JP6098535B2 - アクチュエータ - Google Patents

アクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
JP6098535B2
JP6098535B2 JP2014016320A JP2014016320A JP6098535B2 JP 6098535 B2 JP6098535 B2 JP 6098535B2 JP 2014016320 A JP2014016320 A JP 2014016320A JP 2014016320 A JP2014016320 A JP 2014016320A JP 6098535 B2 JP6098535 B2 JP 6098535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate shaft
shaft member
output shaft
actuator
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014016320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015142948A (ja
Inventor
雄資 加藤
雄資 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Wave Inc
Original Assignee
Denso Wave Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Wave Inc filed Critical Denso Wave Inc
Priority to JP2014016320A priority Critical patent/JP6098535B2/ja
Priority to DE112015000591.9T priority patent/DE112015000591T5/de
Priority to CN201580004164.4A priority patent/CN105899333B/zh
Priority to PCT/JP2015/000111 priority patent/WO2015115029A1/ja
Priority to US15/105,317 priority patent/US20170001304A1/en
Publication of JP2015142948A publication Critical patent/JP2015142948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6098535B2 publication Critical patent/JP6098535B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/102Gears specially adapted therefor, e.g. reduction gears
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/02Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using mechanical means
    • G01D5/04Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using mechanical means using levers; using cams; using gearing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/215Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/003Couplings; Details of shafts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Description

本発明は、アクチュエータに関する。
アクチュエータ等に用いられる従来の歯車の回転角検出装置では、例えば、特許文献1に記載されているように、歯車が配置された3つの軸である被測定軸と第1の支軸と第2の支軸とを有する装置が知られている。この装置では、第1の支軸に、被測定軸の歯車と噛み合う歯車と、第2の支軸の歯車と噛み合う歯車と、が配置され、被測定軸以外の軸である第1の支軸と第2の支軸とにおいて検出された回転角の組み合わせに基づいて被測定軸の回転角が算出される。
特開2004−61428号公報
しかし、特許文献1に記載された回転角検出装置では、回転角が検出される支軸の直径が大きくなってしまうと、それに伴って検出装置が大きくなってしまうという課題があった。そのため、回転角の検出装置において、検出装置を小型化する技術が望まれていた。そのほか、従来の回転角の検出装置においては、低コスト化、製造の容易化、設計の自由度の向上等が望まれていた。
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態として実現することが可能である。
(1)本発明の一形態によれば、ロボットの関節に用いられ、モーターを有するアクチュエータが提供される。このアクチュエータは、前記モーターの回転によって軸心を中心として回転する入力軸部材と;前記入力軸部材に固定されると共に前記入力軸部材と一体で回転する入力歯車と;軸心を中心として回転し、軸方向に沿って前記ロボットの制御に用いられる配線が通る孔が形成された出力軸部材と;前記出力軸部材に固定されると共に前記出力軸部材と一体で回転する出力歯車と;それぞれの軸心を中心として回転する1つ以上の中間軸部材と;前記1つ以上の中間軸部材のそれぞれに固定されると共に前記1つ以上の中間軸部材のそれぞれと一体で回転する大径歯車と;前記1つ以上の中間軸部材のそれぞれに固定されると共に前記1つ以上の中間軸部材のそれぞれと一体で回転し、同一の前記中間軸部材に固定された前記大径歯車の直径よりも小さい直径の小径歯車と;前記入力軸部材と前記1つ以上の中間軸部材との内の2つの軸部材の回転角度を検出する検出部と、を備え;前記1つ以上の中間軸部材のそれぞれに固定された前記大径歯車は、前記入力歯車と、前記入力軸部材側に位置する他の前記中間軸部材に固定された前記小径歯車と、の一方と噛み合い;前記1つ以上の中間軸部材のそれぞれに固定された前記小径歯車は、前記出力歯車と、前記出力軸部材側に位置する他の前記中間軸部材に固定された前記大径歯車と、の一方と噛み合う。この形態のアクチュエータによれば、出力軸部材の回転角度を、出力軸部材以外の軸部材の回転角度を検出することで算出でき、孔が形成された大きい直径の出力軸部材の回転角度を検出するための大きい検出部が不要であるため、アクチュエータを小型化できる。また、出力軸部材以外で直径が大きい軸部材がある場合には、直径が大きい軸部材以外の軸部材の回転角度を検出すれば、出力軸部材の回転角度を算出できるため、アクチュエータをより小型化できる。また、検出部によって出力軸部材の回転角度が算出されるため、軸部材の絶対角度しか検出できない簡易な構成の検出部を用いて、出力軸部材の回転角度を、360度以上の広範囲に渡って算出でき、アクチュエータのコストを抑制できる。
(2)上記形態のアクチュエータにおいて、前記中間軸部材の数は、2以上であり;前記検出部は、2つの前記中間軸部材の回転角度を検出してもよい。この形態のアクチュエータによれば、より多くの中間軸部材によってモーターのローターの回転を減速して出力軸部材へと伝達するため、出力軸部材により大きなトルクを発生させることができる。
(3)上記形態のアクチュエータにおいて、前記回転角度が検出される2つの軸部材において、互いに噛み合う前記大径歯車の歯数と前記小径歯車の歯数とは、互いに素の関係であってもよい。この形態のアクチュエータによれば、2つの軸部材の内の第1の軸部材が360度回転して、検出される第1の軸部材の回転角度が0度であっても、もう一方の第2の軸部材の回転角度は、第1の軸部材が360度回転する前と比較して、異なる角度として検出される。この結果、第1の軸部材の回転角度と第2の軸部材の回転角度との組み合わせによって、出力軸部材の回転角度を360度よりも広い範囲の角度に渡って算出できる。
(4)上記形態のアクチュエータにおいて、さらに;前記モーターを制御する制御部が配置される制御基板を備え;前記検出部は、回転角度を検出する軸部材に取り付けられる第1の検出部と、前記制御基板に形成される第2の検出部と、を含み;前記制御基板は、前記第1の検出部が取り付けられた2つの軸部材の軸心と交わる位置に配置され;前記第1の検出部は、前記制御基板と、前記第1の検出部が取り付けられた2つの軸部材のそれぞれに固定された前記小径歯車と、の間に配置されてもよい。本実施形態のアクチュエータは、ロボットの関節に用いられるため、小型化が難しい。検出部は、限られた狭い空間に配置されるため、アクチュエータの内部に取り付けることが難しい。それに対し、この形態のアクチュエータによれば、制御部と第2の検出部とが制御基板において一体化されることで、第2の検出部を中程度の大きさの部品として取り扱うことができる。そのため、本実施形態のアクチュエータが小型ロボットに用いられることで、小型ロボットの組立作業を容易化できる。また、2つの軸部材の軸心方向に制御基板が対向する構造であるため、アクチュエータを実用に耐え得る精度で小型化できる。また、制御部と第2の検出部との製造工程を一体化でき、アクチュエータの製造コストを抑制できる。また、制御部と第2の検出部の一部とが一体化されるため、アクチュエータをより小型化でき、アクチュエータの製造を容易化できる。
(5)上記形態のアクチュエータにおいて、前記検出部は、磁気式の角度センサーであってもよい。この形態のアクチュエータによれば、例えば、360度以上の範囲の回転角度を測定できる多回転を検出できる高価な検出部を用いずに、360度未満の回転角度を検出する安価な検出部を用いており、アクチュエータのコストをより抑制できる。
上述した本発明の各形態の有する複数の構成要素はすべてが必須のものではなく、上述の課題の一部または全部を解決するため、あるいは、本明細書に記載された効果の一部または全部を達成するために、適宜、前記複数の構成要素の一部の構成要素について、その変更、削除、新たな他の構成要素との差し替え、限定内容の一部削除を行なうことが可能である。また、上述の課題の一部または全部を解決するため、あるいは、本明細書に記載された効果の一部または全部を達成するために、上述した本発明の一形態に含まれる技術的特徴の一部または全部を上述した本発明の他の形態に含まれる技術的特徴の一部または全部と組み合わせて、本発明の独立した一形態とすることも可能である。
例えば、本発明の一形態は、入力軸部材と、入力歯車と、出力軸部材と、出力歯車と、1つ以上の中間軸部材と、大径歯車と、小径歯車と、検出部と、の8つの要素の内の一部または全部の要素を備えた装置として実現可能である。すなわち、この装置は、入力軸部材を有していてもよく、有していなくてもよい。また、装置は、入力歯車を有していてもよく、有していなくてもよい。また、装置は、出力軸部材を有していてもよく、有していなくてもよい。また、装置は、出力歯車を有していてもよく、有していなくてもよい。また、装置は、1つ以上の中間軸部材を有していてもよく、有していなくてもよい。また、装置は、大径歯車を有していてもよく、有していなくてもよい。また、装置は、小径歯車を有していてもよく、有していなくてもよい。また、装置は、検出部を有していてもよく、有していなくてもよい。入力軸部材は、例えば、前記モーターの回転によって軸心を中心として回転してもよい。入力歯車は、例えば、前記入力軸部材に固定されると共に前記入力軸部材と一体で回転させてもよい。出力軸部材は、例えば、軸心を中心として回転し、軸方向に沿って前記ロボットの制御に用いられる配線が通る孔が形成されてもよい。出力歯車は、例えば、前記出力軸部材に固定されると共に前記出力軸部材と一体で回転してもよい。1つ以上の中間軸部材は、例えば、それぞれの軸心を中心として回転してもよい。大径歯車は、例えば、前記1つ以上の中間軸部材のそれぞれに固定されると共に前記1つ以上の中間軸部材のそれぞれと一体で回転し、前記入力歯車と、入力軸部材側に位置する他の前記中間軸部材に固定された前記小径歯車と、の一方と噛み合ってもよい。小径歯車は、例えば、前記1つ以上の中間軸部材のそれぞれに固定されると共に前記1つ以上の中間軸部材のそれぞれと一体で回転し、同一の前記中間軸部材に固定された前記大径歯車の直径よりも小さい直径であってもよく、前記出力歯車と、出力軸部材側に位置する他の前記中間軸部材に固定された前記大径歯車と、の一方と噛み合ってもよい。検出部は、例えば、前記入力軸部材と前記1つ以上の中間軸部材との内の2つの軸部材の回転角度を検出してもよい。こうした装置は、例えば、アクチュエータとして実現できるが、アクチュエータ以外の他の装置としても実現可能である。このような形態によれば、装置の操作性の向上および簡易化、装置の一体化や、装置を使用する使用者の利便性の向上、等の種々の課題の少なくとも1つを解決することができる。前述したアクチュエータの各形態の技術的特徴の一部または全部は、いずれもこの装置に適用することが可能である。
本発明は、アクチュエータ以外の種々の形態で実現することも可能である。例えば、アクチュエータを備えるロボットやアクチュエータを備えるロボットの制御方法、アクチュエータを備えるロボットシステム等の形態で実現できる。
本発明の実施形態におけるロボットの概略構成を示す説明図である。 本実施形態におけるアクチュエータの概略構成を示す説明図である
A.実施形態:
図1は、本発明の実施形態におけるロボット200の概略構成を示す説明図である。本実施形態におけるロボット200は、6軸の垂直多関節型の産業用ロボットである。
ロボット200は、工場等の設置場所(サイト)の水平面に固定されるベース部2と、鉛直方向の第1の軸を中心に旋回可能にベース部2に支持されたショルダ部3と、水平方向の第2の軸を中心に旋回可能にショルダ部3に下端が支持された下アーム4と、水平方向の第3の軸を中心に旋回可能に下アーム4の先端に支持された後上アーム5と、上記第3の軸に直交する第4の軸を中心に捻り回転可能に後上アーム5に支持された前上アーム6と、上記第4の軸に直交する第5の軸を中心に旋回可能に前上アーム6の先端に支持された手首7と、上記第5の軸に直交する第6の軸を中心に捻り回転可能に手首7に支持されたフランジ8と、を備えている。フランジ8には、例えばワークを把持するためのハンドといったエンドエフェクタが取り付け可能である。なお、エンドエフェクタとして、ハンド以外のもの(例えば視覚検査用のカメラ)も取り付け可能である。第1の軸から第6の軸までの各軸には、アクチュエータが配置されており、それぞれのアクチュエータが制御されることによって、例えば、下アーム4等の位置が変化して、ロボット200が各種作業を行なう。
図2は、本実施形態におけるアクチュエータ100の概略構成を示す説明図である。アクチュエータ100は、ロボット200の回転関節に用いられ、減速機95とモーター20とを含む装置である。図2に示すように、アクチュエータ100は、制御基板10と、モーター20と、モーター20に接続された入力軸50と、出力軸90と、減速機95と、第1の角度センサー30と、第2の角度センサー40と、を備えている。減速機95は、第1の中間軸60と、第2の中間軸70と、第3の中間軸80と、を有している。
制御基板10は、電力の供給や信号の送受信を行なうための制御部19を有している。制御部19は、モーター20と第1の角度センサー30と第2の角度センサー40とに接続されている。制御部19は、モーター20に加える電力を制御することで、モーター20に内蔵されたローターを回転させ、伝達されたモーター20のローターの回転によって回転する出力軸90の回転速度と回転角度とを制御する。制御部19は、後述する第1の角度センサー30と第2の角度センサー40とによって検出された第2の中間軸70と第3の中間軸80との回転角度を取得して、モーター20に加える電力等を制御するフィードバック制御を行なう。
モーター20のローターは、制御部19によって加えられた電力によって、接続された入力軸50と共に入力軸心OLIを中心に回転する。入力軸50には、入力軸心OLIを中心として、入力軸50と一体で回転する入力歯車11が固定されている。出力軸90は、出力軸心OLOを中心に回転する。出力軸90は、出力軸心OLOに沿って孔92が形成されている軸である。出力軸90の孔92には、ロボット200を制御するために電力の供給等を行なう各種配線(図示しない)が通る。そのため、出力軸90の外径は、他の軸の外径よりも大きくなる。出力軸90には、出力軸心OLOを中心として、出力軸90と一体で回転する出力歯車18が固定されている。出力歯車18は、後述する第3の大径歯車16よりも大きい直径の歯車である。なお、入力軸50は、請求項における入力軸部材に相当し、出力軸90は、請求項における出力軸部材に相当する。また、図2および後述する図3では、入力歯車11や出力歯車18といった各種歯車を簡易的に円盤状に記載しているが、各種歯車の外径には歯車としての歯が形成されている。
第1の中間軸60は、第1の中間軸心OL1を中心に回転する。第1の中間軸60には、第1の中間軸心OL1を中心として、第1の中間軸60と一体で回転する第1の大径歯車12と第1の小径歯車13とが固定されている。第1の大径歯車12は、第1の小径歯車13および入力歯車11よりも大きい直径の歯車である。第1の大径歯車12と入力歯車11とが噛み合っているため、第1の中間軸60は、入力軸50の回転に伴って回転する。
第2の中間軸70は、第2の中間軸心OL2を中心に回転する。第2の中間軸70には、第2の中間軸心OL2を中心として、第2の中間軸70と一体で回転する第2の大径歯車14および第2の小径歯車15が固定されている。第2の大径歯車14は、第2の小径歯車15および第1の小径歯車13よりも大きい直径の歯車である。第2の大径歯車14と第1の小径歯車13とが噛み合っているため、第2の中間軸70は、第1の中間軸60の回転に伴って回転する。また、第2の中間軸70は、第2の中間軸70の第2の中間軸心OL2と制御基板10とが交わる位置に配置されている。第2の中間軸70における制御基板10に対向し、第2の小径歯車15と制御基板10との間には、後述する第1の角度センサー30の一部である第1のマグネット32が配置されている。
第3の中間軸80は、第3の中間軸心OL3を中心に回転する。第3の中間軸80には、第3の中間軸心OL3を中心として、第3の中間軸80と一体で回転する第3の大径歯車16および第3の小径歯車17が固定されている。第3の大径歯車16は、第3の小径歯車17および第2の小径歯車15よりも大きい直径の歯車である。なお、本実施形態では、第2の小径歯車15と第3の大径歯車16との歯数が互いに素の関係になるような数に設定されている。第3の大径歯車16と第2の小径歯車15とが噛み合っているため、第3の中間軸80は、第2の中間軸70の回転に伴って回転する。また、第3の中間軸80は、第3の中間軸80の第3の中間軸心OL3と制御基板10とが交わる位置に配置されている。第3の中間軸80における制御基板10に対向し、第3の小径歯車17と制御基板10との間には、後述する第2の角度センサー40の一部である第2のマグネット42が配置されている。
出力歯車18と第3の小径歯車17とが噛み合っているため、出力軸90は、第3の中間軸80の回転に伴って回転する。このように、モーター20のローターの回転は、入力軸50、第1の中間軸60、第2の中間軸70、および、第3の中間軸80を介して、出力軸90に伝わる。また、各軸における入力側の歯車の直径が大きいため、入力軸50、第1の中間軸60、第2の中間軸70、および、第3の中間軸80を介して、モーター20の回転は、減速されて出力軸90へと伝わる。なお、本実施形態における第1の中間軸60と第2の中間軸70と第3の中間軸80とは、請求項における1つ以上の中間軸に相当する。また、請求項における入力軸部材側の歯車とは、同じ軸に固定された2つの歯車の内、入力軸50に近い軸に固定された歯車と噛み合う歯車(例えば、第1の中間軸60における第1の大径歯車12)をいい、出力軸部材側の歯車とは、出力軸90に近い軸に固定された歯車と噛み合う歯車(例えば第1の中間軸60における第1の小径歯車13)をいう。請求項における最も近い2つの軸部材とは、距離的に近い2つの軸部材のことではなく、歯車を介した接続が近い2つの軸部材のことをいう。例えば、出力軸90に最も近い軸は、第3の中間軸80であり、その次に近い軸は第2の中間軸70である。
第1の角度センサー30は、第2の中間軸70の回転角度を検出する磁気式のロータリーエンコーダである。第1の角度センサー30は、第2の中間軸70の絶対角度を検出する。すなわち、第1の角度センサー30は、0度以上360度未満の範囲で第2の中間軸70の回転角度を検出する。第1の角度センサー30は、第2の中間軸70に配置された第1のマグネット32と、制御基板10に形成された第1の読取機31と、を有している。第1の読取機31は、第1のマグネット32における回転に伴う電気信号の変化に基づいて特定した第2の中間軸70の回転角度を、接続された制御基板10の制御部19に電気信号として送信する。第2の角度センサー40は、第1の角度センサー30と同じように、第3の中間軸80の回転角度を検出する磁気式のロータリーエンコーダである。第2の角度センサー40は、第3の中間軸80に配置された第2のマグネット42と、制御基板10に形成された第2の読取機41と、を有している。なお、第2の角度センサー40は、第1の角度センサー30と比較して、検出する中間軸が異なるだけであるため、第2の角度センサー40の構成の説明については省略する。本実施形態における第1の角度センサー30と第2の角度センサー40とは、請求項における検出部に相当する。また、本実施形態における第1のマグネット32と第2のマグネット42とは、請求項における第1の検出部に相当し、本実施形態における第1の読取機31と第1のマグネット32とは、請求項における第2の検出部に相当する。
制御部19は、第1の角度センサー30と第2の角度センサー40とのそれぞれによって取得された第2の中間軸70と第3の中間軸80との回転角度を用いて、出力軸90の回転角度を算出する。第1の角度センサー30と第2の角度センサー40とのそれぞれは、第2の中間軸70と第3の中間軸80とのそれぞれの回転角度を360度未満の範囲までしか測定できない。しかし、第2の小径歯車15と第3の大径歯車16との歯数が互いに素の関係であるため、第2の中間軸70の回転角度と第3の中間軸80の回転角度とを組み合わせることで、出力軸90の回転角度を360度以上の広い範囲で検出できる。例えば、第3の中間軸80が360度回転して、第2の角度センサー40が検出する第3の中間軸80の回転角度が0度であっても、第3の大径歯車16と第2の小径歯車15とが互いに素の関係であるため、第1の角度センサー30は、第3の中間軸80が360度回転するごとに異なる回転角度を検出する。そのため、制御部19は、第1の角度センサー30によって検出された第2の中間軸70の回転角度を用いて、第3の中間軸80の回転の周期を測定でき、出力軸90の回転角度を広い範囲で測定できる。
以上説明したように、本実施形態におけるアクチュエータ100では、出力軸90にロボット200を制御するための各種配線が通る孔92が形成され、第1の角度センサー30が第2の中間軸70の回転角度を検出し、第2の角度センサー40が第3の中間軸80の回転角度を検出する。本実施形態のアクチュエータ100はロボット200の回転関節に用いられるため、出力軸90の内部には各種配線を通すための孔92が形成され、出力軸90の直径が大きくなる傾向がある。そのため、出力軸90の回転角度を直接測定する場合には、出力軸90の直径の大きさに応じたロータリーエンコーダを配置する必要がある。しかし、本実施形態のアクチュエータ100では、出力軸90の回転角度を、出力軸90以外の軸である第2の中間軸70と第3の中間軸80の回転角度を検出することで算出できる。そのため、孔92が形成された大きい直径の出力軸90の回転角度を検出するための大きいロータリーエンコーダが不要であり、アクチュエータ100を小型化できる。また、出力軸90以外で直径が大きい軸がある場合には、直径が大きい軸以外の軸の回転角度を検出すれば、出力軸90の回転角度を算出できるため、アクチュエータ100をより小型化できる。また、第1の角度センサー30と第2の角度センサー40との2つのセンサーによって出力軸90の回転角度が算出されるため、第2の中間軸70と第3の中間軸80とのそれぞれの絶対角度しか検出できない簡易な構成のセンサーを用いて、出力軸90の回転角度を、360度以上の広範囲に渡って算出でき、アクチュエータ100のコストを抑制できる。
また、本実施形態におけるアクチュエータ100では、中間軸の数が2以上であり、第1の角度センサー30と第2の角度センサー40とのそれぞれは、入力軸50以外の第2の中間軸70と第3の中間軸80との回転角度を検出する。そのため、本実施形態のアクチュエータ100では、より多くの中間軸によってモーター20のローターの回転を減速して出力軸90へと伝達するため、出力軸90により大きなトルクを発生させることができる。
また、本実施形態におけるアクチュエータ100では、第2の中間軸70と第3の中間軸80とのうち、入力軸50に近い第2の中間軸70の第2の小径歯車15の歯数と、出力軸90に近い第3の中間軸80の第3の大径歯車16の歯数とは、互いに素の関係になるような数に設定されている。そのため、本実施形態のアクチュエータ100では、例えば、第3の中間軸80が360度回転して、第2の角度センサー40が検出する第3の中間軸80の回転角度が0度であっても、第1の角度センサー30は、第3の中間軸80が360度回転するごとに異なる回転角度を検出する。この結果、第2の中間軸70の回転角度と第3の中間軸80の回転角度との組み合わせによって、出力軸90の回転角度を360度よりも広い範囲の角度に渡って算出できる。
また、本実施形態におけるアクチュエータ100では、モーター20に供給する電力の制御を行なう制御部19を有する制御基板10に、第1の角度センサー30の第1の読取機31と第2の角度センサー40の第2の読取機41とが形成される。また、制御基板10は、第2の中間軸70の第2の中間軸心OL2および第3の中間軸80の第3の中間軸心OL3と制御基板10とが交わる位置に配置されている。第1の角度センサー30の第1のマグネット32が第2の中間軸70の第2の小径歯車15と制御基板10との間に配置され、第2の角度センサー40の第2のマグネット42が第3の中間軸80の第3の小径歯車17と制御基板10との間に配置される。本実施形態のアクチュエータ100は、ロボットの関節に用いられるため、小型化が難しい。第1の角度センサー30や第2の角度センサー40は、限られた狭い空間に配置されるため、アクチュエータ100の内部に取り付けることが難しい。それに対し、本実施形態のアクチュエータ100では、制御部19と第1の読取機31と第2の読取機41とが制御基板10において一体化されることで、第1の読取機31と第2の読取機41とを中程度の大きさの部品として取り扱うことができる。そのため、本実施形態のアクチュエータ100が小型ロボットに用いられることで、小型ロボットの組立作業を容易化できる。また、第2の中間軸心OL2および第3の中間軸心OL3の軸心方向に制御基板10が対向する構造であるため、アクチュエータ100を実用に耐えうる精度で小型化できる。また、制御部19と第1の読取機31と第2の読取機41とを制御基板10に形成する製造工程を一体化でき、アクチュエータ100の製造コストを抑制できる。
また、本実施形態におけるアクチュエータ100では、第1の角度センサー30と第2の角度センサー40とは、第2の中間軸70と第3の中間軸80とのそれぞれの絶対角度としての回転角度を検出する磁気式のロータリーエンコーダである。そのため、本実施形態のアクチュエータ100では、360度以上の範囲の回転角度を測定できる多回転を検出できる高価なセンサーを用いずに、360度未満の回転角度を検出する安価なセンサーを用いており、アクチュエータ100のコストをより抑制できる。
また、本実施形態におけるアクチュエータ100では、出力軸90に最も近い軸である第2の中間軸70と第3の中間軸80とのそれぞれの回転角度を検出することで出力軸90の回転角度を算出する。そのため、本実施形態のアクチュエータ100では、出力軸90から遠い軸の回転角度を検出することで出力軸90の回転角度を算出するよりも、出力軸90の回転角度を精度の良く算出できる。
B.変形例:
なお、この発明は上記実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば、次のような変形も可能である。
B1.変形例1:
上記実施形態では、3つの中間軸によってモーター20の回転が出力軸90へと伝えられる態様について記載したが、中間軸の数については、これに限られず、種々変形可能である。アクチュエータ100aが有する中間軸は、4つ以上であってもよい。
B2.変形例2:
上記実施形態では、第2の中間軸70と第3の中間軸80との絶対角度としての回転角度を検出するセンサーとして磁気式のロータリーエンコーダが用いられたが、軸の回転角度を検出するセンサーについては、これに限られず、種々変形可能である。例えば、光学式の角度センサーが用いられてもよいし、第1の角度センサー30と第2の角度センサー40とで異なる角度センサーが用いられてもよい。また、回転角度を検出するセンサーは、絶対角度ではなく、多回転の角度も検出できるセンサーであってもよい。
上記実施形態では、第1の角度センサー30の第1の読取機31と第2の角度センサー40の第2の読取機41とは、制御基板10の基板上に一体に形成されたが、回転角度を検出するセンサーの位置については、これに限られず、種々変形可能である。例えば、モーター20を制御する制御部19とは異なる角度センサー用の取付基板によって、第1の角度センサー30と第2の角度センサー40とが配置されてもよい。
本発明は、上記実施形態や変形例に限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の構成で実現することができる。例えば、発明の概要の欄に記載した各形態中の技術的特徴に対応する実施形態、変形例中の技術的特徴は、上述の課題の一部または全部を解決するために、あるいは、上述の効果の一部または全部を達成するために、適宜、差し替えや、組み合わせを行なうことが可能である。また、その技術的特徴が本明細書中に必須なものとして説明されていなければ、適宜、削除することが可能である。
2…ベース部
3…ショルダ部
4…下アーム
5…後上アーム
6…前上アーム
7…手首
8…フランジ
10…制御基板
11…入力歯車
12…第1の大径歯車
13…第1の小径歯車
14…第2の大径歯車
15…第2の小径歯車
16…第3の大径歯車
17…第3の小径歯車
18…出力歯車
19…制御部
20…モーター
30…第1の角度センサー
31…第1の読取機
32…第1のマグネット
40…第2の角度センサー
41…第2の読取機
42…第2のマグネット
50…入力軸
60…第1の中間軸
70…第2の中間軸
80…第3の中間軸
90…出力軸
92…孔
95…減速機
100…アクチュエータ
200…ロボット
OL1…第1の中間軸心
OL2…第2の中間軸心
OL3…第3の中間軸心
OLI…入力軸心
OLO…出力軸心

Claims (4)

  1. ロボットの関節に用いられ、モーターを有するアクチュエータであって、
    前記モーターの回転によって軸心を中心として回転する入力軸部材と、
    前記入力軸部材に固定されると共に前記入力軸部材と一体で回転する入力歯車と、
    軸心を中心として回転し、軸方向に沿って前記ロボットの制御に用いられる配線が通る孔が形成された出力軸部材と、
    前記出力軸部材に固定されると共に前記出力軸部材と一体で回転する出力歯車と、
    それぞれの軸心を中心として回転する3つ以上の中間軸部材であって、各前記中間軸部材に固定され、前記各中間軸部材と一体で回転する大径歯車と、前記各中間軸部材に固定され、前記各中間軸部材と一体で回転し、同一の前記中間軸部材に固定された前記大径歯車の直径よりも小さい直径の小径歯車と、を備え、減速機を構成する3つ以上の中間軸部材と、
    前記3つ以上の中間軸部材の内、最も前記出力軸部材に近い2つの中間軸部材にのみ、それぞれ配置され、前記最も出力軸部材に近い2つの中間軸部材の回転角度を検出する2つの磁気式の検出部と、
    前記2つの磁気式の検出部により検出された前記最も出力軸部材に近い2つの中間軸部材の回転角度の組み合わせを用いて前記出力軸部材の回転角度を計算する制御部と、
    を備える、アクチュエータ。
  2. 請求項1に記載のアクチュエータであって、
    前記中間軸部材の数は、第1の中間軸部材、第2の中間軸部材、および第3の中間軸部材の3つであり、
    前記2つの磁気式の検出部は、3つの前記中間軸部材の内、前記最も出力軸部材に近い2つの中間軸部材として、前記第2の中間軸部材および前記第3の中間軸部材の回転角度を検出する、アクチュエータ。
  3. 請求項1または請求項2に記載のアクチュエータであって、
    前記回転角度が検出される前記最も出力軸部材に近い2つの中間軸部材において、互いに噛み合う前記大径歯車の歯数と前記小径歯車の歯数とは、互いに素の関係である、アクチュエータ。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載のアクチュエータであって、さらに、
    前記制御部が配置される制御基板を備え、
    前記2つの磁気式検出部は、それぞれ、前記最も出力軸部材に近い2つの中間軸部材に取り付けられるマグネットと、前記制御基板に形成される読取機と、を含み、
    前記制御基板は、前記マグネットが取り付けられた前記最も出力軸部材に近い2つの中間軸部材の軸心と交わる位置に配置され、
    前記マグネットは、前記制御基板と、前記マグネットが取り付けられた前記最も出力軸部材に近い2つの中間軸部材のそれぞれに固定された前記小径歯車と、の間に配置される、アクチュエータ。
JP2014016320A 2014-01-31 2014-01-31 アクチュエータ Expired - Fee Related JP6098535B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014016320A JP6098535B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 アクチュエータ
DE112015000591.9T DE112015000591T5 (de) 2014-01-31 2015-01-13 Aktuator
CN201580004164.4A CN105899333B (zh) 2014-01-31 2015-01-13 传动装置
PCT/JP2015/000111 WO2015115029A1 (ja) 2014-01-31 2015-01-13 アクチュエータ
US15/105,317 US20170001304A1 (en) 2014-01-31 2015-01-13 Actuator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014016320A JP6098535B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 アクチュエータ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017030635A Division JP2017127969A (ja) 2017-02-22 2017-02-22 アクチュエータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015142948A JP2015142948A (ja) 2015-08-06
JP6098535B2 true JP6098535B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=53756617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014016320A Expired - Fee Related JP6098535B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 アクチュエータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170001304A1 (ja)
JP (1) JP6098535B2 (ja)
CN (1) CN105899333B (ja)
DE (1) DE112015000591T5 (ja)
WO (1) WO2015115029A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6940544B2 (ja) * 2016-08-05 2021-09-29 ファナック株式会社 回転軸モジュールおよび多関節ロボット
JP6499620B2 (ja) * 2016-08-05 2019-04-10 ファナック株式会社 回転軸モジュールおよび多関節ロボット
FR3056841B1 (fr) 2016-09-28 2018-08-31 Moving Magnet Technologies Motoreducteur presentant un capteur de position entourant la roue de sortie
DE102017103877A1 (de) * 2017-02-24 2018-08-30 Infineon Technologies Ag Magnetsensoranordnung und magnetisches Erfassungsverfahren
JP7214961B2 (ja) * 2017-12-28 2023-01-31 日本電産トーソク株式会社 電動アクチュエータ
JP2019141968A (ja) 2018-02-22 2019-08-29 株式会社デンソーウェーブ ロボットのアーム回転軸速度検出装置
JP6951280B2 (ja) * 2018-03-22 2021-10-20 本田技研工業株式会社 車軸駆動装置
JP7334892B1 (ja) 2022-05-13 2023-08-29 ニデックドライブテクノロジー株式会社 回転角度検出装置、動力伝達装置、回転角度検出方法、およびロボット

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2638893B2 (ja) * 1988-02-29 1997-08-06 株式会社島津製作所 油圧ロータリアクチュエータ
IT1272083B (it) * 1993-12-17 1997-06-11 Comau Spa Robot industriale con gruppi riduttori integrati.
JPH10249755A (ja) * 1997-03-14 1998-09-22 Sony Corp ロボツト装置
DE19855960A1 (de) * 1998-12-04 2000-06-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zur Messung der Winkellage eines drehbaren Körpers
JP3665732B2 (ja) * 2000-09-29 2005-06-29 山洋電気株式会社 絶対位置検出方法
JP3916933B2 (ja) * 2001-11-20 2007-05-23 オムロン株式会社 ロボットの関節装置
JP4059028B2 (ja) * 2002-07-31 2008-03-12 株式会社ジェイテクト 回転角検出装置
WO2006085818A2 (en) * 2005-02-11 2006-08-17 Abb Ab An industrial robot and a drive package for the third axis, with a multistage gear transmission
JP4998330B2 (ja) * 2007-07-11 2012-08-15 パナソニック株式会社 回転角度検出装置
TWI500907B (zh) * 2011-01-07 2015-09-21 Oriental Motor Co Ltd 多圈旋轉絕對旋轉角之檢測裝置及該旋轉角之檢測方法
IT1404527B1 (it) * 2011-02-24 2013-11-22 Comau Spa Polso di robot articolato.
US9680348B2 (en) * 2013-10-22 2017-06-13 Ultra Motion LLC Actuator position sensing

Also Published As

Publication number Publication date
CN105899333A (zh) 2016-08-24
WO2015115029A1 (ja) 2015-08-06
CN105899333B (zh) 2018-08-24
DE112015000591T5 (de) 2016-11-03
JP2015142948A (ja) 2015-08-06
US20170001304A1 (en) 2017-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6098535B2 (ja) アクチュエータ
EP3095564B1 (en) Robot for inspection of confined spaces
JP6008121B2 (ja) ロボットおよびロボット制御装置
JP6332900B2 (ja) ロボットシステム及びロボット制御装置
US9481088B2 (en) Robot control device, robot, and robot system
US20160318186A1 (en) Robot
CN106863266B (zh) 机器人、控制装置以及机器人***
JP5418704B1 (ja) ロボット
US20110241368A1 (en) Robot Hand
JP6575200B2 (ja) ロボット、制御装置およびロボットシステム
ITTO20110156A1 (it) Polso di robot articolato
CN104669299A (zh) 一种具有机械臂的力觉操作器
US11130226B2 (en) Arm structure of robot and robot
JP2015182143A (ja) ロボットおよびロボットシステム
JP2006167863A (ja) リンク駆動機構およびこれを用いた産業用ロボット
JP6472854B1 (ja) 作業装置
JP7101134B2 (ja) ロボット
US9868205B2 (en) Compact parallel kinematics robot
JP2017226045A (ja) ロボット、制御装置およびロボットシステム
JP2017127969A (ja) アクチュエータ
JP2019089143A (ja) ロボット
JP6657868B2 (ja) ロボットシステム
US20230035296A1 (en) Method of suppressing vibrations of a robot arm with external objects
JP2014050935A (ja) ロボット制御装置、ロボットおよびロボットシステム
JP2008276675A (ja) 指示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160517

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6098535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees