JP6087126B2 - 小型成形品の搬送装置 - Google Patents

小型成形品の搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6087126B2
JP6087126B2 JP2012272547A JP2012272547A JP6087126B2 JP 6087126 B2 JP6087126 B2 JP 6087126B2 JP 2012272547 A JP2012272547 A JP 2012272547A JP 2012272547 A JP2012272547 A JP 2012272547A JP 6087126 B2 JP6087126 B2 JP 6087126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small molded
tablet
molded product
transport
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012272547A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014118228A (ja
Inventor
隼人 及川
隼人 及川
後藤 賢二
賢二 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikegami Tsushinki Co Ltd
Original Assignee
Ikegami Tsushinki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikegami Tsushinki Co Ltd filed Critical Ikegami Tsushinki Co Ltd
Priority to JP2012272547A priority Critical patent/JP6087126B2/ja
Publication of JP2014118228A publication Critical patent/JP2014118228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6087126B2 publication Critical patent/JP6087126B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Description

本発明は、錠剤などの小型成形品を整列させて次段の処理装置に供給するように搬送を行う搬送装置に関する。特に、本発明は、搬送ベルト上での小型成形品の整列性の向上を図り、搬送能力ひいては次段での処理の効率を高めるように改良された小型成形品の搬送装置に関する。
小型成形品の処理装置、例えば小型成形品の外観検査を行うための検査装置においては、すべての小型成形品について一様で安定した検査が行われることが必要である。そのためには個々の小型成形品が重なり合うことなく分離した状態で整列し、且つ一定の目標姿勢にされた状態で検査装置に供給されることが重要である。しかし検査対象となる小型成形品の供給部から検査装置に至る搬送路上では、小型成形品同士が全体的または部分的に重なり合った状態となっていることがある。また、扁平な円柱形状の小型成形品では、端面が搬送面に接した目標姿勢となっているほか、周側面部分が搬送面に接した姿勢(立った姿勢)となっていることがある。そこで、従来の搬送装置として、例えば特許文献1に開示されたもののように、小型成形品を載置して搬送する搬送ベルトの搬送路を下流に向って次第に狭めることで小型成形品を整列させる整列ガイドと、検査装置に至る搬送路上に配置されて搬送ベルトの搬送面との間で高さを規制することにより小型成形品を目標姿勢とする規制ゲートと、が設けられたものがある。また、かかる搬送装置では、整列させ且つ目標姿勢とすることができなかった小型成形品を搬送路の上流側の位置に戻すためのリターン路がさらに設けられ、規制ゲートはそれらの小型成形品をリターン路に排除する機能も果たすように構成されている。
特開2003−128233号公報
昨今では、搬送装置による搬送速度の向上、小型成形品の滞留や詰まりの抑制、搬送時に小型成形品に加わる負荷の低減、および、目標姿勢となって整列していない小型成形品の上流側への確実な還流が強く要望されている。しかしながら、特許文献1に開示されるような従来の搬送装置は、特に規制ゲートの構成および形状に由来して、検査対象となる小型成形品の形状や表面状態によってはそれらの要望に十分に応え得ないことがあった。
本発明は、小型成形品の規制機構を適切に構成することにより、上記要望に応えることのできる搬送装置を提供することを目的とする。
そのために、本発明は、小型成形品を搬送しながら整列させ、次段の処理装置に供給する小型成形品の搬送装置において、前記処理装置に向けて前記小型成形品を搬送する搬送ベルトと、前記処理装置に対する接続部位に、他から分離し且つ前記処理装置での処理に適した目標姿勢となっている小型成形品のみ、前記処理装置に向う搬送が許容されるようにするために前記搬送ベルトの搬送面から間隙をもって配置された規制ローラと、を備え、該規制ローラは、前記小型成形品より軟質で弾性のある表面を有するチューブと、該チューブの一端に取り付けられるとともに前記一端から突出する円錐状部分を有するプラグとを有し、前記チューブはその他端から挿入された芯部材の外周面に摺接しつつ回転可能に支持され、前記プラグの円錐状部分の尖端は隣接する部材の面に突き当てられていることを特徴とする。
本発明によれば、処理装置での処理に適した状態となっていない小型成形品は、規制ローラとの当接に応じて、処理に適した状態に転換されるか、あるいは搬送路から排除される。規制ローラは、回転可能に支持されるとともに、小型成形品より軟質で弾性のある表面を有していることで、上記当接に伴って小型成形品に加わる負荷を軽減することができる。
本発明を適用可能な小型成形品の搬送装置を示す斜視図である。 図1の搬送装置と小型成形品供給部との接続部分を示す斜視図である。 図1の搬送装置に従来適用されていた規制ユニットを示す斜視図である。 (a)および(b)は、図2の規制ユニットを適用した場合に生じ得る問題点を説明するための斜視図である。 本発明の一実施形態に係る規制ユニットおよびその周辺の搬送路の構成を示す斜視図である。 図5における規制ユニットおよびその周辺の構成を拡大して示す斜視図である。 本発明搬送装置の他の実施形態に係り、目標姿勢とならなかった小型成形品を搬送路からさらに効果的に排除することを可能とするための構成の一例を示す斜視図である。 (a)および(b)は、図7に示した構成の動作を説明するための斜視図である。
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。
(第1の実施形態)
図1は本発明を適用可能な搬送装置の一実施形態を概略的に示す斜視図、図2は図1の搬送装置と小型成形品供給部との接続部分を示す斜視図である。
図1および図2に示すように、小型成形品としての錠剤Tを搬送する本実施形態に係る搬送装置1は、錠剤Tを整列させて不図示の検査装置に供給する搬送路10と、その側方に並置されるリターン路80とを備える。搬送路10は、供給部Fから供給される錠剤Tを矢印Xで示す主搬送方向に搬送する搬送ベルト11と、錠剤Tを案内するガイド側面21が形成されているガイド部材20とを含む。搬送ベルト11は無端式のベルトコンベアの形態であり、錠剤Tの搬送面が前段の供給部Fから次段の小型成形品の検査処理装置(不図示)にまで延在するように、2つのプーリブロック30,30間に張架され、駆動される。供給部Fは搬送路10の上流側の側部において搬送路10の搬送面よりも高い位置に配設され、錠剤Tは供給部Fと搬送路10とを接続するように配置された斜面部205上を滑落することで搬送ベルト11に受容される。従って、当該受容時に錠剤Tは図2において矢印Cで示すように向きを変えて主搬送方向Xに搬送されて行く。
ガイド部材20は搬送ベルト11の直上に配置され、上述したように錠剤Tを案内するガイド側面21を有する。このガイド側面21は、下流に向かって搬送ベルト11を斜めに遮って横断するように形成されている。すなわち、ガイド部材20のガイド側面21は、錠剤Tの主搬送方向上流側の錠剤受容部では搬送ベルト11の幅にほぼ等しい搬送路10を画成する一方、下流に行くに従ってリターン路80側に近づき、結果として錠剤Tの搬送路10の幅を漸次狭めて行く。さらにガイド側面21は、不図示の検査装置に連続する規制ユニット40’の入口近傍において搬送路10の幅が最も狭くなり、搬送される錠剤Tの直径にほぼ等しい幅となる搬送路10を画成する。
ガイド部材20は、水平方向であって且つ主搬送方向Xに対して直交する方向に移動可能であり、位置調整ツマミ16によりガイド部材20ひいてはガイド側面21を移動させることで、搬送される錠剤Tの大きさに対応して搬送路10の幅を調整できるように構成されている。符号17は所望の調整位置においてガイド部材20を基台に固定するためのクランパである。
規制ユニット40’は、搬送装置1の最下流側すなわち検査装置への接続部分に配置され、搬送されてくる錠剤Tの幅および高さを最終的に規制し、目標姿勢となって1錠ずつ分離した状態で整列した錠剤のみの通過を許容する一方、その他の錠剤をリターン路80側に排除する機能を果たす。規制ユニット40’は、搬送ないし検査の対象となる錠剤Tの寸法に応じ、規制する幅および高さを調整可能な調整ツマミ42および44を有する。本実施形態の主要部をなす規制ユニットは、図1に示されている規制ユニット40'に代えて搬送装置1に適用されるものであり、その構成については後に詳述する。
リターン路80は、無端式のベルトコンベアの形態のリターンベルト81によって画成され、規制ユニット40’の側方にあって搬送路10の搬送面よりも低い位置から、搬送路10の搬送面よりも高位の搬送方向上流側の位置まで延在する。従って、排除された錠剤Tはリターンベルト81上に落下し、図2において矢印R1で示す方向に戻されて行き、ガイド部材83によって矢印R2で示す方向に向きを変えられ、斜面部85上を滑落して搬送ベルト11に受容されることになる。なお、図2において符号87で示すものは、リターン路80側から受容された錠剤Tの進行方向を主搬送方向Xに速やかに一致させ、供給部F側から受容した錠剤Tと円滑に合流させるためのガイド部材である。
本実施形態においては、供給部Fは搬送路10の上流側の側部に配設され、錠剤Tは供給部Fと搬送路10とを接続する斜面部205を介して搬送ベルト11に受容されるようにしている。また、搬送ないし検査の効率の向上の観点から搬送速度の向上が要望されているが、供給部Fから供給される錠剤およびリターン路80を介して戻される錠剤の進行方向が急激に変わるため、搬送速度の増大に伴って錠剤が雑然としたままの状態、すなわち図1に示すように、錠剤同士が全体的または部分的に重なり合っている状態や、周側面部分が搬送面に接した姿勢(立った姿勢)となっている状態で搬送される蓋然性が高まる。
図3は、特許文献1の図2において符号14で示されるものと同等の、規制ゲート46を含んだ規制ユニット40’を示す。規制ゲート46は、ガイド側面21の搬送方向最下流側の端部に連続し、扁平な略円柱形状の錠剤Tの直径にほぼ等しい幅と、錠剤の厚みの2倍未満(例えば厚みの1.5倍程度)の高さとをもつ開口部47を搬送路10上で画成する。また、規制ゲート46は、ガイド側面21に連続する部分から下流に向うにつれてリターン路80側に近づくよう、搬送路10の上を斜めに横切る形状とされる。さらに、規制ゲート46の搬送方向最下流側の端部に連続して排除部材48が設けられ、排除部材48は当該連続部分から下流に向うにつれてリターン路80の上方に張り出す形状とされる。これらにより、1錠ずつ分離した整列状態且つ目標姿勢となっている錠剤のみが開口部47を通過して次段の検査装置に導かれる。一方、その他の錠剤は規制ゲート46に規制され、目標姿勢に転換されて開口部47を通過するか、またはリターン路80に向う方向に変位し、さらなる搬送に伴って排除部材48に当接して案内されることで、リターン路80に排除される。
しかしながら、かかる規制ユニット40’には適さない錠剤があることを本願発明者らは見出した。図4(a)および(b)を用いてこれを説明する。
平坦な2端面を有する扁平な円柱形状の所謂平錠と称される錠剤Tfであれば、例えば図4(a)に示すように1つの錠剤が他の錠剤の上に部分的に重なり合った状態で搬送されてきても、上に重なっている錠剤は規制ゲート46に突き当たって弾かれることで目標姿勢に転換されるか、または次段の検査装置に向う搬送路から排除される。これに対し、凸球面状の2端面を有する所謂R付き錠と称される錠剤Trの場合、錠剤Tfと同じ直径dおよび厚みtを有していても、図4(b)に示すように部分的に重なり合った状態での最大高さが低くなるため、上に重なっている錠剤Trが開口部47に噛み込んだり、あるいは規制ゲート46の規制面46aに摺接しながら搬送されてしまったりすることで、錠剤Trが損傷する不都合の発生が認められたのである。そして、かかる不都合は表面が滑らかでない錠剤ほど顕著に発生することも認められたが、これは、重なっている状態が解かれにくいためと考えられる。そこで本実施形態では、そのような不都合の発生を効果的に防止できる規制ユニットを採用する。
図5は本実施形態で採用した規制ユニット40を拡大して示す斜視図、図6はその一部をさらに拡大して示す斜視図である。これらの図において符号401で示すものは規制ローラであり、隣接するガイド部材20につながる部位から下流に向うにつれてリターン路80側に近づくよう、搬送路10の上を斜めに横切って配置される。規制ローラ401は、例えば、樹脂性の中空のチューブ403と、チューブ403の一端に取り付けられるとともにそこから突出する円錐状部分を有するプラグ407とから構成される。チューブ403の他端側からは支持部材410に固定されたロッド状の芯部材405が挿入され、チューブ403の内周面は芯部材405の外周面に対して摺動可能である。チューブ403の外周面は部分的に、ローラ半径と同等の曲率半径を持つ支持部材410の摺動面に対して摺動可能である。従って、規制ローラ401は、チューブ403の内側面および外側面が、それぞれ、芯部材405の外側面および支持部材410の摺動面に接しながら回転可能となる。
なお、規制ローラ401のプラグ407の形状を明示するために図5ではガイド部材20の一部を破断して示しているが、実際は図6に示すように、プラグ407の円錐状部分はガイド部材20に穿設した凹部(不図示)に受容されることで、搬送路10の上の空間には露出していない。また、プラグ407の円錐状部分の尖端は凹部奥側の面に突き当てられる。これにより、特別なベアリング部材を必要とせず、規制ローラ401の円滑な回転が可能となる。
規制ローラ401の半径は、搬送面からの中心軸の高さすなわち規制ローラ401が画成する開口の最大高さが過度に大とならないよう、錠剤Trの凸状球面の曲率半径未満とすることが好ましい。また、規制ローラ401と搬送面との間隙すなわち規制ローラ401が画成する開口の最小高さは、錠剤の厚みの1倍超2倍未満とされる。さらにチューブ403は、芯部材405および支持部材410の摺動面に対する摺動性が良好であることや、錠剤を傷つけないように軟質であり、且つある程度の弾性を有することが強く望ましく、そのためにフッ素樹脂で形成されたものとすることができる。さらに、プラグ407は円錐状部分の尖端が磨耗しにくい材料で形成されていることが望ましい。なお、規制ローラ401を一体の中実部材とし、その両端をベアリング等で回転可能に支持することもできるが、搬送装置の構成の簡単化や規制ローラ401の表面に要求される仕様を考慮すれば、本実施形態の構成を採用することが好ましい。
立った姿勢となっている錠剤や、他の錠剤の上に部分的に重なっている錠剤(以下、これらの錠剤を検査不適合錠剤と称する)は、本実施形態の規制ローラ401により、従来のように静止したゲートに衝突する場合に比して当接時の衝撃が和らげられ、R付き錠形態の錠剤Trであっても、噛み込みや摺接搬送によって破損が生じる可能性が有意に低くなる。本発明者らが観察したところ、検査不適合錠剤は、目標姿勢に転換され整列状態となって検査装置側に搬送されて行くか、あるいは規制ローラ401の下側部分に瞬間的に噛み込んだ後に搬送方向上流側に弾かれ、搬送路10から効果的に排除されることが確認された。後者の場合が生じるのは、チューブ403の変形および復原によるものと考えられ、このときは規制ローラ401の下面側が錠剤搬送方向とは反対側に進行して行くような回転が認められ、これによって搬送路10からの排除がより効果的なものとなったと考えられる。いずれにせよ、本実施形態によれば、錠剤を損傷させることなく効果的に錠剤同士の重なりを解き、検査不適合錠剤を目標姿勢に転換して整列状態とするか、あるいは搬送路10から効果的に排除することが可能となる。
また、本実施形態では、プラグ407の円錐状部分を搬送路10の上の空間に露出させない構成としたことで、検査不適合錠剤が円錐状部分の下に潜り込むことで規制ローラ401が押し上げられたり、その錠剤が後続する錠剤を滞留させる原因となったり、あるいは円錐状部分によって強く弾かれることで破損してしまったりするような不都合を防止できる。
(第2の実施形態)
図7は、搬送速度の向上、小型成形品の滞留や詰まりの抑制、および、検査不適合錠剤の上流側への確実な還流にさらに資することができる実施形態に係る搬送装置の主要部を示す。
本実施形態においては、規制ユニット40に隣接した部位においてガイド部材20の一部を切り欠き、ここに空気噴射ユニット421が配置されている。空気噴射ユニット421は、ガイド部材20を切り欠いたことによるガイド側面21の欠損を補完するためにその一部を形成する部分と、プラグ407の円錐状部分を受容する凹部とを有する。空気噴射ユニット421の内部には空気通路が形成され、空気通路の一端は空気噴射ユニット421に配設された空気ジョイントに連通し、他端はガイド側面21を補完している部分に形成されたスリット425となっている。従って、ジョイント423に圧縮空気源(不図示)から圧縮空気を導入することで、スリット425から圧縮空気を噴射することができる。
ここで、搬送路10の搬送面からのスリット425の高さは、錠剤Trの厚みtに対応して定めることができ、例えばそれよりも若干大とすることが好ましい。スリット425が設けられる部位では搬送路10は狭隘となっており、従って錠剤Trに近接した部位でスリット425から空気が噴射される。この結果、図8(a)に示すように、整列して目標姿勢となっている錠剤Trには噴出した空気の影響が及ぶことなく、搬送面からの高さが最も低くなった規制ローラ401の部分が画成する開口部にそのまま導かれてゆく。これに対し、図8(b)に示すように、検査不適合錠剤は噴射された空気の影響を受け、リターン路80に排除されることになる。
空気消費を抑制し、且つ検査不適合錠剤のみが効果的に排除されるようにする目的に照らせば、搬送路10が狭隘で且つリターン路80に錠剤が接近する搬送方向最下流側の部位、すなわち規制ユニット40の直近の部位の適切な範囲にスリット425を設けることが好ましい。スリットを搬送方向に長く延在させた場合や、搬送方向上流側に偏倚した位置に設けた場合には、スリットから遠い範囲にある錠剤にも圧縮空気を送達するためにより大量の空気を消費すること、噴流が広がることで目標姿勢となっている錠剤まで影響を受けてしまうこと、および、ガイド側面21から離れた位置に錠剤を押しやってしまい、規制ユニット40に向けて錠剤を案内して行くというガイド側面21の効果を滅却してしまうこと等の問題が生じ得るからである。
また、本実施形態のように、規制ユニット40による規制が行われるに先立って錠剤の重なりを解くような構成を採用することは、規制ユニット40、特にフッ素樹脂で形成されるチューブに加わる負荷を減じ、その寿命を延ばすことができる上で好ましいものである。
(その他)
なお、図1および図2では、1つの搬送路10と1つのリターン路80とを備えた構成が例示されているが、本発明は、1つのリターン路が介在する状態で2つの搬送路が設けられた構成に適用されるものであってもよいし、その他の組み合わせに適用されるものであってもよい。
また、上述の実施形態では、小型成形品として図4(b)に示したR付き錠の搬送に適したものとして搬送装置を説明したが、その他の形状の錠剤(図4(a)に示したような平錠や、異形錠など)の搬送にも有効に適用できる。さらに、本発明は、それらのような錠剤のみならず、粒状の菓子その他の小型成形品の搬送装置にも適用できる。
加えて、上述した第2の実施形態では、空気噴射口として単一のスリットが設けられている場合を図に例示したが、搬送面からの高さおよび搬送方向における配設範囲が適切であれば、複数の短尺のスリットまたは適宜の形状の開口が配列されるものであってもよい。
1 搬送装置
10 搬送路
11 搬送ベルト
20 ガイド部材
21 ガイド側面
40、49’ 規制ユニット
46 規制ゲート
47 開口部
80 リターン路
401 規制ローラ
403 チューブ
405 芯部材
407 プラグ
410 支持部材
421 空気噴射ユニット
423 空気ジョイント
425 スリット
T、Tf、Tr 錠剤

Claims (3)

  1. 小型成形品を搬送しながら整列させ、次段の処理装置に供給する小型成形品の搬送装置において、
    前記処理装置に向けて前記小型成形品を搬送する搬送ベルトと、
    前記処理装置に対する接続部位に、他から分離し且つ前記処理装置での処理に適した目標姿勢となっている小型成形品のみ、前記処理装置に向う搬送が許容されるようにするために前記搬送ベルトの搬送面から間隙をもって配置された規制ローラと、
    を備え、該規制ローラは、前記小型成形品より軟質で弾性のある表面を有するチューブと、該チューブの一端に取り付けられるとともに前記一端から突出する円錐状部分を有するプラグとを有し、前記チューブはその他端から挿入された芯部材の外周面に摺接しつつ回転可能に支持され、前記プラグの円錐状部分の尖端は隣接する部材の面に突き当てられていることを特徴とする小型成形品の搬送装置。
  2. 前記隣接する部材には前記円錐状部分を受容するとともに前記尖端の突き当て面を有する凹部が設けられていることを特徴とする請求項に記載の小型成形品の搬送装置。
  3. 前記搬送ベルトの一側部の側に配置され、前記小型成形品を整列させるべく前記搬送ベルトによる搬送路を前記規制ローラに向けて漸次狭める側面を有するガイド部材と、前記搬送路の上流側に前記規制ローラに隣接して配置され、前記側面の一部を形成するとともに前記小型成形品に向けて空気を噴射するための開口を有した空気噴射ユニットと、をさらに備え、前記搬送面からの前記開口の高さは、前記目標姿勢となっている前記小型成形品の厚みに対応して定められていることを特徴とする請求項1または2に記載の小型成形品の搬送装置。
JP2012272547A 2012-12-13 2012-12-13 小型成形品の搬送装置 Expired - Fee Related JP6087126B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012272547A JP6087126B2 (ja) 2012-12-13 2012-12-13 小型成形品の搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012272547A JP6087126B2 (ja) 2012-12-13 2012-12-13 小型成形品の搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014118228A JP2014118228A (ja) 2014-06-30
JP6087126B2 true JP6087126B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=51173424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012272547A Expired - Fee Related JP6087126B2 (ja) 2012-12-13 2012-12-13 小型成形品の搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6087126B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101927851B1 (ko) 2017-01-16 2018-12-12 율촌화학 주식회사 점착제용 이형성 조성물, 이를 포함하는 이형필름, 및 이를 이용한 시트 제조방법
KR102009417B1 (ko) 2017-08-18 2019-08-12 율촌화학 주식회사 폴리이미드계 접착제 조성물, 이를 포함하는 본딩 시트, 및 이를 이용한 본딩 시트 제조방법
CN114088731B (zh) * 2021-10-04 2024-02-23 湖南丰源环保设备科技有限公司 一种麻将凉席竹片双面检测方法及其检测***
CN114162569A (zh) * 2021-12-09 2022-03-11 上海矩子科技股份有限公司 一种排列片剂的输送装置
CN114216913A (zh) * 2021-12-09 2022-03-22 上海矩子科技股份有限公司 一种片剂的外观检查装置
JP7515530B2 (ja) 2022-03-31 2024-07-12 クオリカプス株式会社 可食体の搬送状態検出装置および印刷装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148113A (ja) * 1982-02-26 1983-09-03 Hitachi Ltd コンベヤ上を流れる物品の搬送方法および装置
JPS61199659U (ja) * 1985-06-01 1986-12-13
JP3960695B2 (ja) * 1998-10-30 2007-08-15 Ntn株式会社 振動式複数列部品供給装置
JP4441954B2 (ja) * 1999-07-14 2010-03-31 シンフォニアテクノロジー株式会社 部品整列装置
JP2003128233A (ja) * 2001-10-26 2003-05-08 Ikegami Tsushinki Co Ltd 小物物品の供給整列搬送装置
JP4322026B2 (ja) * 2003-03-11 2009-08-26 リコーエレメックス株式会社 部品の定量取出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014118228A (ja) 2014-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6087126B2 (ja) 小型成形品の搬送装置
US7861849B2 (en) Merge conveyor including high-friction rollers
US20070034488A1 (en) Roller-type conveying machine
JP2009541183A (ja) 送込み離脱部を具えるローラベルトコンベヤ
JPWO2007004440A1 (ja) 農畜産物の分配整列装置
JP2007055739A (ja) 小物物品の供給整列搬送装置
JP7137192B2 (ja) 除水または除塵装置
JP2007094811A (ja) 硬貨類繰出搬送装置
JP5819101B2 (ja) 物品分離供給装置及びそれを用いた搬送システム
US20140262694A1 (en) Conveyor having a catenary in the return path
JP5992212B2 (ja) 小型成形品の搬送装置
JP4559823B2 (ja) 小物物品の供給整列搬送装置
JP5901954B2 (ja) 軸受構成部品搬送装置
JP5439664B2 (ja) 小型成形品の整列供給搬送装置
JP2022034668A (ja) 容器搬送装置
US8893874B2 (en) Dough product aligning method and device
JP5877427B2 (ja) 棒材供給機
JP6189112B2 (ja) 分離供給装置
JP7176747B2 (ja) 物品搬送装置
KR20210111161A (ko) 정렬 공급 장치
DK1806973T3 (da) Indretning til fremføring af pinde i et apparat til indsætning af pinde i iskremlegemer
DE60033078D1 (de) Münztransportvorrichtung
JP5514504B2 (ja) 物品搬送装置
JP6274550B2 (ja) コンベア間移載用コンベア装置
JP2018052720A (ja) 小型成形品の搬送装置に適用されるリターン機構および該リターン機構を備える小型成形品の搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6087126

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees