置したときのキャリッジ12の直下に対応する位置に配置されている。なお、ホームポジションは、キャリッジ12の移動経路上の移動領域外の一端部(図2の位置)に対応する位置である。また、メンテナンス装置23は、クリーニング装置23Aが吸引したインクを廃液として回収する廃液回収ボックス23Bを有する。
図5に示すように、記録装置10には、操作部2側とは反対の後側において、ベースハウジング30に対して後方に引き抜くことでベースハウジング30から切り離されて取り外される着脱部材としての反転ユニット150が備えられている。反転ユニット150は、記録ヘッド17へ供給される印刷用紙Pの2つの被記録面に記録を行うために、印刷用紙Pの表裏を反転、すなわち、被記録面を反転させるユニットである。なお、反転ユニット150は、ベースハウジング30に対して開閉可能に取り付けることもできる。
反転ユニット150は、ベースハウジング30においてカセット70の挿入方向奥側であってカセット70の上方に配置されている。
反転ユニット150の内部には、カセット70から供給される印刷用紙Pを記録ヘッド17へ搬送する用紙搬送路が形成されている。
反転ユニット150は、ユニットフレームを構成する複数のフレーム部材151,152,155,156,157,158、フラップ部材153,154、このユニットフレームに回転自在に取り付けられた駆動ローラー161、及び、従動ローラー162,163,164を有している。
駆動ローラー161は、不図示の駆動源からの駆動力に基づき主走査方向Xに沿う軸線を中心として、フレーム部材151の側壁に回転可能に軸支されている。そして、駆動ローラー161は、主走査方向Xに沿う軸線を中心としてフレーム部材151に回転自在に軸支された従動ローラー162との間、及び、主走査方向Xに沿う軸線を中心としてフラップ部材154に回転自在に軸支された従動ローラー163との間で、それぞれ印刷用紙Pを挟持して搬送する。なお、従動ローラー162はリタードローラーとして機能し、駆動ローラー161によって印刷用紙Pを一枚ずつ搬送する。
用紙搬送路は、これらの各部材及び各ローラーによって反転ユニット150に形成され、ベースハウジング30に装着された状態で、搬送方向上流側であるカセット70側から搬送方向下流側である記録ヘッド17に向かって、印刷用紙Pを搬送する。反転ユニット150には、印刷用紙Pが搬送される搬送方向順に、搬送路135,136,137がそれぞれ用紙搬送路として形成されている。
搬送路135は、フレーム部材151の前側壁面とフレーム部材158の後側壁面との間に形成され、反転ユニット150においてカセット70側となる重力方向側に開口を有する空間領域として形成されている。搬送路135は、ベースハウジング30を構成する構成部材120Aに取り付けられた回動中心133Aを中心として揺動する給紙部133に取り付けられた給紙ローラー134により、カセット70から分離斜面132に沿って上方へ移動する印刷用紙Pが最初に搬送される用紙搬送路である。
搬送路135の搬送方向下流側には、駆動ローラー161と従動ローラー162とのローラー対を挟んで、搬送路136が形成されている。搬送路136は搬送路135の上方に形成され、駆動ローラー161の外周面形状に対応した湾曲形状の空間領域を有する湾曲経路となっている。搬送路136におけるこの湾曲形状(湾曲経路)内側の搬送路壁面は、駆動ローラー161とその印刷用紙Pの幅方向両側に形成された不図示のフレーム部材とによって構成されている。また搬送路136における湾曲形状(湾曲経路)の外側の側面となる搬送路壁面は、駆動ローラー161の外周面と対向するように配置されたフラップ部材153の壁面(下面)及びフラップ部材154の一部の壁面(下面)によって構成されている。なお、フラップ部材153は、その回転軸153Aがフレーム部材152に回転自在に軸支され、搬送方向下流側の端部153Bが回転軸153Aを中心に揺動することによって変位可能な構成とされ、フラップ部材153とフラップ部材154との間が開閉可能に構成されている。なお、フラップ部材153は、フラップ部材154が揺動することによって変位可能な構成であってもよい。
搬送路136の搬送方向下流側には、駆動ローラー161と従動ローラー163とのローラー対を挟んで、搬送路137が形成されている。搬送路137は、湾曲経路である搬送路136に続いて前方向先下がりの状態で形成され、フラップ部材154の前方側の一部壁面(下面)及びフレーム部材156の下面と、フレーム部材155の前側壁面との間に形成される空間領域となっている。
搬送路137は、その前方に形成される搬送路139に連通している。搬送路139は、一方(上方)の搬送路壁面が、ベースハウジング30の構成部材120Bにおける下面によって構成され、他方(下方)の搬送路壁面が構成部材120Aの上面によって構成されている。このため、搬送路137へ送り出された印刷用紙Pは、搬送路137と連通する搬送路139に搬送されることによってベースハウジング30に回転可能に軸支された一対の搬送ローラーとしての紙送りローラー165,166によって挟持され、記録ヘッド17へ搬送される。その後、記録ヘッド17において被記録面への記録が完了した印刷用紙Pは、ベースハウジング30に回転可能に軸支された一対の排紙ローラー(図示略)によって副走査方向Yへ搬送され、排紙口30A(図1参照)から排出される。
さらに、反転ユニット150には、搬送路135,136,137に加えて用紙搬送路として搬送路138が、搬送路137から駆動ローラー161の下側後方に連続して形成されている。この搬送路138は、記録装置10において印刷用紙Pの2つの被記録面に記録を行う場合、印刷用紙Pの被記録面を反転して搬送するために使用される。すなわち、紙送りローラー165,166は、不図示の駆動源によって逆方向に回転される。この逆回転によって、印刷用紙Pは、記録ヘッド17において一方の被記録面に記録が施された後、副走査方向Yと逆方向である後方に戻され、駆動ローラー161と従動ローラー164とのローラー対によって挟持されることによって搬送路138に搬送される。
搬送路138は、一方(下方)の搬送路壁面がフレーム部材157の上面及びフレーム部材158の前面によって構成され、他方(上方)の搬送路壁面が駆動ローラー161の外周壁面とその印刷用紙Pの幅方向両側に形成された不図示のフレーム部材とによって構成されている。
図6に示すように、ベースハウジング30の排紙口30Aが形成されている部分の一方の内壁には、カセット70及びスタッカー80(図1参照)をベースハウジング30の内部の空間に案内するための案内部材31が取り付けられている。なお、案内部材31は、ベースハウジング30の排紙口30Aが形成されている部分の他方の内壁にも取り付けられている。
案内部材31は、カセット70を案内するためのカセット用レール32、及び、スタッカー80を案内するためのスタッカー用レール33を有する。
カセット用レール32は、スタッカー用レール33よりも下方に形成されている。カセット用レール32は、ベースハウジング30の内部の空間から外に向かうに連れて上側に湾曲している。また、カセット用レール32の下側には、カセット70がベースハウジング30の内部の空間から外に引き出されることを一時的に規制するレール側爪34が形成されている(図7参照)。
一方、スタッカー用レール33は、ベースハウジング30の内部の空間から外に延伸する形状を有し、外側の先端が下側に湾曲している。また、スタッカー用レール33には、スタッカー用レール33とベースハウジング30の内部の空間とを連通する開口33Aが形成されている。
図7に示すように、ベースハウジング30の一方の内壁の下部には、カセット用レール32を介して案内されたカセット70を支持する支持壁35が形成されている。支持壁35は、一例として、ベースハウジング30の奥行方向に3つ形成されている。カセット70は、これら3つの支持壁35、及び、カセット用レール32により支持されているため、ユーザーは、カセット70を安定した状態でベースハウジング30から引き抜くことができる。なお、支持壁35は、ベースハウジング30の他方の内壁にも形成されている(図示略)。
図8に示すように、カセット70は、印刷用紙が載置される底壁71、及び、底壁71から上側に延びる周壁72を有する。なお、底壁71のうち、カセット70の前方には周壁72が形成されていない。このため、カセット70の前方は開口している。カセット70は、前方の開口している部分から、カセット用レール32(図5参照)を介してベースハウジング30の内部の空間に案内される。
また、底壁71のうち、カセット70の前方の背面には、カセット用レール32のレール側爪34(図5参照)と噛み合うカセット側爪73が形成されている。
図9に示すように、カセット70は、ベースハウジング30に収容された状態から、ユーザーにより図の矢印で示す方向に引き抜かれる。
図10に示すように、カセット70がベースハウジング30から引き抜かれる過程において、カセット側爪73とレール側爪34とが噛み合う。これにより、カセット70がベースハウジング30から引き抜かれることが一時的に規制される。このため、カセット70がベースハウジング30から勢いよく一度に引き抜かれることにより、カセット70が落下することが抑制される。カセット側爪73とレール側爪34とが噛み合っている状態において、カセット70を図の矢印で示すカセット用レール32が湾曲している方向に回転させることにより、カセット側爪73とレール側爪34とが噛み合わなくなる。このため、カセット70をベースハウジング30から引き抜くことができる。
図11に示すように、スタッカー80の両方の側方には、スタッカー用レール33(図5参照)に挿入される2つの第1突起部81、及び、2つの第2突起部82が形成されている。
第1突起部81は、スタッカー80の奥行方向の略中央に形成されている。第2突起部82は、スタッカー80の奥行方向の一方の端部に形成されている。
図12に示すように、スタッカー80は、ベースハウジング30の内部の空間から開口33Aを介して、第1突起部81、及び、第2突起部82の順でスタッカー用レール33に挿入されることにより、ベースハウジング30に固定される。なお、部品取付ユニット40(図2参照)がベースハウジング30の内部に配置されているとき、図の二点鎖線で示すように、封止爪20Aが、開口33Aに蓋をする。このため、第2突起部82が開口33Aから抜けることが抑制される。
記録装置10の作用について説明する。
図2及び図3に示すように、記録装置10の内部に配置される部品の一例である、ガイド軸11、キャリッジ12、タイミングベルト13、一対のプーリー14、キャリッジモーター15、及び、インクカートリッジ16が部品取付ユニット40に取り付けられる。さらに、記録ヘッド17、輪列18、支持台20、搬送ローラー19、メイン基板21、及び、リニアエンコーダー22が部品取付ユニット40に取り付けられる。
これら部品が取り付けられた部品取付ユニット40が、ベースハウジング30の内部に取り付けられる。これにより、記録装置10を構成する各部品が、ベースハウジング30の内部の空間に配置される。
一方、記録装置10を構成する各部品のメンテナンスを行うとき、各部品が取り付けられた部品取付ユニット40がベースハウジング30から取り外される。このため、ベースハウジング30の内部の空間に配置されていた各部品のメンテナンスが、ベースハウジング30の外部で行われる。
次に、カセット70からの印刷用紙Pの供給動作について説明する。
図5に示すように、カセット70から印刷用紙Pが供給される場合、印刷用紙Pは、給紙ローラー134によってカセット70から搬送路135へ送られ、図中矢印方向に回転する駆動ローラー161と従動ローラー162との間に挟持されて、搬送路135から搬送路136へ搬送される。搬送路136では、フラップ部材153の壁面(下面)及びフラップ部材154の一部の壁面(下面)に沿って移動し、送出部として機能する駆動ローラー161と従動ローラー163とによって挟持され、図中矢印で示すように搬送路136から搬送路137へ送り出される。
その後、印刷用紙Pは搬送路137から搬送路139へ移動し、駆動ローラー161と従動ローラー163とのローラー対による挟持状態が維持された状態で、搬送方向の先端が紙送りローラー165,166のローラー対に挟持されることにより記録ヘッド17へ送り出される。そして、送り出された印刷用紙Pは、副走査方向Yへ搬送される。従って、反転ユニット150において、印刷用紙Pは、紙送りローラー165,166によって挟持されて搬送される状態になるまで、駆動ローラー161と従動ローラー162,163とによって搬送路136,137から搬送路139へ連続して搬送される。
ところで、印刷用紙Pに対して2つの被記録面に記録が行われる場合は、図中二点鎖線で示すように、一方の被記録面への記録が完了した印刷用紙Pが記録ヘッド17から逆方向(図中破線矢印)に搬送され、搬送路138へ送り出される。そして搬送路138に搬送された印刷用紙Pは、フレーム部材158をフレーム部材157に取り付けられた回転軸158Aを中心に揺動させ、搬送路135に再び送り出され、湾曲形状となっている搬送路136を駆動ローラー161の回転によって再び移動する。この搬送路136における移動において印刷用紙Pは移動方向が後方から前方へ反転し、再び搬送路137へ送り出されるときには、被記録面が反転した状態となる。このため、記録ヘッド17により他方の被記録面に記録が行われる。
上記実施形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
(1)ベースハウジング30の周壁と底壁とが一体的に成形されているため、ベースハウジング30に継ぎ目が形成されない。このため、記録装置10の外部からベースハウジング30の内部の空間に異物が入りにくい。
(2)メイン基板21がベースハウジング30から着脱可能な部品取付ユニット40に取り付けられているため、部品取付ユニット40をベースハウジング30の内部に取り付けることにより、メイン基板21をベースハウジング30の内部の空間に配置することができる。これにより、メイン基板21をベースハウジング30に取り付けるときに、ベースハウジング30の内部の空間で取り付け作業を行う必要がない。このため、周壁と底壁とが一体的に成形されたベースハウジングにメイン基板21を取り付ける構成と比較して、メイン基板21をベースハウジング30の内部に配置しやすい。
(3)読取り装置50をベースハウジング30に対して開いている状態とすることにより、ベースハウジング30の内部の空間が開放される。このため、部品取付ユニット40をベースハウジング30の内部の空間に配置すること、及び、ベースハウジング30の内部の空間に配置されている部品取付ユニット40をベースハウジング30の内部の空間から取り外すことができる。
(4)印刷用紙Pを収容するためのカセット70がベースハウジング30に対してスライド可能に取り付けられているため、ユーザーが印刷用紙Pを記録装置10に補充する頻度が少なくなり、利便性が高められる。
(5)記録ヘッド17により印刷用紙Pの一方の被記録面に記録が完了した後、媒体反転ユニット150が印刷用紙Pの一方の被記録面を反転させる。このため、記録ヘッド17が印刷用紙Pの他方の被記録面に記録することができる。これにより、印刷用紙Pの2つの被記録面に記録することができるため、利便性が高められる。
(6)部品取付ユニット40及びメイン基板21は、ベースハウジング30の開口面30Bよりも下方に配置されている。このため、読取り装置50をベースハウジング30に組み付けるときに、読取り装置50が部品取付ユニット40及びメイン基板21と干渉しにくい。このため、読取り装置50をベースハウジング30に組み付けやすい。
(7)部品取付ユニット40をベースハウジング30の内部に取り付けることにより、ガイド軸11及び記録ヘッド17をベースハウジング30の内部の空間に配置することができる。これにより、ガイド軸11及び記録ヘッド17をベースハウジング30に取り付けるときに、ベースハウジング30の内部の空間で取り付け作業を行う必要がない。このため、周壁と底壁とが一体的に成形されたベースハウジングにガイド軸11及び記録ヘッド17を取り付ける構成と比較して、ガイド軸11及び記録ヘッド17をベースハウジング30の内部に配置しやすい。
(8)部品取付ユニット40をベースハウジング30の内部に取り付けることにより、リニアエンコーダー22をベースハウジング30の内部の空間に配置することができる。これにより、リニアエンコーダー22をベースハウジング30に取り付けるときに、ベースハウジング30の内部の空間で取り付け作業を行う必要がない。このため、周壁と底壁とが一体的に成形されたベースハウジングにリニアエンコーダー22を取り付ける構成と比較して、リニアエンコーダー22をベースハウジング30の内部に配置しやすい。
(9)記録ヘッド17が部品取付ユニット40に取り付けられている一方、メンテナンス装置23がベースハウジング30に取り付けられている。このため、記録ヘッド17が取り付けられた部品取付ユニット40をベースハウジング30から取り外すことにより、記録ヘッド17及びメンテナンス装置23のメンテナンスを並行して行うことができる。
(10)部品取付ユニット40をベースハウジング30から取り外すことにより、部品取付ユニット40に取り付けられている各部品のメンテナンスをベースハウジング30の外部で行うことができる。このため、ベースハウジング30に配置される各部品のメンテナンスを行うための作業スペースを広くすることができる。これにより、ベースハウジング30に配置される各部品のメンテナンスを行いやすい。
(11)ベースハウジング30の周壁と底壁とが一体的に成形されているため、ベースハウジングが分割されている構成と比較してベースハウジング30の剛性が高められる。
(12)ベースハウジング30の底壁と周壁とが一体的に成形されているため、ベースハウジング30に継ぎ目が形成されない。このため、記録装置10の美観を高めることができる。
なお、上記実施形態は、以下のような別の実施形態に変更してもよい。また、以下の別の各実施形態は、技術的に矛盾しない範囲において、互いに組み合すことができる。
・部品取付ユニット40に取り付けられている各部品のうち、メイン基板21以外の部品の少なくとも一つは、ベースハウジング30に取り付けることもできる。
・読取り装置50及び媒体搬送装置60を省略することができる。この別の実施形態において、ベースハウジング30の内部の空間は、アッパーハウジングとしての蓋により閉じられる。
・上記実施形態において、記録装置10は、インク以外の他の液体を噴射したり吐出したりするプリンターであってもよい。なお、プリンターから微小量の液滴となって吐出される液体の状態としては、粒状、涙状、糸状に尾を引くものも含むものとする。また、ここでいう液体は、記録装置10から噴射させることができるような材料であればよい。例えば、物質が液相であるときの状態のものであればよく、粘性の高い又は低い液状体、ゾル、ゲル水、その他の無機溶剤、有機溶剤、溶液、液状樹脂、液状金属(金属融液)のような流状体を含むものとする。また、物質の一状態としての液体のみならず、顔料や金属粒子などの固形物からなる機能材料の粒子が溶媒に溶解、分散又は混合されたものなども含むものとする。
10…記録装置、11…ガイド軸、17…記録部の一例としての記録ヘッド、21…メイン基板、23…メンテナンス装置、30…ベースハウジング、30B…開口面、40…部品取付ユニット、50…アッパーハウジングの一例としての読取り装置、60…媒体搬送装置、70…カセット、150…媒体反転ユニット、P…媒体の一例としての印刷用紙。

Claims (5)

  1. 周壁と底壁とが一体的に成形され、媒体に記録を行う記録部が内部の空間に配置されるベースハウジングと、
    前記ベースハウジングの底面の下方に前記ベースハウジングに対してスライド可能に取り付けられ、前記記録部に搬送される前記媒体を収容するカセットと、
    前記ベースハウジングの内部の空間において、前記ベースハウジングに対して着脱可能な部品取付ユニットと、
    前記部品取付ユニットに取り付けられ、少なくとも前記記録部の動作を制御するメイン基板と
    前記部品取付ユニットの内部の前記記録部と対向する下方位置に取り付けられ、前記媒体を支持する支持台と、
    を有し、
    前記カセットの上側には、前記ベースハウジングの内部から外部に排出される前記媒体を支持するスタッカーが取り付けられ、
    前記支持台には、前記スタッカーが前記ベースハウジングから外れることを規制する封止爪が形成されている記録装置。
  2. 前記ベースハウジングには、前記記録部に搬送された前記媒体の被記録面を反転させる媒体反転ユニットが取り付けられている
    請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記部品取付ユニット及び前記メイン基板は、前記ベースハウジングの開口面よりも下方に配置されている
    請求項1又は2に記載の記録装置。
  4. 前記記録部を支持するガイド軸をさらに有し、
    前記ガイド軸は、前記部品取付ユニットに取り付けられ、当該ガイド軸には、前記記録部が主走査方向に案内されて往復移動可能な状態で取付けられている
    請求項1〜のいずれか一項に記載の記録装置。
  5. 前記記録部が噴射した液体を廃液として回収するメンテナンス装置をさらに有し、
    前記メンテナンス装置は、前記ベースハウジングの内部に取り付けられている
    請求項1〜のいずれか一項に記載の記録装置。
JP2014042845A 2014-03-05 2014-03-05 記録装置 Active JP6291914B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014042845A JP6291914B2 (ja) 2014-03-05 2014-03-05 記録装置
US14/628,976 US9463654B2 (en) 2014-03-05 2015-02-23 Recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014042845A JP6291914B2 (ja) 2014-03-05 2014-03-05 記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015168097A JP2015168097A (ja) 2015-09-28
JP2015168097A5 JP2015168097A5 (ja) 2017-03-09
JP6291914B2 true JP6291914B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=54016504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014042845A Active JP6291914B2 (ja) 2014-03-05 2014-03-05 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9463654B2 (ja)
JP (1) JP6291914B2 (ja)

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2912058B2 (ja) 1991-07-26 1999-06-28 日本鋼管株式会社 旧管更新工法
JP2000158748A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Canon Inc 画像形成装置
JP2000202830A (ja) 1999-01-19 2000-07-25 Ricoh Co Ltd リサイクル材料
JP3901478B2 (ja) * 2001-08-29 2007-04-04 セイコーエプソン株式会社 ユニット連結装置、記録装置
JP2004122635A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Canon Inc 記録装置
US7712891B2 (en) * 2003-12-26 2010-05-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device
US7631965B2 (en) * 2005-02-28 2009-12-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-recording device having movable carriage to which flexible flat cable and flexible ink supply tubes are connected
JP4748309B2 (ja) * 2005-08-19 2011-08-17 セイコーエプソン株式会社 被搬送媒体、記録装置、液体噴射装置
US7735955B2 (en) * 2005-12-05 2010-06-15 Silverbrook Research Pty Ltd Method of assembling printhead capping mechanism
JP2007268816A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Sony Corp プリンタ装置及びその印画紙
JP4857863B2 (ja) * 2006-03-31 2012-01-18 ブラザー工業株式会社 プリンタ
JP2007283600A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Seiko Epson Corp 排出スタッカ昇降装置、記録装置および液体噴射装置
JP5906622B2 (ja) * 2011-09-09 2016-04-20 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP5888066B2 (ja) 2012-03-30 2016-03-16 ブラザー工業株式会社 媒体端検出装置及び画像記録装置
JP6064395B2 (ja) * 2012-07-06 2017-01-25 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP6094081B2 (ja) * 2012-07-23 2017-03-15 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2014034118A (ja) * 2012-08-07 2014-02-24 Seiko Epson Corp 印刷装置
JP6011141B2 (ja) * 2012-08-10 2016-10-19 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015168097A (ja) 2015-09-28
US20150251424A1 (en) 2015-09-10
US9463654B2 (en) 2016-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4635426B2 (ja) 画像形成装置
JP4586858B2 (ja) 記録装置
JP5899997B2 (ja) 記録装置
JP2006248062A (ja) スキャナプリンタ複合機
JP6291914B2 (ja) 記録装置
JP2020191526A (ja) 記録装置
JP6323593B2 (ja) 記録装置
JP6135786B2 (ja) 記録装置
JP4957004B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5780448B2 (ja) 画像形成装置
JP2021121452A (ja) 印刷装置
JP6288422B2 (ja) 記録装置
JP2007245599A (ja) 媒体搬送装置及び液体噴射装置と記録装置
JP6255729B2 (ja) 記録装置
JP6935827B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JP6349799B2 (ja) 記録装置
JP2024005460A (ja) 液体吐出装置
JP2024005461A (ja) 液体吐出装置
JP4748123B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2007230172A (ja) 記録装置
JP2023152173A (ja) 液体吐出装置
JP5929325B2 (ja) 記録装置
JP2005239374A (ja) 媒体搬送装置及び記録装置
JP2023050221A (ja) 印刷装置
JP6103175B2 (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6291914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150