JP5875746B2 - 固定子鉄心の製造方法 - Google Patents

固定子鉄心の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5875746B2
JP5875746B2 JP2009208352A JP2009208352A JP5875746B2 JP 5875746 B2 JP5875746 B2 JP 5875746B2 JP 2009208352 A JP2009208352 A JP 2009208352A JP 2009208352 A JP2009208352 A JP 2009208352A JP 5875746 B2 JP5875746 B2 JP 5875746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator core
piece
manufacturing
magnetic pole
thickness direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009208352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011061959A (ja
Inventor
彰博 橋本
彰博 橋本
裕介 蓮尾
裕介 蓮尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui High Tech Inc
Original Assignee
Mitsui High Tech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui High Tech Inc filed Critical Mitsui High Tech Inc
Priority to JP2009208352A priority Critical patent/JP5875746B2/ja
Priority to EP10815209.1A priority patent/EP2445086B1/en
Priority to CN201080023750.0A priority patent/CN102449880B/zh
Priority to KR1020117027581A priority patent/KR101253689B1/ko
Priority to US13/377,413 priority patent/US8552612B2/en
Priority to PCT/JP2010/061626 priority patent/WO2011030611A1/ja
Publication of JP2011061959A publication Critical patent/JP2011061959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5875746B2 publication Critical patent/JP5875746B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/022Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with salient poles or claw-shaped poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K37/00Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
    • H02K37/02Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of variable reluctance type
    • H02K37/04Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of variable reluctance type with rotors situated within the stators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

本発明は、板状材料(例えば、磁性金属板)から歩留りよく板取りすることができ、かつ生産性にも優れた例えばステッピングモータに使用される固定子鉄心の製造方法に関する。
従来、ステッピングモータ用の積層鉄心は、回転子鉄心と固定子鉄心のエアギャップが非常に小さいため、両鉄心片間の打ち抜きカスが幅狭となって、抜き途中で破断し、金型のダイ下方に落下せずに2度抜きすることがある。また、スクラップの引っ掛かりに起因して金型が破損する恐れもある。また、回転子鉄心片の外側に形成される歯と、固定子鉄心片の内側に形成される小歯が一枚の板状材料に所望の多数形状で打ち抜きできない場合には、回転子鉄心片と固定子鉄心片を別々の金型で打ち抜かねばならず、材料歩留りが低下し、非常にコストがかかるという問題があった。
上記した問題を解決するための従来技術として、例えば、特許文献1に記載のように、回転子鉄心片及び固定子鉄心片の少なくとも一方の表面に、板厚方向に押圧して平たく伸ばした薄肉箇所を設け、一つの金型で回転子鉄心片と固定子鉄心片の共取りを可能にしたものが提案されていた。
特許第2955804号公報
しかしながら、特許文献1に記載の技術は、薄肉箇所を形成する際に、特に磁極先端部を半径方向内側に延伸する場合に、板厚方向片側から押圧しているので、磁極片部に反りが出てしまい、その後のかしめ形成で強制的に反りを戻す必要があり、かしめ精度及びコアの内径精度が安定しないという問題があった。また、この問題は延伸量を増やそうと押圧を深くいれた場合は反りも大きくなってしまい、製品品質に悪影響を与えていた。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたもので、薄肉箇所を形成して磁極片部を延伸するに際して、磁極片部の反りをなくすことが可能となり、かしめ精度及び回転子鉄心片と固定子鉄心片の共取り時の積層鉄心の寸法精度を向上する固定子鉄心の製造方法を提供することを目的とする。
前記目的に沿う発明に係る固定子鉄心の製造方法は、中央部に位置する回転子鉄心片が抜き落された磁性金属板から打ち抜き形成された固定子鉄心片を積層する固定子鉄心の製造方法であって、
前記固定子鉄心片の各磁極片部の巻線部を構成するストレート片部に厚み方向両側から同一箇所を押圧して薄肉部を形成し、しかも、前記薄肉部の厚み方向両側に形成された溝の断面形状は同一かつ矩形として、前記磁極片部を半径方向内側に所定長さだけ延伸する。この厚み方向両側からの押圧は一回であってもよいし、複数回であってもよい。
ここで、矩形には正四角形の他、角部が丸くなった四角形も含まれる。
発明に係る固定子鉄心の製造方法において、前記薄肉部は前記磁極片部の同一箇所を厚み方向両側から複数回に分けて押圧されて形成されている場合であっても本発明は適用される。
本発明に係る固定子鉄心の製造方法においては、固定子鉄心片の磁極片部に厚み方向両側から同一箇所を押圧して薄肉部を形成して、磁極片部を半径方向内側に延伸し、従来のように片側表面からパンチを深く押圧する必要がないので、磁極片部の湾曲(反り)を防止し、かしめ精度及び共取り時の固定子鉄心の内径精度が向上する。
更に、厚み方向両側を押圧して薄肉部を形成することによって、厚み方向片側のみを押圧して薄肉部を形成した場合より磁気的特性を変えずに半径方向内側により長く延伸させることができる。また、厚み方向片側のみを押圧して磁極片部を延伸させた場合と同様の延伸量を得ながらも、磁気的特性は更に向上する。
本発明の一実施の形態に係る固定子鉄心と該固定子鉄心と対となる回転子鉄心の斜視図である。 (A)は同固定子鉄心に用いる固定子鉄心片の平面図、(B)はA−A矢視断面図である。 本発明の一実施の形態に係る固定子鉄心の製造方法を示す工程図である。 (A)は同固定子鉄心の製造方法の一工程の説明図であり、(B)〜(D)は他の変形例に係る溝の断面形状を示す説明図である。 (A)、(B)は本発明に係る固定子鉄心の作用及び効果を確認するために行った試験片の説明図である。 従来例と実施例に係る鉄心片における磁束の流れを示す説明図である。
図1に示すように、本発明の一実施の形態に係る固定子鉄心10は、ステッピングモータに使用されるもので、環状のヨーク部11の内側に複数の磁極部12が設けられている。磁極部12は捲線部13と、捲線部13の半径方向内側に設けられた極歯14とを有し、各極歯14の半径方向内側には複数の小歯15が設けられている。
固定子鉄心10は複数枚の固定子鉄心片17(図2参照)をかしめ部16を介してかしめ積層して形成されたもので、固定子鉄心片17の形状は平面視した固定子鉄心10の形状と同一であり、周囲にヨーク片部18、その内側に複数の磁極片部19を備えている。磁極片部19は積層されて捲線部13を構成するストレート片部20と、ストレート片部20の半径方向内側に形成される極歯片部21とを有し、極歯片部21の内側には小歯22が形成されている。
図2(A)、(B)に示すように、磁極片部19のストレート片部20には、厚み方向両側から同一箇所に押圧して形成された薄肉部24がそれぞれ設けられている。薄肉部24の表裏には、断面矩形の溝25、26が形成されている。溝25、26は同一形状となって、その溝深さbは板厚(例えば、板厚を0.5mmとした場合)の、2〜20%となって、溝幅aは例えば1〜6倍程度となっている。
かしめ部16は半抜きかしめであってもよいし、V字かしめであってもよい。この実施の形態においては、薄肉部24をストレート片部20の半径方向内側に形成したが、ストレート片部20の中央部又は半径方向外側に配置することもできる。
図1にこの固定子鉄心10と対となる回転子鉄心28が示されているが、回転子鉄心28は中央に軸孔29が、周囲に多数の歯30が形成されている。この歯30の先端部は、固定子鉄心10の小歯15の先端とは僅少の隙間を有して回転子鉄心28が固定子鉄心10内を回転できる構造となっている。
続いて、図3を参照しながら、本発明の一実施の形態に係る固定子鉄心の製造方法について説明する。
図3に示すように、本発明の一実施の形態に係る固定子鉄心の製造方法を適用する固定子鉄心の製造装置は、ステーションA〜Iを有し、ステーションAでは、厚みが例えば0.3〜1mm程度の長尺の磁性金属板32にパイロット孔33を形成する。ステーションBでは、4つのパイロット孔33で位置決めされた磁性金属板32に軸孔29を形成する。
ステーションCでは、軸孔29の周囲にかしめ部35を形成し、ステーションDでは回転子鉄心片36を外形抜きし、金型内で積層し、回転子鉄心28を製造する。ステーションEでは、固定子鉄心片17の各磁極片部19の輪郭を形成するスロット37を打ち抜く。そして、ステーションFでは、各磁極片部19を構成するストレート片部20に一部に押圧(コイニング)を行い、薄肉部24を形成する。この実施の形態では薄肉部24はそれぞれ円弧状となって、全体として同一円上にあるが、薄肉部を直線状としてもよい。なお、回転子鉄心片36と固定子鉄心片17は同心上に形成される。
この様子を、図4(A)に示すが、ストレート片部20を上下からパンチ(凸形金型)38、39で押圧し、所定幅で所定深さの溝25、26を形成している。これによって、ストレート片部20の半径方向外側はヨーク片部18で拘束されているので、ストレート片部20は半径方向内側に伸びることになる。また、材料の延性を高めるため、ファインブランキングの加工のように、例えば、図4(A)に示すように、楔状のVリング20aで材料をダイの上に圧接固定して押圧してもよい。なお、Vリング20aを省略することは当然可能である。
なお、ストレート片部20を上下から同一箇所に押圧(コイニング)するパンチによって、図4(B)に示すように幅広の溝40、41を形成することもできるし、図4(C)に示すように、幅狭の溝42、43を形成することもできる。また、図4(D)に示すように溝底面44、45の断面が円弧状の溝46、47とすることもできる。また、金型のレイアウトから溝が幅広なパンチによる押圧が可能となる場合は、小型のパンチ(例えば、幅狭のパンチ)で複数回押圧することで幅広の溝を形成することもできる。
磁極片部19の延伸する長さLは、上下の溝の合計体積に略比例する。つまり、(上下の溝の合計断面積)×(溝の幅)に略一致する。溝の深さを深くして薄肉部の厚みを薄くすると、磁気抵抗が増し固定子鉄心10の磁気的特性が悪くなるので、上下の溝の合計断面積と薄肉部の厚みを十分考慮して上下の溝の形状を設計する。
次のステーションGでは、ストレート片部20及び極歯片部19に必要なかしめ部16を形成する。なお、ヨーク片部18にかしめ部を形成することもできる。
ステーションHでは、磁極片部19の内側に極歯片部21を打ち抜き形成する。この場合、磁極片部19は半径方向内側に延伸しているので、より半径方向内側に小歯22を有する極歯片部21を形成できる。ステーションIで外形抜きを行って、固定子鉄心片17を金型内でかしめ積層し、固定子鉄心10が製造される。
続いて、図5、図6を参照しながら、本発明の固定子鉄心の製造方法の作用効果の補足説明を行う。
図5(A)に、長さが120mm、幅が30mm、厚みが0.5mmの鉄心片(電磁鋼板)50の中央に、幅が1mmで深さが0.225mmの溝51を片側から形成した試験片を示し、図5(B)に長さが120mm、幅が30mm、厚みが0.5mmの鉄心片50と同一材料の鉄心片52の中央に、幅が1mmで深さが0.1125mmの溝53、54を両側から形成した試験片を示す。
なお、図6は、溝51と溝53、54の角部51aと角部53a、54aをそれぞれ示す。
図6に示すように、この鉄心片50、52に50Hz、224A/mの磁界を与えた時の磁束の流れを磁界解析により確認したところ、鉄心片50の場合は、溝51の角部51aで急激に磁束が曲がらなければならなくなるため、磁束の漏れが発生し、結果的に流れる磁束が少なくなってしまうが、鉄心片52の場合は、溝53、54の角部53a、54aでは磁束の漏れが発生せず、鉄心片50は鉄心片52よりも0.2T少ない磁束量になっていることを確認した。このことから、両側から溝53、54を設けた鉄心片52の方が磁気的特性が改善されることが判る。
本発明は前記した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲で、磁極の数、極歯の形状を変更したものであっても本発明は適用される。
10:固定子鉄心、11:ヨーク部、12:磁極部、13:捲線部、14:極歯、15:小歯、16:かしめ部、17:固定子鉄心片、18:ヨーク片部、19:磁極片部、20:ストレート片部、20a:Vリング、21:極歯片部、22:小歯、24:薄肉部、25、26:溝、28:回転子鉄心、29:軸孔、30:歯、32:磁性金属板、33:パイロット孔、35:かしめ部、36:回転子鉄心片、37:スロット、38、39:パンチ、40〜43:溝、44、45:溝底面、46、47:溝、50:鉄心片、51:溝、51a:角部、52:鉄心片、53、54:溝、53a、54a:角部

Claims (3)

  1. 中央部に位置する回転子鉄心片が抜き落された磁性金属板から打ち抜き形成された固定子鉄心片を積層する固定子鉄心の製造方法であって、
    前記固定子鉄心片の各磁極片部の巻線部を構成するストレート片部に厚み方向両側から同一箇所を押圧して薄肉部を形成し、しかも、前記薄肉部の厚み方向両側に形成された溝の断面形状は同一かつ矩形として、前記磁極片部を半径方向内側に所定長さだけ延伸することを特徴とする固定子鉄心の製造方法。
  2. 請求項記載の固定子鉄心の製造方法において、前記薄肉部は厚み方向両側から複数回に分けて押圧されて形成されていることを特徴とする固定子鉄心の製造方法。
  3. 請求項記載の固定子鉄心の製造方法において、前記溝の深さは前記磁極片部の厚みの2〜20%の範囲にあることを特徴とする固定子鉄心の製造方法。
JP2009208352A 2009-09-09 2009-09-09 固定子鉄心の製造方法 Active JP5875746B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009208352A JP5875746B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 固定子鉄心の製造方法
EP10815209.1A EP2445086B1 (en) 2009-09-09 2010-07-08 Stator core and method for manufacturing same
CN201080023750.0A CN102449880B (zh) 2009-09-09 2010-07-08 定子铁心及其制造方法
KR1020117027581A KR101253689B1 (ko) 2009-09-09 2010-07-08 고정자 철심 및 그 제조 방법
US13/377,413 US8552612B2 (en) 2009-09-09 2010-07-08 Stator core and method of manufacturing same
PCT/JP2010/061626 WO2011030611A1 (ja) 2009-09-09 2010-07-08 固定子鉄心及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009208352A JP5875746B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 固定子鉄心の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011061959A JP2011061959A (ja) 2011-03-24
JP5875746B2 true JP5875746B2 (ja) 2016-03-02

Family

ID=43732287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009208352A Active JP5875746B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 固定子鉄心の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8552612B2 (ja)
EP (1) EP2445086B1 (ja)
JP (1) JP5875746B2 (ja)
KR (1) KR101253689B1 (ja)
CN (1) CN102449880B (ja)
WO (1) WO2011030611A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8850937B2 (en) * 2011-06-30 2014-10-07 GM Global Technology Operations LLC Method of manufacturing segmented stator cores
KR101162294B1 (ko) 2011-11-03 2012-07-04 지인호 발전기 및 모터의 고정자와 회전자 구조
CN202856488U (zh) 2012-08-03 2013-04-03 埃塞克科技有限公司 横向磁通发电机
US9559559B2 (en) 2012-09-24 2017-01-31 Eocycle Technologies Inc. Transverse flux electrical machine stator with stator skew and assembly thereof
CA2829812A1 (en) 2012-10-17 2014-04-17 Eocycle Technologies Inc. Transverse flux electrical machine rotor
JP6094146B2 (ja) * 2012-10-26 2017-03-15 株式会社デンソー 回転電機の固定子鉄心の製造方法
JP6169505B2 (ja) * 2013-02-19 2017-07-26 株式会社三井ハイテック 回転子積層鉄心の製造方法
CN108574389A (zh) * 2017-03-07 2018-09-25 上海鸣志电器股份有限公司 一种步进电机
US10855161B2 (en) * 2017-03-15 2020-12-01 Lin Engineering, Inc. Hybrid step motor with greater number of stator teeth than rotor teeth to deliver more torque
KR20200086087A (ko) * 2019-01-08 2020-07-16 엘지이노텍 주식회사 모터
CN113937917A (zh) * 2021-08-27 2022-01-14 浙江大学 游标电机及包含其的控制***

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3886383A (en) * 1974-04-01 1975-05-27 Rohr Industries Inc Compressed back iron linear motor laminated core
JPS61158909U (ja) * 1985-03-25 1986-10-02
JPS6380741A (ja) * 1986-09-24 1988-04-11 Hitachi Ltd 電動機用固定子鉄心の製造方法
JP2633309B2 (ja) * 1988-07-07 1997-07-23 ローム 株式会社 チップ部品用セラミック製基板
JP2955804B2 (ja) 1992-10-23 1999-10-04 株式会社三井ハイテック 電動機の積層鉄心
JP2887430B2 (ja) 1993-06-21 1999-04-26 株式会社三井ハイテック 積層鉄心の製造方法
JPH08149761A (ja) 1994-11-14 1996-06-07 Tamagawa Seiki Co Ltd ステータ及びその製造方法
JPH10322980A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Toyota Motor Corp ステータ用積層板の成形方法
JP3543328B2 (ja) * 1997-10-17 2004-07-14 セイコーエプソン株式会社 モータの積層コア、その製造方法、モータ及びインクジェット記録装置
JP3341987B2 (ja) * 1998-07-27 2002-11-05 中村製作所株式会社 金属板への凹陥部の形成法
JP2001327129A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Mitsui High Tec Inc 積層鉄心の製造方法
JP2005185081A (ja) 2003-03-05 2005-07-07 Nissan Motor Co Ltd 回転機用回転子鋼板、回転機用回転子、回転機、およびこれを搭載した車両、ならびに回転機用回転子鋼板の製造装置および製造方法
JP2006166637A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピンドルモータ
JP4518126B2 (ja) 2007-09-28 2010-08-04 株式会社デンソー 回転電機のステータコアおよびその製造方法
JP5172367B2 (ja) * 2008-01-23 2013-03-27 三菱電機株式会社 積層コア、積層コアの製造方法、積層コアの製造装置およびステータ
GB0813032D0 (en) * 2008-07-16 2008-08-20 Cummins Generator Technologies Axial flux machine
JP5583391B2 (ja) * 2009-12-01 2014-09-03 株式会社三井ハイテック 固定子積層鉄心
JP5352445B2 (ja) * 2009-12-28 2013-11-27 株式会社三井ハイテック 積層鉄心の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2445086B1 (en) 2014-10-22
WO2011030611A1 (ja) 2011-03-17
EP2445086A1 (en) 2012-04-25
CN102449880B (zh) 2014-05-28
US20120086302A1 (en) 2012-04-12
CN102449880A (zh) 2012-05-09
JP2011061959A (ja) 2011-03-24
EP2445086A4 (en) 2013-05-01
US8552612B2 (en) 2013-10-08
KR101253689B1 (ko) 2013-04-11
KR20120020125A (ko) 2012-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5875746B2 (ja) 固定子鉄心の製造方法
JP5583391B2 (ja) 固定子積層鉄心
US8286331B2 (en) Method for manufacturing laminated core
JP6400833B2 (ja) 積層鉄心の製造方法および積層鉄心の製造装置
JP5885476B2 (ja) 積層鉄心の製造装置及び製造方法
JP4898240B2 (ja) 鉄心片の製造方法
JP6320857B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
WO2001089065A1 (fr) Procede de fabrication de noyaux de fer lamines
JP6320856B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
WO2015111096A1 (ja) 積層鉄心製造装置および積層鉄心の製造方法
JP2010178487A (ja) 積層鉄心の製造方法および順送り金型装置
JP2006340491A (ja) 固定子積層鉄心の製造方法
JP2014176127A (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JP4989877B2 (ja) 回転子積層鉄心の製造方法
JP5202577B2 (ja) 固定子積層鉄心の製造方法
JP4630858B2 (ja) 積層鉄心およびその製造方法
JP6778497B2 (ja) 積層鉄心の製造方法及びその製造装置
JP4482550B2 (ja) 積層鉄心
JP2010104154A (ja) 磁石装着型回転子鉄心の製造方法
JP5486350B2 (ja) 固定子積層鉄心及びその製造方法
JP2017192244A (ja) 回転電機の積層鉄心、および回転電機の積層鉄心の製造方法
JP5462675B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
JP4002876B2 (ja) 固定子
JP4245128B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
JP2008067588A (ja) 固定子積層鉄心の製造方法および固定子積層鉄心

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150203

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5875746

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250